タグ

2016年2月14日のブックマーク (14件)

  • 中学生プロブロガー、3年後までの展望を考える。 - にしすーごと。

    先日、初代中学生プロブロガーのてんび〜さんが私のブログを言及してくださって、その後ツイッターで中高生ブロガーの今後について議論が繰り広げられました。 それについての考察を書いていきたいと思います。 gadget-touch.info てんび〜って誰? てんび〜(加藤瑞貴)。17歳のメガネ男子。 株式会社GNEX所属のWebデザイナー、フリーランス高校生ブロガー。 GTD、iPhoneMacEvernote、電子化、ライフハックが守備範囲。 日一の高校生ブロガーになったり色々してます。 TV出演: テレビ東京ワールドビジネスサテライト メディア出演: kakeru.me 引用:http://gadget-touch.info 2,3年前、中学生プロブロガーとして一世を風靡されていました。高校生となった今は学業と部活動に専念するためにブログ更新の頻度を落とされていますが、1年後には大学生

    中学生プロブロガー、3年後までの展望を考える。 - にしすーごと。
    ornith
    ornith 2016/02/14
    肩書きはそのときどきで移り変わるものだから、あれこれ考えるよりは今現在の主張や感情をバンバン書いていったほうがプラスになりそう。その瞬間は何もなくても、2年後3年後に振り返ったときに気づけることもあるし
  • 10年ぶりくらいに絵を描いたよ! - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 02 - 14 10年ぶりくらいに絵を描いたよ! イラスト list Tweet 絵を描く楽しさ。 以前にも書いたが、自分は子供の頃漫画家になりたかった。だが、いろいろな事情から諦めた。 まず、最大の要因は画力のなさだ。 画力と言ってもいろいろあって、自分の場合人物や自然の背景描写なんかは問題なかった。問題だったのは現代的な背景描写、モブシーン、室内の描写なんかだ。完全に独学だったので、そのあたりがまるっきり駄目だった。 まあ、それくらいなら漫画家さんのアシスタントになるかなんかして、何年も修行すればおそらく身につけることが出来たかもしれない。だが、自分に足りていなかったのはその情熱だ。そこまでして絵を描くことを仕事にする勇気が無かったのである。 小学校2年生から絵を描き始め、大学を卒業するまでチマチマと漫画を描いていたのは、ひとえに描くのが好きだったからだ。だが、絵を描くこ

    10年ぶりくらいに絵を描いたよ! - Yukibou's Hideout on Hatena
    ornith
    ornith 2016/02/14
    画伯だと思ったらガチ勢だった!けしからん!もっとやれ!
  • ituore.com - ituore リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ituore.com - ituore リソースおよび情報
    ornith
    ornith 2016/02/14
    選択肢が多い!すばら!
  • ヲタクに恋は難しい? - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 普段は、誰よりもわたしの思考様式を知り尽くしているAmazon先生がお勧めしてくれるを読むことが多いのですが、ぶらっと屋さんで『面白いマンガないかなー』とか考えながら、『おっ』と思ったものをジャケ買いするのも楽しいですよね。 先日、こんなマンガを買ってみました。 ヲタクに恋は難しい (1) posted with ヨメレバ ふじた 一迅社 2015-04-30 Amazonで購入 Kindleで購入 楽天ブックスで購入 hontoで購入 図書館で探す 隠れ腐女子のOL・成海(なるみ)と、ルックス良く有能だが重度のゲーヲタである宏嵩(ひろたか)とのヲタク同士の不器用な恋愛を描いたラブコメディ。 というストーリーの作品です。手にとった時は知らなかったのですが、pixivで発表されていた作品をコミック化した作品で、このマンガがすごい! 2016にも載ったみたい

    ヲタクに恋は難しい? - ゆとりずむ
    ornith
    ornith 2016/02/14
    ヲタ恋はいいぞ。/pixivの頃から読んでいた印象としては、ラブコメ要素もそうだけど、主にゆとり世代に分類されるだろう20代の「あるあるネタ」が散りばめられていて人気、という一面もあるのかも。
  • 美容室の最後のマッサージみたいなやつ - kansou

    昨日ようやく意を決して大嫌いな美容室に髪を切りに行ったんですけど、シャンプー、カット終わって髪乾かしてから最後になんか両手組んで肩とか脊髄の辺りをパコパコとマッサージするじゃないですか。あれなんなんですかね。あれと床屋のいい匂いがするペルシャみたいなヤツを首筋にあてがわれるのと、シャンプーの時の薄っすい布を顔に被せられるのは理美容三大謎のサービスだと思うんですけど、最初に始めた奴誰だ。一体何の意味がある。 特にあのマッサージは毎回毎回なんの前触れもなく突然やるもんだからビクッってなるわ、別に気持ち良くないわ、逆に微妙に不愉快で、パコパコ、パコパコ、パコパコ、パコパコ、パコパコ、パコパコ、パコパコ、パコパコ、パコパコ、、、、あ、あ、あぁ、あぁぁ、ああああああ!!や、やめんか!しょーもない!ってなる。しかも、横で松山千春みたいなスキンヘッドのオッサンが肩、脊髄プラス頭もパコパコされてるし、そ

    美容室の最後のマッサージみたいなやつ - kansou
    ornith
    ornith 2016/02/14
    例えが四方八方肘鉄砲で、わかるようでわからない!けどわかる!はじめは戸惑ってたけど、最近はあのパコパコ音が癖になってきたょ////
  • 2014アニメ 天体のメソッド 感想~洞爺湖と札幌はあんなに簡単に行き来できません。 - アニメヲススメ

    今回紹介するのは2014秋アニメの「天体のメソッド」 中学生の主人公古宮乃々香が幼少期を過ごした故郷に7年ぶりに戻ってきて、幼馴染たちや謎の少女ノエルとの交流を描いた物語です。 作品の舞台のモデルは、札幌と洞爺湖 北海道の観光名所が作品の舞台のモデルとなっています。 霧弥湖は洞爺湖。 主人公たちが通う北美中学校は旧北海道庁(通称赤れんが)。 他にも大通公園ぽいものや道南バスっぽいのも出てきます。 作品中では、主人公たちは霧弥湖の温泉街からバスに乗って北美中学校に通っているようですが、現実の洞爺湖から札幌までは2時間40分。 あんなに気軽に通えませんねw。 大体、洞爺湖~札幌間には道央地区最大の難峠である中山峠が立ちふさがっています。 まあ、あくまでも舞台のモデルというだけなので、実際の距離感がおかしいことにツッコミを入れるのは無粋でしたね。 反省。 ストーリーについて ストーリーは少しファ

    2014アニメ 天体のメソッド 感想~洞爺湖と札幌はあんなに簡単に行き来できません。 - アニメヲススメ
    ornith
    ornith 2016/02/14
    なにげにサントラが好き。良くも悪くも、きれいにまとまりすぎ、だったのかしら……。
  • 大七、飛露喜に写楽、ロ万、会津中将等。日本酒好きには堪らない「福島」へ行こう - ウォーキングと美味しいもの

    個人的には冷え込む夜に、提灯や店の看板がほんのり光る小さな居酒屋にふらりと寄って、少量の美味い刺身や煮物なんかと一緒に飲みたくなる「燗酒」(雪なんか降っていると尚風情があって良い)。その「燗酒」の中で、1999年2月号の「danchu」でお燗日一に選ばれたのが「大七純米生もと」。今回、運良くその製造元である「大七酒造株式会社」の蔵を見学させていただく機会をいただいた。 酒蔵見学自体、二回目。どのような蔵であのお酒が造られているのか、という事に興味があるのはもちろん、きっと美味しい日酒にたくさん出会えるのだろうなあ、という期待と一緒に新幹線に乗りこんで、東京から約1時間半、福島駅に到着した。 大七酒造に向かう前に、『今、福島で最も熱い酒屋さんの1つなんです』と伺った「橘内(きつない)酒店」へ寄らせていただいた。 全国有数の酒どころ東北。熟練の杜氏が精魂こめて造る日酒は、日国中にその名

    大七、飛露喜に写楽、ロ万、会津中将等。日本酒好きには堪らない「福島」へ行こう - ウォーキングと美味しいもの
    ornith
    ornith 2016/02/14
    回転寿司のレーンに流れる寫樂……だと……!?過去に福島を訪れたときはまだ未成年でお酒を飲めなかった気がするので、今こそぶらっと行ってみたいな……。
  • 炎上しない、伝えたいを届ける文章術 - おのにち

    今日はネット上で「炎上しない」「伝えたいことが伝わる」文章とは? というお話。 炎上にも色々あります。 あえて刺激的なタイトルを付けて、最初から炎上狙いで書く人もいるし、普通に書いたつもりなのに目線の違いから「鼻につく」と叩かれてしまう人もいる。 今日は、伝えたい思いを書いただけなのに図らずとも炎上してしまう、非難のコメントばかりが寄せられてしまう…。 そうした怖い目にあったことのある人、そういう目に遭いたくない人のための初心者向け文章術です。 燃やされやすいあなた? 悲しい事にごく普通の日常を書いているだけでも、「若い女性である」というだけで妙なコメントを寄せられてしまうこともあります。 それはあなたの側の非ではないし、どうしようもありません。 気にしない、相手にしない、しかありません。周りもあなたに非があるなんて思いませんから。 絡まれたくなかったら性を偽れ、女子っぽいアイコンを使うな

    炎上しない、伝えたいを届ける文章術 - おのにち
    ornith
    ornith 2016/02/14
    徹頭徹尾、すんごい共感。バランスが取れている文章は炎上しにくいし、想定読者に届きやすいという実感があります。ただ、より多くの人に読んでもらおうとするのなら、ある程度の「火」は必要になるのかなー、とも。
  • なろう小説を1500万文字以上読む荒行の末に得た知見を共有するよ! - はげあたま.org

    ※この記事は4000文字弱なため、1500万文字の4000分の1近くという前提でお読みください。 25歳以上の社会人で、アニメやラノベをちょっとかじってるレベルのネットおじさん達、ご機嫌いかがでしょうか。 なんか最近、WEB小説発のコンテンツが増えてきたけど、読みもしないで適当なレッテル貼って溜飲下げていませんか? それは老化の始まりですよ! 読まず嫌いで「似たような異世界テンプレばっか乱発して知性の低下なの?」とか考えていた時期が私にもありました。 それでも、曲がりなりにも一大ジャンルを築き上げ、大型書店では棚一列全部がWEB小説発なんていうこのご時世です。 「読みもしないで批評するのはプライドが許さん!」というビブリオマニアとしてのよくわからん意地だけで努力した結果が、3ヶ月で1500万文字強(2016年2月調べ)だよ!!!! 当に、私は何と戦っているんですかね? Kindleの積

    なろう小説を1500万文字以上読む荒行の末に得た知見を共有するよ! - はげあたま.org
    ornith
    ornith 2016/02/14
    不思議なことに、読み始めると止まらなくなるのよね……。/“なろう小説は、社会人が手を出していい代物じゃありません。 時間当たりのコスパが悪すぎます。 金が無いのに時間と暇を持て余した若者のための媒体です
  • habomaijiro on Twitter: "アクシデント発生の為、二郎巡りが困難な状況となりました。 このお報せを以って更新を終了します。 ありがとうございました。 Fin"

    アクシデント発生の為、二郎巡りが困難な状況となりました。 このお報せを以って更新を終了します。 ありがとうございました。 Fin

    habomaijiro on Twitter: "アクシデント発生の為、二郎巡りが困難な状況となりました。 このお報せを以って更新を終了します。 ありがとうございました。 Fin"
    ornith
    ornith 2016/02/14
    お疲れさまでした……。
  • 【西荻窪】古民家スペース「松庵文庫」に集まる変わらない暮らし、声と音|灯台もと暮らし[もとくら]|これからの暮らしを考える情報ウェブメディア

    【西荻窪】古民家スペース「松庵文庫」に集まる変わらない暮らし、声と音 帰りたくなる町に暮らそう。【西荻窪】特集はじめます。 西荻窪駅(以下、愛をこめて西荻)の南口を、まっすぐ歩くと、すぐに住宅地に入ります。その中に、突如表れる古民家が「松庵文庫」。ポケットにお財布とハンカチだけ入れた、軽装のおじいさんやおばあさん、ベビーカーを引いたお母さんたち、カップル、小さな革のショルダーバックをかけた一人の女の子……そんないろいろな人々が、ぽつりぽつりと「松庵文庫」に入っていきます。 もともと音楽家のご夫婦が暮らしていた古民家を、西荻に住んでいた岡崎友美さんが譲り受け、カフェやイベントスペースを持つ「松庵文庫」という空間に創り変えました。老若男女が集う「松庵文庫」からは、昔は音楽が、今は談笑する人々の声や息遣いが、漏れ聞こえてきます。 この古民家は町の財産 ── 「松庵文庫」があるこの家は、かつて音楽

    【西荻窪】古民家スペース「松庵文庫」に集まる変わらない暮らし、声と音|灯台もと暮らし[もとくら]|これからの暮らしを考える情報ウェブメディア
    ornith
    ornith 2016/02/14
    こういう素敵空間、ええなあ……。/“もともと人が暮らしていた家だから、土足はこの家を踏みにじる感じがして、抵抗があった”
  • スマホとモバイルWi-Fiルーターの通信費を節約したいなら、FREETELの「MIYABI(雅)」を使おう! | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    以前、紹介したFREETELのスマホ「MIYABI(雅)」をレビュー用として貸してもらったので、使用感を書いてみます。 月額の通信費、スマホ代を安くしたい人にはおすすめ結論から言うと、「MIYABI(雅)」は携帯代、ネット代にかけるお金を安くしたい人にはオススメの端末です。 その理由は、スマホとモバイルWi-Fiルーターの両方で使えるから。 では、まずスマホとして使う際に知っておきたいことを書いてみます。 iPhoneに負けない操作性使用前に、懸念していたのが「Andoroid端末だから、操作性はiPhoneに劣るのでは?」ということ。 僕、ソーシャルゲーム開発会社でエンジニアをしてたんですが、その時、Androidに非常に悩まされたんですよね。だから、MIYABIも使いづらいんだろうなぁ、と思ってたんです。 でも、そんなことはありませんでした。 インスタ、ツイッターなどもサクサクブラウザ

    スマホとモバイルWi-Fiルーターの通信費を節約したいなら、FREETELの「MIYABI(雅)」を使おう! | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    ornith
    ornith 2016/02/14
    やっぱりFREETEL先輩が良いのか……。
  • 【ヨッピー】テレビや雑誌の人間に、企画で負ける気はしない

    ──ネットコンテンツのつくり手として、既存メディアの人間をどう見ているんでしょうか。たとえば、「紙メディア」についてはいかがですか。

    【ヨッピー】テレビや雑誌の人間に、企画で負ける気はしない
    ornith
    ornith 2016/02/14
    “基本的には「椅子取りゲーム」みたいなものだと思ってるんですよね。この企画ならこの人、っていう。そういう椅子が自分の中にたくさんあればあるほど良い”
  • 寝る前に牛乳、朝起きたら緑茶、眠気覚ましにコーヒー、友人との語らいにはお酒 - ぐるりみち。

    ふと、自分の1日のサイクルを振り返ってみたら、見事に「飲み物」で習慣ができていた。――習慣というより、「役割」と言ったほうが正確なのかな? ほとんど意図せず、それぞれの「飲み物」の種類別に日頃の活動がリンクしている格好。 朝は緑茶の一杯から 美味しい玉子焼きべる会!だし巻き卵と日酒を味わう週末@鎌倉 - ぐるりみち。 この辺の記事にも書いたけれど、朝は「日茶」の一杯から始まることが多い。なんとなく朝には自分でお茶を淹れて、濃い目の一杯を飲んでから出社する習慣が新入社員時代についていたんですよね。茶の湯や茶道について、ちゃんと勉強したことはないけれど。 これが実家だと「味噌汁」になったりするものの、それでも時間が許すのであれば、お茶を淹れて飲みたくなる。まだ覚醒しきっていない脳のスイッチを、ポチッと押すようなイメージで。日茶独特の渋みと甘さが鼻腔を抜けて、お目目ぱっちり。きっと今日は

    寝る前に牛乳、朝起きたら緑茶、眠気覚ましにコーヒー、友人との語らいにはお酒 - ぐるりみち。
    ornith
    ornith 2016/02/14
    夏場の麦茶先生を忘れていた!