タグ

就活に関するoqunoのブックマーク (15)

  • pocketerにイラスト提供しました - illsense log

    1/31までMOOミニカードが10%オフ、というニュースが発表されたばかりのこのタイミングでステキなお知らせ! 日版MOO、みたいなpocketerに、このたびイラストを提供することになりました。日より販売開始です。 pocketerはフリスクサイズのミニ名刺。自分が撮った写真からオリジナル名刺を作れるサービスなんですが、写真を用意するのすらめんどうなアナタのために、あらかじめわたしががんばっておきました。 25枚1セット!1枚1枚違うデザイン!超豪華!人は誰でも幸せ探す!旅人!のようなもの! カードデザインなどはpocketerのサイトに掲載されてますので、お暇なときに覗いてみていただけるとうれしい! pocketer - illsenseのページ http://pocketer.jp/?m=designersillsense 実はいろいろキャラの設定とかもあるので、そのうちキャラ紹

    pocketerにイラスト提供しました - illsense log
    oquno
    oquno 2008/01/23
  • 会社を3年で辞めるのは「学生の思い込み」が原因? - @IT

    2007/06/28 企業の人事業務をサポートするレジェンダ・コーポレーションは6月28日、2008年4月入社予定の新卒採用状況の調査結果を発表した。 IT、人材、製造、金融、サービス、不動産・建設、流通・外業界の計61社を調査した。調査結果によると2008年度は、企業にとって厳しい年だったようだ。採用目標を達成できた企業は28%。昨年の40%から12ポイント落ち込んだ。学生の内定承諾率の平均値は43%で、昨年から6ポイント低下した。 企業規模(従業員数)と内定受諾率には強い相関は見られない。代表取締役社長の藤波達雄氏は「影響するのは、企業の規模よりも採用ブランド力や採用活動の優劣といった個別の努力」と説明した。また、業界によって内定受諾率は大きく異なり、トップは製造業の55%。次いで、その他サービス業が51%、IT業界は3位で45%だった。 完全に売り手市場 学生の就職活動は完全に売り

    oquno
    oquno 2007/06/29
  • Twitter Night参加してきた。 - jazzanovaのブログ

    Twitter Night 元来無性の人見知りでして、このようなイベントには滅多に参加しない事で有名な私ですが、何となく参加してみた。 イベントはプレゼンテーションと懇親会の2部構成。 プレゼンテーションの内容はこちらを見れば済む事なので割愛。 ってか、この資料を事前に見て無かったのでasahiが紹介されて若干びびった。 しかも、神田さんが直接朝日の中の人に確認したとか言って余計にびびった。勝手に作ってごめんなさい。 で、懇親会。 最初にも書いたが、半端無く人見知りする人間なもので、いざ懇親会が始まっても話す人間がいない。 どれくらい話す人間が居なかったかはTwitterに「1人ぼっち」と二重投稿したのを見れば分かるはず。(モバツイから投稿してそれを確認した筈なのに、今見たら無い。どういう事だ) いよいよもって帰り時かと思った所、目の前に居た2人組みが「鼻血の人ですよね?」と声を掛けてきた

    Twitter Night参加してきた。 - jazzanovaのブログ
  • 就職活動を終えて - OhmyNews:オーマイニュース

    就職活動を終えて 売り手市場の今、考えなければならないこと 佐藤 大介(2007-05-13 09:05) 私は、都内の大学に通っている平凡な大学4年生だ。だが、人とは少し違うところがある。第一志望からの内定を3月に頂き、現在はまったく就職活動を行っていないことだ。  こんなに早く就職活動を終えることができたのには理由がある。それは、早くから就職について意識をしていたからだ。  大学3年生の春までは将来のことを意識せず、夢を持たない普通の大学生だった。深夜まで遊び、昼過ぎに起きて講義をさぼる、そんな堕落した生活をずっと送っていた。  そんな私を変えてくれたのがゼミの仲間だった。早くから就職について考え、思いのたけを私に話してくれた彼らに触発されてか、私は3年生の6月から就職活動を始め、インターンシップ(就業体験)を2社で経験した。その結果、生活を豊かにするモノや幸せを提供できるサービスは

  • 覆面座談会(業界別) 一流女子大生の就活事情 [月刊チャージャー] - Yahoo! JAPAN PR企画

    今年の大卒就職戦線は、バブル期以来の学生優位「売り手市場」といわれている。はたして、その実情はどうなんだろう。一流大学女子学生3人が集まって、就活や企業について言いたい放題。世の中をナメまくった今どき女子大生たちの音と想い、聞いてみようじゃないですか。 某一流大学4年生の女性3人。左から順に「イヌ」「赤豚」「白豚」と呼ぶ。みんな同じ学部に通う仲良しグループだけに、リアリティ満点のエピソードがあっけらかんと飛び出した。ちなみに、3人とも英語は「ほぼペラペラ」。就職活動がテーマだった座談会は、理想の男性像や結婚観にまで広がって……。 イヌ ぜんぜん楽勝。私はもう3社内定が出たよ。 白豚 私は2社。今のところの第一志望には受かったし、あとはのんびりやろうかなって。 赤豚 私も3社だな。でもね、就活って世の中の企業を見るいいチャンスだから、活動はまだしばらく続けようと思ってるの。流通とか

    oquno
    oquno 2007/05/10
    こんなのもいるんかな
  • 面接は記憶に残ったもん勝ちであります | ジンジン(ペパボ人事のブログ)

    先日、多摩川で3年間寝を共にしたポチ(犬)の首輪を初めて外して そのまま遠くまで走り去り、帰ってこなかった・・・マウリンです。 最近は、採用でバタバタしてるんですけどー。結構、面接が多くなってる。 面接で重要なことは、「面接で何を話そうかな〜」と考えている人は多いと 思いますが、面接は「何を話すか」ではなく「どのように話すか」が重要と思う。 「何を話すか」は、履歴書・職務経歴書に書いてあるのでいらんのでは?。 例えば、今話すことで何を思ってほしいのかを考えると良いと思う。 「大変な苦労されてるんだ」「そんなに忙しかったんだ」「え!そんなことも できるの?」など、どう思わせたいのかをはっきりとね。 そういったことができると面接官の記憶に残ります。 考えてみてください。面接官はあなたが帰った後に面接シート書いてます。 なら、記憶に残っていることしか書けませんからねw。

    oquno
    oquno 2007/04/24
  • 手書き履歴書を廃止する会

    出口の見えない不景気の中で、長く続く就職難。 新卒であっても仕事に就けない多くの学生。 会社の倒産、リストラ等で突然無職になってしまった沢山の人々。 そのような人に待っているのは、厳しい就職活動。 完全な買い手市場の中で、求職者は何社も採用試験を受け、 死に物狂いで仕事をつかんでいかなくてはならない。 その過程で毎回用意しなくてはいけないのが、手書きの履歴書。 はて、この履歴書というものは何故手書きでなければいけないのだろうか? 履歴書を書く機会がますます増えてきた今、 手書きの必要性について考え直す時が来たのではないだろうか!

    oquno
    oquno 2007/03/22
    考えておこう
  • 学歴フィルター (JPEG 画像, 1263x776 px)

    oquno
    oquno 2007/03/15
    学歴フィルターねー
  • 「売り手市場」の就活ルポ 学歴主義の囲い込み合戦に踊らされるな!|MyNewsJapan

    私は、今年3月卒業予定の慶應義塾大学生で、2007年4月入社組として就職活動を行った。前年11月から2006年4月の内定まで、OB訪問は計16人、業界も金融、コンサル、メーカー、通信と多岐に渡った。就活と言っても理系と文系、東京と地方では状況が異なるが、自身の体験を基に、今の東京の文系大学生の就活の実態を、企業側との攻防および後輩へのアドバイスを中心に綴ったので、参考にしていただきたい。 【Digest】 ◇「エントリーシートは見ていない」リクルーター ◇実は選考されていた!OB訪問 ◇偏差値で集合場所が異なる第一生命 ◇倫理憲章は守られない ◇こっそり大学限定の会社説明会を開催 ◇「抽選」名目で特定大学の学生を集める ◇偏差値の低い大学の学生はどうすべきか ◇みん就とは、ほどよい距離で ◇囲い込み工作への対処法 ◇「内定ブルー」にかかる学生たち ◇譲れないことは何か ◇会う人の影響、説明

    「売り手市場」の就活ルポ 学歴主義の囲い込み合戦に踊らされるな!|MyNewsJapan
    oquno
    oquno 2007/02/18
  • 売り手市場の学生、ブランド志向強く - '08年度の就職活動アンケート結果 | ネット | マイコミジャーナル

    最大級の就職情報サイト「毎日就職ナビ」を運営する毎日コミュニケーションズ(東京・一ツ橋、中川信行社長)は、2008年度卒業予定の学生を対象とした就職活動アンケートの一月動向を公表した。就職活動の二極化やブランド志向の高まりなどが顕著になっており、企業側はさらなる積極的な情報公開を求められそうだ。 調査は2008年卒業予定の全国大学3年生及び大学院1年生を対象に、先月29日から4日間にかけてウェブ上で実施した。回答者数は1369人(回答率40.7%)。 エントリー状況をみると、就職活動の進捗状況の差が一層広がっており、二極化が懸念されているという。「企業にエントリーした」学生の割合は、前年同期より10.6%減の60%と大幅に低下した。このうち「企業にエントリーシートを提出した」や「個別の企業セミナーに参加した」など具体的な接触の段階に移行している学生が前年度に比べ増加傾向にある一方で「(

    oquno
    oquno 2007/02/07
  • 遅刻しそうなので、面接受けるのやめます

    遅刻しそうなので、面接受けるのやめます:転職活動、当にあったこんなこと(6)(1/2 ページ) 多くのITエンジニアにとって「転職」とは非日常のもので、そこには思いがけない事例の数々がある。転職活動におけるさまざまな危険を紹介し、回避方法を考える。 転職活動をいざ始めてみると、想像以上に体力的にも精神的にも負担がかかるものです。意気込んで活動をスタートしたものの、実際の選考が始まると思ったとおりの結果にはならず、途中で就職活動を断念してしまう人も多いのではないでしょうか。また面接後の結果などを思い込みで判断してしまい、あきらめてしまう人もいると思います。 今回は、選考中に思わぬアクシデントに苦労したものの、最終的に希望の企業から採用内定を勝ち取った事例についてお話しします。 Webアプリケーションを開発したい 小西さん(仮名・25歳)は大学在学中、所属ゼミの研究に力を注いでいたため、就職

    遅刻しそうなので、面接受けるのやめます
    oquno
    oquno 2007/02/03
  • ITmedia News:ブログが就職の「落とし穴」? ググられる学生たち (1/2)

    インターネットは、学生の就職活動を便利にした。しかし同時に、学生が陥る可能性のある不気味な「落とし穴」も、同時に作り出したのかもしれない。 米国西海岸で大学院に通うタイラーさん(25)は、このところ就職活動である噂が気になっている。「――企業の人事担当者は最近、Googleで学生の情報を検索しているという。これは当だろうか?」 実は、タイラーさんは学部生時代に政治関連の雑誌を創刊、編集した経歴がある。彼自身、それを隠したりはしていないが、政治のトピックはとかくデリケートな問題が絡むもの。人事担当者によっては、ネガティブな評価を下すかもしれない、というわけだ。 それでなくとも、アメリカの学生はしばしば「MySpace」などのSNSに複数の写真をアップロードする。その中に馬鹿騒ぎの様子を写した画像が含まれていたり、あるいはポルノ関連のトピックが含まれていた場合、仮にそれが人事担当者の目にとま

    ITmedia News:ブログが就職の「落とし穴」? ググられる学生たち (1/2)
    oquno
    oquno 2006/10/25
    誰に見られてもいいような事書かないとね
  • シンプルなインターフェースで履歴書が作成できる『JobSpice』 | 100SHIKI

    シンプルなツールが好きなのでご紹介。 JobSpiceはブラウザ上で履歴書が作成できるサービスだ。 こうしたツールは他にもあるが、Ajaxを多用したインターフェースで使いやすいのが特徴だ。 必要な項目を入力し、マウスでドラッグしたりして見た目を整えていくことができる。 またテーマを変えたり、印刷したりするのも楽々できる。 履歴書は職歴や経歴が変わるごとに編集しなくてはいけないので、こうした専用のツールで管理しておくと便利ですな。

    シンプルなインターフェースで履歴書が作成できる『JobSpice』 | 100SHIKI
    oquno
    oquno 2006/09/08
    いつか?
  • 大学生就職に役立つ SNSの新活用法 - ライブドアニュース

    個人情報保護法の余波が、就職活動にも押し寄せている。企業が大学へのOB名簿の提供を渋り始め、「OB訪問」ができなくなったからだ。その代わりに、(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)が、学生たちのなかで活用され始めている。 就職活動する際に、行きたい企業のOB・OGの連絡先が掲載された「OB名簿」が大学にあるのはいわば「常識」だった。名簿を頼りに、学生はOBと面会して、その企業の実際の雰囲気を知ることができた。 個人情報保護を理由にOB名簿出し渋る企業が続出 のmixiでは就職関連のコミュニティがたくさん見つかる    しかし、個人情報保護を理由にOB名簿を出し渋る企業が続出してきた。2006年8月17日付けのによると、「OB訪問に限っての利用」としたうえで、が提供を要請しても、応じた企業は240社にとどまった。他大学でも、名簿の出し渋りが目立つ。 そんな中で、を使ってOB訪問しようとす

    大学生就職に役立つ SNSの新活用法 - ライブドアニュース
    oquno
    oquno 2006/08/23
    OB訪問ってそんな大事なのかな
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    oquno
    oquno 2006/07/01
    そんなにコメント付くほど反感買ったのかな
  • 1