2012年5月26日のブックマーク (11件)

  • 2012年5月26日(土): 星野智幸 言ってしまえばよかったのに日記

    売れっ子お笑いタレントの親が生活保護をもらっていたことが詳らかにされ、大バッシングが起こり、厚生労働大臣が生活保護の給付水準を引き下げることを検討し始める、というニュースを、ソウルに住みながらネットで知って、また殺人未遂が起きているのか、と暗澹たる気持ちになった。 この件で異様さを感じるのは、生活保護の実態への関心など当はなく、ただ世間の何でもいいから叩いてやりたい、バッシングしたいという気分に、人気の芸能人がらみという点がうってつけだったために騒ぎが大きくなっただけなのにもかかわらず、政治が動いている点だ。政治を動かす要素は、もはや現場の実情や構造、その分析ではなく、世の中の漠然とした気分へと、すっかり取って代わっている。 バッシングを受けて政治生活保護水準を下げたりしたら、どのようなことが起こるか。ただでさえ、社会から経済的社会的にこぼれ落ちて、生存の瀬戸際にいる大量の人たちを、死

    opemu
    opemu 2012/05/26
    次の金脈は「税金で養われているのに母親が生活保護を受けている公務員」かな。大阪市の人事当局は、その調査アンケートの準備をしておいた方がいいんじゃない?
  • 維新の会と「理念は近い」/公明・白浜副代表 本格連携へ思惑

    公明党の白浜一良副代表は24日夜のBS番組で、橋下徹大阪市長が代表を務める大阪維新の会について「考え方、理念は共通する部分があり、シンパシー(共感)がある」「話し合いはしていきたい」と述べ、格的な連携への思惑を示しました。 白浜氏は「衆院選へ自公の連携を中心に考えざるをえないが、維新の会は大阪にできた政治集団で必然的に支持率も高く、府、市議会の議論を通しても連携をせざるをえない」と大阪維新の会との連携を正当化しました。 昨年の大阪ダブル選挙で公明党が「自主投票」に回った理由について白浜氏は「(大阪維新の会と)理念も近いものを感じたので、既成政党の組み合わせで市長選、知事選に候補を擁立するのはやめた」と述べ、橋下氏を間接的に応援していたことを認めました。 白浜氏は今年2月17日、大阪市内で橋下市長と会談し、大阪維新の会が大阪の4小選挙区と兵庫の2小選挙区で公明党を支援する方針を確認したとの

    維新の会と「理念は近い」/公明・白浜副代表 本格連携へ思惑
    opemu
    opemu 2012/05/26
    公明党は良質なリベラル政党だと思っていた自分の過去を恥じよう。
  • 石原知事:五輪支持率に不満 「日本人は、やせた民族に」

    東京都の石原慎太郎知事 東京都の石原慎太郎知事は25日の定例記者会見で、20年夏季五輪招致に対する国内支持率が国際オリンピック委員会(IOC)の調査で47%と低かったことについて「一体、日人は何を望んで、何を実現したら胸がときめくのか。ちまちました自分の我欲の充実で、非常にやせた民族になった」と不満を示した。 IOC調査では、東京と争う他の立候補地の支持率はマドリード(スペイン)が78%、イスタンブール(トルコ)が73%で、大きく引き離された。前回16年招致の敗因も支持率の低さが一因で、支持率のアップが、来年9月の開催都市決定までの課題。石原知事は「人の心ってまちまちだから。他に比べて低いんだったら上げる努力をするだけ」と語った。【佐々木洋】

    opemu
    opemu 2012/05/26
    スルタンアフメト・モスクが五輪色にライトアップされる光景を想像すると胸がときめきまくりです!
  • 橋下市長「教員に入れ墨あったら誰が責任取る」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市職員の入れ墨調査を巡り、橋下徹市長は25日、市立学校教職員約1万7000人へのアンケート調査を実施しなかった市教育委員5人との意見交換で、「教員が入れ墨をしていていいのかというのが保護者の感覚。人事の責任者として判断してもらいたい」と述べ、市教委も入れ墨の有無を把握すべきだとの認識を示した。 市教委を除く市職員約3万3500人対象の調査では、110人が「入れ墨をしている」と回答。市教委は同様の調査を「人権上問題だ」などとして実施せず、代わって校長が教職員から入れ墨の有無を聞き取って市教委に報告する案を検討したが、結論は出ていない。 意見交換で教育委員の1人は「これまで教員が入れ墨をしているという話は出ていない。一律の調査は行き過ぎだ」と反発。橋下市長は「もし教員に入れ墨があった場合は誰が責任を取るのか。僕だったら厳しくマネジメント(管理)する」と市教委の対応を批判した。 矢野裕俊委員

    opemu
    opemu 2012/05/26
    リストが捏造であって、誰か責任取ったの?
  • 人事考課に5段階の相対評価…大阪市で条例成立 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市議会は25日、市長が教育目標を決める「教育行政基条例」と、職員の人事考課に相対評価を導入する「職員基条例」を賛成多数で可決し、両条例が成立した。 教育委員会制度や公務員制度のあり方を抜的に見直す内容で、同様の条例は大阪府でも3月に成立し、4月から施行されている。 両条例は、橋下徹市長が3月議会で提案したが継続審議となっていた。最大会派の大阪維新の会と第2会派の公明が修正協議。教育行政基条例は基理念の一部を変更、職員基条例も一部修正し、決着した。 教育行政基条例は、市の教育目標を設定する「教育振興基計画」の決定権を市長に与える内容。職員基条例は、職員を5段階で相対評価したうえで、2年連続最下位ランクの職員は分限免職の対象とする。 一方、教育行政基条例とセットで提案された学校運営の実務を定めた「市立学校活性化条例案」は、維新と公明の修正協議の折り合いがつかず、採決を見

    opemu
    opemu 2012/05/26
    この条例は、自分の分限免職を避けるために、他人に業務知識を教えないインセンティブが働いて、結果的に行政サービスの水準が低下すると思うのだが。まあ彼らにとっては「大洪水よ、我が国政進出後に来たれ」か。
  • 世耕弘成 Hiroshige SEKO on Twitter: "河本準一氏が会見、反省と返納を表明。私は著名人が親の扶養義務を果たさずに生活保護を受給させることで「あの人もやってるから」と安易な受給が進むことを懸念し、問題を指摘してきた。彼の彼の返納表明で「生活保護の前にまずは家族による扶養」という常識が浸透することを期待します。"

    準一氏が会見、反省と返納を表明。私は著名人が親の扶養義務を果たさずに生活保護を受給させることで「あの人もやってるから」と安易な受給が進むことを懸念し、問題を指摘してきた。彼の彼の返納表明で「生活保護の前にまずは家族による扶養」という常識が浸透することを期待します。

    世耕弘成 Hiroshige SEKO on Twitter: "河本準一氏が会見、反省と返納を表明。私は著名人が親の扶養義務を果たさずに生活保護を受給させることで「あの人もやってるから」と安易な受給が進むことを懸念し、問題を指摘してきた。彼の彼の返納表明で「生活保護の前にまずは家族による扶養」という常識が浸透することを期待します。"
    opemu
    opemu 2012/05/26
    くそったれ。あんたらが振り回す、その「常識」が、ある男性を桂川に追い込んだとは思わないのか。http://mamoru.fool.jp/blog/archives/2006/04/post_27.html
  • 扶養義務:厳格化は人命にかかわる恐れ- 毎日jp(毎日新聞)

    準一さんの問題を巡り、クローズアップされた扶養義務。民法は祖父母、父母、子、孫など直系の血族と兄弟姉妹について、扶養の義務があると定めている。家庭裁判所が認めれば、叔父やおいなど3親等内の親族にも適用される。 厚生労働省によると、各地の福祉事務所は生活保護の申請を受けると、扶養の義務を負った親族に対し、生活保護の受給申請があったことを書面などで伝え、扶養する意思があるかを確かめる。収入や資産も尋ね、受給が始まった後も、年1回の確認事務を行う。 ただ、回答はあくまで任意であり、断っても当人が罰せられたり、生活保護の申請自体が不利になることはない。どの程度援助の手を差し伸べるべきか、明確な決まりはない。 厚労省は07年度に扶養義務の履行状況を数十自治体から調査した。扶養の義務を果たした人は全体の3%に過ぎなかった。 生活保護法には扶養義務を果たさない者に対し家庭裁判所の審判により保護費を徴

    opemu
    opemu 2012/05/26
    厳格化は政治家にとって美味しい料理なのです。人命に関わる事件が発生したら、福祉事務所や保健所の「不適切な対応」を問題視すれば良いだけですから。
  • 石原知事「東京も薄情な街に」…五輪支持低迷で : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2020年夏季五輪の招致で国際オリンピック委員会(IOC)の1次選考を通過したものの、IOCの世論調査で都民の支持率が低迷したことについて、石原知事は25日の記者会見で、「東京も薄っぺらくて薄情な街になってしまった」とぼやいた。 IOCの調査では、東京の支持率は47%どまり。石原知事は「いま日人が何に胸がときめくかと言えば、ちまちました『我欲』の充実。痩せた民族になってしまった」と作家らしく分析し、「低ければ、それを上げる努力をするだけのこと」と、来年9月の最終選考に向けて世論を喚起していく考えを明らかにした。

    opemu
    opemu 2012/05/26
    貴方がたが、「最大の親日国」と賞賛する、トルコのイスタンブールでの五輪開催を願う「情」はないんですね。エルトゥールル号の乗員が「日本も薄情な国になってしまった」と天国でぼやいていますよ。
  • 【激動!橋下維新】達成できなければ連帯責任? 不祥事抑制の「数値目標」設定へ - MSN産経ニュース

    大阪市の橋下徹市長は24日の定例会見で、職員の不祥事が後を絶たない現状を受け、部局ごとに不祥事削減の具体的な数値目標を示すよう指示したことを明らかにした。市長は「数値が達成できなければ、当該局長だけでなく全局長で連帯責任も考えてもらわないといけない」と述べた。 橋下市長が3月に設置した服務規律強化に向けたプロジェクトチーム(PT)で、数値目標の中身や期間などについて検討する。「連帯責任」は、幹部給与の一部返上などを想定しているとみられる。 会見で市長は、「当は(不祥事を)ゼロにしろと市民から言われるかもしれないが、あまりも多いので、まず第1段階でこれぐらいの水準にするという目標を出したい」と語った。 また、市教委が職員の入れ墨調査を実施していないことについて、「やらないなら、どういうことで対応するのか。教員の不祥事もすごく多いので、しっかり責任は持ってほしい」と教育委員に苦言を呈した。 

    opemu
    opemu 2012/05/26
    この様な馬鹿な制度は、不祥事の組織的隠蔽を招きかねないが、それこそ橋下氏の望むところなわけだ。また、公務員叩きの燃料に利用できるからね。
  • 世耕議員、河本の会見受けコメント……「家族による扶養という常識が浸透することを期待」 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

    世耕議員、河の会見受けコメント……「家族による扶養という常識が浸透することを期待」 RBB TODAY 5月25日(金)16時18分配信 お笑いコンビ・次長課長の河準一が25日、東京・新宿の吉興業社で母親の生活保護費受給問題についての会見を行った。会見を受けて、今回の問題を“生活保護不正受給疑惑”として指摘してきた自民党の世耕弘成議員がTwitterでコメントした。 他の写真を見る 会見で河は、母親の受給を認めて一部を返還する意向を示し、「今になるとむちゃくちゃ甘い考えだったのではないかと深く反省しております」と謝罪した。これを受け、世耕議員がTwitterを更新。「私は著名人が親の扶養義務を果たさずに生活保護を受給させることで『あの人もやってるから』と安易な受給が進むことを懸念し、問題を指摘してきた。彼の返納表明で『生活保護の前にまずは家族による扶養』という常識が浸透するこ

    opemu
    opemu 2012/05/26
    母子家庭だったので、兄は大学を諦めた。僕は公立大学に進学し、学費の相談をした時「お兄さんに出してもらってください」と職員は言った。大学を諦めた兄に酷な話だと思ったが、世耕氏にはそれは常識なのだろう。
  • 石原知事:五輪支持率に不満 「日本人は、やせた民族に」- 毎日jp(毎日新聞)

    東京都の石原慎太郎知事は25日の定例記者会見で、20年夏季五輪招致に対する国内支持率が国際オリンピック委員会(IOC)の調査で47%と低かったことについて「一体、日人は何を望んで、何を実現したら胸がときめくのか。ちまちました自分の我欲の充実で、非常にやせた民族になった」と不満を示した。 IOC調査では、東京と争う他の立候補地の支持率はマドリード(スペイン)が78%、イスタンブール(トルコ)が73%で、大きく引き離された。前回16年招致の敗因も支持率の低さが一因で、支持率のアップが、来年9月の開催都市決定までの課題。石原知事は「人の心ってまちまちだから。他に比べて低いんだったら上げる努力をするだけ」と語った。【佐々木洋】

    opemu
    opemu 2012/05/26
    大阪を見れば、オリンピックなんかより公務員叩きを望んでいることがすぐにわかるでしょうに。