タグ

2017年10月1日のブックマーク (5件)

  • けっきょく、鳥海山に行ってきました!ふたたび - 雨 ときどき晴れ☀

    今日は、ちょっと大事な人の用事があったので、少しだけ、写真をアップさせていただきます。 また、明日、書きますね。 紅葉のはじまり 嫌なことも、みんなみんな、洗い流そう がんばった、あなたに咲いた花です^^ 海を見て、気持ちが晴れますように。。 いつも応援してるよ

    けっきょく、鳥海山に行ってきました!ふたたび - 雨 ときどき晴れ☀
    one-chance
    one-chance 2017/10/01
    鳥海山、本当にいいところですね。登山あまりしたことないですが、行ってみたいと思いました。今日は街中でキンモクセイの匂いがしましたが花は確認できず…。
  • コカ・コーラ専用のリーデルグラスを使ってみた!!【<リーデル・オー> コカ・コーラ】 - まいにちワイン☆ときどき釣り

    こんにちは。 先日、リーデルのピノノワール用のグラスを購入しました。 大きいグラスが欲しかったのでとても嬉しい… 【送料無料】 RIEDEL リーデル ヴィノム(ビノム)XL エクストララージ 6416/67 ≪ペア≫ ワイングラス ピノノワール posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 見ているだけでも、その美しさにうっとりしてしまいます。 もちろん、見た目の美しさだけでなく、ワインの良さを十分に引き出すように、計算さえれて作られています。 www.riedel.co.jpリーデルは260年以上続く、オーストリアのグラスメーカーです。 世界で初めてブドウ品種ごとに理想的なグラスの形状を開発して、世界中のワイン愛好家から絶大なる信頼を得ています。 そんな、偉大なるグラスメーカーが コカ・コーラ専用のグラスを開発しました!! 2014年のデザインなので、もうご存知の方もいらっ

    コカ・コーラ専用のリーデルグラスを使ってみた!!【<リーデル・オー> コカ・コーラ】 - まいにちワイン☆ときどき釣り
    one-chance
    one-chance 2017/10/01
    リーデル・オーのグラスのシリーズ、結構リーズナブルでオシャレでいいですよね…。
  • オールドファッションドーナツ ローソン スイーツ 新商品 こんなにカロリーあったのね(*ノ▽ノ) - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)

    ドーナツって美味しいですよねぇ(*´∀`*) 中でもオールドファッション好きなんですー☆ シンプルなんですが、なんとも言えない美味しさがあると思うんです(^^♪ うふふふふふ。 そんな私の心を捉えた新商品を今回は取りあげたいと思います☆ 今日の気になるコンビニスイーツ、ローソンの新商品、10/3発売の オールドファッションドーナツ です! オールドファッションドーナツ|ローソン 中はしっとり☆外はサクサクですー♪ さらーにチョコレートコーティングもされてますよぉぉぉぉ(*´∀`*) ステキ♡ おーーーいーーーしーーーそーーーー!!! たーーーべーーーたーーーーい(≧∇≦) と、しあわせの余韻に浸っていたときに目に入ったのがカロリーです☆ ・ ・ ・ (゚Д゚;) 446kcal☆ そんなにあったのね(*ノ▽ノ) まぁ、糖と油ですからねぇ♪ カロリーが低いわけないですよねー☆ 私思うんですけ

    one-chance
    one-chance 2017/10/01
    オールドファッション一番好きです!わかります!でも見た目に反してカロリー高いんですよね。
  • ダンケルクを見てきた - だいたい日刊 覇権村

    今日は映画 ダンケルクを見てきた。 これからもうワンダンケルクしてこようと思うので、 今日は手短に済ませよう。 ダンケルクは二次大戦中の ヨーロッパ戦線を描いた作品で、 破竹の進撃を続けるドイツ軍から 逃れるため、フランスからイギリスへと 船で逃走を図るものだ。 普通、戦争映画というと、 悪いドイツをやっつけろ! ヒィーハァー!(ドガンバゴン) みたいなのばかりだと思う。 しかし、このダンケルクは、 連合国側がひたすらドイツ軍に ボッコボコにされ続けるという とても珍しい映画だ。 ちなみに映画は、IMAXというもので見た。 IMAXとは、特殊な音響や照明、 演出効果などを使い、 極限までリアルさを追求した 特殊な映画館のことだ。 これがなかなかすごかった。 冒頭、主人公は砂浜にいる。 そして脱出用の船の到着を待ち続ける。 だが、ドイツも黙ってみてはいない。 空から戦闘機が急降下し、 機関銃

    ダンケルクを見てきた - だいたい日刊 覇権村
    one-chance
    one-chance 2017/10/01
    自分もこないだ行きました~。多分水没席にいたかな、ほんとに映画見ている間中水没している気分にさせてくれる映画だった…。
  • 読書の秋 読書案内 - だいたい日刊 覇権村

    今週のお題「読書の秋」 読書の秋だ。 書を捨てよ。町に出よう。 なんてことを言った作家がいる。 書を捨てている場合ではない。 町を捨てよ。書に出よう。 大切なのは引きこもって 内なる世界に閉じこもることだ。 他者とのコミュニケーションを拒絶し、 内面世界に引きこもろう。 そうしてこそ確固たる自我が作られるというものだ。 それでは早速いってみよう。 ジョージ・オーウェル『1984年』 一九八四年[新訳版] (ハヤカワepi文庫) 新品価格 ¥929から (2017/9/30 22:45時点) よく1人でいるとついつい 怠けてしまい、作業が進まない。 そういうことがあると思う。 そして良い監督役がいればなぁ と感じることもあるだろう。 そんな時はこちら。 みんなのおともだち ビッグブラザーが我々を見守ってくれる。 お次はこちら。 クセノポン『アナバシス』 アナバシス―敵中横断6000キロ (岩

    読書の秋 読書案内 - だいたい日刊 覇権村
    one-chance
    one-chance 2017/10/01
    モサド読みたかったやつだ~。