記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mrmr3_3
    mrmr3_3 調べれば調べるほど産経の原発に対する態度は、明確というか執念ちっくで面白い。こういう考え方も世の中にはあるんだなあと思いつつ、将来産経だけはとるまいと心に誓う。金出してこの意見読むのは苦痛。[産経][原発

    2011/06/17 リンク

    その他
    kzfm
    kzfm 「これまでの日本の原子力行政への信頼が失われ、誤ったメッセージを世界に送りかねない」w保身度高めで大いに結構

    2011/05/10 リンク

    その他
    yto
    yto 産経ェ...

    2011/05/10 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 『経産省幹部は「これまでの日本の原子力行政への信頼が失われ、誤ったメッセージを世界に送りかねない」』 これでとっくに確定してるんだがw→ http://goo.gl/NizMD

    2011/05/08 リンク

    その他
    cootye
    cootye 原発の是非は別として、文章の質がロケットニュースとかと変わらないな

    2011/05/07 リンク

    その他
    Talgo
    Talgo 桜井淳のコメントが出ている時点でトンデモ記事認定。

    2011/05/07 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi 日本の保守層は石油エネルギーが入って来なくなる恐怖がトラウマになっているから、「原子力は我々の切り札だ。手段を選ばず続行しろ」となる。自然エネルギーでは軍艦は動かせないし兵器にもならないからね。

    2011/05/07 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi この記事自体が原発政策はどうあるべきかをちっとも述べていないのに、首相には根拠を述べよってそりゃあ卑怯じゃないですか産経さん。それも匿名記事で。差し迫った危険因子の緩和要請にどんな根拠がいるってのよ?

    2011/05/07 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 『これまでの日本の原子力行政への信頼が失われ、誤ったメッセージを世界に送りかねない』▼まだ信頼が失われていないとでも

    2011/05/07 リンク

    その他
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 「これまでの日本の原子力行政への信頼が失われ」・・・失われていないと本気で思っているの?原発推進派ってこんなお花畑の頭で安全対策をしていた訳じゃないよね?

    2011/05/07 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 産経新聞は原発事故で消えた外国人客を連れ戻してください。

    2011/05/07 リンク

    その他
    frsatti
    frsatti つまり何が言いたいんだってばよ。

    2011/05/07 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "中部電力浜岡原発の運転停止要請で、これまで環境問題やエネルギー安全保障の面から「化石燃料だけに依存できない」としてきた日本の原子力政策は真っ向から否定され" →何これw/これが噂の産経文体ってやつかw

    2011/05/07 リンク

    その他
    sgtb
    sgtb "エネルギー総合工学研究所・原子力工学センターの内藤正則部長も「すべての原発を止めるなら筋が通るが、なぜ浜岡原発だけなのか。対策を重ねることで、運転再開への理解が得られる」"

    2011/05/07 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 「海外に誤ったメッセージ」?福島の後平気で原発を運転してる方がよっぽど気味悪がられてるんだが。

    2011/05/07 リンク

    その他
    tomo_fuji
    tomo_fuji 政権が自民に変わって、その後原発推進派に浜岡止めてもらいたかったんだろうな、産経新聞。その場合きれいな原発推進派が誕生するから。

    2011/05/07 リンク

    その他
    boshiya
    boshiya いやそこまでではないと…。

    2011/05/07 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi とりあえず「原発止めんな!」という熱いメッセージだけは伝わってくる。というかそれ以外は支離滅裂すぎて

    2011/05/07 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 「何故今」は地震が起きてからじゃ遅いからだよ。>「原子力推進という海外の流れ」米中韓ぐらいでドイツやフランスは脱原発の流れになってなかったか?

    2011/05/07 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox 「誤ったメッセージ」って結局何なんだろう(笑)

    2011/05/07 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose タイトルと本文が合っていない、というか、論理構成もおかしいし……。変な文章。

    2011/05/07 リンク

    その他
    Bobby2001
    Bobby2001 平常から誤ったメッセージを発信し続けている産経さんが痛烈批判。ということは、マイナスかけるマイナスでプラスです。/"放棄"は不的確だし、信頼はとうに失墜してたよね…

    2011/05/07 リンク

    その他
    quatroshe
    quatroshe  “海外に誤ったメッセージを送りかねない” 大丈夫。海外の人間は、「誤ってぶっ壊れてるのは、浜岡なんて場所に原発建てて平然としてるオマエたちのオツムだ」なんてことくらい、もうとっくの昔にわかってるから

    2011/05/07 リンク

    その他
    agricola
    agricola 政府より東電に説教しろよ。「水素爆発の連続は世界に誤ったメッセージを発信した!」とかさ(嘲

    2011/05/07 リンク

    その他
    vid
    vid ……攻める部分が違うだろ……

    2011/05/07 リンク

    その他
    dwnrvr
    dwnrvr 「誤ったメッセージ」…産経はこの言葉好きだね。/ 2ヶ月も収束しないレベル7抱えながら「世界で最も危険な立地の原発」放置する方が誤ったメッセージ与えるだろjk

    2011/05/07 リンク

    その他
    blackseptember
    blackseptember あれだけ爆発と垂れ流しのコンボやってまだ信頼が残ってると思ってんのかよw

    2011/05/07 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 浜岡だけを狙い打ったところは政治的感覚だろう。

    2011/05/07 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 『すべての原発を止めるなら筋が通るが』現実問題として脱原発には暫減しかないだろうが、推進派は必ず「オールorナッシング」だよな。「即時全廃ムリ」って言い張りたいから。非現実的な教条主義は一体どちらか。

    2011/05/07 リンク

    その他
    songe
    songe 今停止しない方が海外からの信頼を損なうよ。停止するプロセスとか代替案がどうなっているか疑問だが

    2011/05/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【浜岡原発停止】「なぜ今」「海外に誤ったメッセージ」原発放棄、信頼は失墜+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    6日夕、突然発表された中部電力浜岡原発の運転停止要請で、これまで環境問題やエネルギー安全保障の面...

    ブックマークしたユーザー

    • mrmr3_32011/06/17 mrmr3_3
    • heatman2011/06/04 heatman
    • taka2222011/05/10 taka222
    • kzfm2011/05/10 kzfm
    • yto2011/05/10 yto
    • kazuau2011/05/09 kazuau
    • otook782011/05/09 otook78
    • ruletheworld2011/05/08 ruletheworld
    • dddeee2011/05/08 dddeee
    • Doen2011/05/07 Doen
    • cootye2011/05/07 cootye
    • Talgo2011/05/07 Talgo
    • spoichi2011/05/07 spoichi
    • t-murachi2011/05/07 t-murachi
    • mizukemuri2011/05/07 mizukemuri
    • kcolmun2011/05/07 kcolmun
    • pema2011/05/07 pema
    • tsh712011/05/07 tsh71
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事