タグ

ブックマーク / www.rekishiwales.com (6)

  • 脱出 ~夢と野望の激突 第2話~ | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    こんばんは。ウェールズ歴史研究家を名乗る、たなかあきらです。 今回から、前回から歴史ストーリーの新連載を始めました。舞台は5世紀前半にかけての、ウェールズ付近の伝説をもとにした創作ストーリーです。 www.rekishiwales.com 脱出 その他 脱出 「アンブロシウス、ウーサー! 早くいらっしゃい! 荷物を持って出かけるわよ!」「はい母上、今日はどこへお出かけするの?」 「しーっ、黙って! 静かにして、急いでいくわよ」 「かくれんぼするの? 僕あっちに隠れるね」 「そっちはだめ!こっちよ、黙って急いで!」 「おい、王妃、いやもう王妃ではない。母親と子供たちはどこだ!」 「ヴォーティガン様。それが、、、誰もいないようです」 「くそっ、一歩遅かったか。感づいて逃げやがったな。まだ遠くには行っていないはずだ。辺りを探してひっ捕らえろ!」 「ははっ」 ヴォーティガンに命令された兵士たちが、

    脱出 ~夢と野望の激突 第2話~ | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    one-chance
    one-chance 2017/06/23
    第3話は明日なのでしょうか…。
  • 映画キング・アーサー、悪王のヴォーティガンは何者だ、実在人物か? | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    youtu.be 「映画キング・アーサー。アーサー王は、黒い悪王ヴォーティガンに両親を殺され王座を奪われた。アーサー王は復讐し、王座を奪い返す」 「一言でいうと、こんなストーリーだな」 ※ヴォーティガン(Vortigern)、ヴォルティゲルンとも読めます 「そう、そうの悪役のヴォーティガン。あれは嫌味なやつですね」 「ストーリーは作り話だけど、ヴォーティガンは実在人物だよ」 「実在人物ですか? じゃあ、いつの時代、何をやった人物なんですか?」 「伝説が多く含まれて、事実が何かわからないけど、ヴォーティガンは5世紀中ごろに活躍した実在人物だ」 「当時はまだイギリスにイングランドができる前で、先住民のケルト系のブリトン人が住んでいた時代でした。ヴォーティガンはそのケルト系ブリトン人の首長で、ウェールズ付近にあったPegansesと呼ばれていた国を治めていました。そのころの地図です」 「5世紀の

    映画キング・アーサー、悪王のヴォーティガンは何者だ、実在人物か? | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
  • 陰謀 ~夢と野望の激突 第1話~ | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    こんばんは。ウェールズ歴史研究家を名乗る、たなかあきらです。 今回から、歴史ストーリーの新連載を始めます。舞台は5世紀前半にかけての、ウェールズ付近での伝説をもとにした創作ストーリーです。全15話くらいを予定しています。 陰謀 陰謀 「やっやめて ・ ・ ・くっくるしい ・ ・ ・」 「お前さえいなくなれば、世の中はワシのものだ」 「くっ、くるしい。き、きっと誰かが、お前のことを、復讐・・・」 「そんなこと、絶対にさせるものか」 5世紀初めのブリタニア国。ブリタニア王と西ロ ーマ皇帝を兼任していたコンスタンティン 三世が亡くなった。遺言のとおりに、コンスタンティン三世の息子でコンスタンス二世が、ブリタニア王となった。 しかし、コンスタンス二世はまだ8歳と幼く、とても国を治めるだけの知力も体力も持ち合わせてはいない。王妃がカバーしているものの、ブリタニア王の座を狙う者たちが出てくるのは当然の

    陰謀 ~夢と野望の激突 第1話~ | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    one-chance
    one-chance 2017/06/23
    面白い!映画もやはり見なくては…。
  • 七つの大罪 アーサー・ペンドラゴンの意味 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    漫画七つの大罪では、1巻でこんな場面が登場しました。 誰も抜くことが出来なかった地面に刺さった剣を、主人公のメリオダスが簡単に抜いてしまうシーンです。 このシーンは、伝説の英雄のシーンにとてもよく似ていますよね。 そうです。岩に刺さった剣をアーサーだけが引き抜くことができ、ブリタニア王になるという、アーサー王物語の一場面です。 ※参考記事 www.rekishiwales.com もしや、主人公のメリオダスがアーサー王みたいに王になるのだろうか? または、伝説の英雄アーサー王が七つの大罪にが出てくるのだろうか? と密かに大いに期待してしまいました。 しかし、メリオダスは、七つの大罪の団長として旅をしますが、アーサー王らしい仕草を見せることもなく、次第にアーサー王に似たシーンのことを忘れてしまいました。 しかし、第8巻の終わりごろ、突然現れたこの場面で状況は大いに変わりました。 大軍を引き連

    七つの大罪 アーサー・ペンドラゴンの意味 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    one-chance
    one-chance 2017/06/21
    七つの大罪気になりつつ。まだアルスラーン戦記までしか手を出していない…。もう少ししたら読んでみたいです。
  • 裏の顔、表の顔 - イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    こんばんは。ウェールズ歴史研究家を名乗る、たなかあきらです。 ウェールズ歴史研究家のたなかあきら、これは裏の顔です。 裏の顔で、ウェールズの歴史や、ウェールズの歴史に関わる漫画の場面、出来事などについてブログを書いています。つまり、この文章を書いている人物は、裏の顔です。 ブログを書いている たなかあきら が裏の顔ということは、当然のことながら表の顔もちゃんとあります。 表の顔は、普段の日常生活や、その日常生活を成り立たせる生業をやっている時の顔です。いわゆる、サラリーマンとして働いているときの事を指します。 一日は24時間と限られている中で、外観の大部分は 表の顔ライトサイドですが、脳みその大部分は 裏の顔ダークサイドのために奮闘しています。最近は僕は表の顔ライトサイドか、 裏の顔ダークサイドなのか、どちらの人間か分からなくなっています。 ライト:やい、ダーク、お前最近出しゃばりすぎだろ

    裏の顔、表の顔 - イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    one-chance
    one-chance 2017/06/13
    どちらの面ものばしつつ、頑張ってください~。台湾楽しそう~。
  • イングランド王に打ち勝ったウェールズ英雄のお話 - イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    親は英雄だった。 子供はどうだったのか? 英雄だったのだろうか ウェールズ内での大きな戦争を制し、捕虜など数々の困難を乗り越えイングランドを打破し、ウェールズを復活させた英雄、グリフィズ・アプ・コナン。グリフィズには3人の息子がいた。長男カドワラドル、次男カドワロン、三男オウァインだった。 愚息だろうか? 偉大な男はいるだろうか? それとも全員? ※英雄グリフィズの波乱万丈の人生 英雄の三人の息子たち 兄弟の争い 気のイングランドとの戦い 英雄の三人の息子たち 息子たちは、年老いた父の力になろうとした。最初に目立ったのは次男カドワロンだった。かなり、荒っぽい性格だったかも知れない。叔父を殺し、領土を奪った。そして、隣国を攻め国を広げていった。 しかし当時のウェールズでは、奪えば奪い返され、殺せば殺される、復讐が繰り返される時代であった。 次男カドワロンは、殺した叔父の息子に復讐の攻撃を受

    イングランド王に打ち勝ったウェールズ英雄のお話 - イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    one-chance
    one-chance 2017/05/31
    勉強になります。城跡たくさんありますよね。ウェールズ語キレイで好きです。
  • 1