タグ

2019年5月16日のブックマーク (10件)

  • 生まれてから30年近く彼女がいないのむしろ漫画だな

    自分を客観視できないから何が悪いのか思い当たることは多すぎて、どれがクリティカルに作用しているのかもわからないし、 多すぎて手をどうつけていいのかもわからない。 そもそも俺は、彼女がほしいのかどうかもわからない。セックスをしたいとか承認欲求とかを満たしたいだけなのではないか?と考えてみたが、風俗もキャバクラも怖くて行けない。 そもそも自分には友人も数少ないし、異性の友人はもっといない。 居てもみな彼氏が居たり結婚しており、楽しそうにしている。俺のような欠陥人間にも優しくしてくれるので当たり前だと思う。 おそらくこの人生で俺は恋人はできないだろう。残念だけど、「過去30年近く、まったく人から好かれなかった」という現実から想像してできることはまずない。 そもそも異性との接点がないし、コミュニケーションも人並みにできる方ではなく話題になるようなこともない。 ただ後悔だけはすごくあって、せめて今よ

    生まれてから30年近く彼女がいないのむしろ漫画だな
    oriak
    oriak 2019/05/16
    優しい友人がいるのに幸せになれないとか絶望感半端ないな。それにしてもこういう系の増田の男女問わず誰かを愛したいのでなく誰かに愛されたい選ばれたいという渇望は自分は理解できない。
  • 少年漫画のセクハラ描写になぜ嫌悪感を感じるのかについての分析

    自分は一部の少年漫画に見られるセクハラ描写に違和感を覚えます。なぜなのか可能な限り客観的に分析してみました。 長文・乱文です。 はてな匿名ダイアリーを使うのは初めてなので、マナー違反や使い方の間違いが等あるかもしれません。 前提条件として ・対象を少年漫画に限定する ・セクハラ描写とは以下等を指す a 体の服や下着で隠れる部分に許可なく触れる・見る b 風呂を覗く・覗こうとする ①自分の体験を思い出すから 男女問わず電車で痴漢に合ったことがある人はいるだろう。無理矢理体に触られたことがある人や性的ないやがらせをされた人もいると思います。そういった自分の体験を思い出す、だから嫌悪感を覚える、という流れです。 ②かつ、それがギャグになっている 自分にとって一番大きいのはここだと思います。テンプレ的少年漫画のセクハラギャグの流れとしてセクハラする→殴られる→両成敗、のような流れがあります。 まず

    少年漫画のセクハラ描写になぜ嫌悪感を感じるのかについての分析
    oriak
    oriak 2019/05/16
    なぜこういう話題のたびに嫌悪感を抱く側の異常さばかりが主張されるのか。異常なのは現実に起こっているセクハラとそれを称揚する人たちではないのか。表現は自由だがその内容への拒否の表明もまた自由のはずだ。
  • 尾木ママこと尾木直樹さん、eスポーツについて「本当にスポーツなの!?」と疑問を呈する→スポーツの定義などさまざまな声集まりました

    リンク 尾木直樹(尾木ママ)オフィシャルブログ「オギ♡ブロ」Powered by Ameba 尾木直樹(尾木ママ)『eスポーツって当にスポーツなの⁈』 最近の最大の疑問【eスポーツって当にスポーツなの⁈】ってことです!単なる【ゲーム大会】と何が違うのかしら!アジア大会やオリンピックでは正式競技種目になる可能… リンク SANSPO.COM(サンスポ) 尾木ママ、eスポーツに疑問「“ゲームの大会”にしか見えない」 尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(72)が13日、自身のブログを更新。近年盛り上がりを見せる「eスポーツ(エレクトロニック・スポーツ)」について疑問を呈した。 1 user 56

    尾木ママこと尾木直樹さん、eスポーツについて「本当にスポーツなの!?」と疑問を呈する→スポーツの定義などさまざまな声集まりました
    oriak
    oriak 2019/05/16
    スポーツをなんだと思っているんだろう。/ "単なる【ゲーム大会】" ゲーム(試合)大会がオリンピックなどのスポーツ大会のことでしょうよ。スポーツもビデオゲームも盤上ゲームも楽しく競うからいいんだよ。
  • Seihoに学ぶ、マーケティング発想から自由になって「新しい価値」を創出する方法

    音楽産業の激動期の最中で、音楽とビジネスはどのような関係を結べばいいのか?ーーこの問いにインディ・レーベルという立場から答えてくれたのが〈KiliKiliVilla〉だとすれば、アーティストの立場から自身のヴィジョンを語ってくれたのがSeihoだ。 >>〈KiliKiliVilla〉に学ぶ、新時代のインディ・レーベル運営論 ~安孫子真哉&与田太郎インタビュー 改めて説明するまでもなく、Seihoはtofubeatsや〈maltine〉主宰のtomadなどと同じく2010年代初頭に頭角を現した、いわゆるポスト・インターネット世代のクリエイター。ネット・レーベル最盛期に敢えてCDでリリースする〈Day Tripper Records〉の設立に始まり、マシューデイヴィッド主宰の〈Leaving Rercords〉からの世界リリース、度重なる海外ツアー、三浦大知のプロデュース、〈ソニーミュージック

    Seihoに学ぶ、マーケティング発想から自由になって「新しい価値」を創出する方法
  • 吹くだけでタクシー呼べる笛 三和交通が一般販売スタート スマホと連携

    タクシー会社の三和交通(横浜市港北区)は5月15日、吹くだけでタクシーを呼べる笛型デバイス「タクシーホイッスル」の一般販売を専用サイトで始めたと発表した。価格は3500円(税込、送料別)から。 タクシーホイッスルは、スマートフォンと連携させて使う笛型のデバイス。「三和交通アプリ」(iOS、Android)をインストールしたスマホとBluetoothで接続しておき、笛を1.5秒以上吹くか、体のボタンを3秒間押すと、タクシーの配車依頼を行える。アプリの操作に慣れない小さな子どもや高齢者でも簡単に使えるという。間違えて呼び出してしまった場合はアプリからキャンセルできる。 製品のバリエーションとして、通常デザイン(3500円)と限定デザイン(5500円)を用意する。 対応エリアは、横浜エリア(横浜市、川崎市)、多摩エリア(調布市、府中市、小金井市、国立市、小平市、国分寺市、西東京市、東久留米市、

    吹くだけでタクシー呼べる笛 三和交通が一般販売スタート スマホと連携
    oriak
    oriak 2019/05/16
    ブースカブーのぴーひゃらの笛思い出す
  • タバコを吸うデメリットとメリットをまとめた物が話題に「メリットがカッコ良すぎるw」→更にカッコ良いメリットが続々と集まる

    鯖煮込み @s091215 タバコを吸うデメリット ・健康を害する ・ヤニが付く タバコを吸うメリット ・人類滅亡後に「最後の1か・・・」って出来る ・死ぬ間際に手首のスナップで一出して咥えタバコに火を点けて「ツイてねえや・・・」って出来る ・海岸沿いで座りながらタバコ吸って背後に「来たか・・・」って呟ける 2019-05-13 22:46:09

    タバコを吸うデメリットとメリットをまとめた物が話題に「メリットがカッコ良すぎるw」→更にカッコ良いメリットが続々と集まる
    oriak
    oriak 2019/05/16
    フィクションではかっこいいし臭くないけど、現実の日常では臭くてかなわん…。ハレの日の嗜好品なのかも。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    oriak
    oriak 2019/05/16
    検証待ちかな。さすがにトヨタや政府が何も調べないということはないでしょう。ないよね?
  • ソフトバンクのCMの歌詞について

    最近、ソフトバンクが吉幾三の俺ら東京さ行くだの替え歌をCMで流している。 ハァギガがねぇ ギガがねぇ 動画もマンガも映らねぇ ギガがねぇ ギガがねぇ 読み込みマークが ぐーるぐる Wi-Fiを 探したら 2時間かかって 脚は棒 見たかった あの動画 頭の3秒 見れました こんな歌詞だ。 私が疑問に思ったのは、みんなそこまでして動画とかマンガを見たいのか。 ネタ、誇張してるだけ、という見方もできるものの、大々的にCMを打つということはこのフレーズで訴求できる層が実際いるんだろうけど。

    ソフトバンクのCMの歌詞について
    oriak
    oriak 2019/05/16
    替え歌はともかく、「ギガ」の使い方はやっぱり違和感ある
  • 自業自得としか思えない 東京みたいな子育てにむかない町で結婚して子供育..

    自業自得としか思えない 東京みたいな子育てにむかない町で結婚して子供育てようとしてるんだから、当たり前だろ 東京で結婚して子供作って働いてるとか、勝ち組様で、俺みたいな年収100万のコンビニバイトで結婚なんて出来ねえ奴からすると殿上人のくせに ぼくちんたちに配慮して!!!優しくして!!!! とかアホか 恵まれてるくせにこれ以上配慮を求めるな 舌打ちくらいなんだよメンタル弱すぎ おまえら好きで子供欲しくて作ったんだろうが、世の中でおまえが通勤電車で会っている人たちの中には、子供欲しくても経済的理由で作れない奴がごろごろしていて、そいつらの屍の上におまえは立ってて給料貰ってるんだよ なんで奴隷の俺たちにこれ以上配慮を求めるんだ ほんと上級国民うざい スタバでお仕事いいですねーはいはい お金持ちですねーwwwwww

    自業自得としか思えない 東京みたいな子育てにむかない町で結婚して子供育..
    oriak
    oriak 2019/05/16
    増田のお気持ちは尊重するが自業自得では絶対にない。そこを自業自得とするのなら大規模な増税によって福祉を充実させるしかなくなる。てか寛容さを対立軸にするな。徹頭徹尾社会整備の問題だ。
  • ベビーカー通勤を1ヶ月間してわかったこと(都内30代男性の話)

    いつもはてブは、見るだけだったのですが、 こんなブログがプチ炎上していたので、初めて書いてみました。 https://anond.hatelabo.jp/20190514225348 「そんな意見おかしい!」という反論や、 「こうした方がいい!」という提案性もない文章ではありますが、 1人のベビーカー通勤者(男性)の視点で、その実態を知ってもらえたら嬉しいです。 ◯自分の状況 自分の住んでいるエリアの保育園には入れず途方に暮れていたところ、 会社近くの保育園に空きがあることがわかり、急遽入ることに。 赤ちゃんは0歳児の娘です。 出勤時には父であるぼくが連れて行き、 帰りは時短できるがお迎えをしてもらっています。 ちなみにぼくは、朝9:30出勤の夜は8:00退社。 ただある程度フレックスで出勤できる日もあります。 家から会社へは、東横線と東京メトロを乗り継ぎ、40分ほど。 それを赤子を連れ

    ベビーカー通勤を1ヶ月間してわかったこと(都内30代男性の話)
    oriak
    oriak 2019/05/16
    お疲れ様です。増田めっちゃえらい!/ ブコメに他人に寛容さを求めるなという意見が出ているが、ベビーカーに限らずそれを利用する想定になっていない社会で生活するために寛容さを求めることの何がいけないのか。