タグ

2023年6月28日のブックマーク (12件)

  • 高校の偏差値4.5の差 「早生まれの不利」への配慮がない日本:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    高校の偏差値4.5の差 「早生まれの不利」への配慮がない日本:朝日新聞デジタル
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/28
    なんか、全てのマイノリティがこんな感じだよな。 > SNSでは、「そういう制度なんだから我慢しろ」「早生まれでも優秀な人、がんばっている人はいる」という声のほか…
  • 難民審査参与員が明かす入管で感じた圧力 難民認定 排除する仕組みがある | | 阿部浩己 | 毎日新聞「政治プレミア」

    の難民認定率はきわめて低い。出入国在留管理庁の難民審査参与員は、認定率の低さが国際的に非難されるなかで2005年に創設された。 入管の難民認定に意見を述べる役割がある。 難民審査参与員は難民の手助けになっているのか。 難民審査参与員を12年から10年間にわたり務めた明治学院大学の阿部浩己教授に聞いた。【聞き手・須藤孝】 ◇ ◇ ◇ 次第に影響を受けた ――参与員を10年務めたあと、みずから辞任されました。 阿部氏 国連の人権保障システムや、難民条約の解釈適用、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の活動などを調査・研究してきました。 入管の一員ではなく独立した立場で審査に当たってきたつもりです。 言葉にはしにくいのですが、次第に入管の制度的な圧力や文化のようなものを感じるようになり、少しずつ自分自身の立ち位置が変わっているのではないかと思うようになりました。 ――いつのまにか入管行政の

    難民審査参与員が明かす入管で感じた圧力 難民認定 排除する仕組みがある | | 阿部浩己 | 毎日新聞「政治プレミア」
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/28
    “組織内に行き渡っている共通了解が、「ここは日本に不利益をもたらす外国人を管理し、排除するところだ」というのであれば、その方向に引きずる力が働くのです。”
  • M2 Ultraを搭載したMac Proは外部GPUのサポートがなく最大メモリが192GBに制限されているのでプロが購入しにくいことが報告される

    2023年6月6日に開催されたAppleの開発者向け会議「WWDC23」の中で、Appleは独自開発SoCであるMシリーズの最新チップ「M2 Ultra」を発表しました。また、M2 Ultraを搭載したハイエンドPCMac Pro」も同じく発表されましたが、メモリの上限が最大192GBに制限されていることや購入時の構成以上のアップグレードができない点などから、ハイエンドなPCを求めるユーザーが購入をためらっていることが報告されています。 Apple Mac Pro M2 Ultra review: a powerful computer in search of an audience - The Verge https://www.theverge.com/23770770/apple-mac-pro-m2-ultra-2023-review M2 Ultra Mac Pro revi

    M2 Ultraを搭載したMac Proは外部GPUのサポートがなく最大メモリが192GBに制限されているのでプロが購入しにくいことが報告される
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/28
    GPUがな…。せめてCPUとGPUの比率をカスタムできるようなApple Silliconが出てくればいいのかな。
  • 君と宇宙を歩くために - 泥ノ田犬彦 / 第1話 ワン・ジャイアント・リープ | &Sofa

    君と宇宙を歩くために 泥ノ田犬彦 勉強もバイトも続かないドロップアウトぎみなヤンキーの小林。ある日彼のクラスに変わり者の宇野が転校してくる。小林が先輩から怪しいバイトに誘われているところを宇野に助けられ、その出来事をきっかけに2人は仲良くなる。宇野のことを知れば知るほど彼の生き方に惹かれ、自分も変わろうと行動する小林だったが…。〝普通〟ができない正反対の2人がそれぞれ壁にぶつかりながらも楽しく生きるために奮闘する友情物語。

    君と宇宙を歩くために - 泥ノ田犬彦 / 第1話 ワン・ジャイアント・リープ | &Sofa
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/28
    自分は『ゼロ・グラビティ』の無重力でもがくサンドラ・ブロックは社会に翻弄されるちっぽけな存在の比喩だと思っているので、宇野が手帳を宇宙での安全・繋がりを確保するテザーだと言ったのはとてもよくわかる。
  • コロナ患者の呼吸器を2分間停止 大阪府立病院医師「同意得ようと」 | 毎日新聞

    東大阪市の大阪府立中河内救命救急センターで2021年3月、男性医師が新型コロナウイルス感染後に重症化した男性患者の人工呼吸器を約2分間故意に停止し、患者を重篤な状態に陥らせていたことが27日、府などへの取材で分かった。患者との間に人工呼吸器の装着方法を巡る意見の相違があったといい、医師は病院に「命の危険はなく同意を得るために許される範囲だと考えた」と説明。病院は「重大な倫理違反がある」として患者に謝罪した。 府などによると、患者は60代(当時)で集中治療室に入院し、口からのどに管を通す形で人工呼吸器を装着していた。40代(同)の男性医師は細菌感染で起きる肺炎などの合併症を防ぐため、気管の一部を切開して管を入れる方法への変更を患者に提案。しかし、説明不足から患者の理解が得られず、同意を得る目的で人工呼吸器を停止させたという。患者は血液中の酸素濃度が90%を下回るなど重篤な状態に陥り、人工呼吸

    コロナ患者の呼吸器を2分間停止 大阪府立病院医師「同意得ようと」 | 毎日新聞
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/28
    こわ…
  • レーザー通信による毎秒1テラビットのデータ転送のテストが成功、海底ケーブルが不要になる可能性

    スイス・チューリッヒ工科大学の科学者が、首都ベルンからユングフラウヨッホまで53kmを結んだレーザー通信で毎秒1テラビット単位のデータ転送に成功しました。今後、衛星を用いたレーザー通信が実用化されると、海底ケーブルは不要になる可能性があります。 Tbit/s line-rate satellite feeder links enabled by coherent modulation and full-adaptive optics | Light: Science & Applications https://doi.org/10.1038/s41377-023-01201-7 Lasers enable internet backbone via satellite | ETH Zurich https://ethz.ch/en/news-and-events/eth-news/new

    レーザー通信による毎秒1テラビットのデータ転送のテストが成功、海底ケーブルが不要になる可能性
  • 精神科で同人の はるしにゃんの自殺を相談し、社会を憎む - 玖足手帖-アニメブログ-

    はるしにゃんが自殺した。 らしい。 8月19日頃に投身自殺したらしい。 僕ははるしにゃんの最後のビジネスパートナーだった。彼の同人誌に寄稿依頼を受けて1万文字ほど途中まで書き、途中稿を彼にメールして見てもらったりしていたのだが。彼は僕の原稿の完成を待たずに自殺した、らしい。 そして、僕も母親を自殺で亡くしている自死遺族でメンヘラだ。 僕は彼の自殺を土曜日に楽しくアイカツ!の映画を見た後にTwitterで知った。死ぬなら死ぬで、同人誌の企画が中止になったかどうかメールしてくれたらよかったと思うのだが。しかし、私自身も希死念慮を持ち自殺者の家系(母親の義理の兄も自殺している)なので、自殺したい時の人間の混乱状態や事務処理能力の低下は実感としてわかる。なので、メールの出し忘れなどは仕方がないだろう。 内閣府の自殺対策によれば、今年も月に2000人程が自殺しているらしい。 自殺対策ページ移転のお知

    精神科で同人の はるしにゃんの自殺を相談し、社会を憎む - 玖足手帖-アニメブログ-
  • 記事編集画面から記事の販売ができる「記事の有料販売(codoc連携)」をリリースしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、新機能「記事の有料販売(codoc連携)」をリリースし、記事編集画面から記事の販売ができるようにしました。 機能開発の背景について 開発の背景や機能についての特設サイトについて、週刊はてなブログの告知にて詳しく紹介しております。 blog.hatenablog.com 新機能「記事の有料販売機能」について 新機能「記事の有料販売機能」は、コンテンツ課金サービス「codoc」のアカウントを取得し、はてなのアカウント(はてなID)と紐づけることで、codocのタグを張り付ける手間なく、「はてなブログ」の管理画面より以下種類の記事の有料販売をご利用いただける機能です。 単体販売 100円~50,000円まで価格設定が可能(※codoc proの場合は100,000円まで) サブスクリプション 100円~50,000円まで / 月額・年額での定期課金の設定が可能 記事の有料販

    記事編集画面から記事の販売ができる「記事の有料販売(codoc連携)」をリリースしました - はてなブログ開発ブログ
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/28
    はてなブログが有料記事機能つけるのか
  • ファミマ、クリアカラーの急速充電器。3980円

    ファミマ、クリアカラーの急速充電器。3980円
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/28
    トランスルーセントデザインのリバイバルブーム来てるな。初代iMac発売から8月で25年だって。
  • 「ワグネル活動費は全額が国家予算」プーチン大統領 資金提供認める 年間1400億円あまり(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    ロシアのプーチン大統領は、民間軍事会社ワグネルに国が資金提供していたことを認め、1年間で860億ルーブル、日円で1400億円あまりが支払われたと明らかにしました。 プーチン大統領はさきほど、ロシア国防省の軍人らとの会合で「ワグネルの活動費は全額国家予算から支払われていた」と明かしました。ウクライナ侵攻が続く去年5月から今年5月までの間に「国から860億ルーブルが支払われ、そのうち700億ルーブルが給与、150億ルーブルがボーナスだった」としています。さらに保険金として別途1100億ルーブルが支払われたほか、プリゴジン氏が関係する会社にも年間800億ルーブルが支払われたとしています。 ワグネルのような民間軍事会社はロシアでは違法な存在ですが、今回の会合は国営テレビを通じて全土に放映され、プーチン政権がワグネルを資金面で支えていたことを公に認めた形です。 ただ、それだけの資金提供をしながら今

    「ワグネル活動費は全額が国家予算」プーチン大統領 資金提供認める 年間1400億円あまり(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/28
    「民間」軍事会社とはいったい…
  • 岸田首相、外交で政権浮揚狙う 日米韓首脳、8月末軸:時事ドットコム

    岸田首相、外交で政権浮揚狙う 日米韓首脳、8月末軸 2023年06月28日07時19分配信 閣議に臨む岸田文雄首相(中央)ら=27日午前、首相官邸 岸田文雄首相が夏以降、外国訪問を活発化させる。5月の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)以降、目立った外交イベントはなかったが、7月に欧州と中東を訪問。8月には米韓との3カ国首脳会談も調整している。得意と自負する外交で成果を出し、下落に転じた内閣支持率の回復につなげたい考えだ。 岸田首相、日米韓会談「近く米国で」 首相は27日の自民党役員会で、7月11~14日にリトアニアとベルギー、同16~19日に中東3カ国を訪れると表明した。 リトアニアでは、昨年日の首相として初参加した北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に2年連続で出席。ロシア中国を念頭に置いた「偽情報」対策や宇宙分野での協力強化を盛り込んだ日NATOの新文書、NATOによる日への

    岸田首相、外交で政権浮揚狙う 日米韓首脳、8月末軸:時事ドットコム
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/28
    G7を大成功させた結果が現状なので、外交の支持率浮揚効果は極めて短期的だからそんなことしてる場合じゃないだろと思うが…
  • 犬にかまれるリスクは「暑くてスモッグの多い晴れた日」に増えるという研究結果

    人間の行動は大気の質や気候によって左右されることが知られており、「気温が上昇すると交通事故や暴力事件が増える」という研究結果や、「大気汚染の悪化が暴力犯罪の増加と相関している」という研究結果が報告されています。学術誌のScientific Reportsに掲載された新たな研究では、大気や気候の影響を受けるのは人間だけではなく、「犬が人間にかみつく可能性」も気温や大気汚染などに関連していることが示されました。 The risk of being bitten by a dog is higher on hot, sunny, and smoggy days | Scientific Reports Hot days, angry dogs: How environmental factors influence canine aggression https://www.news-medic

    犬にかまれるリスクは「暑くてスモッグの多い晴れた日」に増えるという研究結果
    ono_matope
    ono_matope 2023/06/28
    犬「太陽が眩しかったから」