2014年8月14日のブックマーク (13件)

  • 「S.T.A.L.K.E.R.」の子孫『Areal』の闇 - AUTOMATON

    7月22日、『S.T.L.K.E.R.』のSpiritual Successor(いわゆる「精神的続編」)をうたう『Areal』のKickstarterが保留処置をくだされました。目標額の5万ドルを突破しあと少しでゴールというなかでの中断です。支援したユーザーへ送られたメールによれば、保留となったのは「『Areal』がKickstarterのルールを破っている証拠が発見されたため」とされています。開発担当のWest Gamesは海外メディアへ公式声明を発表し、自身らが『S.T.A.L.K.E.R.』のクリエイターであることをあらためてうったえました。 『Areal』と、それを開発している彼らの正体は何なのでしょうか? 『S.T.A.L.K.E.R.』の子孫たち 生みの親 サバイバルホラーFPS。『S.T.A.L.K.E.R.』は2007年に発売されました。開発はウクライナのデベロッパーGS

    「S.T.A.L.K.E.R.」の子孫『Areal』の闇 - AUTOMATON
  • はじめてiPhoneを見たときの感想 : 続・ユビキタスの街角

    2006年に渡米してAppleで働くことになったのだが、 2006年10月ごろに発売前のiPhoneを見せてもらったとき感じた感想を書いてみる。 (この感想は2006年10月のものであり、最近編集したものではない。iPhone発売は2007年1月。) iPoneはPIMとしては論外である。 自分がPalmを使ってたときと比較すると問題点がはっきりする。 Palm上では以下のような使い方をしていた。 がんがんメモをとる (POBoxを使う) インターネットと同期しつつ数千のメモを管理する メモ間のリンクを張る (PalmWikiを使う) 大量のメモをインクリメンタル検索する (Q-Pocketを使う) 階層的にフィルタリングしながらズーミング検索 (LensBarを使う) 漢字テキストもローマ字で検索 (Migemo機能) iPhoneはこのようなPIM機能を全く持っていない。 Palmでは

    はじめてiPhoneを見たときの感想 : 続・ユビキタスの街角
  • Video Game Search

  • ナツゲーミュージアム

    時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 この度、『TABLE PONG』は販売終了となりました。 多数のご注文誠にありがとうございました。

  • ゲーム保存協会 | HxCと日本の伝統工芸の出会い

    当団体で使用するHxCフロッピーエミュレーターが、意外な場所で文化の保存に活用されています。 ゲーム保存協会のメンバーが個人のブログで「HxC FloppyDisk Emulator」(以下「HxC」)について記載していたのですが、先日、そのメンバーのもとに、京都の西陣織物業「西陣金襴青年会」の方からHxCについて問い合わせが来たのです。 京の伝統工芸として有名な西陣織の多くはジャカード織機を利用して生産されています。現在の織機は、PCでデータを作成しCGSジャカードフォマットとしてフロッピーディスクにてデータを供給する、「ダイレクトジャカード」で制御しています。ところがこのフロッピーディスクがメディア、ドライブとも劣化が進んでいます。 以前は8インチ、5.25インチのフロッピーディスクドライブを使っていましたが、最近では3.5インチのいわゆる「3モード」のものと互換性があります。 しかし

    ゲーム保存協会 | HxCと日本の伝統工芸の出会い
  • 痴がましい/烏滸がましい/おこがましい - 語源由来辞典

    おこがましいの意味 おこがましいとは、身の程知らずだ、差し出がましい。 おこがましいの語源・由来 おこがましいは来「をこがまし」で、「馬鹿げている」「馬鹿馬鹿しい」という意味が転じたもの。 現代のおこがましいように、身の程知らずの意味で「をこがまし」が使われ始めたのは、近世以降である。 おこがましいの「おこ(をこ)」は、「馬鹿げていること」「愚かなさま」を意味する名詞として、かなり古くから使われているため語源は不明。 「差し出」が「差し出がましい」、「未練」が「未練がましい」となるように、「をこ(おこ)」にシク活用形容詞を作る接尾語「がまし」が付いて、「をこがまし」となり、「おこがましい」となった。 おこがましいの「おこ(をこ)」は、漢字で「痴」のほか、「烏滸」や「尾籠」とも表記される。 「烏滸」は、後漢時代の中国で黄河や楊子江に集まるやかましい人達をさしていた。 これは、やかましいこと

    痴がましい/烏滸がましい/おこがましい - 語源由来辞典
    oooooooo
    oooooooo 2014/08/14
    “「烏滸」は、後漢時代の中国で黄河や楊子江に集まるやかましい人達をさしていた。”
  • https://www.navdy.com/

    https://www.navdy.com/
  • コーエー - Wikipedia

    1978年7月25日、襟川陽一が前年倒産に陥った家業を継ぎ栃木県足利市に染料および工業薬品問屋「光栄」を創業。襟川27歳の時であった[8]。その後、当時の学生ベンチャーで流行していたレコードレンタルなど異業種に進出。当時のアルバイト店員に後のスクウェア社長・鈴木尚がいる。 1980年10月26日、襟川は30歳の誕生日に・恵子からシャープ製パソコン・MZ-80Cをプレゼントされた。これがきっかけで、襟川はパソコンに没頭。社内に「光栄マイコンシステム」というソフト開発部門を設けて[9]、同年12月よりパソコン販売および業務用特注ソフトの開発を開始。経営は専務であると二人三脚で行い[10]、店舗はの実家の軒先を借りていた[11]。 1981年10月、第1作『シミュレーションウォーゲーム 川中島の合戦』を発売(メディアはカセットテープ)し、染料だけの年商よりも3倍の年商を上げる[9]。同時発

    コーエー - Wikipedia
    oooooooo
    oooooooo 2014/08/14
    元々は染料および工業薬品の問屋であったが、1980年に創業者の襟川陽一がゲーム開発に興味を示し業種転換した / 当時のアルバイト店員に後のスクウェア社長・鈴木尚がいる
  • [gamescom]世界唯一のヤギシム「Goat Simulator」はなぜ生まれてしまったのか? を教えてくれるセッションがGDC Europe 2014で実施

    [gamescom]世界唯一のヤギシム「Goat Simulator」はなぜ生まれてしまったのか? を教えてくれるセッションがGDC Europe 2014で実施 編集部:松隆一 スウェーデンのCoffee Stain Studiosは,“タワーディフェンスFPS”という個性的なゲームシステムを持つ「Sanctum」シリーズで知られるデベロッパだ。いや,“だった”というべきかもしれない。今や,Coffee Stain Studiosという社名を聞いて多くの人が真っ先に思い浮かべるのは,おそらく「Goat Simulator」(邦題:ヤギシミュレーター)だからだ。 2014年4月1日にSteamでリリースされたGoat Simulatorは,おそらく世界初となる,ヤギをシミュレートしたゲームだ。もっとも,タイトルに“シミュレーション”とあるものの,実際の内容は三人称視点のアクションゲーム

    [gamescom]世界唯一のヤギシム「Goat Simulator」はなぜ生まれてしまったのか? を教えてくれるセッションがGDC Europe 2014で実施
    oooooooo
    oooooooo 2014/08/14
    “「担当者はベルビュー(※)のオフィスでヤギの衣装を着始めた。このゲームに非常に興奮している」” / アメリカのこういうノリは好き
  • ソニックガーデンで行われているコードレビューの具体例をお見せします (SonicGardn Study #11 の補足として) #sg_study - give IT a try

    はじめに 2014年8月11日の晩に放送されたソニックガーデンのweb勉強会、SonicGardn Studyでは「いつまでクソコードを書き続けるの? 〜出来るプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣〜」というタイトルで、弊社ソニックガーデンの西見さん(@mah_lab)が講演してくれました。 デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣 from Masahiro Nishimi いつまでクソコードを書き続けるの? 〜出来るプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣〜 - YouTube この放送の中でも触れられていたように、ソニックガーデンではコードレビューを大事にしています。 ただ、勉強会のスライドの中では具体的なコード例や指摘の例がほとんど出てこなかったので、「実際どんな感じなの?」という疑問を持った方もいたんじゃないかと思います。 そこで今回は「入社

    ソニックガーデンで行われているコードレビューの具体例をお見せします (SonicGardn Study #11 の補足として) #sg_study - give IT a try
  • The Top 100 Java Libraries in 2018 - Based on 277,975 Source Files | OverOps Blog

    Upgrade your software delivery with Harness' innovative DevOps tools.

    The Top 100 Java Libraries in 2018 - Based on 277,975 Source Files | OverOps Blog
    oooooooo
    oooooooo 2014/08/14
    Emacs vs Vim ではなく、モダンな聖戦
  • テレビ朝日「みんながカメラマン」の利用規約はそんなに酷いのか? - GOZKI MEZKI

    火中の栗かしら……。 規約のうち問題にされてるのは概ね以下のようだ。 4.テレビ朝日は投稿データを、地域・期間・回数・利用目的・利用方法(放送、モバイルを含むインターネット配信、出版、ビデオグラム化、その他現存し、または将来開発されるあらゆる媒体による利用)・利用態様を問わず、自由に利用し、またテレビ朝日が指定する第三者に利用させることができるものとします。当該利用にかかる対価は無償とします。 5.テレビ朝日(テレビ朝日指定の第三者を含みます)は、前項記載の利用のために、投稿データを自由に編集・改変することができるものとします。投稿者はいかなる場合も、投稿者の有する著作者人格権を行使しません。 7.テレビ朝日は、投稿データの利用に関して投稿者に何らかの損害が生じた場合でも、一切の責任を負いません。また投稿者は、投稿データの利用に関して第三者からテレビ朝日に何らかの異議・請求等があった場合、

    テレビ朝日「みんながカメラマン」の利用規約はそんなに酷いのか? - GOZKI MEZKI
  • ビル・ゲイツが起こした4つの事件とこの上なく誠実で熱い物語

    1.仕事が楽しいということ 2.あなたが何かを任されたら、あなたが一番偉いということ 3.政治的な駆け引きがないということ 4.最後まで自分が責任を持つということ 5.お互いを尊重するということ これは、とあるマイクロソフトの合宿で、ワンワン泣くビル・ゲイツ氏に対し幹部たちが提出した5つの「マイクロソフトの愛すべきカルチャー」である。 米国時間8月4日、Seattle IT Japanese Professionals(SIJP)主催の勉強会「若者たちの描く未来に期待する」が開催された。SIJPは、定期的に勉強会やイベントを開催しているシアトルのITコミュニティ。今回のゲストは、元マイクロソフト株式会社(現・日マイクロソフト、以下「MSKK」と記載)の社長であり、現在慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授の古川享氏。古川氏は、マイクロソフト時代に経験したビル・ゲイツ氏とのエピソード

    ビル・ゲイツが起こした4つの事件とこの上なく誠実で熱い物語