タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ehonに関するonigirifaceのブックマーク (2)

  • 絵本「しろくまちゃんのほっとけーき」と子供用キッチンの相性が抜群!

    「しろくまちゃんのほっとけーき」(わかやまえん・こぐま社)は、子供が1歳になった時にプレゼントで頂きました。 1歳児の時から手元にあったせいか、ボロボロになりながらもセロテープ等で修理して、今でも現役で読まれています。 子供用キッチンセットとは、ボーネルンドが輸入している「ダントーイ・キッチンセンター」とそのオプションである「ブレックファーストタイム」のことです。これらはこの前のクリスマスに子供にプレゼントしたものです。 この2つのもの、絵「しろくまちゃんのホットケーキ」と子供用キッチン「キッチンセンター」がリンク融合した話を紹介します。 絵「しろくまちゃんのホットケーキ」と子供用キッチンがリンク ある日、子供が絵「しろくまちゃんのほっとけーき」を持ってきては指をさして言います。「フライパンとお皿」と。 そして子供用キッチンの方に行き、おもちゃの「フライパンとお皿」を持ってきて、

    絵本「しろくまちゃんのほっとけーき」と子供用キッチンの相性が抜群!
  • 学研「こどもずかん・まち」は2歳児にタイムリーなおでかけ絵本

    これまで「こどもずかん」(1巻・赤色)と「こどもずかん・もっと」(2巻・黄緑色)を買ってきました。 「こどもずかん」(1巻・赤色)は「0歳~1歳児におすすめする読み聞かせ絵8冊」という記事でも紹介したこともあります。あわせて読んでみて下さい。 「0さい~4さい・こどもずかん・まち(絵・よしだじゅんこ)」で3冊目の購入なります。 2歳半になった子供が色々な名前をどんどん覚えていっている今、「こどもずかん・まち」(3巻・オレンジ色)に丁度興味があるのでは?と購入してみました。 予想通り、反応が良くピタリとはまったので、今回は「こどもずかん・まち」を紹介します。 「0さい~4さい・こどもずかん・まち」は2歳児におすすめ 「0さい~4さい・こどもずかん・まち(絵・よしだじゅんこ)」は名前の通り、街で見かける色々なものを絵で紹介している図鑑です。 よしだじゅんこさんの絵が細かすぎて、それでいて丁寧

    学研「こどもずかん・まち」は2歳児にタイムリーなおでかけ絵本
  • 1