タグ

ブックマーク / zapanet.info (7)

  • 平成20年度センター試験: 現代ウェブ社会2の解答

    「平成20年度センター試験: 現代ウェブ社会2」は、「小野和俊のブログ:平成20年度センター試験: 現代ウェブ社会」の問1に ゲーマーの集団で、ゲーム攻略情報を提供している という選択肢があったために、「ゲーマー」に反応して勢いで作ってみた問題でした。 想定外だったのは、 私も仕事で、中学生向けの国語のテスト問題を作っていて、読解問題の間違った選択肢を考えるのは、面白くもあり、かと言って「こういう捉え方も間違いとは言えないだろ!」と突っ込まれないように、かなり気を使っています…(^^;) とコメントをもらい、ていねいに解答が送られてきたこと。 それから、404 Blog Not Found:試験に出るblogで小野和俊さんの記事と並べられて評価されてしまったことです。 もしかしたら、日公開された「小飼弾氏に聞く: 会議についてどう思いますか?」と連動した企画だったりして、釣られただけなの

    平成20年度センター試験: 現代ウェブ社会2の解答
    onk
    onk 2008/01/17
    「正解が複数ある場合も、正解がひとつもない場合も、現実世界ではよくあります」これはとてもよく分かる(笑) 現代国語の得意な子が陥りやすい錯覚だよねー.社会に出て一番初めに矯正される部分でもある.
  • ゲームと攻略サイトの関係はどうあるべきなのか

    攻略サイトに即刻削除を要求し、ユーザーから反発を受けたレベルファイブ。 さて、インターネット時代における「ゲームと攻略サイトの関係」はどうあるべきなのか、ゲーム開発者の発言から考えてみたいと思います。 今回は、ドラゴンクエストの生みの親として有名な「堀井雄二」氏と、アルトネリコシリーズなどのプロデューサーとして有名な「土屋暁」氏の発言を追ってみます。 堀井さんの場合 ドラゴンクエストの生みの親として有名な堀井さん。 実は約7年前に、ファミ通で連載されていたおとなのしくみ (4)のインタビューで、ネットの攻略情報についての発言があります。 以下、鈴木みそさんと堀井雄二さんの会話の引用です。 鈴木「ネットの情報はもうむちゃくちゃ早くてなんでもアリなんですけど。その辺は?」 堀井「ネットはしょうがないよね」 鈴木「ほおほお」 堀井「あれは、ほら自分で調べに行って見つけるワケじゃない?」 堀井「そ

    ゲームと攻略サイトの関係はどうあるべきなのか
    onk
    onk 2007/12/02
    さすがに7年前と今とじゃネットの身近感が違うだろー(笑) 情報が広まる早さは小学生当時のウソテク大流行時代に戻したいけどなー.本当に見たい人だけが見られる場ってどうやったら作れるんだろうねぇ?
  • ニコニコ動画で思い出した、横に流れていくテキスト!

    何か大切なことをずっと忘れていて、ずっと思い出せなかったことを、今日ついに思い出しました。 大人気Webサービス「ニコニコ動画」で取り入れられている、「横に流れていくテキスト!」。 ざわ ざわ こうやって流れる文章をHTMLタグで実装して、 「わーい、ホームページ作ったー!!」 って喜んでる人がたくさんいたよね。インターネット初期の頃に。 そのうち、だんだんネットに詳しい人たちが増えてきて、 「うぜぇ、このサイト。まさに厨だな」 とか言い始める人が出て来て、結局廃れたんだっけ。 ケータイサイトでは、割と普通に使われていたのに。 月日の経過と共に、ウザいものがウザくなくなる時代もやってくるのかも。 もちろん、新しいアイディアは必要だけどね ニコニコ動画で思い出した横に流れていくテキストでした おらおら

    ニコニコ動画で思い出した、横に流れていくテキスト!
    onk
    onk 2007/07/25
    うはw ニコニコのコメント(Twitter もか) は「全て読む必要が無い」ところがこの形が許されている理由だよなぁ.同じように,2ch のスレを時間軸に合わせて流しても良いかもしれない.
  • GIGAZINEの記事に釣られてUAを変更してしまった人

    Googleの検索ボットに偽装すると有料サイトが無料で閲覧できるらしい - GIGAZINE Googleの検索データベースを作成するためにネット中のあらゆるページを収集して巡回している「GoogleBot」というものがあります。このGoogleBotが来ると検索結果に反映されるというわけ。 この記事に釣られて、User AgentをGooglebot/2.1にしてしまった人「乙」というわけ。 上記記事を読んで、試しに愛用しているWebブラウザ「DonutRAPT」のUser Agent設定で「Googlebot/2.1」に変更して、いろいろと動作を確認してみました。 GoogleBot用にページ表示を切り替えているサイトがあるということは、当然不具合の出るサイトもあるはずです。 PCにあまり詳しくない人も多く読んでいるサイトなのに、GIGAZINE自体で内容の確認をしていないと思われる記

    GIGAZINEの記事に釣られてUAを変更してしまった人
    onk
    onk 2007/07/15
    普通は有料サイトを見るときだけ UA 変えるんじゃないのか?常用するのは……. / 肉は吹いたw
  • リーズのアトリエレビュー

    アトリエシリーズ最新作「リーズのアトリエ ~オルドールの錬金術士~」。 ニンテンドーDSソフトとして4月19日に発売されました。 内容云々の前に、ゲームソフトとしての仕上がりが酷く、 フリーズのアトリエ と呼びたくなってしまいます。 PS用のゲームなど、CD-ROMやDVD-ROMなどのディスクを読み込み中にフリーズしてしまうことは今まで何度も体験してきましたが、通常のDSソフトプレイ中にフリーズしてしまうゲームは初めてでした。 当初の発売予定数週間前に、 原因不明のバグにより発売延期 しただけあって、開発元の会社の製作能力に疑問を感じてしまいます。 発売から一週間程経って、公式サイトが リーズのアトリエ〜オルドールの錬金術士〜お問い合わせフォームページ になってしまったのには驚きました。 ゲームの紹介ページが「お問い合わせページ」に変わってしまったゲームソフトなんて初めて見ました。 現在

    リーズのアトリエレビュー
    onk
    onk 2007/05/05
    「任天堂製とその他のDSゲームを比べると、その仕上がり度と安心度には天と地ほどの差があります」この言葉に尽きるよなぁ.任天堂の基準の高さは異常.おかげで安心感たっぷりだけど.
  • 早速Google AJAX Feed APIを導入してみました

    Googleから「Google AJAX Feed API」が公開されました。 このAPIは、他ドメインのRSSやAtomの一般的なフィードを簡単に取得するためのAPIです。 公開APIを利用したサンプルサイトを作っていくよ管理人として、早速「Google AJAX Feed API」のテストを兼ねて、[Z]ZAPAブロ~グ2.0に導入してみました。 各記事の下部に、「この記事に言及していそうなブログを検索する」というリンクを追加してあります。 このリンクをクリックすると、画面遷移することなくAjaxで、リンク元のブログが表示されます。 Googleにキャッシュが生成されるため、クロスドメイン制約を気にすることなく、他のドメインのフィードを表示できます。 [Z]ZAPAブロ~グ2.0:人気記事の はじめてのApolloプログラミング ニコニコ動画みたいなものを作ってみるテストと問題点 など

    早速Google AJAX Feed APIを導入してみました
  • FLASHだって検索結果1位を目指せます!-SEO実験結果-

    「なぜFlashは検索エンジンにひっかかりにくいのか?-SEO対策-」にて、密かに実験していた「SWFファイル単体が検索エンジンに引っかかりにくい」ことに対する実験の結果を報告します。 SEO対策については、「なぜFlashは検索エンジンにひっかかりにくいのか?-SEO対策-」に書きましたが、読むのが面倒な人のために簡単にまとめておくと、 今現在のGoogleの検索アルゴリズムなら、リンクの質・量が良ければ、検索結果上位に表示されるはず Flashが検索結果に表示されにくかったのは、SWFファイル単体へのリンク数が少ないから と結論づけました。 この結論から言えば、 「FLASHのSWFファイルだって検索結果1位を目指せる!」 と言えるはずなので、実際に実験をしていました。 実験方法について「FLASHのSWFファイルだって検索結果1位を目指せるはず!」 これを実証するための実験方法は、

    FLASHだって検索結果1位を目指せます!-SEO実験結果-
    onk
    onk 2007/03/19
    被リンクのキーワードでやっちゃダメだろ.swf 内に含まれている単語で検索上位にすることが出来るかどうかが肝要.
  • 1