2007年9月11日のブックマーク (12件)

  • ソフトウェア開発で最も大切な10個の考え方 - An Agile Way [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

    ちょっと古い記事ですが、Edward Yourdon のブログ経由で、Steve McConnell の基調講演について。 http://www.yourdonreport.com/index.php/2006/10/17/the-ten-most-important-ideas-in-software-engineering/ The Ten Most Important Ideas In Software Engineering 「ソフトウェア開発で最も大切な10個の考え方」 ソフトウェア開発は、人間の活動である。 インクリメンタルな開発(徐々に作る)は質である。 反復開発(繰り返す)は質である。 欠陥を直すコストは、時間とともに徐々に高くなる。 ソフトウェア開発モデルとして、ウォーターフォールには、重要な真実が含まれる。探索、発見、構築、という段階はシーケンシャルに起こる。 見積

    ソフトウェア開発で最も大切な10個の考え方 - An Agile Way [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
    oooooooo
    oooooooo 2007/09/11
    現代的かつ中庸な意見だと思う。1,2,3 はアジャイル擁護、4,5は XP/Agile へのゆるい反論になる。7 は、CMMレベル3を指摘している。
  • WOMO :: 英日・日英の辞書をひく on xyzzy :: 2005/11/11

    Posted at Fri, 11 Nov 2005 in computer::xyzzy 英語のつたなさには自信があるので、こまめに辞書をひきたいと思っています。 オンラインの辞書も充実していますが、ちょこっと意味を知りたいときは xyzzy の辞書が便利、というわけで xyzzy でできるだけスマートに辞書をひく機能がないかと探してみたのですが、いまいち好みにあうものがなかったので書いてみました。 注意と使いかた 辞書が使える環境にない場合は、「QuickTour-etc-edict - Xyzzy Wiki」などを参考にして辞書を使えるようにする必要があります。(やや手間がかかります。かも) 下記のソースを .xyzzy などに書いて、xyzzy を再起動してください。 F12 キーを押すと、カーソルの下の単語を英和で検索してポップアップで表示します。英和で検索結果がなければ次は和英

  • 福澤心訓 - Wikipedia

    昭和時代に慶應義塾大学職員を務める傍ら、福澤諭吉の事績を調査・研究して『福澤諭吉全集』を完成させた富田正文は、同全集第20巻(1963年初版刊行)の附録に以下の短文「福澤心訓七則は僞作である」を寄せており[3]、それ以降、慶應義塾側は「福澤心訓」に否定的な見解を表明し続けている[1]。 福澤心訓七則は僞作である 三、四年前からときどき「福澤諭吉心訓七則」というものに就いて、あれは全集のどこに出ているかと尋ねられることがある。初めは何のことかわからなかったが、まもなくその印刷物を見せられた。 「一、世の中で一番樂しく立派なことは一生涯を貫く仕事をもつことである」以下箇條書きにして七條ある。初めは「福澤諭吉訓」といっていたが、だんだんに「福澤諭吉心訓七則」という標題ができあがったようで、ちかごろは方々でその印刷物を見るようになった。 書いてある七條はいずれも立派な訓えで誠に恥ずかしからぬ文言で

    oooooooo
    oooooooo 2007/09/11
    実際は福澤の作ったものではなく、作者不明の偽作である。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:

    oooooooo
    oooooooo 2007/09/11
    これが谷川俊太郎のすごさです
  • initial-B-log: VistaのUACを有効にしたままでPOPFileを動かす

    UAC(ユーザーアカウント制御)のおかげでWindows起動時にスタートアップ拒否されて、手動で起動させるしかないPOPFileですが、その回避方法を発見しました。 もちろん、UAC有効のままPOPFileを起動時に無警告でスタートアップさせます。 と言っても、やり方は単純でPOPFileをサービスとして動作せるだけ。 スタートアップフォルダ、およびレジストリのRUN項目では、POPFileの起動に管理者権限が必要となりエラーとなりますが、サービスとして動作させればアカウントで管理者権限指定できるので問題なく自動起動します。 つうわけで方法。 1)POPFileインストール  普通にインストールしておきます。 2)UACを一旦解除 UAC有効のままだとPOPFileをサービスとして登録できないので一時的に無効に(有効のままだと手順3がエラーになる)。 3)POPFileをサービスとしてイン

    oooooooo
    oooooooo 2007/09/11
    UAC を OFF にしてインストールし、インストール後に UAC を ON
  • HTMLリアルタイム編集(ブックマークレット) @ ZEROBASE BLOG

    quickedit by ZEROBASE'+b.innerHTML.replace(/&/g,'&').replace(//g,'>').replace(/"/g,'"')+'');var t=x.getElementById('t');t.onchange=t.onkeyup=function(){b.innerHTML=t.value;};}())">[HTML編集] このリンクをブラウザのブックマークバーにドラッグ&ドロップするなどにより登録してください。 使い方 編集したいページで上記ブックマークレットを実行します。ためしに上記リンクをクリックしてみてください。 テキストエリア内にHTMLが表示されますので、それを編集してください。変更が即座に反映され、もとのウィンドウが書き換わります。 書き換えているのは、ブラウザのメモリ上のHTMLです。サーバには何の影響もありません。 便利

    oooooooo
    oooooooo 2007/09/11
    仕組みの分からないAjaxサイトの解析に
  • 馴染系ソフトウェア(SituatedSoftware)

    SituatedSoftware - 目次 この文書について 馴染系ソフトウェア ユーザは数十人から。 Teachers on the Run 授業にて コミュニティからの注目 グループの力 外の視点 WeBe? は小さい方がいい 不足問題は消えゆく プログラミングのあり方と MySQL に起きていること 母に贈るソフトウェア 次は? 馴染系ソフトウェア この文書について Clay Shirky "Situated Software" の日語訳です. http://www.shirky.com/writings/situated_software.html 推敲歓迎: 誤訳, タイポ, 訳語の不統一, そのほか... 馴染系ソフトウェア 私は NYU の インタラクティブ・テレコミュニケーション・プログラム (ITP) で教えている。 そこの生徒たちの半分は美学を重んじる技術者、もう半

    oooooooo
    oooooooo 2007/09/11
    SituatedSoftware / 小物 Web アプリ
  • 【ITpro Challenge!】開発者が語る「3日で作ったニコニコ動画」---ドワンゴ 戀塚昭彦氏

    「(2006年)10月後半のとある金曜日に,川上(量生ドワンゴ会長)から『動画の上にカラフルなコメントがランダムに流れている』システムを見せられて『こういうものを作らないか?』と言われて,翌週の水曜日にはだいたい出来上がった」--9月7日開催されたイベント「ITpro Challenge!」で,「ニコニコ動画」の開発者であるドワンゴの戀塚昭彦氏は,こんな逸話を披露した。 ドワンゴが2006年12月に運営を開始した「ニコニコ動画」は当初,「YouTube」などの他社のサービスの動画の上にコメントを表示させるというシステムだった。その後,YouTubeの動画が使えなくなったことから,自社でも動画投稿/配信システムを構築するようになって今日の状態に至っている。今回講演を行った戀塚氏は,YouTubeの動画を使っていた初期のニコニコ動画を,事実上1人で作り上げたという人物だ。 「ありえない速さ」で

    【ITpro Challenge!】開発者が語る「3日で作ったニコニコ動画」---ドワンゴ 戀塚昭彦氏
    oooooooo
    oooooooo 2007/09/11
    ニコニコ動画の戀塚昭彦氏
  • Googleニュース日本語版のAtom/RSSフィード - daily gimite

    ってあったんですね…知らずに自力でHTML解析してました(汗)。リンクも何も張られてないし、分かりづらすぎ…。隠し機能? トップニュースのフィード http://news.google.com/news?hl=ja&ned=us&ie=UTF-8&oe=UTF-8&output=atom&topic=h http://news.google.com/news?hl=ja&ned=us&ie=UTF-8&oe=UTF-8&output=rss&topic=h 話題のニュースのフィード http://news.google.com/news?hl=ja&ned=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&output=atom&topic=po http://news.google.com/news?hl=ja&ned=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&output=rss&topic=

    Googleニュース日本語版のAtom/RSSフィード - daily gimite
  • 小飼弾のアルファギークに逢いたい♥:#8 達人プログラマー Dave Thomas(前編) RubyにはMatzの受けた教育,宗教とかすべてが反映されている|gihyo.jp … 技術評論社

    小飼弾のアルファギークに逢いたい♥ #8達人プログラマー Dave Thomas(前編) RubyにはMatzの受けた教育、宗教とかすべてが反映されている 今回のゲストは『達人プログラマー』『⁠プログラミングRuby』(⁠注1)などの著書で知られるDave Thomas氏。日Ruby会議2007(6月9日~10日)の前日、六木のカフェで行われた対談、さて、どんな話題が飛び出すでしょうか…。 編集部注) 対談は2007年6月に行われたものです。 (右)Dave Thomas氏、(⁠左)小飼弾氏(撮影:武田康宏) Ruby&Rails 弾:Rubyに出会ったのはいつですか? Dave:1999年です。 弾:早いですね。 Dave:私はいろんなプログラミング言語を必ず試してみるタイプで、たいていは30分もすると、これはダメっていう感じになるんだけど、Rubyは30分経っても1

    小飼弾のアルファギークに逢いたい♥:#8 達人プログラマー Dave Thomas(前編) RubyにはMatzの受けた教育,宗教とかすべてが反映されている|gihyo.jp … 技術評論社
    oooooooo
    oooooooo 2007/09/11
    達人プログラマーの Dave Thomas 氏
  • イベントでやると嫌われる&イベントに参加して嫌だと思う10のこと | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    検索マーケティング関連のカンファレンスが間近になると、「これこれのカンファレンスはこうだから価値があるよ」とか、「こうだから見逃すな」とかいう投稿が、RSSリーダーにどんどん入ってくる。でも私はあえて天の邪鬼になってみるわ。検索カンファレンスで同僚や私が嫌だと思っていることを挙げてみましょう。 私が嫌いなのは、質疑応答に入って10人近い人が手をあげ、そしてセッション最後の質問になり、皆が先を争って手をあげたときに、係の人からマイクを受け取った人が、「私のサイトの順位を上げるにはどうすればいいですか?」みたいなまったくばかげた質問をすること。あー、もう。 Randが嫌いなのは、質疑応答の時間の「プレゼンテーションに出てきたあのサイト、何だったのかもう一度お願いします」という質問。ほかの人の役にはまったく立たない。どうしても質問するのなら、次のような言いまわしにすればどうかとRandは言う。「

    イベントでやると嫌われる&イベントに参加して嫌だと思う10のこと | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    oooooooo
    oooooooo 2007/09/11
    たんなる箇条書きではなくユーモアあふれる感じで。あるある。
  • 【XDev】「直感的なUIを構築するツールはそろいつつある」とWINGSプロジェクト代表取締役

    ASP.NET AJAXやVisual Studio 2008の登場で,サーバー・サイド・アプリケーションの開発も大きく変わろうとしている」――。WINGSプロジェクトの山田 祥寛代表取締役(写真)は,ソフトウエア開発者向けイベントX-over Devlopment Conference 2007で最新の開発動向を話した。 山田氏は,マイクロソフトのExpression StudioやVisual Studio 2008の登場によって「デザイナとプログラマが,Webアプリケーションを分業開発できるようになる」という。今後のWebアプリケーションの開発で注目するのはAjaxの技術だ。 すでにGoogle Mapsなど,多くのアプリケーションがAjaxを利用して開発されている。Webページ内の必要な個所のみを更新するので,サーバーが処理している間もクライアントは処理を継続でき,サーバーとクラ

    【XDev】「直感的なUIを構築するツールはそろいつつある」とWINGSプロジェクト代表取締役
    oooooooo
    oooooooo 2007/09/11
    WINGS プロジェクトの山田祥寛氏