2019年12月27日のブックマーク (12件)

  • オロゴン on Twitter: "ふるさと納税は実質的に住民税の前払をする制度なので、来年度、前澤氏が居住の自治体に払うはずだった住民税から20億円が減額される。したがって、おそらく氏の実質的なキャッシュアウトはふるさと納税の自己負担額2千円。たった2千円で、まる… https://t.co/97GoKh8tgZ"

    ふるさと納税は実質的に住民税の前払をする制度なので、来年度、前澤氏が居住の自治体に払うはずだった住民税から20億円が減額される。したがって、おそらく氏の実質的なキャッシュアウトはふるさと納税の自己負担額2千円。たった2千円で、まる… https://t.co/97GoKh8tgZ

    オロゴン on Twitter: "ふるさと納税は実質的に住民税の前払をする制度なので、来年度、前澤氏が居住の自治体に払うはずだった住民税から20億円が減額される。したがって、おそらく氏の実質的なキャッシュアウトはふるさと納税の自己負担額2千円。たった2千円で、まる… https://t.co/97GoKh8tgZ"
    onesplat
    onesplat 2019/12/27
    控除上限って知ってるか?
  • 今度の選挙は自民党以外いれる

    年末に次々と不祥事ラッシュが続いて辟易した。 次は自民党以外に入れるつもりだけど、自民党一択で入れてたからどこに入れれば良いのかわからない。 今どこがおすすめか教えてくれ(何処でも良いは無しで

    今度の選挙は自民党以外いれる
    onesplat
    onesplat 2019/12/27
    選挙当日の朝に公約を流し読んで決めたらええんやで
  • オリオン座のベテルギウスに異変、超新星爆発の前兆か 天文学者

    オリオン座のベテルギウスが過去数カ月で急激に明るさを失っていることが観測された/ESA/Herschel/PACS/L. Decin et al. (CNN) 冬の夜空に赤く輝くオリオン座のベテルギウスが、この数カ月間で急激にその明るさを失っているとする観測結果がこのほど発表された。天文学者らは超新星爆発を起こす前触れの可能性があると指摘している。 ベテルギウスに関する論文を今月8日に発表した米ビラノバ大学のエド・ガイナン教授は、CNNの取材に答え、ベテルギウスの明るさが10月以降著しく低下していると述べた。現在は通常時の2.5分の1程度の明るさで、夜空の星の中で23番目前後の順位に下がった。一時期は9番目に明るい星だったという。 ガイナン氏らのチームは、ベテルギウスを1980年から継続的に観測している。過去50年間でこれほど急激に暗くなったことはないため、何か尋常でない事態が起きようとし

    オリオン座のベテルギウスに異変、超新星爆発の前兆か 天文学者
    onesplat
    onesplat 2019/12/27
    これも安倍政権の陰謀では?
  • 金メダルが絶対的武器にならない職場での7年 43歳・里谷多英の引退後の人生(元川悦子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    自国開催だった1998年長野五輪での金メダルで日中に衝撃を与え、2002年ソルトレークシティ五輪でも銅メダルを獲得。冬季五輪2大会連続メダリストとして一世を風靡したのが、女子モーグルの里谷多英さん(43)だ。2013年まで現役を続け、5度の五輪に挑んだ彼女だが、数々の栄光の傍らで、プライベートの話題がスキャンダラスに報じられるなどの紆余曲折も味わった。しかし、今は頂点を追い求めた競技者としての鋭い目線も、メディアを賑わせた奔放さもない。「スキーをするのは年に1回くらいかな。特別に体を鍛えたりもしていません」。あっけらかんと言う彼女は「金メダリスト」という鎧を脱ぎ捨て、長野五輪直後に入社したフジテレビでイベント運営の仕事に携わりながら、伸び伸びと自然体の人生を送っている。 重圧ではなくパワーになった自国開催の五輪――自国開催の東京五輪が来夏に迫っています。その空気を1998年の長野で体験し

    金メダルが絶対的武器にならない職場での7年 43歳・里谷多英の引退後の人生(元川悦子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    onesplat
    onesplat 2019/12/27
    ちょっといい女っぽくなってんじゃん
  • デイズジャパン広河氏のセクハラ検証結果を公表 性交強要や裸写真の撮影実態など - 弁護士ドットコムニュース

    フォトジャーナリズム誌「デイズジャパン」の元編集長・広河隆一氏のセクハラ、パワハラ問題をめぐる検証委員会の報告書が12月27日、ホームページで公開された。 ●性交の強要3人、裸写真の撮影4人 報告書によると、検証委員会に寄せられた証言に基づいて、まとめられたセクハラの被害態様(2004-2017年)は以下の通りだ。 ・性交の強要 3人 ・性交には至らない性的身体的接触 2人 ・裸の写真の撮影 4人 ・言葉によるセクシャルハラスメント(性的関係に誘われる等)7人 ・環境型セクシャルハラスメント(AVを社員が見える場所に置く)1人 上記は「情報提供に基づく被害人数。1人が複数の態様の被害を受けていた場合は、それぞれの被害ごとに人数をカウントした」としている。 広河氏への尊敬の念に乗じて、セクハラに及んだことや、広河氏の優越的地位によって精神的に圧力を感じて、性的要求に応じざるを得なかったり、明

    デイズジャパン広河氏のセクハラ検証結果を公表 性交強要や裸写真の撮影実態など - 弁護士ドットコムニュース
    onesplat
    onesplat 2019/12/27
    責任持ってチンポ切り落とすまでやれよ
  • 「過去最悪の水準」 ネットバンク不正送金、急増の理由 破られた“多要素認証の壁”

    この数週間、複数の公的機関やセキュリティベンダーが2019年のサイバーセキュリティ動向のまとめを公表しました。その中でも驚かされたのが、ネットバンキングでの不正送金による被害の急増ぶりです。警察庁の発表によると、それ以前は横ばいだった不正送金被害が19年9月から急増して過去最悪の水準になっており、その多くはフィッシングメールによる偽サイトへの誘導によるものとみられています。 実はこの数年、ネットバンキングを狙ったサイバー犯罪による被害は横ばいか、やや減少傾向にありました。 確かに14~15年にかけては、金融機関の名前をかたったフィッシングメールを送り付け、ネットバンキングのパスワードを盗み取って不正送金を行う手口が横行し、年間で30億円を超える被害が発生したことがあります。 しかし、金融機関側が業界を挙げて対策に取り組み、二要素認証・二段階認証を取り入れたり、利用者への注意喚起に努めたりし

    「過去最悪の水準」 ネットバンク不正送金、急増の理由 破られた“多要素認証の壁”
    onesplat
    onesplat 2019/12/27
    物理デバイスは結局面倒なんだよな。素人考えなのは承知の上で 1. 利用登録時に「山」「川」を登録しておく 2. 運営は認証時にSMSで「山」と送る 3. 利用者はSMSで「川」と返信 4. 運営側で返信を照合する だとどうだろう?
  • セキュリティトークンやSMS認証はよく考えると多要素認証では無いよね - 非天マザー by B-CHAN

    二段階認証 パスワードとか暗証番号って、よく考えたら、実に偶然に頼っているんですよね。 例えば、銀行のキャッシュカードを使うには4桁の暗証番号を入力します。 あれって、1万分の1の確率で突破されてしまいます。 0000から9999のいずれかの数字がアタリですから。 だから、キャッシュカードを拾った人が1万人いれば、そのうち1人は預金を引き出せてしまう可能性があるわけです。確率的には。 キャッシュカードと暗証番号の組み合わせは、あくまでもアタリの確率を下げるためのモノであって、確率をゼロにするモノでは無いんですよね。 まあ1万分の1なら、普通は大丈夫だとは思いますが、その確率をさらに小さくするには暗証番号の桁数を増やせば良いんですね。 6桁にすれば、100万分の1になり、より安全です。 でも、6桁の番号を覚えておくのは、ちょっと大変なので、実用性と安全性のバランスをとって、キャッシュカードの

    セキュリティトークンやSMS認証はよく考えると多要素認証では無いよね - 非天マザー by B-CHAN
    onesplat
    onesplat 2019/12/27
    バカなんじゃね?
  • 女に5巻で終わるくらいの短い漫画をリクエストされた男が固まってた。そうだよな。面白い漫画って5巻じゃ終わらないからな。→そうかな?の流れ

    すどうくん(多忙) @ohgoodraiding ファミレスで男女が話してて、男「面白い漫画結構知ってるよ」女「教えて教えて」男「えーとね」女「5巻で終わるくらいの短いの」って言われて男が固まってた。 そうだよな。面白い漫画って5巻じゃ終わらないからな。逆に短期打ち切り漫画の中での好みは?って意味なら女は相当の漫力の持ち主だ。 2019-12-26 00:11:49 J・K=24 @jeikeiikoru24 @ohgoodraiding @leonnokage そうでもない、5から6巻、1〜3、2巻という漫画はけっこう棚に入れれる作品が多い。次に来るのは10〜12巻で終われる作品。単行一巻のみってのもたまに大当たりな作品が転がっている。 2019-12-26 07:54:10

    女に5巻で終わるくらいの短い漫画をリクエストされた男が固まってた。そうだよな。面白い漫画って5巻じゃ終わらないからな。→そうかな?の流れ
    onesplat
    onesplat 2019/12/27
    ありすぎてこんなブコメに書けるかってくらいあるよ。度胸星は謎の打ち切りさえなければ13巻くらいまで行ったはず
  • 「区に納税しても保育園に入れてくれなかったが、他に納税したら和牛をくれた」待機児童世帯が"ふるさと納税"で合法的に復讐するケースが発生中

    シン精神保健福祉牛 @kaettekita_n 待機児童で保育園に入園できなかった世帯が「ふるさと納税」で合法的に復讐するというディストピア案件を僕は何件も知っている。 「世田谷区は納税しても、うちの子を保育園に入れてくれなかったが、他の所に納税したら和牛をくれた」 その納税されるはずの金があれば、少なくとも次世代の... 2019-12-26 11:04:06

    「区に納税しても保育園に入れてくれなかったが、他に納税したら和牛をくれた」待機児童世帯が"ふるさと納税"で合法的に復讐するケースが発生中
    onesplat
    onesplat 2019/12/27
    ふるさと納税でもらったホタテや和牛食べててすみません。正直美味しいです。
  • 新卒1年目、忘年会ハラスメントに遭いました。|hotaru.|note

    12/26(木) 全てのかたがついた朝、ひとり目覚める。仕事には行けなかった。 きっとひとを殺すのは、無関心なのだと身に沁みて感じた。 こんなものはきっと、日社会を見渡せば日常茶飯事で心が折れてしまった私が弱いのだと思う。もっともっときついパワハラ・モラハラに遭っている人が沢山いるであろうことも予想がつく。 それでも、わたしはただ悲しかった。わたしの置かれた状況が、社会人1年目22歳のわたしがこんな社会の闇を見ていることが、この状況がまるで日常かのように起きていたあの技師室が、止めることもかばうこともしてくれなかった先輩たちが、いちばん信頼していた先輩にもごめんねと言われて終わってしまったことが、ただ悲しかった。 12月初旬会社のレクリエーション担当の先輩が「忘年会」の案内チラシを作成していた。 日付を見ると12/13(金)、会費は4000円。 この値段を見て特段高いと感じなくなった、む

    新卒1年目、忘年会ハラスメントに遭いました。|hotaru.|note
    onesplat
    onesplat 2019/12/27
    お前の周りの人間全員クソだから早く転職したほうがいい
  • 枝野氏「コメントすべきでない」 大学教授へのレイシズム発信

    立憲民主党の枝野幸男代表は26日の記者会見で、同党の石垣のり子参院議員から「レイシズムとファシズムに加担するような人物」とツイッターで発信された嘉悦大の高橋洋一教授から「党代表としての見解」を求められていたことに関し、「私が何かコメントすべき問題だと思っていない」と述べた。 石垣氏は11月28日、れいわ新選組の山太郎代表らが共催する「消費税減税研究会」の講師に高橋氏が招かれたことに反発し、その理由をツイッターで発信した。 高橋氏は直後にツイッターで石垣氏に「私がレイシズムとファシズムということですが、何を根拠とされているのでしょうか教えていただけますか」と質問。しかし、回答がなかったことから、枝野氏に対し「貴党所属の石垣のりこ参院議員はツイッターで私をファシスト、レイシスト呼ばわりしています。貴党代表としての見解を教えてください」と書き込んでいた。

    枝野氏「コメントすべきでない」 大学教授へのレイシズム発信
    onesplat
    onesplat 2019/12/27
    まぁ実際枝野関係ないからな
  • Yahoo!ニュース

    東えりか「夫が原発不明がんに。『1週間は持たない』と言われた中、自宅で過ごした最期の18日間は苦しくて、幸せだった」

    Yahoo!ニュース
    onesplat
    onesplat 2019/12/27
    こういう本物の馬鹿ってけっこういるんだよな