タグ

2007年7月30日のブックマーク (18件)

  • ヤフー、Yahoo!ニュースのトピックス情報を取得できるAPIを公開

    ヤフーは7月30日、開発者向けサイト「Yahoo!デベロッパーネットワーク」において、Yahoo!ニュースのトピックスを取得できる「トピックスAPI」を公開した。 このAPIを用いることで、例えば、現在Yahoo! JAPANトップページに表示されているトピックや「国内」「経済」といった各ジャンルのトピックの見出し一覧などを取得してアプリケーションを開発することができる。 またこのAPIでは、それぞれのトピックの現在のPV指標、関連するワードといったウェブ上では提供されていないデータ類も取得することができるという。 なお、リクエストの上限は1IPアドレスにつき24時間以内に5000件となっている。

    ヤフー、Yahoo!ニュースのトピックス情報を取得できるAPIを公開
    ono_matope
    ono_matope 2007/07/30
    すげええ、よくコンテンツプロバイダを納得させたな!
  • きときとVIP - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ono_matope
    ono_matope 2007/07/30
    レベルEのバカ王子みたいなやつだ
  • Firefox用のツールバー「Hatenabar」をアップデートしました - はてなダイアリー日記

    日Firefox用のツールバー「Hatenabar」をアップデートし、「はてなスター」や「はてなメッセージ」のボタンを追加しました。「はてなスター」ボタンからは自分のFavoritesページはもちろん、ボタン横のプルダウンメニューからは自分が付けた☆の履歴を閲覧できるStarsや自分のブログの一覧ページBlogsへもダイレクトに遷移できます。 また、先日のfaviconリニューアルに伴い、全ボタンを新しいアイコンに変更しました。これまで文字だった検索フォームのボタンもアイコンとなり、フォームが空の状態でクリックするとはてな検索のトップページへ遷移するようになりました。 その他にもボタン間の間隔調整や設定ウィンドウのデザイン変更など、細かい利便性の向上に努めております。詳しい更新内容やHatenabarのインストールは「Hatenabar(Firefox Extension)」をご覧下さい

    Firefox用のツールバー「Hatenabar」をアップデートしました - はてなダイアリー日記
  • 少年少女科学倶楽部 - 感想サイトが流行らないわけ

  • http://www.minusionwater.com/tazaki1.htm

  • 株式会社ミクシィ

    株式会社ミクシィ・ミクシィグループの公式企業サイトです。企業情報、IR・投資家情報、ニュースリリース、採用情報などを掲載しています。

    株式会社ミクシィ
    ono_matope
    ono_matope 2007/07/30
    インターンシップ。
  • さよなら絶望先生 TV4話限定OP&ED‐ニコニコ動画(夏)

    2007年07月30日 02:45:34 投稿 さよなら絶望先生 TV4話限定OP&ED ★二期OP&EDは即日消されましたorz… かげろうのアイマスMAD作ってみました sm1152451 ★結局このOPは1度しか流れなかったのでした・・・まる(限定…というか一部リテイク前[39秒~44秒]でDVD4話は5話以降と同じ修正版)★2期決定万歳★UPしたMAD mylist/1793149 ☆UPしたOP&ED mylist/1839572 登録タグ:アニメ さよなら絶望先生 大槻ケンヂ 絶望少女達 人として軸がぶれている 絶世美人 ニコニコ幻想狂気リンク DVDでは4話OPは黒歴史化されました。

  • void GraphicWizardsLair( void ); // Ustream.tvの凄いところは、Flashで実用的なIRCクライアントを作っちゃったところ

    ono_matope
    ono_matope 2007/07/30
    大規模チャットには興味有りなのでIRC要調査
  • ハエを模した極小の飛行ロボット | WIRED VISION

    ハエを模した極小の飛行ロボット 2007年7月30日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (2) Noah Shachtman 2007年07月30日 身の回りの装置が小型化し続けていることは、皆気づいている。初期の携帯電話の大きさはレンガほどもあったが、今では『Motorola StarTAC』や『MOTORAZR』などの小型機種が登場した。そして近いうちにわれわれは、映画『ズーランダー』に出てきたようなミニサイズの携帯電話に向かって話すようになるだろう。 小型化は、飛行ロボットにも共通する傾向だ。翼長約1.5メートルの無人飛行機『Raven』が、わずか幅33センチメートルの『Wasp』へと発展し、さらには全長約15センチメートルの超小型飛行体を生み出した。 そしてこのほど、ハーバード大学の研究者が、おそらくこれまでで最小の飛行ロボットを開発した。『Technology

    ono_matope
    ono_matope 2007/07/30
    攻殻機動隊(原作・二巻)に出てきたハチ型ロボットもこれよりデカかったよ
  • 5/18 コンパクトシティーが切り捨てだという珍論 - きょうも歩く

    ついつい日のこれから「地方衰退」後半に突入。 コンパクトシティーと郊外型スーパーの開店規制についての話に移っていったが、これを効率化として批判していて論点がずれている。コンパクトシティーは、昔ながらの地方のあり方で、昔の日は農村まで含めて集中して暮らしてきた。なぜなら、農業には共同作業が必要で、かつ農村共同体を維持していくためには、顔の見える距離で人が住まなくてはならないからだ(その最も効率的な姿を示すのが、江戸時代に開発された埼玉県三芳町・所沢市に残る三富新田である)。 番組の中の参加者は、コンパクトシティーに対して、強制移住だ、郊外住民の切り捨てだ、という批判が多かった。三宅アナがアウトドア派なのか、そういう煽り方をしていたなぁ。しかし、地方都市や農村のスプロール化は、東京の郊外居住をまねしてクルマの便利さにものを言わせて進んできたことである。そして消費活動を東京資に売り渡し、自

    5/18 コンパクトシティーが切り捨てだという珍論 - きょうも歩く
    ono_matope
    ono_matope 2007/07/30
    番組を見て同じように思った。
  • コンパクトシティ - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "コンパクトシティ" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2019年9月) この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。 問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2019年9月)

    コンパクトシティ - Wikipedia
    ono_matope
    ono_matope 2007/07/30
    名前を忘れがち。
  • Slaked Grace /tumblr - はてな退会した

    はてな退会した

    Slaked Grace /tumblr - はてな退会した
    ono_matope
    ono_matope 2007/07/30
    そっか、退会するとそうなるのか。当たり前か。気をつけよう。
  • au、Gmailを活用したウェブメールを開始:ニュース - CNET Japan

    UPDATE KDDIは9月より、グーグルのGmailを活用したウェブメールサービスを開始する。PCとau携帯電話のどちらからでも利用でき、受信メールをキーワードで高速検索することが可能だ。 サービス名は「au oneメール」で、利用料金は無料。登録したユーザーには「○○@auone.jp」という専用のメールアドレスが与えられる。au携帯電話から利用する場合は自動ログインが可能なため、初回のみログインが必要で、その後はIDやパスワードを入力する必要がない。 容量はGmailと同じ2Gバイトで、「200文字程度のメールを毎日20通送受信しても約100年分のメールが保存できる」(KDDI取締役執行役員常務コンシューマ事業統轄部長の高橋誠氏)という。添付ファイルの容量も、Gmailと同じ20Mバイトだ。携帯電話端末に届いたメールを残しておきたいというニーズが高いことから、今後はEZメールもau

    au、Gmailを活用したウェブメールを開始:ニュース - CNET Japan
    ono_matope
    ono_matope 2007/07/30
    すばらしい。で、さらにネイティブなアプリがほしい。
  • 科学という一神教 - hasenkaの漂流記

    科学は科学以外の考えを排除しようとする力が働く。水伝批判も学校の授業で使われているからという危機感あっての反応もあったろうが基は非科学的な事を信じないようにという布教活動であった。血液型性格判断を激しく攻撃する傾向もある。先日の運転免許更新講習で血液型による事故率の記事も現実に実害が発生する危険を予感しての反応があったようだ。マイナスイオンも一部の人が激しく攻撃する。もちろん勝手に信じる人は信じるがいいさという賢い人間もその姿は見えづらいが存在するだろう。 しかしそういう人々も含めて科学は科学でないものを排斥しようとする。勝手に信じればいいさと思っている人も心の中ではそういう人々を軽蔑するだろう。どうして共存できないのか。もしかして科学の信望者は無意識のうちに科学を信じていないのではないかと思ってしまう。自分たちの科学が崩壊する事を恐れているから必死に守ろうとする力が働く。だって絶対的信

    科学という一神教 - hasenkaの漂流記
    ono_matope
    ono_matope 2007/07/30
    運用として科学がイデオロギー化しうるっていう指摘なら納得できるんだけどなにか問題あるの?
  • 実践倫理宏正会 - Wikipedia

    1946年(昭和21年)5月に東京都武蔵野市吉祥寺で上廣哲彦によって設立され、1953年(昭和28年)4月1日に社団法人の許可を受け、2014年(平成26年)4月に公益法人制度改革関連三法の施行にともない、「一般社団法人 実践倫理宏正会」へ名称変更[1][2]。 上廣哲彦の設立した生活倫理実践会が前身[4][5]。 実践倫理宏正会は自らを宗教団体ではなく社会教育団体だと規定している[6]が、研究者からは、しばしば宗教団体と見なされている[7]。小沢浩によれば、「教団ないし団体」[8]。松野純孝は、ひとのみち教団の「朝詣り」が倫理研究所の「朝起会」を通じて、実践倫理宏正会の「朝起会」に影響した可能性を指摘した[1]。 総務省の2004年度の調査では、日で2番目に賛助会員等が多い一般社団法人となっている[3]。会員は主婦が中心である[5]。 毎朝午前5時から6時まで、全国の会場で一斉に行われ

    ono_matope
    ono_matope 2007/07/30
    早起会
  • 最近気になるネタ 「早起き会」について : @かしわ的日常

    2005年05月24日 最近気になるネタ 「早起き会」について いま「早起き会」という新興宗教が熱いらしい。 実態は倫理研究所という所らしいのだが、勧誘手口が結構悪質。 子供連れの主婦(それも若い人)に「子育てサークルに参加しないか」と声をかけ、 市の公民館などで催される集会に連れて行き、入会を迫るのだが 参加したママさんは「市の公共施設を使っているから宗教ではないのかな?」と 勘違いをしてしまい、入会してしまうのだそうだ。 特に、近所に友達もおらず、子育てに悩みを抱いている若いママさんは 「お友達が出来るなら…」とコロっとひっかかってしまうらしい。 もちろんこの宗教、ご他聞にもれずばっちりお金も取られる。 (名目は「参加費」大体1回3000円とか) 中にはハマってしまって、数千万単位で貢いでいる人もいるらしい。 地区ごとに組織があり、リーダーみたいな人は海外旅行に行くことができ、 優秀な

    最近気になるネタ 「早起き会」について : @かしわ的日常
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    ono_matope
    ono_matope 2007/07/30
    マウスひとつから交換だからね。
  • はてなブックマーク - じわじわ来てるエントリー

    じわじわと人気の出てきているWebページをピックアップ。そこそこのブクマ数を集めながらも、集中的にブクマされたことがないために「人気エントリー」に上がってきていないWebページをお届けします。 ただいまブクマ数40以上、同日連続ブクマ15以下のものを拾い上げています。この値は今後、適宜変更する予定です。毎日早朝に更新です。日によっては新着記事が0になる場合もあります。

    ono_matope
    ono_matope 2007/07/30
    すげえ、どんな仕組み!?