2017年4月11日のブックマーク (3件)

  • 蓄電池導入で「安い電力」になってきた太陽光:日経ビジネスオンライン

    オーストラリアやニュージーランド、米国で家庭向け太陽光発電システムと組み合わせて使う蓄電池ビジネスが広がり始めている。新規事業者が続々と参入。地元電力会社も追随し始めた。太陽光を取り巻く制度変更と蓄電池のコスト低下が追い風となり、海外では一足先に蓄電池の普及に弾みがつきそうだ。 オーストラリアでは、電気料金が高止まりしている中で、2017年からビクトリア州、南オーストラリア州、ニューサウスウェールズ州という人口集中地域の3州で、屋根置き太陽光発電(出力10kW以下)を対象にした固定価格買取制度(FIT)が廃止される。太陽光発電システムを導入しても家庭の売電収入は大きく減る。 豪AGL、世界で初めて家庭向けに蓄電池を発売 FIT廃止を見越して、電力会社として世界で初めて家庭向けに蓄電池を売り出したのが、オーストラリアの大手電力会社であるAGLだ。同社は2015年5月から、台湾AU オプトロニ

    蓄電池導入で「安い電力」になってきた太陽光:日経ビジネスオンライン
    onionskin
    onionskin 2017/04/11
  • モデルが修正されるサイクル

    onionskin
    onionskin 2017/04/11
  • ドコモの自転車で都内を走破、感じた「らしさ」と課題

    東京23区内の7つの区で実証実験が展開されている、ドコモ・バイクシェアの自転車シェアリング。赤い自転車が並ぶ貸出ポートを、街中で見かける機会が増えてきた ようやくコート無しで出歩ける季節になった。スギ花粉もだいぶ収まってきた。記者もちょうど、書き下ろしの書籍と雑誌の特集記事の執筆・編集作業が終わり、残業続きの日々からようやく解放された。よし、あれに挑戦してみよう――。 「あれ」とは、NTTドコモが子会社のドコモ・バイクシェアを通じ、東京23区や横浜市、仙台市などで展開している自転車シェアリングの実証実験である。東京23区内では、2012年に江東区の一部エリアでサービスを始め、その後近隣の港区や千代田区、中央区にもエリアを拡大。2016年10月開始の新宿区と2017年1月開始の文京区を含め6区まで広がり、ある区で借りた自転車を他区のポートに返却する相互利用も可能になっている(相互利用の対象で

    ドコモの自転車で都内を走破、感じた「らしさ」と課題
    onionskin
    onionskin 2017/04/11