タグ

2013年9月23日のブックマーク (18件)

  • なぜ茶碗は区別するのに洋食器はしないのか?

    もし自分の茶碗をほかの家族が使ったらどう思うか。それが家族であっても何か嫌だよね。 でもカレー皿とかの洋器は共用だよね?という文に出会った。たしかにそうだ。 茶碗には自分のもの!という意識があるなぁと、ちょっと考えることになった。 元の文は、図書室のには書き込みしないでという、ごく当たり前の注意を促すページにある。 そのぺージは一橋大学大学院国際企業戦略研究科図書室のサイト内にあるが、 そのごく当たり前のモラルの説明が、ターゲットの知的レベルが高いからか妙にアカデミックなのも、何やら矛盾してて一つの見所ではあるけれど、それは取り敢えず置いといて茶碗について。 何か嫌なのは汚ないからか 「一般的な日の家庭では、事の時に各人の使う箸と茶碗が決まっています。夫婦二人きりの家庭でも、あるいは子どもがたくさんいる家庭でも、箸と茶碗は個人の物が決まっているのが普通です。 … 。 ところが、たと

    なぜ茶碗は区別するのに洋食器はしないのか?
  • しまむら店員に「土下座」強要 投稿者に非難殺到、炎上騒ぎ

    衣料品チェーン「ファッションセンターしまむら」の女性店員に土下座させ、その姿をツイッター上で公開した女性に批判が殺到している。 画像は2013年9月21日、一気に拡散した。投稿者は炎上し始めるとすぐにアカウントを削除した。 実名公開「土下座させるお客様凄い凄過ぎる」 投稿者は9月3日、北海道札幌市の「しまむら苗穂店」で撮影した画像をツイッター上に複数回アップした。そこに写るのは、売り場の床に正座し、手を膝の付近であわせて深々と頭を下げる2人の女性店員だ。ツイートはほぼ同じ文面だが、いずれも「店長代理●●と平社員●●」(●は編集部によるもの)と実名まで晒している。 土下座の理由については「従業員の商品管理の悪さの為に客に損害を与えた」とコメントしているのみで、具体的な問題には触れていない。投稿者と店側の間に何があったのかは分からないが、土下座の強要、「土下座させるお客様凄い凄過ぎる怖い怖過ぎ

    しまむら店員に「土下座」強要 投稿者に非難殺到、炎上騒ぎ
  • WEBアニメスタイル | 【artwork】『カイバ』第1回 メインキャラクター

    【artwork】『カイバ』 第1回 メインキャラクター 2008年にWOWOWで放映され、好評を博した湯浅政明監督のTVシリーズ『カイバ』。記憶のコピーや売買、肉体の乗り換えが可能になった異世界を舞台に、記憶を失った主人公カイバの愛と冒険を描くSFエピックだ。物語が進むにつれて明らかになっていくミステリアスな世界観、人生の悲しみや苦悩に深く切り込んだテーマ性が、多くの視聴者を魅了。そして、手塚治虫のマンガを思わせるシンプルなキャラクターデザインと奔放な作画も、毎回の楽しみだった。 今回のartworkコーナーでは、キャラクターデザイン・総作画監督を務めた伊東伸高によるコメントつきで、『カイバ』の魅力的なキャラクター設定を紹介。まずは壮大なストーリーの中心を担うメインキャラクター達から。メインといいながら、シリーズ全体での出演シーンは意外と少なかったりするのが『カイバ』独自の面白さだ。 ●

  • WEBアニメスタイル | 『カイバ』湯浅政明監督・公開インタビュー(1)

    アニメスタイルイベント特別企画 『カイバ』湯浅政明監督・公開インタビュー(1) 先日、おなじみ新宿のLOFT/PLUS ONEで開催された第49回アニメスタイルイベント『カイバ』特集。ゲストは、原作・シリーズ構成などを兼任した湯浅政明監督、総作画監督・キャラクターデザインの伊東伸高、そして各話メインスタッフとして活躍した横山彰利、三原三千夫の4人。企画の成り立ちから制作現場でのエピソード、観客とのQ&Aまで、様々なトークがにぎやかに展開した。 イベント前半の第1部では、湯浅監督と誌編集長・小黒祐一郎による公開インタビューが行われた。いつものアニメスタイルイベントでは、その場限りの「ここだけの話」がメインになる事が多いが、今回はWEBアニメスタイルのためのインタビュー取材をイベント中にやってしまおう、という初の試み。その模様を全4回に分けてお届けしよう。当日、会場へ来られなかった湯浅作品フ

    omega314
    omega314 2013/09/23
    さっき見終わったので、読む。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 靖国神社に放火しようとした自称韓国人逮捕…「仲良くしよう」デモの夜に - ライブドアブログ

    1 名前: ジャンピングDDT(愛知県):2013/09/23(月) 14:58:02.21 ID:w11FszkDP 東京・千代田区の靖国神社で22日夜、拝殿前の石畳にシンナーのような液体をまいて放火しようとした自称韓国人の男が、建造物侵入の現行犯で逮捕されていたことがわかった。 靖国神社によると、22日午後9時ごろ、靖国神社の南門の横にあるトイレの裏に男が潜んでいるのを、巡回中の衛士が発見し、取り押さえたという。 衛士が、男を詰所に連行しようとしたところ、男は逃走し、神社の拝殿前の石畳にシンナーのような 液体をまいて放火しようとしたところを、再び衛士に取り押さえられ、警視庁に引き渡されたという。 建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、自称韓国人の男で、警視庁は、身元の確認を進めるとともに、 動機などについてくわしく調べている。 http://www.fnn-news.com/

  • http://twitter.com/yasue0708/status/381998129890881536/photo/1

  • ヤンデル先生の炎上覚悟のはっきり言うわ

    病理医ヤンデル @Dr_yandel 「頼れるのは自分の直感なんで(笑)」とかほんと知性のかけらも感じられないセリフだよね~~……っていう考えもってる人が思いのほか少ないことに驚く今日このごろである 「個人の経験がものを言う世界」ってのは確かにあるけど、その世界は決して広くないと思う 2013-09-19 16:19:28 病理医ヤンデル @Dr_yandel 個人の経験や動物的な能だけで生きていくってのはすなわち「人類がいままで費やしてきた歴史のありがたみ」を使わないってことだからな ホモ・サピエンスじゃなくて猿の方が俺には合ってますって言ってるのとおんなじだからな 2013-09-19 16:21:23 病理医ヤンデル @Dr_yandel 「アドバイスありがとう、でも、最後に決めるのはやっぱりゥチの心だと思うんで~一度しかないゥチだけの人生なんでワラ」って言うやつが数年後には他人に

    ヤンデル先生の炎上覚悟のはっきり言うわ
  • コンピューターにダジャレを教える

    駄洒落の歴史は古い。適当な言葉の語源を調べていると江戸時代の駄洒落に行き当たることがあるし、平安時代の短歌にも今で言う駄洒落みたいなのがいっぱい入っている。 人類はいったい何年、駄洒落を作っているのだ。そろそろ駄洒落くらい機械に作らせて、空いた時間で二度寝とかしようぜ。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:野良バーコードを読む > 個人サイト nomoonwalk 駄洒落といってもいろいろあるが、今回言ってるのはこういうやつである。 ・江戸川乱歩(エドガー・アラン・ポー) ・ハイファイ新書(解体新書) ・水曜どうでしょう(金曜ロードショー)

    コンピューターにダジャレを教える
    omega314
    omega314 2013/09/23
    韻が踏めるマンhttp://twitter.com/ingafumeruを想起した。
  • 【巡音ルカ】「愛のうた」~ピクミンのテーマ~【たこルカバー曲】

    みろんです。■作詞・作曲:STRAWBERRY FLOWER 編曲:パパダイスケ 原盤収録:愛のうた~ピクミンのテーマ~(MAXI)■VOCALOID第二十三弾。ゲーム「ピクミン」のCMソングです。 初めてのたこルカバー。一回くらいやっておかないと。 これまでもセリフ(&歌うフリw)ではやっていましたが、歌でたこ声の初めて。 GEN21くらいです。■オケは耳コピ。ギターは自演。。借り物のJ-160EもどきのモーリスにSM57で自宅録音。■イラストはTOYさん。■その他VOCALOID作品 → mylist/12011590 新作:結月ゆかり・村いろは「In Adventure World」イースIIアレンジ('16/9/30) → sm29745986

    【巡音ルカ】「愛のうた」~ピクミンのテーマ~【たこルカバー曲】
  • 🇺🇦人間の鑑🇯🇵 on Twitter: "「仲良くしようぜ!」の言葉を忠実に実践するデモ隊の方々。 http://t.co/sNHiBUp1XW"

    「仲良くしようぜ!」の言葉を忠実に実践するデモ隊の方々。 http://t.co/sNHiBUp1XW

    🇺🇦人間の鑑🇯🇵 on Twitter: "「仲良くしようぜ!」の言葉を忠実に実践するデモ隊の方々。 http://t.co/sNHiBUp1XW"
    omega314
    omega314 2013/09/23
    近い近い近い
  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "ブロック戦略がぐいぐい効を奏し、最近は絶賛リプライしか来ないようになったしなあ……。"

    ブロック戦略がぐいぐい効を奏し、最近は絶賛リプライしか来ないようになったしなあ……。

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "ブロック戦略がぐいぐい効を奏し、最近は絶賛リプライしか来ないようになったしなあ……。"
    omega314
    omega314 2013/09/23
    その後のツイートを読むと、なんぼかブロック解除してるみたい。まあ、気持ちに余裕ある時期と無い時期があるだろうしね。 / 開き直ったり、喜んだりしてるようには見えないんだけど…。
  • 俺が千石撫子ちゃんのお陰で成績優秀になった話:わんこーる速報!

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/22(日) 18:26:24.99 ID:m4qeGXnVI

    俺が千石撫子ちゃんのお陰で成績優秀になった話:わんこーる速報!
    omega314
    omega314 2013/09/23
    妄想がね 暴走する 超特急に~♪ / 『大抵の重要な言葉は撫子ちゃんと会話しながら覚えていて、その会話というのもかなり鮮明に記憶に残っていたので、ただ会話を思い出すだけで簡単に問題が解けた』 理に適ってやがる
  • 【長野】ヤバイ場所に行ってしまった…この穴なんなの、記憶だけがないんだが怖い

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/25(火) 11:15:54.59 ID:qIggjcVK0 グーグルマップで長野県の西遠見山に大きな四角い穴があって なんだこの穴は見に行ってみようってなって先日実際確かに見に行ったはずなんだが そこに行った時の記憶が何故か無くなってる ただゾッとする様な恐怖感だけが残ってて怖い

    【長野】ヤバイ場所に行ってしまった…この穴なんなの、記憶だけがないんだが怖い
  • himarin.net - himarin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    omega314
    omega314 2013/09/23
    見え
  • モヤモヤするー - ひきこもり女子いろいろえっち

    はてなのトップに出てた体罰についての記事読んで、すっごいモヤモヤした。 体罰の効果についてとか、体罰を全否定することは必要かとか、そういう視点で、体罰について反対か賛成かっていう考え方が書かれてた。 この記事に対してだけのモヤモヤじゃないから、リンクはしないけど。 体罰について、こーやって、「賛成か反対か」「否定か肯定か」「必要悪か絶対禁止か」「効果があるかどーか」っていう考え方に基づいた意見をいろいろ見る。 その時も、いつもモヤモヤする。 えー、「体罰」なんて言葉使ってるけど、それ、「暴力」じゃん。 あざが残ったり血がでたりしなくても、一発だけでも人のカラダ叩いたら、それ、「傷害」じゃん。 「犯罪」じゃん。 なんで、それを、反対か賛成かとか、効果についていろいろ考えちゃうの? 殺人だったら、そー議論されないでしょ。 だれかを殺すのに、賛成か反対か、とかって。 だれかを、殺しちゃったほーが

    モヤモヤするー - ひきこもり女子いろいろえっち
    omega314
    omega314 2013/09/23
    『やめて。 勝手に頭いい人たちで、話し合わないで。』 < こういうの、小狡いなあ。責任を放棄しつつ意見を通そうって感じで。「こども」じゃないんだからさ。
  • 他人の幸せに嫉妬する人は、幸せになれない。

    子育てハラスメントってないの? http://anond.hatelabo.jp/20130922230538 ハラスメントだ!と騒ぐ人の論理子育ての写真 → 子宝に恵まれない私へのハラスメントか! ディナーの写真 → アレルギーに悩む私へのハラスメントか! 仕事の話題 → 就職に失敗した私へのハラスメントか! デザインの話題 → 色弱の私へのハラスメントか! 車の写真 → 交通事故で後遺症を負った私へのハラスメントか! 幸せな人の論理子育ての写真 → 子宝に恵まれなかった私にかわって、がんばってほしいね! ディナーの写真 → 私はアレルギーでべられないけど、楽しそうな事でなにより! 仕事の話題 → 私は就職に失敗しちゃったけど、お仕事も大変だよね。がんばってね! デザインの話題 → 色弱でデザイナーの道を諦めたけど、やっぱりデザインっていいものだね! 車の写真 → くれぐれも気をつけ

    他人の幸せに嫉妬する人は、幸せになれない。
    omega314
    omega314 2013/09/23
    この「幸せな人の論理」、人間味を感じなくて正直怖い。 / 俺にとっては、正負に関わらず様々な感情をのびのび持てる方が「幸せ」だ。
  • 臭い人たちを警察が取り締まるべきだと思う

    今日、新横浜から広島まで新幹線で移動した。 のぞみに乗って快適な移動……のはずだったんだけど、 となりに座ったおじさんの体臭や口臭が臭くて臭くて、 地獄のような3時間半をすごした。 臭いというものが、今の社会であまりにも軽視されてるように思う。 他人が見たくない物を見せるとか、他人が聞きたくない言葉を聞かせることが 一種の暴力として認識されているのに対して、臭いに関しては不快に 思ってるほうが我慢しろという風潮。 おかしくないですか、これ? 臭いの持ってる暴力性に対して、もっと厳しくなるべきだと思う。 人は臭いで吐き気がしたりめまいがしたり、実際に体調が悪くなるんだよ。 対応策として、例えば悪臭罪を作って、警察官が取り締まってはどうか? 悪臭メーターを作って、特定の物質の数値が一定値を超えてたら罰金刑とか。 何でもいい。悪臭を放った者勝ちの現状を何とかして欲しい。

    臭い人たちを警察が取り締まるべきだと思う
  • 0の0乗は? 99%が間違えてしまうという問題

    【ニュース】【遂に】雪見だいふくに新味キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! これは美味そう!!!!!!!239 users 【政治/経済】【画像】安倍晋三、フル装備防護服で福島入りwww151 users 【テレビ/芸能】藤原竜也がリンダリンダのリンダリンダの部分だけ歌うスレ371 users 【ネット/技術】【世界最速】「iPhone5S」をぶっ壊した奴が現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww..4088 users 【ゲームFF14における日人の民度が素晴らしいと話題に564 users 【アニメ】韓国 「世界的人気漫画ドラえもん、キャプテン翼、けいおんは韓国が舞台で、登場人物も韓国人」267 users 【漫画/書籍】台風に手塚を混ぜてみた結果wwwwwwwwwwwwwwww285 users 【画像まとめ】【画像】 昔 の 車 の デ ザ イ ン の 良

    omega314
    omega314 2013/09/23
    極限で定義しようとすると定まらない。基数の冪の定義と「空集合から空集合への写像は空写像の一通り」という集合論の定理を根拠に1とすれば、極限の不定性は「0までは連続に拡張できない」ことを言ってるだけになる