関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

原子力に関するopemuのブックマーク (10)

  • 東京新聞:福島原発事故 その時私は [3・11~]内閣審議官 下村 健一さん(51)

    ◆「菅さんに冷却水必要」とメモ 頭抱える班目さん。 固まった専門家たち 全電源喪失と聞いた時に、菅さん(菅直人首相=当時)は官邸の誰よりも早く反応しました。よく分かってたんですね。「これは大変なことだよ」と。以後、この言葉を何度聞いたか。独り言のように言い続けていた。 当時のノートに「なぜ非常用ディーゼルエンジン(発電機)まで止まるんだ」って書いてある。これ、菅さんの発言です。「菅さんに冷却水が必要」。かなりテンションが上がってましたが、あの段階では仕方ないと思います。何も分からなかったから。 とにかく早く電源車をかき集めないといけない。首相執務室にホワイトボードを持ち込んで、秘書官たちが手分けして電話して「インター通過」とか、どんどん書き込んだ。菅さんも携帯電話でどこかに電話して「必要な発電機の重さと大きさはどれぐらいなんだ」と。何で総理にそんなこと聞かせてるんだ…と思った。でも、専門家

    opemu
    opemu 2012/03/12
    日本に限らず、原子力専門家に限らず、「人間」というのはそんなもので、だからこそ「人間」にとって扱いきれない原子力からは撤退すべきなんだろうとぼんやり思う。
  • 原発音頭 タイマーズ

    会場は福岡電気ホール。8ミリビデオからキャプチャ。

    原発音頭 タイマーズ
    opemu
    opemu 2011/08/27
    これほど現在の僕達を壮絶に皮肉った歌は、他にはきっと存在しないだろう…。
  • 404 Not Found / レンタルサーバー@FIW

    HTTP Error 404 Not Found / ファイルが見つかりません ご契約者様へ。 このページを編集する場合は、レンタルサーバー サポートページを参照お願い致します。 レンタルサーバー サポートページ Copyright © Futurism Works Corporation all rights reserved.

    opemu
    opemu 2011/07/25
    この程度の理屈で、「〇〇はポル・ポト」と言ってしまえるのなら、「ゴーストタウンと化した福島原発周辺の町は、1970年代のプノンペンである。原子力はポル・ポト。」とも言えるだろう。
  • 原発検証、自民バトル…反省しても仕方ない? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の「総合エネルギー政策特命委員会」は11日、党部で過去のエネルギー政策を検証するための意見聴取を開始した。 初日は党のエネルギー政策を主導してきたとされる野田毅党税制調査会長、甘利明元経済産業相、細田博之元官房長官らが出席し、原発に批判的な議員と激しく応酬する場面もあった。 野田氏らは「資源小国の日で、電力を確保し、コストを削減するには原発を進めるしかなかった」と述べるなど、原発推進という従来の政策への理解を求めた。これに対し、「核燃料サイクルが破綻しているのに、なぜ方向性を変えなかったのか」(柴山昌彦衆院議員)、「100%の安全はないのに神話を作ってきた」(石井みどり参院議員)などの批判が相次いだ。 細田氏は「甘かったこともたくさんあるが、反省しても仕方ない。今の政権にも追及すべきことばかりある」と反論したが、河野太郎衆院議員は「まず自民党がやってきたことを明らかにするのが先決

    opemu
    opemu 2011/07/13
    妖怪「当時は仕方なかった」が自民党を徘徊する。
  • cazman on Twitter: "要約>原発を停止した場合、燃料費の負担増が年間3兆円に達するとの見解は、逆にいえばたった3兆円で原発を無くせる。その3兆円は、公務員人件費の9%削減、天下り補助金の25%削減、ドル建資産により1.5%の運用益を確保、のいずれかで捻出できる http://bit.ly/l8pfjW"

    opemu
    opemu 2011/06/20
    原発停止に伴うコスト増は公務員に。脱原発と公務員叩きが融合する、いかにも某府知事が飛びつきそうな意見。
  • 【浜岡原発停止】「なぜ今」「海外に誤ったメッセージ」原発放棄、信頼は失墜+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    6日夕、突然発表された中部電力浜岡原発の運転停止要請で、これまで環境問題やエネルギー安全保障の面から「化石燃料だけに依存できない」としてきた日の原子力政策は真っ向から否定され、関係者に衝撃が走った。菅直人首相が自ら原発を捨て去ったことに、監督官庁の経済産業省幹部からも「海外に誤ったメッセージを送りかねない」との声が上がった。 「今まで実施してきた政策と矛盾する。(首相は運転停止の)根拠と考え方を示すべきだ」 日原子力学会の沢田隆副会長はこう強調し、「浜岡原発は保安院に求められた対策へ手を打っている。このタイミングでの要請は不思議だ」と指摘する。 エネルギー総合工学研究所・原子力工学センターの内藤正則部長も「すべての原発を止めるなら筋が通るが、なぜ浜岡原発だけなのか。対策を重ねることで、運転再開への理解が得られる」と批判する。 東海地震が懸念される浜岡原発。今回、経産省原子力安全・保安院

    opemu
    opemu 2011/05/07
    産経は福島第一原発がどの様なメッセージを海外に発していると思っているのかしら。
  • 「そんな話は聞きたくない」 :Heartlogic

    「そんな話は聞きたくない」 「そんな話は聞きたくない」', contentId:'evernoteclip'}); return false;"> « 前の記事 眉間の数センチ前あたりを誰かに指でピッと指されると、物理的にはダメージは特にないものの、ジリジリとした嫌な感じが眉間に集中し、非常に不快な状態になります。震災、というか原発事故以降の首都圏は、そういう状態に近いと思っています。 原発事故直後から「最悪の場合はこうなるぞ!」とか「こうなったのは誰が悪い、どの組織が悪い」という類の話を、意図的に目に入れないようにしてきました。そのタイミングでは不必要だし、そういうものを見て無用なストレスを溜め込みたくなかったので。 最悪の場合を想定して行動することが大事なのは当然です。しかし事故直後から「最悪」を語っていた人にはどうも、ここぞとばかりに持論の正しさを喧伝したがる、いわゆる「原発反対派」

    opemu
    opemu 2011/04/27
    自分にとって心地よい意見の時は、ここぞとばかりに喧伝されても「ドヤ顔」で主張している様には見えないんだろうな。そもそも、その情報の有用性と「ドヤ顔かどうか」はあまり関係ないと思うのだが。
  • 「失礼ですが、きちんと代案を示せるようになってから言ってくださいますか?」

    のいず @noise_esion622 こういう変なのもいるんだなぁ RT @naasansan: これまで原発で儲けてきた東芝・日立・三菱の電器製品は今後いっさい購入しないことに決めた 2011-04-16 14:57:25

    「失礼ですが、きちんと代案を示せるようになってから言ってくださいますか?」
    opemu
    opemu 2011/04/19
    今後、原発の新設は地元の激烈な反対を惹起し、極めて困難になると思われるので、いずれそうなるのなら、今から代替エネルギーに最大限尽力した方が得策だと思うのだけど、僕の考え方は非現実的なんだろうか。
  • 岩田由記夫 on Twitter: "僕「清志郎は何で原発反対なの?清志郎「岩田クンは賛成なの?」僕「反対だね」清志郎「核ってつく物が嫌いだし、原発こえ~じゃん。いつかドカーンていくぜ、あれは。人間の手に負えるもんじゃないぜ、あれは」僕「政治の匂いするしね」清志郎「そう、汚ねえ奴らのドブの匂い」。今でも思い出す話だ。"

    僕「清志郎は何で原発反対なの?清志郎「岩田クンは賛成なの?」僕「反対だね」清志郎「核ってつく物が嫌いだし、原発こえ~じゃん。いつかドカーンていくぜ、あれは。人間の手に負えるもんじゃないぜ、あれは」僕「政治の匂いするしね」清志郎「そう、汚ねえ奴らのドブの匂い」。今でも思い出す話だ。

    岩田由記夫 on Twitter: "僕「清志郎は何で原発反対なの?清志郎「岩田クンは賛成なの?」僕「反対だね」清志郎「核ってつく物が嫌いだし、原発こえ~じゃん。いつかドカーンていくぜ、あれは。人間の手に負えるもんじゃないぜ、あれは」僕「政治の匂いするしね」清志郎「そう、汚ねえ奴らのドブの匂い」。今でも思い出す話だ。"
    opemu
    opemu 2011/04/17
    マスターキートンで出てきた旧ソ連の原子力技術者の辞世の言葉を思い出す。/「明るかった…なあ 太陽より…」「でも…あれは……俺達の手に…おえるものでは……なかった……」
  • 2号機 高濃度の放射性物質 NHKニュース

    2号機 高濃度の放射性物質 3月27日 12時11分 深刻な状態が続いている福島第一原子力発電所で、2号機のタービンがある建物の水たまりから、運転中の原子炉の水のおよそ1000万倍という高い濃度の放射性物質が検出されたことが分かりました。これは1号機、3号機で検出されたおよそ1000倍の濃度で、東京電力は、原子炉から放射性物質が漏れ出したものとみて、流れ出た経路の特定を急いでいます。 福島第一原発では24日、3号機のタービンがある建物の地下で作業員3人が被ばくし、現場の水から運転中の原子炉の中の水と比べ、およそ1万倍の濃度の放射性物質が検出されました。その後、1号機の水たまりからもほぼ同じ濃度の放射性物質が見つかっています。このため、東京電力は、震災の発生当時、同じく運転中だった2号機の建物に出来た水たまりも調査したところ、1cc当たり29億ベクレルと、1号機、3号機のおよそ1000倍、運

  • 1