タグ

2010年5月20日のブックマーク (2件)

  • 大臣一般記者会見録(平成22年5月11日(火))

    小沢大臣一般記者会見録(平成22年5月11日(火)) 1.発言要旨 (政務官)お疲れ様でございます。御参集ありがとうございます。4回目の環境大臣一般会見を開催させていただきます。事務方の方からは何もございません。大臣の方からは。 (大臣)今日も閣議後会見がありましたが、私から御報告したことはございません。どうぞ皆さんから。 (政務官)では、お名前と所属を述べて、お願いいたします。 2.質疑応答 (問)ルポライターの横田由美子と申します。いつもお世話になっております。日の環境委員会で、齋藤健さんの方から質問が出たかと思うのですけれども、環境省の中期ロードマップ検討会の分析について、批判的なタスクフォースメンバーの有志から文書が出ているのですけれども、これに対して、鳩山総理大臣の御所感をいただいたのですが、大臣としての御所感というのをちょっとお聴きしたいのですが。 (答)いろいろな意見がある

    onkimo
    onkimo 2010/05/20
    SSFS さん情報! 岩上さんが学術会議シンポを受けて発言し、小沢環境相が大変常識的な回答を。良い回答だと思いました。
  • 誤った「サイホン」の定義、世界の辞書に1世紀 豪の物理学者が指摘

    フランス・パリ(Paris)で撮影した古い辞書(2003年11月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/JEAN-PIERRE MULLER 【5月15日 AFP】「サイホン」に関する誤った定義が世界中の辞書に掲載されていると、オーストラリアの物理学者が指摘した。 オーストラリア・クイーンズランド大学(University of Queensland)の物理学者スティーブン・ヒューズ(Stephen Hughes)氏は「インターネット上も含めて手当たり次第にいろいろな辞書をあたったが、サイホンの原理を正しく説明している辞書はひとつもなかった」と語る。 サイホンは多くの場合U字またはV字型をした管で、日常生活では魚の水槽の水の交換や、ガソリンをタンクから別のタンクへ移し変えるときなど、ある容器から別の容器に液体を移す際に使われる。サイホンの管内を液体が移動するのは「大気圧」の力によるものだとさ

    誤った「サイホン」の定義、世界の辞書に1世紀 豪の物理学者が指摘
    onkimo
    onkimo 2010/05/20
    ほえぇ、そんなことがあるんですね。手元電子辞書の Oxford Dictionary of English では重力で説明されていて、これもまたびっくり