タグ

2022年9月18日のブックマーク (8件)

  • 竹中平蔵氏「こんな族議員がそのまま大臣になってる内閣は初めて」と岸田内閣を批判(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    パソナグループ会長を8月に退任した経済学者・竹中平蔵氏が18日、読売テレビで放送された「そこまで言って委員会NP」に出演。岸田内閣について「こんな族議員の人がそのまま大臣になってる内閣は初めて」と批判した。 『今の日の問題点』というテーマで、竹中氏は「今の農水大臣、どういう方かご存じですか?農協(農業協同組合)出身者ですよ(※野村哲郎参院議員、78歳)。今の厚生労働副大臣は元の(日)医師会副会長ですよ(※羽生田俊参院議員、74歳)。今の総務副大臣は(元)全特代表(全国郵便局長会会長)ですよ(※柘植芳文参院議員、76歳)。こんな族議員の人がそのまま大臣になってる内閣って、初めてだと思いますが、そのことをどの新聞も書いてない」と批判。 「これやっぱり特定の人達に対する変な忖度で、既得権益を守ってるんです」と持論を述べ、「メディアがちゃんと議論すべきことを議論してない」とメディアの議論を求め

    竹中平蔵氏「こんな族議員がそのまま大臣になってる内閣は初めて」と岸田内閣を批判(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    operator
    operator 2022/09/18
    ん?橋本龍太郎元首相より前には結構合ったような?どこら辺が初めてなんだろう?
  • 「こりゃ物流コスト上がるわなぁ」駐車監視員の容赦ない取り締まりが話題、SNS法改正求める意見も(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    駐車監視員の容赦ない取り締まりがSNS上で問題視されている。 きっかけになったのはカメラマンのきんぞうプロ(@kinzouPRO)さんによる「コンビニに集荷にきたクロネコヤマトにも容赦なし こりゃ物流コスト上がるわなぁ」という画像投稿。 【写真】クロネコヤマトの車両が停まっていた場所のストリートビュー たしかに路上駐車は道路交通法第44条・45条により取り締まりの対象となることが定められているが、それを厳格に守っていると物流などの業務は著しく阻害されてしまう。もう少し事情を考慮した柔軟な運用は出来ないものか…きんぞうプロさんの投稿に対し、SNSユーザー達からは 「道路交通法には『貨物の積卸し』は駐車であると例示されています。しかし、貨物の積卸しであっても5分以内であれば駐車にあたらないとされています。しかし、すぐに動かせる状態じゃないと駐禁だらしいです 法改正した方が良いですよ!運送業なめ

    「こりゃ物流コスト上がるわなぁ」駐車監視員の容赦ない取り締まりが話題、SNS法改正求める意見も(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    operator
    operator 2022/09/18
    昔は運送トラックは二人組ペアが基本で、どちらかは運転席に残るというのが当たり前だったんだけど、いつから一人が当然になったんだろう。。。
  • 22/9/17 小二で全国模試一位を取った男の半生 - LWのサイゼリヤ

    ・お題箱104 469.最近LWさんのことを知ったのですが、言える範囲で今までのご経歴を教えて欲しいです。 最近僕と同じ筑駒→東大のフォロワーのきらじゃんさんが半生を振り返る記事を書いていて、めちゃめちゃ経歴が似ててビックリしたので僕もリスペクトして主にペーパーテストから半生を回顧する文章を書こうと思います。 筑駒とか鉄緑会とか東大の基的なシステムはそちらに書いてあるので、先に読んでおくことをお勧めします(あまりにも同じイベントを通過してきているので基設定の説明が参照で済んでしまう)。 kirarajump.blogspot.com 小学生 僕の一番古いペーパーテストの記憶は小学二年生のときにSAPIXだか日能研だかの全国模試で全国1位を取ったことです。 今にして思えば、人生において「勉強を頑張ろう」みたいな言説が発生する前の段階で雑に頂点を取ってしまったことはその後のペーパーテストの

    22/9/17 小二で全国模試一位を取った男の半生 - LWのサイゼリヤ
    operator
    operator 2022/09/18
    中学入試の偏差値70以上は後天要素だけでは到達できないよ。先天と後天の両方が必要。地頭が良いだけのやつも努力できるだけのやつもそこら中にいる。でも人生で幸せになるにはまったく関係ないので気にする必要無い
  • 日本が衰退した最大の原因は「中抜き」ではないか説

    yuu iwatsuki @yuu_iwatsuki 19年「吟醸掌篇vol.3」(けいこう舎)にて『蒼の残響、朝の気配』。 中村哲さんを尊敬しています。 藤井風/Vaundy/Kpop/Straykids(올팬 스테이)/アンソニー・ドーア/ミラン・クンデラ/한강 /高橋一生/草彅剛。어덕행덕がモットー。 yuu iwatsuki @yuu_iwatsuki この国が衰退した最大の原因は中抜きなのかもしれない。目に見えないところでどんどんお金がなくなってゆくので国民は貧乏になってゆくことにいまいち気づかないまま働く時間だけが増えて精神が苛まれ余裕を失ってきた感じある 2022-09-16 10:08:15

    日本が衰退した最大の原因は「中抜き」ではないか説
    operator
    operator 2022/09/18
    元請会社が保険のような役割をするからこれでいいという人がいるけど、発注者がリスクテイクをしないと言い換えることもできる。リスクテイクしないと長期的に見て衰退するから、つまりこれが原因である。
  • 車が立ち往生して警察を呼んだら、射殺されてしまった青年の悲劇 : カラパイア

    またアメリカで銃による痛ましい事件が起きたようだ。 道路脇に車が突っ込み、立ち往生してしまった青年が、助けを求めて呼んだ警官によって射殺されてしまったのだ。青年は手でハートマークを作り、敵意がないことを示したが通じなかったようだ。 警察の記録用カメラがとらえた映像には、警官に囲まれて怯える青年の様子や、事態がエスカレートしていく緊迫した場面が映し出されている。 遺族はただ助けを求めていただけの息子を警官が射殺したと非難。法に照らして現場の警官たちを徹底的に訴追するよう、当局に求めている。

    車が立ち往生して警察を呼んだら、射殺されてしまった青年の悲劇 : カラパイア
    operator
    operator 2022/09/18
    なんで車から降りないかというと、治安の良いところ以外で車から降りると結構高い確率で死ぬと教えられてるからじゃね?
  • ルーチンワークはPythonにやらせよう Seleniumで勤怠処理を自動化する - Qiita

    勤怠処理の自動化は、以下の仕組みによって実現しています。 在宅勤務と出社では勤怠処理が異なるため、基的にフルリモート前提で在宅勤務の場合に処理を行うよう設定しています。 cronによってシェルスクリプトを起動 シェルスクリプトで在宅勤務の判定を行う 在宅勤務の場合、Pythonのプログラムを起動 Seleniumで勤怠入力 実装 Pythonのプログラムは、仮想環境を作成して実行しています。 仮想環境の作成及びSeleniumの導入 Pythonの仮想環境はvenvを使用して作成します。 仮想環境を作成するためには、以下のコマンドを実行します。 <Dir>には任意のディレクトリ名を指定します。 $ python3 -m venv <Dir> $ source <Dir>/bin/activate 仮想環境構築後、seleniumをインストールします。 仮想環境が有効な場合はプロンプトの表

    ルーチンワークはPythonにやらせよう Seleniumで勤怠処理を自動化する - Qiita
    operator
    operator 2022/09/18
    勤怠処理を省力化するのはOKだけど、自動化すると労働裁判になった時に裁判所が有効性を認めてくれないと思うぞ。法律上は人間の意志が介在して時刻が記録されたかどうかが重要。この記事だとcronを使うところがダメ。
  • ないさろーる on Twitter: "この発言自体が、正確に歴史を記述してこなかったために誤って解釈された例になっている https://t.co/JwiuIXZm2z"

    この発言自体が、正確に歴史を記述してこなかったために誤って解釈された例になっている https://t.co/JwiuIXZm2z

    ないさろーる on Twitter: "この発言自体が、正確に歴史を記述してこなかったために誤って解釈された例になっている https://t.co/JwiuIXZm2z"
    operator
    operator 2022/09/18
    庶民が歓迎したのは侵略戦争じゃなくて「景気対策としての戦争」なんだよな。他力本願での救済を願う心が戦争を招く。
  • 『スプラトゥーン3』特定条件下で「フウカの服が透ける」との報告。CERO A範囲なもののクラゲの陰に人々が続々集まる(筆者含む) - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『スプラトゥーン3』特定条件下で「フウカの服が透ける」との報告。CERO A範囲なもののクラゲの陰に人々が続々集まる(筆者含む) 任天堂が9月9日に発売したアクションシューティング『スプラトゥーン3』が、発売から1週間経った今でもSNS上を中心ににぎわっている。9月24日からスタートするフェスの投票も始まり、バンカラマッチのウデマエやブキなどのバランスといった話題で盛り上がるなか、奇妙な報告が挙がっている。何と登場キャラクターの1人、フウカの服が透けるというのだ。 フウカは『スプラトゥーン3』から初登場した、キャラクターだ。ウツホ、マンタローと共に結成したすりみ連合というユニットのメンバーとして活動をしている。ラジオDJとしてマップの告知をしてくれたり、あるいはヒーローモードでも登場したりするなど活躍の幅は広い。バンカラ街においては、ロビー横にあるスタジオへ足を伸ばせば、

    『スプラトゥーン3』特定条件下で「フウカの服が透ける」との報告。CERO A範囲なもののクラゲの陰に人々が続々集まる(筆者含む) - AUTOMATON
    operator
    operator 2022/09/18
    透けたところで軟体生物だからセーフ