タグ

onigirifaceのブックマーク (1,496)

  • ブロガー&デスクワーカー必須!人気のオフィスチェアに座ってきた

    ブログを1日に1記事書いています。基はパソコンの前に座って書く流れ。 そうなると椅子に座っている時間が長く、途中から姿勢が悪い状態でタイピングしている自分に気が付くこともしばしば。 これだけ長時間座っていると、疲れない椅子(チェア)が欲しくなってきて、オフィスチェアについて色々調べるようになりました。 その中で「エルゴヒューマン・エンジョイ(ハイタイプ)」というチェアが比較的リーズナブルで、デスクチェア部門の「Best Buy of the Year」を受賞したというのを知り、どうしても座ってみたくなり、オフィス用のチェアやデスク、テーブルなどを扱う「オフィスコム」天満橋店に行ってきました。 実際「エルゴヒューマン・エンジョイ」に座ってみた感想とその他の椅子についてもご紹介します。 「エルゴヒューマンエンジョイ」の座り心地を確かめに「オフィスコム」に行ってきました ▲オフィスコムのカタロ

    ブロガー&デスクワーカー必須!人気のオフィスチェアに座ってきた
    onigiriface
    onigiriface 2015/05/01
    [更新]ブロガー&デスクワーカー必須!人気の高級オフィスチェアに座ってきたよ。ピッタリフィット、腰痛持ちにも。
  • レゴランドディスカバリーセンター大阪の混雑状況と待ち時間

    これまでの「レゴランドディスカバリーセンター大阪」に関する記事 これまでいくつか記事を書いています。料金やアクセス(行き方)、全アトラクションについても記事にしています。あわせて読んでみてください。 【関連】2歳以下は無料!レゴランド大阪のアクセス&チケット料金 関連:レゴランド大阪の楽しみ方。全アトラクションを紹介!初心者必見 半年たってからのまとめ記事です。以前よりは改善され入館しやすくなりました▼ 【関連】レゴランドディスカバリーセンター大阪を満喫する7つの準備 では題の混雑状況や入場方法をどうぞ! 混雑が緩和され、入場しやすくなりました 実際行ってみて当日窓口でチケットを購入するのは難しいことがわかりました。僕が来たのは11時前。その時点でチケットを当日買って入場できるのが16時になっていました。16時ってそろそろ帰ろうかという時間じゃないですか。 それほど大きな施設では無いので

    レゴランドディスカバリーセンター大阪の混雑状況と待ち時間
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/30
    [更新]「ンドディスカバリーセンター大阪」の混雑状況と待ち時間 。当日窓口でチケット購入場合、WEBで事前購入の場合、「年間パスポート」の場合の待ち時間。館内の混雑についても紹介。ンド
  • 「ワンワンまつり」広島県呉市公演情報・アクセス&座席表 | おにぎりフェイス.com

    onigiriface
    onigiriface 2015/04/30
    Eテレ「#ワンワンまつり」広島県呉市公演の前売りチケット一般販売情報。 「呉市文化ホール」の行き方(アクセス)&座席表を紹介。前売りチケットの購入方法や購入場所について。
  • WFクラブの子供英語教室CFKに入会した理由と1ヶ月後の変化

    子供英会話教室CFKに通うようになった1ヶ月後、親&子供がどう変わったか ▲CFKのレッスンスケジュールや宿題などが載っている「Hello Book(ハローブック)」 CFKに1ヶ月ほど通ってみてわかったCFKと今後のDWEの取り組みについて書いています。 親の視点からの変化 子供はまだ4回ほどしか行っていないので大きなことは言えませんが、一つだけわかったことがあります。 それはDWE教材の素晴らしさを再認識したことです。 もちろんこれまでもわかっていたつもりですが、それ以上にDWEの奥深さがわかった気がします。 CFKには宿題があります。それは今回教室で習った内容の「復習」と次にやる「予習」です。 CFKのレッスンスケジュールや宿題などが載っている「Hello Book」というのがあり、それをみて宿題をします(上の写真参照)。 そこに載っている通りにやることで親の方もこれまでとは違うモチ

    WFクラブの子供英語教室CFKに入会した理由と1ヶ月後の変化
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/29
    [更新]「DWE(ディズニー英語システム)」の子供英語教室CFK「Classes for Kids」に入会した理由とその変化。親と子供がどう変わったのかを紹介。
  • 会社員ブロガーnarumiさんとWEBメディア論を話しながら上質な暮らしをしてきた - オモトピア

    会社員ブロガーの「narumi」さんが「上質な暮らし」を提案してくれるという事で、豊島園に行ってきました。 こんにちは。ヨッピーです。 日はお友達にして会社員ブロガーの「narumi」さんが「上質な暮らし」を提案してくれるという事で豊島園に来ております。 日「上質な暮らし」を提案してくれるnarumiさん。 ちなみにnarumiさんはLINEの社員として働いていたり、 その一方ではブロガーとして大人気ブログ、Blog@narumiを運営したりダイエットを出したりと大活躍中の会社員ブロガーです。

    会社員ブロガーnarumiさんとWEBメディア論を話しながら上質な暮らしをしてきた - オモトピア
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/28
    会社員ブロガーnarumiさんとWEBメディア論を話しながら上質な暮らしをしてきた - オモトピア
  • ファンタジースプリングス:TDSにアナ雪、ラプンツェルのアトラクションとホテルがオープン

    出典:東京ディズニーランド 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーが新テーマパーク(ポート)「ファンタジースプリングス」がオープンします。2024年春オープン その中で一番の注目は、ディズニーシーに「アナと雪の女王」のアトラクションです。 これまでは期間限定「アナとエルサのフローズンファンタジー」はありましたが、新アトラクションは初めてですね。 新エリア「アナと雪の女王」はどの場所に出来るのか、オープン時期も含めて情報をまとめてみました。 追記:2023年8月24日に各アトラクションの名称が正式決定したので追記しています。 ディズニーシーの新アトラクション「アナと雪の女王」の場所(位置) 出典:東京ディズニーランド これまでの発表では「東京ディズニーシー」のロストリバーデルタの南側に位置する拡張エリアに新テーマポートがオープンする予定でした。 しかし2018年6月に予定が変更され「東京デ

    ファンタジースプリングス:TDSにアナ雪、ラプンツェルのアトラクションとホテルがオープン
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/28
    [更新]東京ディズニーシーに「#アナと雪の女王(#アナ雪)」のアトラクションが出来るよ。新エリアの場所やオープン時期について。東京ディズニーランドの「#美女と野獣」「#ふしぎな国のアリス」情報も。
  • ディズニー英語システム(DWE)ユーザーが英語を話す番組を見て、英語脳・英語耳の存在を知る

    我が家が子供英語教材「ディズニー英語システム(DWE)」を購入してから8年以上になります。 たくさんある子供英語教材の中から、色々悩みながらも「ディズニー英語システム(DWE)」に決めた理由や流れを順に紹介していきます。 まず1話目は「ディズニー英語システム」を始める直接的な切っ掛けとなったDWEユーザー出演のテレビ番組についてです。 DWE「ディズニー英語システム」ユーザーがテレビ番組で英語を上手に話すシーンを偶然見る その番組で、英語脳や英語耳の存在を知る 以上の2つのことが切っ掛けで子供に英語教材を始めさせる切っ掛けになりました。 この時の状況について紹介します。 子供に英語を習わせることは決めていたが、もっと先のことだと思っていた 子供には英語学習をさせることは決めていました。 その理由は僕自身が日の受験英語で苦しめられた1人でもあったので、娘にはどうしてもあの苦い経験をしてほ

    ディズニー英語システム(DWE)ユーザーが英語を話す番組を見て、英語脳・英語耳の存在を知る
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/28
    DWE「ディズニー英語システム」に決めた理由。幼児の英語教材の始め時。
  • キットカットショコラトリー「スペシャル大阪アソート」を食べてみた

    キットカットショコラトリー「スペシャル大阪アソート」を開封 「スペシャル大阪アソート」を購入。紙袋まで高級感がありますね。では開封していきます。 金色に輝くのが「スペシャル大阪アソートスペシャル大阪アソート」。金色は大阪限定だけなので、気になって買ってみました。 左右に薄く「笑」の文字が印刷されています。 裏側には原材料や栄養成分、カロリーなどが書かれています。 開封!それぞれ3つずつ、4種類入っています。3個×4種類=12個 4種類は何味か見てみると、左からバター味、梅味、サクラグリーンティ味、ストロベリーメープル味となっています。 人気NO.1のストロベリーメープルも入っていました。 では早速、4種類の「キットカットショコラトリー」を頂きます。 キットカットショコラトリー「スペシャル大阪アソート」をべてみた感想 4種類を開封。まとめて写真に撮ってみました。上から梅味、ストロベリーメー

    キットカットショコラトリー「スペシャル大阪アソート」を食べてみた
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/28
    [更新]「ショコラトリー」のスペシャル大阪アソートを食べてみた。
  • ガールズ アイドル フェスタ 2016 | イベント詳細 | ひらかたパーク

    月 火 水 木 金 土 日 1日2日3日4日5日6日7日8日9日10:00~17:0010日10:00~17:0011日10:00~17:0012日10:00~17:0013日休園日 Closed14日10:00~17:0015日10:00~17:0016日10:00~17:0017日10:00~17:0018日10:00~17:0019日10:00~17:0020日休園日 Closed21日10:00~17:0022日10:00~17:0023日10:00~17:0024日10:00~17:0025日10:00~17:0026日10:00~17:0027日休園日 Closed28日10:00~17:0029日10:00~17:0030日10:00~17:00

    ガールズ アイドル フェスタ 2016 | イベント詳細 | ひらかたパーク
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/28
    ゆう君とまゆお姉さんがひらパー[5/17(日)]に来る!/ファミリーコンサート in ひらかたパーク | イベント詳細 | ひらかたパーク
  • 土日開放も!森ノ宮キューズモール「オアシスキッズパーク」詳細

    森ノ宮駅すぐにオープンした「もりのみやキューズモールBASE」に、子供向け運動スクール&英語教室「オアシスキッズパーク」(東急スポーツオアシスの子供教室)がスタートします。 実際見に行ってきて確認してきました。それが下の記事になります▼ 【関連】森ノ宮キューズモールBASEの店舗やエアートラックを散策 「produced by BorneLund」って書かれているように、運動はボーネルンド・キドキドの遊具を使ったりもします。なんと6ヶ月~1歳までの乳児が参加する教室もありますよ。 気になる「オアシスキッズパーク」について、担当者に質問して確認してきました。各教室の内容、月会費(月謝)、クラス内容、英語教室、土日に一般利用者に開放されるという情報などまとめてご紹介します。 子供向け運動スクール&英語教室「オアシスキッズパーク」とは? 体を自分の思い通りに動かすために必要な基動作を幼い頃に習

    土日開放も!森ノ宮キューズモール「オアシスキッズパーク」詳細
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/27
    [更新]土日開放も!森ノ宮キューズモールBASE「#オアシスキッズパーク」の詳細。乳児・幼児・園児・小学生対象の体操&英語教室。土日開放について聞いてきました。
  • ガリガリ君工場見学は予約倍率500倍の無料レジャースポット!日本最大規模のアイス工場はメチャ楽しいよ | 暮らしラク

    年間4億円以上、1日になんと約96万も生産されているのが、国民的人気アイスである「ガリガリ君」です。 このガリガリ君を作っている製造工程の見学が出来るって、ご存知でしょうか? 埼玉県庄市にある「赤城乳業庄千さくら『5S』工場」が、毎週月曜から金曜に定員20名限定で工場内を見学出来るツアーを実施しているのです。 土日は営業しておらず、平日の祝日は営業していますので、そんな休みの日は予約殺到の大人気の工場見学ツアーなのです! 我が家では半年以上諦めずに何度も何度も応募しましたが、予約が取れずに祝日に行くのを諦めてしまったぐらいです(泣) 今回は小学校の春休み期間を狙って応募してみた結果、何とか当選することができました! 工場の中は、一体どんな感じだったのでしょうか? 早速行って、工場見学をしてくることにしましょう。 ガリガリ君が工場の前でお出迎え! 関越自動車道に乗ってやってきました。

    ガリガリ君工場見学は予約倍率500倍の無料レジャースポット!日本最大規模のアイス工場はメチャ楽しいよ | 暮らしラク
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/27
    これはスゴイ!行ってみたいが遠いなぁ。/ガリガリ君工場見学は予約殺到の無料レジャースポット!日本最大規模のアイス工場はメチャ楽しいよ @momonestyleさんから
  • 鳥羽水族館をお得に入場するための割引チケット&クーポンまとめ

    子供が初めて旅行に行ったのは鳥羽でした。大阪市内からは近鉄特急に乗れば一で着くので決めました。 子連れで鳥羽旅行するのに欠かせない場所が「鳥羽水族館」。 鳥羽水族館はベビーカーでもゆったり見れるのでおすすめです。 今回は「鳥羽水族館」をお得に入場するための「割引チケット」や「お得クーポン」についてまとめてみたのでご紹介します。

    鳥羽水族館をお得に入場するための割引チケット&クーポンまとめ
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/27
    [更新]「水族館」をお得に入場するための割引チケット&クーポンまとめ 。
  • 森ノ宮キューズモールBASEの店舗やエアートラックを散策

    「もりのみやキューズモールBASE」アクセス・周辺情報など ついにオープンしました「もりのみやキューズモールBASE」。既に上のトラックを歩いている人が見えます。 地下鉄「森ノ宮駅」②番出口が最寄出口ですが、エレベーターが無いのでベビーカーや車いすでは行けません。行き方を紹介しています▼ 【関連】地下鉄森ノ宮駅からキューズモールにベビーカーや車いすで行く方法 JR「森ノ宮駅」周辺をまとめました▼ 【関連】JR森ノ宮駅の北口と南口改札、その周辺をまとめてみたよ ベビールーム(オムツ交換台・授乳室)はBASEパーク付近にあります▼ 【関連】森ノ宮キューズモールのベビールーム(授乳室・オムツ交換台)を紹介 「もりのみやキューズモールBASE」入口付近にカフェが並んでいる 入口付近はオシャレでヘルシーカフェ「グリーンカフェ・アスショク・ハンズカフェ」が並んでいますよ。早速入ってみましょう。 ※ハン

    森ノ宮キューズモールBASEの店舗やエアートラックを散策
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/25
    [更新]「森ノ宮キューズモールBASE」を散策してきたよ。3大カフェ「アスショク・グリーンカフェ・ハンズカフェ」。屋上エアートラック、フットサルコートなどまとめて紹介。 #森ノ宮キューズモール #キューズモール #
  • トムヤムクンヌードル日本とタイ輸入を比較評価、味&カロリー等

    昨年、日清カップヌードルのトムヤムクンヌードルが大ブームとなりました。その時に間違って購入したのがトムヤムクンのタイ輸入でした。それが下の記事です▼ 【関連】一時販売休止の日清カップヌードル・トムヤムクンヌードルが売ってる!でもパッケージが違うぞ、これは一体… 以前からどうしても「トムヤムクンヌードル」のタイ輸入版と日版を比較してみたかったので今回購入しました。日数はたっているのでべ比べとまではいきませんが、容器や中に入ってる具材、そしてべてみた感想、カロリーなどを比較してみたいと思います。 日清カップヌードル「トムヤムクンヌードル」(日版)を開封 これが日清カップヌードル「トムヤムクンヌードル」の日版です。パッケージが紫色がベースになっています。 フタの上に「トムヤムペースト」が付いています。確かタイ輸入って中に入っていたような… 容器の側面。標準栄養成分表やアレルギーが載って

    トムヤムクンヌードル日本とタイ輸入を比較評価、味&カロリー等
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/24
    [更新]日清カップヌードルス「トムヤムクンヌードル」の日本版とタイ輸入版を比較評価してみたよ。パッケージ・具材・量・カロリー・食べてみた感想など。
  • Yahoo!テレビ.Gガイドはサービス提供を終了いたしました。

    Yahoo!テレビ.Gガイドはサービス提供を終了いたしました。 テレビ情報は「番組表.Gガイド」でご利用いただけます。 2024年3月31日(日)15:00をもちまして、Yahoo!テレビはサービス提供を終了いたしました。 長い間ご利用いただき、誠にありがとうございました。 引き続き、テレビ番組表は「Yahoo! JAPAN」アプリ、「Yahoo! JAPAN」(スマートフォンブラウザー版、PC版)トップページの、サービスアイコンから「番組表.Gガイド」をお楽しみいただけます。 番組表.Gガイドはこちら(外部サイト) ※株式会社IPGが運営する番組表です。 ブックマークをご利用の場合はこちらの番組表に切り替えてご利用ください。

    Yahoo!テレビ.Gガイドはサービス提供を終了いたしました。
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/24
    明日15時から、2002年の「おかあさんといっしょ」放送!大学生時代に出演したよしお兄さんが見られるようです。保存版だわ。/お願い!編集長 - Yahoo!テレビ.Gガイド
  • 子供の便秘解消に!森永「牛乳で飲むココア」で栄養も摂れるよ

    最近子供が牛乳(ミルク)を飲まなくなりました。3歳と言えば何でも嫌がる年頃、イヤイヤ期(反抗期)真っ最中です。 もともとお茶を飲まないので、水分と言えば牛乳が頼りだったのですが、それを飲まなくなると自ずと便秘がちになってしまいました。 そんなある日、幼稚園からココアのチラシを貰いました。それを試しに買ってみた所、子供も喜んで飲む上、便秘解消にも役立ちましたよ。 今回は便秘解消に使える森永ココアの「牛乳で飲むココア」をご紹介します。 水分補給を嫌がる子供に、森永ココアの「牛乳で飲むココア」が使える これが幼稚園で貰ってきたチラシ。子供が幼稚園の「年少組」になったので、入園おめでとうというチラシ「ココアでげんき新聞」です。 「はなかっぱ」がココアを飲んで、元気に花を咲かせています。詳しく見てみると… このココアのチラシは小学館「幼稚園」の特別編集になっていました。小学館「幼稚園」と森永ココア「

    子供の便秘解消に!森永「牛乳で飲むココア」で栄養も摂れるよ
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/24
    [更新]子供の便秘解消に!森永ココア「牛乳で飲むココア」で栄養も摂れるよ。水分補給を嫌がる子供に。幼児に必要な栄養素「カルシウム・鉄分・ビタミンD」も摂取でき一石二鳥。 #育児 #子育て #便秘 #ココア #牛乳 #
  • 大丸梅田「キットカットショコラトリー」購入までの流れ&待ち時間

    大丸梅田店で高級キットカット「キットカット・ショコラトリー」が発売されたという情報は、「専門店「キットカット・ショコラトリー」が大丸梅田店に出店」という記事で書きました。 今回はそのキットカットショコラトリーに並んで買ってきましたよ。混雑状況や待ち時間も含めて購入の流れをご紹介します。 追記:現在は並ばなくても買えるようになっています。記事の最後に人気商品ベスト3も書いているので読んでみてください。 並ぶ場所、待ち時間、混雑状況、購入までの流れ 買いに行ったのは平日の午前、晴れの日に並びました。経験上、雨の方が空いているので、天気も書いてみました。 時間は11時10分ごろ。地下1階「ごちそうパラダイス」に2列にならびます。 「ついに大阪に登場!キットカットショコラトリー」と書かれています。丁度大丸と阪神の通り道なので、みんなが気になっています。 大丸梅田店地下1階フロアーマップ 地下1階フ

    大丸梅田「キットカットショコラトリー」購入までの流れ&待ち時間
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/23
    [更新]大丸梅田の高級キットカット「#キットカットショコラトリー」購入までの流れ、待ち時間、並ぶ場所、混雑状況など。人気の商品ベスト3&限定商品も紹介。
  • ミキハウスイベント「ミキハウスランド」戦利品まとめ

    先日、大坂城のミキハウス(MIKIHOUSE)のイベント「ミキハウスランド」に行ってきたという記事を書きました。下がのその記事です。 【関連】大阪城ホールのイベント「ミキハウスランド」に行ってみて分かった事 この記事を書いた後、「ミキハウスランド 戦利品」という検索で来られる方がチラホラと。という訳で今回はミキハウスランドで貰ったもの(ゲットしたもの)=戦利品を中心にご紹介します。 ※ミキハウスに行ったときの内容なので、その時によって一部異なります。参考程度で読んで下さい。 「Go!Go!カートくん」のシール まずは招待券と引き換えで貰ったのがこのシール、CSキッズステーションで放送されていた「Go!Go!カートくん」のシールです。 そして、もう一つの抽選券は「富士の湧水」×「ミキハウス」コラボで、アンケートに答えると景品をゲットできると書かれています。この景品も並んでゲットした結果。これ

    ミキハウスイベント「ミキハウスランド」戦利品まとめ
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/23
    [更新]ミキハウス・イベント「ミキハウスランド2015」の戦利品をまとめて紹介。風船・シール・リーフレット・チラシ・子育て雑誌・子どもとお出かけに関する宣伝など。
  • 結婚のデメリットをはあちゅう女史は語り、私はデメリットを愛して生きる(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 吉徳のスターウォーズ・ダースベイダー五月人形がカッコイイ

    出典:吉徳 久々のキャラクター五月人形です。キャラクター五月人形については「キャラクター五月人形を集めてみたよ(アンパンマン・ミッキー・キューピー・スヌーピー・シナモロール)」、キャラクター鯉のぼりについては「キャラクター鯉のぼりも集めてみたよ(アンパンマン・ミッキー・キティ・マダムモー)」という記事を書きました。 先日、新聞を見ていたらスターウォーズのダースベーダー五月人形があると書かれていたので、早速検索してみると「確かにある…あります」。 今回はダースベーダーの五月人形人形の「吉徳大光」について調べてみました。 吉徳大光の五月人形×スターウォーズ「ダースベイダー」コラボレーションが実現 創業正徳元年(1711年)創業 江戸で最古の人形老舗 「吉徳大光」創業300年を記念して 「スターウォーズ」公開35年周年を記念して 記念同士のコラボ作品 販売しているのは江戸時代創業の老舗人形の「

    吉徳のスターウォーズ・ダースベイダー五月人形がカッコイイ
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/22
    [更新]老舗「吉徳」の「#スターウォーズ」・ダースベイダー五月人形がカッコイイ。創業300年を記念してコラボレーション製作。武者人形・鎧飾り・兜飾り。今年はストームトルーパー。