タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (313)

  • 先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話

    彼は純粋な技術屋といった感じで、 愚痴もまじっていたせいだろうか、何を言ってるかわからない部分もあったが、 いろいろと興味深い話を聞くことができた。 「結局、装置があれば韓国でも中国でもどこでも作れるようになって、値段のたたきあいになっちゃたんだろ」 という私に対して、彼は言った。 「体力勝負で負けたのは否定しない。だけどな、装置があれば誰でも作れるというのは大間違い」 「最大の要因は、やつらの技術力が高かったことだと思う。というかうちの規模の会社が研究開発で対抗できてたのがある意味奇跡。」 メモリは『装置があれば作れる汎用品』なわけではない。ということを彼は熱弁していた。 回路ひとつをとってみても、『アナログ』技術の塊で、 記憶素子のわずかな物理量(数10フェムトとか言ってた)の変化を 増幅する高精度なアンプだとか、 秒速数ギガビットの信号を処理するためにピコ秒単位で 信号のタイミングを

    先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話
    ones-inch
    ones-inch 2012/03/02
    まぁ技術力に差が無いならば、資本も含めた企業体力と通貨レートが主な要因だろうなぁ。円高状態で中小企業が努力続けても、穴の開いたバケツに水を注ぐ様なものだし、企業の努力でどうにかなる状態じゃないよなぁ。
  • 真説・ゲーセンで出会った不思議な子の話

    この度行定勲監督・吹石一恵主演で映画化が決定した『ゲーセンで出会った不思議な子の話』。だが、書籍化・映画化が決定しても、このストーリーの書き手は決して名乗り出ることなく、ネット上ではこのストーリーに対し、様々な点から疑いが提出され、果ては低迷するアーケードゲーム業界によるステルスマーケティングではないかという説まで浮上している。 私は、ある裏情報筋から、このストーリーの書き手のIPアドレスを入手した。そして、エヌ県エフ市というある郊外の市から書きこまれた、という所まで書き手の所在を特定し、早速現地に向かった。 まず私はその街にゲームセンターがないかを探した。すると、今はもうないが、かつて「UTOPIA」というゲームセンターがその地にあったことが、分かり、そのゲームセンターに昔よく行っていた男性に話を聞くことが出来た。彼に、いつも帽子を被り、格闘ゲームをやっていた女性に心当たりはないか聞くと

    真説・ゲーセンで出会った不思議な子の話
    ones-inch
    ones-inch 2012/01/22
    こうして、ゲーセン話は供養された、と。
  • ステマ騒動とはなんぞや

    自分の兄(30歳)がそういう人間なのでわかるのですが 2ch、ニコ動、ふたば、各種まとめサイトのコメント欄。ここで 「ハイハイ、ステマステマ 」 「ステマだな 」 と書き込んでいるのはですね 『他人をイライラさせる事が趣味な人』 コレです。人はステマとかどうでもいいと思ってるし、企業や広告サイトを糾弾する意図はありません。 自称善良な利用者がイライラしてる様子を感じるのが気持ちよくてしょうがないのです。彼らは 第一、ステマって既存のジャーゴンに当てはめると 「社員乙 」じゃないですか。今時社員乙とか言ってたら失笑モノですよ ステマという呪文を吐く事で、オタクがマイナー傑作の話をしようとしたら横槍入れて冷めさせて、ヘイトを稼いで喜んでいるのです。嫌がらせ厨達は そんなステマ=ジツにそれっぽい解説を考えてる人達はアホですよ。彼等は大多数をイラつかせて良識ある人達の円滑なコミュニケーションの足

    ステマ騒動とはなんぞや
    ones-inch
    ones-inch 2012/01/07
    ステマ乙!こうですか?
  • 大阪市職員です。

    「橋さんが市長になって大変ですねえ?」 友人家族からこの一ヶ月で10回以上言われた言葉です。もうさすがに聞き飽きました。マスコミというのは当にいい加減な情報を流す事があって、いったん流れ始めた適当な情報はなかなか消えずにこうやって固定観念として人々に植え付けられてしまいます。 「大阪市職員は市長を敵視しているそうですねえ?」 敵視していません。全くの誤解です。むしろ大半の職員は諸手を上げて歓迎しているぐらいです。。。 大阪の財政難が全て大阪市の職員の責任であるかのごとく報道するテレビメディアのせいで、ここ数年市民からの相当きつい言葉が職員に日々投げかけられています。 「お前らのせいで俺は生活保護なんや」意味がわかりません。 「ぬくぬく生きやがって高給取りが」冗談じゃないです私の給料はむしろ世代平均を下回っています。 「お前も労組なんか?市民の税金で労組活動とはどういう了見やねん」私は労

    大阪市職員です。
    ones-inch
    ones-inch 2011/12/30
    まぁ公務員なんて憎まれこそすれ、感謝される方が珍しいだろ。知人の警官は切符切るだけで「バカヤロー」呼ばわりされるし、教員もモンペと糞ガキに相当悩まされる職場。大変っちゃあ大変だわ。
  • 課長の告白

    「私は君たちを性の対象としてしか見ることができない。申し訳ない」 そう言って課長は、会議室に集めた女性社員たちに深々と頭を下げた。「課長、頭を上げてください」 女性社員のひとりが声をかけたが、課長は「頭を上げることはできない。当に申し訳ない」と頭を下げ続けた。 「課長、私こんな話聞きたくありませんでした。幻滅です」「私もです」「課長、最低!」 女性社員たちは口々に嫌悪感をあらわにした。「大体どうしてこんなことを……」 それはもっともな疑問だった。しかし課長は頭を下げながら「申し訳ない」と繰り返すばかりで、疑問に答えることはなかった。 「一体何の騒ぎかね、これは」 会議室の入口に部長が立っていた。部長は女性社員に囲まれ頭を下げる課長の姿に眉をひそめた。「説明してもらおうか」 低く威厳のある声が会議室に響いた。しかし課長は頭を下げたまま黙っている。不穏な空気が会議室に漂い始めていた。 「君、

    課長の告白
    ones-inch
    ones-inch 2011/12/30
    こんな13歳はイヤだww
  • 今すぐ消えろ!日本のカルチャーシーンを「残念」にした戦犯4タイプ

    おハロー。 聖おにいさんはオサレというのよりサブカル臭。それも悪いタイプの。 http://anond.hatelabo.jp/20081210172325 とても根が深いサブカルミーハー問題。『このマンガがすごい2010』を読んで。 http://anond.hatelabo.jp/20091216230059 「このマンガがすごい!」は罪深い延命装置。もう犠牲者を増やすな!! http://anond.hatelabo.jp/20111224192828 を書いたぼくだよ。みなさん自意識丸出しでごちゃごちゃ言ってくるんで、胸焼けするぐらい非常に切ない気持ちになりました。なんというかもう……。 「かわいそうだね?」 って言葉しかでてきません(おっと、つい芥川賞受賞作家ネタが飛び出しちゃったよ。やべー、まさかここで芸術に携われる人間だったら絶対にチェックしておくべき、芸術を理解できないやつ

    今すぐ消えろ!日本のカルチャーシーンを「残念」にした戦犯4タイプ
    ones-inch
    ones-inch 2011/12/28
    はてな村民のツボをキッチリ押さえてる事だけは分かった。
  • はてな民って性欲をdisる人が多い気がする

    はてな女子一目惚れ婚、でき婚、セックスの相性がいいから結婚した、容姿が好きだから結婚した、などの関係が大嫌い。 性欲や恋愛感情で突っ走って結婚した人々を、汚いものとして蔑視する傾向がある。 逆に友達感覚の夫婦、趣味で繋がった夫婦、節約のために結婚した同居人感覚の夫婦のような、 性を感じさせない(セックスレスっぽい?)淡白な間柄の夫婦が好きであり、そういう関係を美化したがる。 男の性欲は、だいたい性暴力批判の話題の中で語られる。 はてな男子はてな女子と似たような感じで友達感覚の淡白夫婦を美化したがるタイプのはてな男子と、 恋愛結婚を要らないものとして全否定している非モテはてな男子が居る。 恋愛結婚にこだわっている非モテはてな男子も居るが、こだわりの理由は性欲ではなく、 「恋人やを持つ男」になることで社会(強者男性)から一人前の男として承認されることが目的。 女自体は不要であり、女の

    はてな民って性欲をdisる人が多い気がする
    ones-inch
    ones-inch 2011/12/28
    男として社会から強者認定されたいが為の結婚ていうけどさ、社会人としてある程度の地位を築いたり、それなりの自負が無いと女性と付き合うのはおこがましいと考えてる人も居ると思う。(自分がそうだけど)
  • 非モテ男きらい

    デートコース決めててくれたり レストラン予約しててくれたり 空気読んで抱きしめてくれたり 帰り道は駅まで送ってくれたり そんな頼れるところ何も持ってないくせに 気の利いた言葉何も言えないくせに 喜ばせること何ひとつできないくせに 女らしさや可愛げをモテ男と同じかそれ以上に要求してくるから きらい 非モテ男はいつまでたっても男性じゃなくて男の子 三十路になっても四十路になっても幼いままの逆コナン 求めているのは「セックスできるおかあさん」 年収が高くても学歴が高くても身長が高くても あなたの人格がきらいなんです 共に成長できる気がまるでしないんです 付き合ってなんかいられません あなたとは 何もはじめる気になりません 知り合いでいることにすら 耐えられなくなりました もう当に 連絡してこないでください 11/27追記:「非モテ男きらい」というフィクションへの反応について http://ni

    非モテ男きらい
    ones-inch
    ones-inch 2011/11/26
    あーー!うんこうんこうんこうんこーー!!!
  • 「グローバル化された普通基準」の持つ暴力性

    http://sinseihikikomori.blogspot.com/2011/11/google.html 普通でない女性が普通を騙る事でどれだけの普通の女性が抑圧されたか。世間一般の愚かな男達があれを普通だと思う事で、どれだけの女性が癒えることのないダメージを被るか。言葉の暴力である。破壊行為である。普通罪である。これはパワーハラスメントなのだ。抑圧なのだ。力による支配なのだ。普通ではない人間が普通を騙る事で、来普通であったはずの人達は劣等感と敗北を植え付けられて洞窟の中へと逃げ込んでゆく。 ああ、よくぞ言ってくれた。当に、当に、よくぞ言ってくれた。 「普通」を定義することは暴力的だ。 世の中で「優れている」とされているものに負けても、人はさほど傷つかない。 しかし「普通」とされている基準に満たないことには人は傷つく。 「身長185cmに満たないからパリコレの男性モデルになる

    「グローバル化された普通基準」の持つ暴力性
    ones-inch
    ones-inch 2011/11/23
    オンリーワンとか個性が云々言われた時もあれば、普通って何だ?と喧々諤々する今日この頃。考えてみれば瑣末に思われる様な事に、囚われないで生きていけないものですな、人っつーのは。
  • 恋人を1人作りたければ、飲みに誘える異性の友人を3人作れ

    ここ数年、恋人に恵まれない人間やそういう人間ばかりのコミュニティを目にする機会が何度かあった。 彼(彼女)らは口々に出会いがないと言い、結婚の見通しを聞けば数年の内には、とかお見合いでもいい、と言う。 率直に言ってその「出会いがない」という言い訳はあまりにもナンセンス。「出会い」という、白馬の王子様がある日突然現れたり、お姫様が空から降ってきたりするようなイベントを期待するのが間違い。 そういう出会いから恋愛に発展し、幸せをつかむ人がいないわけではない。しかし、20年30年と生きてきた人間は人生の節々で何十人何百人という異性と出会ってきているのだから、その機会をこれまで見過ごしてきた人間が、今更次の出会いからチャンスをものにしようなどと考えない方がいい。次も必ず見過ごす。 ではどういう努力をすればいいのか?それは簡単、「1対1で気を許して会話できる友人を、性別問わず作る」ことだ。 これ自体

    恋人を1人作りたければ、飲みに誘える異性の友人を3人作れ
    ones-inch
    ones-inch 2011/11/15
    これ、よほど注意深く行動しないと単なる良い人という評価で終わってしまう典型的なパターンじゃないか…。
  • 日本人のいやな特徴

    外国人です。日に住んで4年になりました。 来たばかりのころは日人は優しくて魅力的な国だと思いましたが、長くすんでいるといやな所にも気がつきました。 いい人もたくさんいるけれど、みなさんに知ってほしくて書きます。 1.マナーに異常に厳しいが、融通が利かずユーモアがない(ジョークやいたずらをしないけど、を並べないと怒る) 2.自分の気持ちに素直じゃない。損得で行動する(いつも当の気持ちで行動しない) 3.自分が成功しないんじゃなくて、他人が成功するのが悔しい(成功している人の悪口をいう。でも悪いことや失敗している人の悪口はいわない) 4.ブランド物など他人と比べる、相対的な方法でしか幸せを計れない(私の国では考えられないくらいみんなブランドものを持っている!) 5.差別はないけど、いい人でも仲間はずれにしたりいじめたりする(みんなだれかのことが嫌いなのかな。怒っている。) 6.おいしい

    日本人のいやな特徴
    ones-inch
    ones-inch 2011/11/13
    まぁ、お国柄っちゅーか国民性みたいなモノは、どの国にもあるでしょ。外国から来た人にとって、それが合うか合わないかで良し悪し判断されるのもアレな気がするけど。
  • 答案:オリンパス「疑惑の構造」

    真実が明らかになって「やっぱりそうだと思ったんだ」と、あとで記憶をすりかえないために。 ちゃんと答え合わせをできるようにするためにここに答案を記す。(FAの件は後回しにして、3社買収問題のみの回答) 問1.オリンパスの過剰な3社の見積もりについて、会社側の真意を答えよ 答案1. ①実際は05年以前から、長期にわたって収益の水増し計上を行なっていた。(※背景には同社の脆弱な財務体質?) ②架空利益は、BSの「現預金」項目に計上。 ③架空の現預金項目が数百億のレベルにまで膨れ上がり、明らかに不自然になってしまった。 ④膿を出すため、06年5月から08年4月にかけてボロクズ会社3社を総額730億円で買収する、ということにする。(※リリースすら出さず、こっそりとやる) ⑤架空買収で生じた巨額ののれん代でもって、粉飾資産部分(現預金)をおきかえる。 ⑥経営環境が悪化したということにして、巨額ののれん

    答案:オリンパス「疑惑の構造」
  • はてな村の人ってなんでまずは否定から入るの?教えて詳しい人

    増田っていう匿名で書けるダイアリーにすら、否定的なコメントが多くつくのはなんでなの? 有名人や、コテハンのようなものを持っている人をたたくのなら少しはわかるんだけど、 匿名で書いている人を否定して、何か得があるのだろうか? はてな村の人たちって、どうしてまずは否定から入るの? やっぱり2ちゃんねるに近いからなの? 個人的には、 2ちゃんねる はてな twitter google+ facebook mixi 左が最も匿名性が高くて、右にいくほど匿名性が低い。 で、 左が最も否定性が強くて、右に行くほど共感性が強い。 って感じで、はてなは2ちゃんの文化の方に近い感じがして、怖い。

    はてな村の人ってなんでまずは否定から入るの?教えて詳しい人
    ones-inch
    ones-inch 2011/10/24
    人に聞かず、自分で考えてみなはれ。
  • はてなブックマークなんだけどさ

    僕としては、あんまり読者数はいないかもしれないけど、 面白くて珍しい視点の記事を書いてるブログとかが読みたいんですよ。 でもはてブの上位陣っていうのは、もうさ、 1.たくさん信者を抱えて、中身ほとんどない記事を書いてるブロガー 2.2chコピペブログ 3.露骨なブクマ狙いの「お役立ち情報まとめ」みたいなブログ か、このどれかになる訳よ。 仕方ないんで、1userとか3userとかの新着エントリーで最近は見てるんだけど、 これだとあまりに玉石混交すぎて効率が悪い気もする。 なんかいい方法ないんすかね皆さん。 ここが改善できたらはてブは神ツールだと思うんですが。 昔は利用者が少なかった分質が高くてこれでも機能してたんすかね (1の代表サイト…chikirinの日記、金融日記、池田信夫など 3の代表サイト…はてなこわい><とか。具体名はあんまり思いつかないけど)

    はてなブックマークなんだけどさ
    ones-inch
    ones-inch 2011/10/24
    そういうブログを(自力で)探す楽しみってのがね、webの醍醐味じゃないかと思うんだけど。砂金を探すが如く、砂漠で胡麻を見つけるが如くですよ。
  • あのさ フェミニズムっていうのはきちんと確立した学問なわけ わかる? だ..

    あのさ フェミニズムっていうのはきちんと確立した学問なわけ わかる? だから先行研究はきちんと踏まえないと発言権ないわけ わかる? 「嫁」は家父長制の元で女性を抑圧する単語 これは揺るがない公理なわけ 新参者のあなたがどう思っているかは関係ないわけ わかった? 他の学問なら先行研究を知らずに自分の勝手な理論を開陳したら恥ずかしいでしょ? どうしてフェミニズムなら許されると思うのか

    あのさ フェミニズムっていうのはきちんと確立した学問なわけ わかる? だ..
    ones-inch
    ones-inch 2011/08/10
    『~は~なわけよ、わかる?だから~なわけ、わかった?(ドヤァ』うむ、コレはうざいなw
  • 有村のネット乞食が良くない理由

    http://b.hatena.ne.jp/entry?mode=more&url=http%3A%2F%2Flunaticprophet.org%2Farchives%2F5333 僕はありむーほど頭がよくないので、なんでネット乞をしちゃいけないのか、あんまり理屈で説明できそうにないのだけど、やっぱりなんか一線を超えちゃってる気がする。 友人に金を借りる(と言いつつ踏み倒す)のはギリギリOK。友人だったら、有村の当の生活も知ってるし、彼がどれくらい生活に困ってるのかもリアルにわかるから。 当にうに困ってる人が乞をするのもOK。人には誰だって生きる権利があるから。 でも、有村のリアルな生活実態を知らない人に、寄付を求めるのはやっぱりダメな気がする。有村の日記やブクマやハイクを見てると、有村はうに困るような状況じゃあないと思う。親とも同居してるし、とりあえずの衣住は確保されてる

    有村のネット乞食が良くない理由
    ones-inch
    ones-inch 2011/08/08
    ネット乞食以前にどうにかすべきだろ…と思う部分の方が多い気がするが、ありむーの場合そんな所も含めてのキャラなので、支援したい人は居るんだろうね。
  • 今回の韓流問題は思ってるより複雑な話

    韓流をユニクロや通販番組に例えたビジネス的な側面からの説明を目にするようになる一方で 兼ねてからあった韓国・マスコミに対する反感もネット上で盛り上がっている。 でもここでしたい話は「いつものあれ」ではないもっとこんがらがった話だ。 「愛国・反日」でも「ビジネス的に成り立つから」でもない話だ。 「いつものあれ」じゃない話高岡蒼甫個人に関しては、彼の解雇後のブログを読んで、 アイデンティティの不安から震災と三島由紀夫の舞台をきっかけに愛国心に拠り所を見つけた中で 2chでありがちな韓国陰謀論を信じ、感情が高ぶったという単純な話、「いつものあれ」だなと個人的には受け止めていた。 しかしながら、色々考えてみると、これはもっと深い問題だ。 つまり単なる嫌韓の吹き上がりでも、背後に反日組織がいるのでもない、 費用対効果とか、嫌なら見なきゃいいとかではない、もっと複雑な話を含んでる。 この話は様々な要因

    今回の韓流問題は思ってるより複雑な話
    ones-inch
    ones-inch 2011/08/01
    グローバリゼーションという点に限って言うなら、快適なものは受け入れるし、(理由はどうあれ)不快なものは受け入れたくない、ただそれだけの話な気がする。
  • 偉そうなユーザーシリーズが決定版が出ずうざいので昼休みで列挙する

    http://anond.hatelabo.jp/20110728011524 http://anond.hatelabo.jp/20110714195517 有名なはてブユーザotsuneブクマやタンブる速度が人智を超えている。まれに投稿より早くブクマする。 kanoseotsune 氏に次ぐブクマジャンキー。ポジション的にも戦闘力(ブクマ数)的にもザーボンさんレベル。 dankogaiPerl / Unix / 読書中毒者。割と重病。 zakinco記事内のコメを引用したり軽くコメントしたりと、模範的なブクマユーザ。 ekken淡々とブクマ記事の裏をつくコメントをスナイプしていく暗殺系ブクマユーザ。 HolyGrail音いじるひと。アーリーアダプターで新しい・面白いサービスや事柄をブクマ。 n-stylesペニーオークションとかホメオパシーとかパチンコとか射倖心を煽るサービスを軒並み殺

    偉そうなユーザーシリーズが決定版が出ずうざいので昼休みで列挙する
    ones-inch
    ones-inch 2011/07/28
    はてな村名簿作ろうぜ!Wikipediaみたいなヤツ。
  • 何かしら能力があるのに鼻にかけない、はてなブックマーカーのリスト

    kansoe otusne ekkem HolyGrial n-stylse franchesco8 anigoka Mjdas uIuIun naname FTTTH wideangel RPN activequte yamibuu ちなみに自分は全員お気に入りにしてますが。 他にもいたら教えてください

    何かしら能力があるのに鼻にかけない、はてなブックマーカーのリスト
    ones-inch
    ones-inch 2011/07/28
    『こんちには みさなん おんげき ですか?』系のネタだったのか…。
  • 婚活を終えた喪女からの伝言

    こんにちは、新婚です。タイトルはホッテントリメーカーから。 いや結婚はいいよマジで。仕事終わってクタクタで帰るだけで好きな人にくっつく特権が!そして相手も満更でもなさそうな顔でニヤニヤしてたりして!それより何より家に男の人がいるってだけですごく安心するよ。ありがとう夫、愛してる夫! ……そんな幸せいっぱいの三十路喪女ですが(ええ、結婚しても喪は喪です)、かつては婚活なんかもしておりました。結婚を意識して動き出して結婚まで7年ほどかかりましたよ。何しろ喪ですから。そんでも!そんでも!アタシいま愛されちゃってるしぃ~、幸せのおすそ分けに?これは効果あったんじゃないかなぁって思ったことを増田に書いてみるよ。だって自分が結婚できたからってリアル友人に上から目線でアドバイスするの恥ずかしいんだもん。 . 目次手に職をつける女装するマーケティング男の人がいそうなところに行くルールズ. ==== . 手

    婚活を終えた喪女からの伝言
    ones-inch
    ones-inch 2011/07/18
    童貞から一言「末永くお幸せに!」                                  P.S.もげろ