タグ

2014年12月31日のブックマーク (16件)

  • 2014年12月の話題〜会社員のメリット、書店の魅力、文体を楽しむ - ぐるりみち。

    やっはろー!2014年最後の更新です。 今年は各方面でお世話になりました。新年の挨拶でも触れると思いますが、2014年は驚くほどに様々な経験をさせていただき、一口にまとめれば「たのしい!」一年でございました。来年もどうぞよろしくお願い致します! というわけで、毎月末恒例「今月のブックマークを振り返ろう」のコーナーです。 社会・時事 感情論だけじゃ社会問題は語れない こうして問題点を整理してくれる人の存在は当にありがたい。“どう考えても誰かが「ジゴロサイ」を振っている” “知っている”人が減ることと、価値観の変化 「なんかよく分からへんけどおもろいから見に行く」という僕のような浮動層が意外と多いんじゃないかと思うので、存在自体は残りそう。ただ、これまでのように「語れる」人は減って行くんだろうな、とも。 自分とパートナーの「人生」をどう考えるか 考え方そのものは自然なものだと思うけれど、ブコ

    2014年12月の話題〜会社員のメリット、書店の魅力、文体を楽しむ - ぐるりみち。
    ornith
    ornith 2014/12/31
    来年もよろしゅうお願い致しますm(__)m
  • 今月の“気になる”ニュース(2014年12月) - あれこれ。

    2014-12-31 今月の“気になる”ニュース(2014年12月) 月刊ニュース 【手描きMAD】艦これ×楯【倉橋ヨエコ】 ‐ ニコニコ動画:GINZAより。 今月の、気になるニュースやブログ記事、コミック、音楽、動画などなど。 ニュース、ブログ記事 好奇心によって殺されるか、好奇心を排除して死ぬか <a href="http://yokoline.hatenablog.com/entry/2014/12/07/011743" data-mce-href="http://yokoline.hatenablog.com/entry/2014/12/07/011743">『楽園追放』は3DCG表現を逆手に取った演出に注目 - あにめマブタ</a> 「好奇心」の話が面白かった。無垢で無謀にやらかしてこその“人間”。 “『人類は衰退しました』みたいに、「好奇心」みたいなものを失った人類は、ゆるや

    今月の“気になる”ニュース(2014年12月) - あれこれ。
    ornith
    ornith 2014/12/31
  • 今年1年ありがとうございました。皆さんへ愛と感謝を込めて。 - 自省log

    みなさんこんばんわ。ツベルクリン良平でございます。 やっとこさ年末の休みに入ったと思ったら、あっという間に大晦日とかになっていて大変絶望しておりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 思えば2014年は、私にとって大変革の1年でした。昨年立ち上げたブログのお陰でWebライターとしてお仕事をもらえるようになったことから、調子に乗って独立を宣言。 数ヶ月後にその宣言をあっさり撤回し、またしても会社員になる。と。 ここだけ抽出してみると、「すぐに前言撤回したゴミムシ」みたいになっておりまして、甚だ遺憾に感じつつもそれくらい激動の1年だったんだ。と言い訳をさせていただきます。 記事ではそんな私の1年を総括するとともに、皆さんへの感謝を書き綴っていきますので是非ご覧ください。私の1年など興味がない!という方は、御礼部分だけでも見ていってくださいね。 感謝ばかりの1年 考えてみると今年の私は感謝ばか

    今年1年ありがとうございました。皆さんへ愛と感謝を込めて。 - 自省log
    ornith
    ornith 2014/12/31
    感謝するぜ以下略。来年もよろしくお願いしますー!
  • アニメ制作現場のお仕事アニメ「SHIROBAKO」、元気出る大好き(年明けも続く) - インターネットもぐもぐ

    TVアニメ「SHIROBAKO」がとってもおもしろい。今年は10月後半があまりに身辺がバタバタしていてドラマもアニメもクールの最初に全然チェックできなかった。SHIROBAKOも最初は見てなくて、少し生活に余裕が出てきたころに複数人にすすめられたから見たのだけど一気にハマってすごい勢いで見た。最高だ~~~! 元気出る。あと、泣ける。有名人じゃなくたって個人の名前でやってなくたってあなたの仕事は必ずちゃんと尊い。 TVアニメ「SHIROBAKO」公式サイト シロバコとは映像業界で使われる白い箱に入ったビデオテープの事でありひとつの作品が完成した際に、制作者が最初に手にする事が出来る成果物である。イラストや写真等で華やかに作られている販売用パッケージと比べれば、白い箱に入っただけのテープは地味かもしれない。しかし、そこにはクリエイター達の想いが詰まっている。 この物語は、5人の夢追う女の子を中

    アニメ制作現場のお仕事アニメ「SHIROBAKO」、元気出る大好き(年明けも続く) - インターネットもぐもぐ
    ornith
    ornith 2014/12/31
    白箱、1話も欠かせず、毎週が楽しみだった。自分の知らない世界の仕事を知るのは楽しいし、群像劇として各キャラに感情がこもっているのが素敵。/会社は違うけど、副読書として『アニメを仕事に!』もどうぞ!
  • お年玉いくらあげる?お年玉共同戦線 - おうつしかえ

    もう一晩寝たらお年玉です。 お年玉。 いくつになってもわくわくしますね。 「お年玉」の響き。 えぇ、もちろんお年玉をあげるほうです。 痛いです。 結構痛い。 前言撤回。 わくわく、だけじゃないです。 そして、お年玉の金額に迷うわけです。 [広告] 昔と違って、親族も多くないですから、一人一人が多めの方がよいのか、それとも気をつかわないように少なめでいいのか。イマドキの小学生にはいくらがいいのか?お互い子どもが同数いて、あげて、もらうなら同じにしなくちゃ、とか。 「去年はいくらだっけ?それより少ないとおかしいよね」とか悩んでいたのですが、親族の二人が相談して何年か前に決めてくれました。 小学生のお年玉は2,000円 中学生のお年玉は3,000円 高校生のお年玉は5,000円 えー?小学生1年生と6年生は同じ? 中学生3000円って少なくない? とか、いろいろあるわけなので、親や祖父母には強制

    お年玉いくらあげる?お年玉共同戦線 - おうつしかえ
    ornith
    ornith 2014/12/31
    熟JK……!/来年もよろしくです!
  • 生きづらさに苦しんでたけど、ブログはじめたらゆっくり人生が動き出した - 生きづらいふ

    2014年、最後の投稿。簡単に今年の振り返りを。 2014年は、僕にとって大きな意味を持つ年になった。2012年ごろから心を病み始めて、しばらく僕の人生は停滞していた。が、今年になってやっと人生が再び動き出した。 なんといっても、このブログを始めたことはかなり大きい。ブログ、そしてTwitterを始めたことが人生を好転させる要因になったと思っている。 ブログをはじめたことによって、おもに2つのメリットが得られた。 1、自分の感情・思考をアウトプットすることによって、新たな気づきを得られた これまでかれこれ105記事も書いてきたが、ネガティブなうじうじした内容から、ぷちポジティブな内容までいろんな記事を書いてきた。 僕はほとんどの記事をノープランで書いてきた。書く前にテーマだけ決めて、あとは書きながらなんとなく話をまとめていっている。そうやって書いていると、書いている途中で自分の言っているこ

    生きづらさに苦しんでたけど、ブログはじめたらゆっくり人生が動き出した - 生きづらいふ
    ornith
    ornith 2014/12/31
    来年もよろしくです!
  • https://www.gerge0725.work/entry/blog_2014

    https://www.gerge0725.work/entry/blog_2014
    ornith
    ornith 2014/12/31
    来年もよろしくです!/そういえば、しらべぇに応募しようとずーっと思ってて、結局できていない……。
  • 遅れてきた出逢いのように、今年好きになった本たち。 - ゆるふわ√3

    遅れてきた出逢い。 大掃除も無事終わり、里帰り。昨日は、最近マイブームのフレンチトーストを家族に振る舞い、まったりモードで過ごしてましたー。 そしたらふと、 「目標は師ですか?」「師のようになりたいかってこと?いや、師は座標。それをしるべにして僕は僕になりたい」(うろ覚え) の言葉が耳に入ってきて、朝から番組に見入ってしまいました。NHKの追悼ドキュメンタリー「耳をすませば〜こだわりの人生 楽しんで(米倉斉加年 赤瀬川原平)」の回で、先の言葉は米倉氏の当時のインタビューから引用してきた模様。 スタッフはNHKアーカイブに残された映像からどんな気持ちでこれを選んで、今日のために編集したのかな、と画面から見えない向こう側を想像して、不思議と高揚しました。これを見た誰か、天啓的に受け取った人がいても不思議ではない、すごく目を奪う映像だったので。 これはアーカイブに残された映像からの引用とのことな

    遅れてきた出逢いのように、今年好きになった本たち。 - ゆるふわ√3
    ornith
    ornith 2014/12/31
    来年もよろしくお願いしますー!
  • 数字で見る2014年の振り返り 来年もよろしくお願いしますm(__)m - 鈴木です。別館

    今年最後のエントリーです。 2014年ははてなブログにデビューした事をきっかけにいろんな事が体験出来ました。オンライン・オフラインともに今まで経験した事の無い事をこの年になっても経験出来るものだな~というのが一番感じている事です。 こんな2014年を数字で振り返ってみます。 2014年 PV数の推移 まだ31日が終わっていないので確定ではありませんが、そんなに大きくは変わらないかな、という事で2014年の数字です。 月PV数エントリー数 1 63 5 2 512 21 3 2906 39 4 15072 33 5 84326 52 6 32976 57 7 130991 83 8 337497 99 9 233096 62 10 253464 56 11 145768 47 12 130058 40 合計 1366729 594 年間で136万PV、UU数で言えば78万となっています。UU

    数字で見る2014年の振り返り 来年もよろしくお願いしますm(__)m - 鈴木です。別館
    ornith
    ornith 2014/12/31
    来年もよろしくです!
  • 神楽坂「てしごとや 霽月」で美味しい日本酒を飲む。 - ウォーキングと美味しいもの

    神楽坂で日酒を飲みたい、と思った時にいくつかお店の名前の名前は思い浮かぶけれど、中でも真っ先に思い浮かぶお店が「神楽坂上」信号近くにある「てしごとや 霽月」。全国の日酒が数多く揃っていて「小グラス」から提供されているので、いろんなお酒を少しづつ楽しむことができる。鰹の酒盗、鶏ももとししとうのみぞれ煮なんかをつまみに、うまい日酒を色々試してみる。特に自分が気に入っているのが お店としてもおすすめしているという「屋守(おくのかみ)」。東京(東村山)のお酒でこんなにフルーティーで美味しいお酒があったのか、と初めて飲んだ時に感動して以来、屋守が飲みたくなったらこのお店へ寄っている。それから青森の陸奥八仙。メロンのよう、と言われるのも納得できる甘味に溢れる。そして醸し人九平次、栃木の鳳凰美田や青森の田酒なんかも好きだ。日酒好きにはたまらない、神楽坂のお店の一つ。 てしごとや 霽月 住所:東京

    神楽坂「てしごとや 霽月」で美味しい日本酒を飲む。 - ウォーキングと美味しいもの
    ornith
    ornith 2014/12/31
    「いちご酒」が超気になる。
  • 2014年もすっごいありがとうございました - horahareta

    正直なところ、ブログの書き方を忘れてしまいました。 僕ってどんな文章書いてましたっけ?どんな心境で書いてましたっけ?どんなキャラ設定でしたっけ? まず、前回の結婚報告記事にたくさんの祝福コメントをいただき、ありがとうございました。僕はもちろん、普段ブログにあまり関心のない嫁もコメントを覗いて喜んでいました。特に“かわいい”と褒められている所ばかり都合よく読んでいたようで大変ご満悦の様子。 それからは仕事が忙しくなりブログを全く更新できず。前々回に東京旅行の記事を書いていたのですが、もう2ヶ月も前の話すぎて今更感すごくて更新できず。 なので、それはスーッとなかったことにして、今回は年末っぽい話をしたいと思います。 11月にも書きましたが、去年の11月からこのブログを始めて丸1年が経過しました。最近書けてなかったですが、よく続いたなと思っております。 1年目で自分でもびっくりするぐらい飛躍でき

    2014年もすっごいありがとうございました - horahareta
    ornith
    ornith 2014/12/31
    来年もよろしくですー!
  • 2週間続けると、習慣として定着しやすい - タナカトシユキのブログ

    書くことが日課だったのに、 ここのところブログをさぼりつつある。 お酒を飲んで夜遅くにかえると、 お風呂に入るのがめんどくさくなるように ブログを書くのもめんどくさくなる。 昔は、毎日更新という4文字熟語に取り憑かれ、 日が変わって帰ってきても 時間を偽装して書いていたのにな。 2週間くらい書かなかったら、 そのままブログを書くのを やめてしまいそうな気がする。 そういえば、何かので 2週間毎日やり続ければ習慣化され 定着するっていうのを 聞いたことがあるような、なかったような。 年末年始の時期には、来年こそ!とか 今年からは!といった 目標を持ったりすると思うんですけど、 目標を叶えるためにも まずは2週間、やり続けるというのは よいのかもしれませんな。 よいお年を。バイビー

    2週間続けると、習慣として定着しやすい - タナカトシユキのブログ
    ornith
    ornith 2014/12/31
    まずは2週間、人によっては1週間、1ヶ月。そのくらいを目指して始めて見るのはいいのかも。良いお年を!
  • ノートパソコンの調子が悪いなら買えばいいじゃない - おうつしかえ

    ノートパソコンの調子が悪いのです。時々、動作がものすごく遅くなったりするんですね。 文字を打とうすると、腹話術の音声多重放送のように文字表示が遅れます。無視して、タッチタイピングでやみくもに入力していると、それが日本語入力がオフの状態で、Enterキーを押したとたんに、ブコメされちゃったり、それがさらにツイッターに流れていったり。ああああああああ。ってツイッター消して、ブコメも消して書き直し なんて、今朝もやったばかりですよっ! ネット環境の問題なら書き込みだけなんでしょうが、WordとかExcelとかも切り替えすらできなかったり、画像加工ソフトもすぐエラー起こして終了してしまったりと、ストレスがたまることが多いです。 [広告] で 「ノートパソコンの調子悪いーーー」 って、言ったら 「買えばいいじゃない」 って、言われましたよ。 「えっ?」 「買えばいいじゃない」 ノートパソコンの調子が

    ノートパソコンの調子が悪いなら買えばいいじゃない - おうつしかえ
    ornith
    ornith 2014/12/31
    わかる→“キーボードないとダメな人なんです。キーボードで入力したいのです。スマホやタブレットから更新ができない人なんです”
  • 男女とも仕事や職場で群れない人は成功するしモテる!特徴や心理も解説 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    この記事では、職場などにいる群れない人がどんな人かをまとめておきます。 「群れない女性は嫌われるか?」「群れない男性は持てない?」「天才は1人が好きなの?」と気になっている方は参考にしてください。

    男女とも仕事や職場で群れない人は成功するしモテる!特徴や心理も解説 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    ornith
    ornith 2014/12/31
    「駄サイクル」の話に近い。一面的にはその通りだと思うけど他方では動機付けの「循環」によって大成する人もいるので、人によるのかなー。幸せスパイラル・
  • 【C87】あの事件を追及! コミケで岸田メル先生に謝罪してもらった

    12月28日から30日まで開催されていた「コミックマーケット87」は無事閉幕を迎えましたが、実はその裏では、ある不幸な出来事が起こっていました。 それは、コミケ初日の出来事でした。ゲーム「アトリエ」シリーズのキャラクターデザインやアニメ『花咲くいろは』キャラクター原案などを手がけている人気イラストレーター・岸田メル先生が、冬コミで頒布予定だった新刊が印刷上のトラブルで、コミケ当日に間に合わなくなってしまったことが判明し、待ち望んでいたファンに衝撃が…! コミケの新刊、印刷上のトラブルがあり当日の頒布ができなくなりました… — 岸田メル (@mellco) 2014, 12月 29 メル先生は、奇抜すぎるコスプレを度々披露し、「メル先生のコスプレ」のコスプレというジャンルまで存在するほどの人気で、最近では司会業にアイドルプロデュースなど、当に幅広く活躍されていますが、もともと、繊細なタッチ

    【C87】あの事件を追及! コミケで岸田メル先生に謝罪してもらった
    ornith
    ornith 2014/12/31
    仲良さそうで何より。“後ろの人”に笑った。
  • コミケで“ドングリ払い”による取引が成立したもよう

    ぼこわたり @konanemu 今回の冬コミでは お小遣いの少ない小学生のお友達にも配慮して、 お金の代わりにどんぐり20個でもと交換できます。 マジで。 ぼこわたり @konanemu 【追記&訂正】 今回の冬コミで、ぼくのサークル「いかあんだーそん」では 小さなお友達に配慮して、お金の代わりにどんぐり払いができます。 クヌギのどんぐりなら5個で1冊、その他のどんぐりは20個で1冊です。

    コミケで“ドングリ払い”による取引が成立したもよう
    ornith
    ornith 2014/12/31
    企業を除けば「自主制作」というジャンルで莫大な金銭がやり取りされる冬の有明にて、まさかの物々交換。/セミの抜け殻……(ボソッ