タグ

2020年1月7日のブックマーク (5件)

  • フィンランド、週休3日制検討 働き方改革で「家族と時間を」(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ロンドン時事】フィンランドのマリン首相は、働き方改革の一環として、週休3日制の導入を検討する考えを表明した。 【図解】世論調査・有給休暇の取得義務日数について 欧州メディアが6日報じた。週休3日制は労働生産性の向上につながるとして、世界的に注目を集めつつある。 報道によると、マリン首相は「人々はもっと家族や愛する人、趣味などに時間を費やすべきだ」と述べた。1日6時間労働制も検討するという。 フィンランドでは現在、日を含む多くの国々と同様に1日8時間、週休2日制が定着している。隣国スウェーデンでは2015年から1日6時間制を試験的に導入し、生産性向上に効果があったとされる。 週休3日制をめぐっては、日マイクロソフトが昨年8月に実施し、生産性が向上したと公表。従業員の92%が評価しているという。

    フィンランド、週休3日制検討 働き方改革で「家族と時間を」(時事通信) - Yahoo!ニュース
    omega314
    omega314 2020/01/07
    有休使って自主的に週休3日にしていたら有休が無くなった。日本死ね。
  • 日本の形「クッキー☆」

  • デザインが苦手な人へ。デザインの四大原則を押さえれば格段にクオリティ上がるよ→素人が作るチラシや仕様書などにも有益

    カトウヒカル@バナーデザインのきほん著者 @design_hikaru [デザインが苦手なあなたへ] デザインの四大原則で、あなたの制作物はもっ〜と良くなる。 ➀近接 → 仲間ごとにグルーピング ➁整列 → 透明な線に揃える ➂強弱 → メリハリを付ける ➃反復 → 見やすい統一感 デザインで迷子になったら四大原則を思い出して、基に立ち戻ろう!! pic.twitter.com/VMQbAVdeiT

    デザインが苦手な人へ。デザインの四大原則を押さえれば格段にクオリティ上がるよ→素人が作るチラシや仕様書などにも有益
    omega314
    omega314 2020/01/07
    「デザインが苦手」って「(人・物・事が)デザイン(されている感)が苦手」ではないのか。私もご多分に漏れず消費者として調教(それこそ「デザイン」)されているので「自分はデザインは"される"側」という意識がある。
  • 電子情報通信学会知識ベース – 知識の森

    以下の記事を掲載しました. Polar符号2024年11月1日 音源分離2024年11月1日 デザインリサーチ2024年10月1日 半導体集積回路の成長と進化―CPUGPUFPGA―2024年10月1日 高周波漸近解法2024年9月1日 非地上系ネットワーク2024年9月1日 アクティブノイズコントロール2024年8月1日 Transformer2024年8月1日 ゼロトラスト2024年7月1日 誘電体基板集積導波路2024年7月1日 揺らぎ2024年6月1日 オンラインコミュニケーション2024年6月1日 現在119編を公開しています. [公開編一覧] 2023/12/01     電子情報通信学会 知識ベースをリニューアルしました. [ご利用方法] 知識ベースのご利用方法は,左枠の各群タイトルをクリックすると,各群それぞれの編一覧が出てきます.濃い色文字の編が公開されている編です.

  • 日本人はフードをかぶらない

    傘が嫌いなので撥水性の良いマウンテンパーカーを中学生の時から着ていて、雨が降るとフードをかぶるようにしている。 かれこれ20年フードをかぶっているが、日人はとにかくフードをかぶらない。 主語が大きいかもしれないが、実際少ない。 中学生の時フードをかぶっていたら、調子に乗るなとヤンキー達にボコボコにされたことがある。 B-BOYとかギャングとかがフードをかぶっているのを見た彼らは私をそれと判断したのだ。 高校の時は中2病かよとからかわれた。 大学生の時は貧乏くさいといわれた。 ビニール傘の200倍近いマウンテンパーカーを捕まえて貧乏くさいとは何事かと思った。 社会人になったらなったで上司にも「君は何で傘をささないんだ?」と聞かれた。 傘が嫌いだからですと答えたら、社内で変わり者扱いである。 日人はフードをかぶらない。

    日本人はフードをかぶらない
    omega314
    omega314 2020/01/07
    フードは道民でも雪降ってないときに笑われたことある。シカトしたけど。耳が痛くなることが何より嫌いなので降雪に関わらず被る。マスクは苦しいので好かない。マスク好きな日本人は多い印象だけど。傘は俺も嫌い。