タグ

2014年3月19日のブックマーク (8件)

  • 「二次創作」や「同人」の文化が好きです - ぐるりみち。

    僕は、いわゆる「二次創作物」が大好きです。 スポンサーリンク 「二次創作小説」との出会い 初めて二次創作に触れたのは、中学3年生のとき。友達の影響で、『新世紀エヴァンゲリオン』にハマっていた頃のことでした。 アニメを全話観た。劇場版も観た。漫画版も当時の最新巻まで読んだ。サントラもBOOK OFFで買い集めた。ゲームもプレイした。そして……物足りなくなってしまった。 エヴァが好きで好きでたまらない。でも、公式に出ている作品はひと通り消化してしまった。くそう。この僕のエヴァ愛をどこにぶつければいいんだー!! ――などと叫んでいたとき、ネットサーフィンをする中で、不可思議なサイトを見つけました。 そこでは、エヴァの話が展開されているはずなのに、何かが違いました。シンジが男前だったり。トウジが一緒に戦っていたり。アスカがお嫁さんだったり。レイが明るかったり。使徒が女の子だったり。なんじゃこりゃー

    「二次創作」や「同人」の文化が好きです - ぐるりみち。
    ornith
    ornith 2014/03/19
  • 「思考停止」は悪いことなんです? - ぐるりみち。

    イケダハヤトさん(@IHayato)のブログを読んでいて、おもしろい記事があったので、自分でも少し考えてみる。 「思考停止」とは何かを考えてみる この「思考停止」というのはとても便利な言葉で、他者批判をする際によく用いられるイメージがあります。 あることに対して、考えることを放棄し、無批判に受け入れてしまっている状態。僕は逆に自分を戒める意味で、「あー今の自分は流されちゃってるなー」なんて感じるときに使っているかな。 とりあえず指摘できることとしては、「考えることをやめて、信じることにした」状態を「思考停止」と呼べる、ということでしょう。信じるという作用と、「思考停止」は強く結びついているということです。 イケダハヤトさんは、冒頭の記事でこのように説明しています。 「信じる」ということは、ある物事に対して「結論を出す」こと。そう考えると、僕らは日々「思考停止」しながら生活していることになり

    「思考停止」は悪いことなんです? - ぐるりみち。
    ornith
    ornith 2014/03/19
  • 無駄の海を泳いでいく - K Diary

    photo by barkingmoose はてなが新しくサービスをリリースする、という告知が少し前にされていた。 新ニュースアプリ「Presso」 事前登録サイト - はてなブックマーク グノシーのような感じなのだろうか?最近、この手の情報供給サービスが増えた。そして、おそらく今後も続々とリリースされていくのではないだろうか。スマートフォンが普及した今は誰でも気軽に簡単に情報/ニュースをインプットすることが可能となっている。そして、かく言う俺もそのような情報をインプットするためのサービスはそれなりに利用している。 グノシーはリニューアル後のUIが気にいらなかったのでアンインストールしたけれど、はてなブックマークはもちろん使っているし、twitterでも音楽、スポーツ、経済、IT、ガジェットetcの情報をツイートするアカウントをいくつかフォローしている。Flip Boardも使うし、例のは

    無駄の海を泳いでいく - K Diary
    ornith
    ornith 2014/03/19
    その時は「無駄」だと思っても、それが後々になって活かされてくることもあるし、無闇に切り捨てる必要もないかと。いつ、どんな知識が役に立つか分からないし、僕らは「無駄」によって生かされているとも思う。
  • 自分らしさを見つける方法 - ぼくら社Blog

    今日の書き手:古越 幸太(ぼくら社副社長) ライフスタイルとしての引きこもりが定着して幾年。 とはいえ、さすがに仕事をしないと快適に引きこもることもままなりませんので、平日は一生懸命働いています。 引きこもりは休日だけの楽しみです。 いつもの通りベッドでだらりと横になりながら、スマートフォンでストックしたブログ巡りを楽しんでいたのですが、こんな記事を見かけました。 笑えるようになった - 灰色ハイジの観察日記 数年ぶりに会った友人に「ハイジさんてこんなに笑う人だったっけ?」と言われたことがある。というのをこの増田を見て思い出した。海外ドラマばっか見てたらコミュ障が治っ... 数年ぶりにあった友人に、「あなたそんなに笑う人だったっけ?」と尋ねられた話です。 タイトルに元ひきこもりとあり、つい共感してしまいました。 僕も過去の知人に会った時に、表情に自信が出てるねとか、よく話すようになったねな

    自分らしさを見つける方法 - ぼくら社Blog
    ornith
    ornith 2014/03/19
    環境で人は変わっていくもの。そうして、今の「自分」が形作られていく。
  • https://jp.techcrunch.com/2014/03/19/moi-twit-casting/

    https://jp.techcrunch.com/2014/03/19/moi-twit-casting/
    ornith
    ornith 2014/03/19
    これでまたユーザーが増えそう。
  • あれは割烹着ではないの。リケジョ本来の力を私たちが押さえ込む為の拘束具なの

    「まさか。信じられません。博士論文のコピペが400%を超えています。」 「やはり目覚めたのよ。彼女が…」 「佐村河内を、ってる…(話題的に)」 「STAP細胞を自ら取り込んでいるというの。」 「拘束具が」 「こうそくぐ?」 「そうよ。あれは割烹着ではないの。リケジョ来の力を私たちが押さえ込む為の拘束具なの。 その呪縛が今自らの力で解かれていく。私たちにはもう小保方を止めることはできないの。」 「小保方の覚醒と開放。バカンティ教授が黙っちゃいませんな。これもシナリオの内ですか?笹井センター長。」 「始まったな。」 「ああ、全てはこれからだ。」 月明かりの中小保方の叫びが大気を震わす「オッボーーーーーーッ!」

    あれは割烹着ではないの。リケジョ本来の力を私たちが押さえ込む為の拘束具なの
    ornith
    ornith 2014/03/19
    申し訳ないけど、これはブクマせざるを得ない。/「佐村河内を、食ってる…(話題的に)」
  • メカつく 僕たちの見たいメカアニメをつくろう製作委員会

    2015.03.31 日23時59分59秒にメカつくHP上の再生回数でNo.1を決定! 2015.03.01 5作品の動画を公開しました。 2015.02.23 再生回数1位でフジテレビにてアニメ化決定!

    メカつく 僕たちの見たいメカアニメをつくろう製作委員会
    ornith
    ornith 2014/03/19
    これはおもしろくなりそうな予感。めもめも。
  • 熊野とか - phaの日記

    ・熊野は相変わらず2ヵ月にいっぺんくらいのペースで行ってる。上は焼き杉という黒く焼いた杉板を作っているところ。 ・NPO法人山の学校の歩み。 (熊野のいろいろな活動まとめ。) http://mountain-school-kumanogawa.tumblr.com/post/79832531493 ・↑はよく行ってる近辺の活動のまとめ。この地域は若い人たちによって当にいろんな活動が起こっていて面白い。 ・なんかネットよりも田舎のほうが未開拓感があってワクワクする気がする。ネットも7年前くらいは未開拓感に溢れてたんだけど、今はもうなんかメジャーになりすぎてあかん感じ。 ・そういう田舎活動のあれこれについて今を書いています。「ナリワイをつくる」の著者の伊藤洋志くんとの共著で、タイトルは「フルサトをつくる(仮)」。4月末くらいに発売予定。自分たちで田舎に新しい故郷、帰るべき場所を作ろうみたい

    熊野とか - phaの日記
    ornith
    ornith 2014/03/19
    田舎生活に対する憧れのようなものはあるけれど、溶け込める自信がないし、先立つものがないからなあ。/“なんかネットよりも田舎のほうが未開拓感があってワクワクする気がする”