2010年7月12日のブックマーク (11件)

  • サイゼリヤがすげーw - teruyastarはかく語りき

    イタリアンワイン&カフェレストラン サイゼリヤ http://www.saizeriya.co.jp/index.html さっき、「がっちりマンデー」で紹介されてたのだが、 その特集がすごい面白かったので紹介。 TBS「がっちりマンデー!!」 http://www.tbs.co.jp/gacchiri/archives/20080914/1.html 理科系戦略で大成功 これは番組側の見出しなんだけど、 取締役12人中、8人が理科、工学系の大学出身者でしめられる。 当然社長も。 それがどうしたという解説は以下。 低価格でお客様に喜んでもらえるように。 全メニューを頼んでも2万6千円にしかならない イタリア料理店としては驚異の低価格戦略。 そんなんで赤字にならないかと思うけど 「お客様が喜んでくれる価格で提供するのが一番最初。 そこからどう企業努力するのかを考える」 と、ここまではまだ普通

    サイゼリヤがすげーw - teruyastarはかく語りき
    omine3
    omine3 2010/07/12
    フハハハハ!今まで理系のリソースをバカにしてきたやつらに目にものみしてやるわ!
  • 「能力のない人へ」ができるまで - Chikirinの日記

    今日は、先日書いた「能力のない人へ」というエントリができあがるまでのプロセスについて書いてみます。たまには“ちきりんブログの舞台裏”をお楽しみください。 きっかけは1ヶ月ほど前にみた“ガイアの夜明け”です。不振に陥った地方の旅館やホテルが、再建請負人の指導のもと事業を立て直すという特集でした。再建のプロと紹介されていたのは、関東近郊の人気ホテルやエンターテイメント施設の経営者で、再建ファンドに雇われて地方のホテルの再建指導をするとのこと。 舞台となる、とある地方ホテル。再建請負人(以下、再建リーダー)に指示された従業員達は必死になってコスト削減や売上増加策を考えるのですが、再建リーダーは週2回くらいしか現場にこられません。番組ではひとりの従業員に密着。彼は3日間ほとんど徹夜して、バス旅行のような企画をたてました。で、その案を東京からやってきた再建リーダーに説明。するとリーダー「これじゃ赤字

    「能力のない人へ」ができるまで - Chikirinの日記
    omine3
    omine3 2010/07/12
    バカバカヒットを飛ばすChikirinさんのブログのネタから記事を書き上げるまでの一連のながれ
  • 【スゴ本】『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則』カーマイン・ガロ : マインドマップ的読書感想文

    スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン 【の概要】◆今日ご紹介するのは、アップル社のスティーブ・ジョブズのプレゼンについて、そのテクニックを分析&解説しまくった1冊。 某カリスマ書店員さんの「売れまくってる」とのツイートを見て、矢も立てもたまらず買ってきてしまいますた。 確かに、「数ページ読んだだけでも、付箋つけたいとこだらけ」と言われているのも納得の濃厚な内容。 ジョブズ&アップルファンならずとも、必読の1冊です! いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1幕 ストーリーを作る 構想はアナログでまとめる 一番大事な問いに答える 救世主的な目的意識を持つ ツイッターのようなヘッドラインを作る ロードマップを描く 敵役を導入する 正義の味方を登場させる 第2幕 体験を提供する 禅の心で伝える 数字をドレスアップする 「びっくりするほどキレがいい」言葉を使う ステージを共有する 小道具を上

    【スゴ本】『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則』カーマイン・ガロ : マインドマップ的読書感想文
    omine3
    omine3 2010/07/12
    スティーブジョブスを徹底分析した本らしいです。アップル信者の友達にあげようかしら
  • 変化 - Chikirinの日記

    「変化が大好き」と常々ブログに書いているちきりんについて、 「ちきりんブログの大ファンです!」と言ってくださる方の中にも、 「ちきりんさんには、ずっと変らないでいて欲しい」と言われる方があり、ありゃりゃと思います。 変ることが嫌いな人、変ることをネガティブに捉える人って多いよね。たとえば今、なにかすごくおもしろいものがあるとする。それにたいして「ずっとおもしろいままでいてほしい。変わって欲しくない」と考える人と、「どんどん変わって、もっともっとおもしろくなって欲しいーー!」という人がいる。 ちきりんは明らかに後者。今の生活が楽しいからといって、“ずっと”この生活を続けたいとはあんまり思わない。こんなに楽しい人生があるなら、もっと楽しい人生だってありえるに違いない。人生は有限なんだから、できるだけいろいろ体験しておきたい。 変化を好ましく思わない人は、「変化によって今よりおもしろくなる可能性

    変化 - Chikirinの日記
    omine3
    omine3 2010/07/12
    変わらなくっちゃ!(byイチロー)
  • 仕事が超出来なくてダメアルバイト、ダメ社員だったTさんがいかに「考え方」を変えてできる社員となったか。 - teruyastarはかく語りき

    とあるTさんに深く話を聞きました。 そのTさんは真面目なんだけど、やることなすこと全てが空回りで 行動がとにかく遅く、言われたことを守れないとんでもないダメ社員でした。 しかし考え方を改めたTさんは、 ついに赤字プロジェクトを黒字にして伸ばすぐらい できる社員になっていました。 元記事はこれ。 仕事できない人って・・・ http://anond.hatelabo.jp/20100702010352 なんで出来ないんだろ? 見てて可哀想になるくらい仕事できない。 いつも怒られ注意されるのに改善されない。 それも怒鳴られ泣かされレベルを何十回やってるのにさ? しかも出来ないどころか人の仕事の邪魔して迷惑かけてる。 ばかなのしぬの? 略 ああいう人種は実在して、社会に一応存在できるって、すごくキセキ! でも心から思うに、 ごめんなさい。居なくなってください。 向上心がないやつはほんとにどうしよう

    仕事が超出来なくてダメアルバイト、ダメ社員だったTさんがいかに「考え方」を変えてできる社員となったか。 - teruyastarはかく語りき
    omine3
    omine3 2010/07/12
    この考え方は仕事の本質が見え隠れしていて興味深いと思うな
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    omine3
    omine3 2010/07/12
    いわゆる社会から「死んだらめんどくさいから死んでほしくないけど関わらないで、適当に私達の邪魔しないで生きてください」的な人たちが承認欲求をもとめ暴発する可能性がある
  • Groupon型サービスについて考えてみた(その2) - @hitoshi annex

    さて続編です。 前回のエントリーではGroupon型サービスについての概略をご紹介したわけですが、ここではそれを踏まえて、飲店を経営する者として感じるメリットとデメリット、そしてこのサービスの課題などを考えてみたいと思います。 【1】"負け犬向け"のサービスにならないのだろうか? まず、このサービスを利用したいと思うお店はどういうお店なのでしょうか。 おそらく、連日お客様で満席になっているお店は、わざわざ使う必要はないと考えるでしょう。すでに毎日満席ならば、敢えて無茶な割引サービスで集客する必要はありません。 むしろ、とにかくどんな手段でもいいからお客様に来てもらいたいと思っているお店の方が、このサービスに魅力を感じるはずです。つまり、売上に困っているお店が利用するケースの方が圧倒的に多くなるのではと予想できます。(現時点では、繁盛店でも「どんなサービスか試しに使ってみよう」というテス

    omine3
    omine3 2010/07/12
    それでは豚組の事例のように、こういうツイートだけを集めたサイトを作ろう!…ってこれyoyaQ.comやないかい!
  • 日本企業の英語公用語化について : 金融日記

    楽天の三木谷CEOが社内の公用語を英語にすると発表してずいぶんと話題になりました。 以前は日産が英語を公用語化しましたが、カルロス・ゴーン社長が日語ができないし、ルノー(フランスの会社ですが)が親会社なので日産の場合は当然といえば当然なのですが、日で生まれて日の市場でビジネスをしていて、社長が日人の楽天英語公用語化に踏み切ったというのはちょっとしたニュースになったようです。 そこで今日は日企業の英語公用語化などについていろいろ書いてみたいと思います。 日において英語は極めて費用対効果が高いスキル 日というのはずいぶん落ちぶれてきましたが、それでも世界で2番目か3番目に大きい経済規模を持っています。 よって、日でもビジネスをしている外資系企業はまだまだたくさんあります。 そして外資系企業の給料は、同業の日企業よりもかなり高いことが多いです。 たとえばITなら、日企業でそ

    日本企業の英語公用語化について : 金融日記
    omine3
    omine3 2010/07/12
    三木谷さんのTweetに対し「英語がへたでも英語公用化しようとしているから俺にもできるんじゃないか!?」と思うか、「うわ、言いだしっぺがこんなしょぼいミスをしているぞ」と非難して終わるのかがあなたの分かれ目
  • 小説を書くように論文を書く、というのが研究者の仕事。 - 武蔵野日記

    小説家という職業」というを読んだのだが、すこぶるおもしろい小説家という職業 (集英社新書) 作者: 森博嗣出版社/メーカー: 集英社発売日: 2010/06/17メディア: 新書購入: 7人 クリック: 273回この商品を含むブログ (103件) を見る著者は工学博士で某国立大学の工学部の教授をしている(追記 デビュー当時助教授で、現在は退職されているみたいです。情報教えてくださった方々多謝!)そうなのだが、彼が大学の仕事のかたわら小遣い稼ぎを目的に37歳から小説を書き始め、実際小遣いどころか莫大な印税が手に入るようになったまでの経緯を書き連ねている。 自分は研究職というのは小説家と同じような仕事だと思っているのだが、小説家が気をつけなければならないこと、というのを読むと非常に参考になる。いや、確かにこれは必要。いくつも感銘を受けるくだりはあるのだが、一つだけ選ぶとするとここかな?

    小説を書くように論文を書く、というのが研究者の仕事。 - 武蔵野日記
    omine3
    omine3 2010/07/12
    なるほど、そういう点で小説と論文はつながっていたとは…
  • Access Hulu from Outside the U.S. Without a Proxy Server

    Access Hulu from Outside the U.S. Without a Proxy Server We've featured one or two ways to watch Hulu from outside the US, but one user over at Reddit has discovered another method, no outside proxy server required. All you need is a Firefox add-on and a few blocked ports. First, download the Modify Headers add-on for Firefox. Once installed, go to Tools > Modify Headers in Firefox and add a new f

    Access Hulu from Outside the U.S. Without a Proxy Server
    omine3
    omine3 2010/07/12
    アメリカ国内のみに制限されている動画サイト「Hulu」にプロキシサーバを使わずに国外からアクセスする方法
  • Webユーザインターフェースの "暗黙知" を意識していますか? : LINE Corporation ディレクターブログ

    暗黙知(あんもくち、Tacit Knowing)は、ハンガリーの哲学者・社会学者マイケル・ポランニー(Michael Polanyi) によって1966 年に提示された概念で、認知のプロセス、或は、言葉に表せる知覚に対して、(全体的・部分的に)言葉に表せない・説明できない知覚を指す。Wikipediaより こんにちは。livedoorで検索全般を担当しております、須田です。 タイトルのままなのですが、少しづつ日のWEBにおける暗黙知を共有したいと思っています。 暗黙知の共有することで得られるメリットですが、 ユーザーにとっては、分かりづらいUIを日からできるだけ無くすことができ、斬新なUIに慣れるという煩わしい時間からの開放企業にとっては、暗黙知として決まりがあることで、UIを検討する時間の短縮にもなるというメリットがあると思います。 まずは誰でも知っていると思われる基的なところだけ

    Webユーザインターフェースの "暗黙知" を意識していますか? : LINE Corporation ディレクターブログ
    omine3
    omine3 2010/07/12
    右OK派か左OK派か…確かにこれはもめる