タグ

frameworkとnodeに関するopparaのブックマーク (8)

  • RESTfulなWeb APIを素早く構築するためのフレームワーク·Deployd MOONGIFT

    Deploydはnode.jsでサーバサイドのAPIを簡単に構築するためのフレームワークです。 WebアプリケーションはJavaScript/Ajaxを多用します。サーバとはRESTfulで通信します。そんなWebアプリケーションとしての枠組みをまとめて提供してくれるソフトウェアがDeploydです。 インストーラーです。 まずコマンドを打ってWebアプリケーションを作ります。 管理画面です。 コレクションを作ります。 できました。ついでプロパティを設定していきます。 文字列、数字、論理値などから選べます。 APIが出来上がりました。 データメンテナンスもできます。 トップにアクセスしました。これは全てのデータを表示しています。 追加、編集、削除にも対応しています。 デモ。投票アプリです。 クイズ。 デモ動画です。 Deploydは最初のベースを作るところはコマンドですが、それ以外はWeb

  • リアルタイムコラボレーション向きのWebアプリケーションフレームワーク·Derby MOONGIFT

    Derbyはnode.js用フレームワークです。リアルタイムコラボレーションが得意です。 node.jsでWebアプリケーションを開発しようと思ったら何らかのフレームワークを使うのがいいでしょう。それぞれに特徴がありますが、リアルタイムのコラボレーションを重視するなら使ってみたいのがDerbyです。 デモのチャットアプリです。 コンタクトリストのようなアプリです。 一覧も取れます。 得点ごとに並んでいます。得点を変動させるとリアルタイムに順位が入れ替わります。 特徴としてはサーバサイド、クライアントサイドどちらでも動作するテンプレートシステム、ルーティングシステム、モデルの同期システム、コンフリクトを救済する機能が組み込まれていると言った点になります。node.jsを使ったWebアプリケーションを行う際にチェックしたいフレームワークです。 Derbyはnode.js/JavaScript

  • Appcelerator製。Titamium用MVCフレームワーク·alloy MOONGIFT

    alloyはAppceleratorが開発したTitanium用MVCフレームワークです。 JavaScriptを使ってiOSもAndroidアプリも作れるのが魅力のTitaniumですが、大型なアプリを作るには仕組みの自由度が高過ぎに感じる人も多いのではないでしょうか。そこで使ってみたいのがAppcelerator社自らが開発するMVCフレームワークのalloyです。 インストールします。npmでインストールできます。 まずアプリを作成します。ディレクトリで「alloy new .」と実行すればOKです。 生成された内容です。まるでRailsのような構成です。 こちらはコントローラー。オブジェクトにアクションを結びつけています。 こちらはビュー。ボタンなどの配置を決めています。 alloyはMVCそれぞれコマンドラインからベースを生成できます。コードはコンパイルしてJavaScript

  • 作ろう!HTML5用Webアプリケーションフレームワーク·Brunch MOONGIFT

    BrunchはHTML5によるWebアプリケーション開発を支援するnode.jsフレームワークです。 HTML5をビジネス向けに率先して使っていくのは難しいと思いますが、それでも試してみたいと考えている人は多いはずです。そこでBrunchを活用してみると良いでしょう。HTML5ベースのWebアプリケーションを開発するための仕組みをまとめて提供してくれます。 Twitterのデモアプリです。 Todoアプリのデモです。 コードの記述に際してはJavaScript/CoffeeScript/IcedCoffeeScript/Royが使えます。CSSはSassやLESSを使うこともできます。ベースを作ってくれるコマンドがあるので、それを使いつつ後は既存のデモアプリを参考に作っていくとWebアプリケーションを素早く作ることができます。 Brunchはnode.js/JavaScript製、MIT

  • CodeIgniterを模して作られたnode.js用フレームワーク·nodeigniter MOONGIFT

    nodeigniterはCodeIgniterを模して作られたnode.js向けWebアプリケーションフレームワークです。 軽量で簡単に使えるPHPフレームワークとして人気の高いCodeIgniter。それを真似て作られたnode.js向けフレームワークがnodeigniterです。 インストールします。npmでインストールできます。 サーバを立ち上げました。 アプリケーションの内容です。config/controllers/error/viewsに分かれています。 メインファイルです。ビューファイルをチェーンメソッドで呼び出して最後にレンダーしています。 ルーティング設定です。これも分かりやすいです。 nodeigniterはMVCフレームワークであり、ヘルパーやバリデーションも実装されています。モデルはMongoDBを使うようです。 nodeigniterはJavaScript/nod

  • これはnode.jsの時代が来るか!?全て揃ったnode.jsフレームワーク·Tower.js MOONGIFT

    Tower.jsはフルスタックのnode.js用Webアプリケーションフレームワークです。 こ、これはやばい…。ついにnode.jsの時代が来るかもしれない、そう感じさせるWebアプリケーションフレームワークがTower.jsです。 インストールはnpmで簡単にできます。 まず新しいアプリケーションを作成します。 Scaffoldで簡単にコントローラ、モデル、ビューを生成。 生成された際の構成はこんな感じです。 towerコマンドのオプションです。 Webサーバを立ち上げ場合です。 Tower.jsはMongoDBをデータベースに、Redisはバックグランドジョブ、CoffeeScriptをメインの記述に使いつつ、Jasmineをテストフレームワーク、jQueryも使えるフレームワークです。メール、マイグレーション、MVC、RailsばりのO/Rマッピング、バリデーション、ルーティング、B

  • そろそろ本格化。node.js用Webアプリケーションフレームワーク·flatiron MOONGIFT

    flatironはルーティング、ミドルウェア、テンプレートエンジン、ODM、プラグイン拡張を備えたnode.js用Webアプリケーションフレームワークです。 Herokuがサポートしたり、着実に安定性を増した開発が継続されているnode.js。そろそろ使ってみたいと思い始めているのではないでしょうか。フレームワークを使って開発してみたい方は今回紹介するflatironをお試しください。 ルーティングです。まとめて設定するのがいい感じです。 unionという最低限のミドルウェアも付属しています。 テンプレートエンジンがあります。IDを指定してその中の値を変更するようです。 ODM(オブジェクトドキュメントマッピング)です。いわゆるO/Rマッパーに近いです。Mongo/CouchDB/Redisに対応しています。 プラグインによる拡張もできます。 flatironはWebアプリケーションを開発

  • node.jsでライトなWebアプリケーションを組むのに最適なフレームワーク·Strata Web Framework MOONGIFT

    Strata Web Frameworkはnode.js用のWebフレームワーク。Sinatraライクな記述ができる。 Strata Web FrameworkはJavaScript/node.js製のオープンソース・ソフトウェア。Webアプリケーションを開発する際に開発効率を向上するフレームワークの存在は欠かせない。だが何でもできるフレームワークというのは総じて大型で、ちょっとしたものを動かすのは向かないことが多い。 コード そこで注目したいのは小さなWebアプリケーションを開発するためのフレームワークだ。Rubyで言えばSinatraが人気だ。そんなSinatra風フレームワークのnode.js版と言えるのがStrata Web Frameworkだ。 素のnode.jsを使ってWebアプリケーションを構築することはもちろんできるが、よりシンプルにしてくれるのがStrata。クエリパラ

  • 1