タグ

ブックマーク / honeshabri.hatenablog.com (129)

  • 「おでん屋」こそが道徳の教科書にふさわしい - 本しゃぶり

    文科省はくだらない指摘をするわりに、徹底さが足りていない。 なので俺が文科省が求める道徳の教科書について、あるべき姿を提示したいと思う。 友達の家は「おでん屋」にしなさい。 By jetalone from Ginza, Tokyo - Flickr, CC 表示 2.0, Link 小麦より小豆 今週末に話題のニュースといえばこれだろう。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170324/k10010923111000.html 小学校の道徳の教科書に対する初の検定が行われたというものである。文科省の求める道徳観がろくでもないと言われており、中でも次の修正内容が取り上げられている。 小学1年生のある教科書では、申請段階では、物語に友達の家のパン屋を登場させていましたが、「国や郷土を愛する態度」などを学ぶという観点で不適切だと意見がつけられ、教科書会社は「パ

    「おでん屋」こそが道徳の教科書にふさわしい - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2017/03/26
    チキン南蛮に続いて、おでん食べたくなってきた。/“日本の煮炊きの歴史というのは、世界最古級なのである”
  • チキン南蛮という世界史 - 本しゃぶり

    陸の道と海の道。 その二つが極東で交差する時、チキン南蛮は生まれた。 世界史を味わえ。 By {{{photographer}}} from Okinawan and Kyusyu restaurant Diamond Head in Tsukishima, Chuo, Tokyo - Flickr, CC 表示 2.0, Link チキン南蛮 久しぶりにの話をしよう。 今回取り上げるのはチキン南蛮である。それも「おぐら」発祥のタルタルソースをかけたものを指す。 俺はこのチキン南蛮という料理が好きである。少なくともこの一ヶ月、週に一度はべるほどに。なぜ俺はチキン南蛮にここまで惹かれるのか。糖分と脂肪分が両方含まれているから? 確かにそれもあるだろう。アリストテレスは味覚のリストで甘味を「純粋な滋養」と賛美し、その甘味に匹敵するほど喜びをもたらす味として「脂肪の味」を挙げた。現在、この二

    チキン南蛮という世界史 - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2017/03/20
    チキン南蛮食べたくなってきた。
  • 読書習慣が皆無なまま京大に入る奴に薦める本 - 本しゃぶり

    英雄的な偉業は正しい教育のたまものである*1。 自らを教育するならば読書するのが一番だ。 しかし今まで読書をしてこなかったお前は、何から読めばいいか分からないだろう。 この記事はそんなお前のために書いた。 はじめに タイトルそのままのとおりの相談を受けた。全くと言っていいほど読書をしなくても入れるとは京大もチョロいなと、自分が入ったわけでもないのに思ったが、それは置いておく。 今からでも読書をしようというのは悪くない。成功するには力量と幸運が必要であるが、中には幸運だけで成功してしまう人もいる。ただ幸運によって到達した者は、その頂点に留まり続けることが難しい。なぜならば到達するまでに苦労することが無かったため、そこで必要となる基盤を築いていないためである*2。なので成功した後でも、それを維持するために力量を付ける必要はあり、今回は読書すべしということになる。 というわけで、この記事は特定の

    読書習慣が皆無なまま京大に入る奴に薦める本 - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2017/03/13
    隙あらばマキャベっている。/マイ積ん読が何冊か取り上げられていたので、読まなきゃ……。
  • けものフレンズ考察班 VS 哲学的ゾンビ - 本しゃぶり

    その話は考察するに値しない。 脚の人は哲学的ゾンビなのだから。 彼女は真顔でそう言った。 千代ちゃんの一撃 相変わらず『けものフレンズ』が人気である。どれほどの人気であるか、人気の秘密は何かということは、今さらここで書く必要は無いだろう。一つ言うならば、7話で答え合わせがされると共に、新たな謎が提示されたのは良い構成だった。きちんと考えて作っていることを示し、これからもそうであると伝えている。回を重ねるごとに増えていく #けものフレンズ考察班 は今後も活発に使われることだろう。 そんな風潮に対し、前々から水を指すような画像が貼られるのを何度か見た。 『月刊少女野崎くん』第6巻より これは『月刊少女野崎くん*1』第60号(第6巻収録)の一コマである。状況としては、片思いの王子役を演じることになった鹿島が、その感情表現について悩んでいたのに対しての一言である。 『月刊少女野崎くん』第6巻より

    けものフレンズ考察班 VS 哲学的ゾンビ - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2017/02/27
    千代ちゃんかわいい(思考停止)/“相手の思考というのはそれほど重要では無い。大切なのはそこから何かを学ぶということなのだ”
  • けものフレンズの歴史〈原始・古代編〉 - 本しゃぶり

    人類とフレンズの関わりは歴史的に見ても長く、そして深い。 忘れ去られようとしている、ともに過ごした日々の記録をここに残す。 『けものフレンズ』4話より バズで生まれた子へ 『けものフレンズ』が流行っている。この一週間で爆発的に広まった。1話放映後から何とかして広まらないかと頑張っていた俺も、ここまでになるとはさすがに想定外だった。しかも単純に流行るだけでなく、BD付きオフィシャルガイドブックがAmazonで完売になるのだから喜ばしいと言えよう。 しかし一気に広がるのも良いことばかりではない。肉体の成長に従いていけなかったがゆえの内部疾患に苦しまされるがごとく、急激に広がったフレンズのコミュニティでは、バズ以前からいた者と以後に入ってきた者との間で摩擦が起きるようになった。ただでさえアニメ以前と以後の断絶があるのにだ。 俺はこの状況を引き起こしている原因を、知識不足であると考える。そこで今回

    けものフレンズの歴史〈原始・古代編〉 - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2017/02/13
    ここ、テストに出そう。/“文明はフレンズによって誕生したと考える者もおり、これをフレンズ文明起源説と呼ぶ”
  • アニメ『けものフレンズ』は人類史600万年を探求する - 本しゃぶり

    獣を知ることは、人類を知ることである。 今こそ人類史を探求する時だ。 2017年はサバンナから始まる サバンナにて、休息していた肉獣が目を覚ます。単独でさまよっている人間を感知したのだ。 肉獣は猛然と人間に襲いかかる。狩りの始まりだ。 気がついた人間は懸命に逃げるが、脚力の差はどうしようもない。為す術もなく捕まり、押し倒され、哀れな獲物は死への恐怖から叫び声を上げる…… これは太古の話ではない。『けものフレンズ』の冒頭である。 『けものフレンズ』1話より この記事では2017年冬アニメで、最も闇が深いと言われる作品『けものフレンズ』について考察する。 真の美少女動物園 『けものフレンズ』とはどのような作品か。一言で説明するならば「美少女動物園」である。 「アニマルガール」と呼ばれる、萌え擬人化された野生動物たちが集まる架空の動物園・「ジャパリパーク」を舞台にした作品群によるメディアミッ

    アニメ『けものフレンズ』は人類史600万年を探求する - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2017/01/22
    “ゲームの無い今、フレンズは自由を手にした。純粋にアニメだけを考えて、物語を紡ぎあげることが出来るのだ。野生は解放されたのである”
  • 【ユーリ!!! on ICE】バルセロナで夜明け前にプールに入るバカは、俺以外はロシア人すらいなかった - 本しゃぶり

    忙しい日常から離れて、自分らしく過ごすバカンスが人生には必要だ。 『ユーリ!!! on ICE』10話より しかし俺は闇の中にいた。 バルセロナ 1日目夜 『ユーリ!!! on ICE』を見終えた。だからバルセロナ・プリンセスまでやって来た。 ここは聖地巡礼の拠点ではなく聖地そのものである。 初めて来たはずなのに見覚えがあるロビー。疲れているがチェックインは自分でやる。 部屋については前回書いたとおりである。 ここでの巡礼ポイントは3つ。ロビー、部屋、そしてプールである*1。なので部屋に荷物を置いたならば、向かうべきは当然プール。しかし23階にたどり着いたところで愕然とする。プールが閉まっていたのである。 プールの利用時間は7:00~22:00。時計の針はすでに23時を指そうとしていた。 実を言うとプールに向かう前に、俺は夜のバルセロナへ繰り出していたのだ。simカードを手に入れるためであ

    【ユーリ!!! on ICE】バルセロナで夜明け前にプールに入るバカは、俺以外はロシア人すらいなかった - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2017/01/07
    つよい。/“つまり俺にとってこのプールは、『ユーリ!!! on ICE』のガンジス川である”
  • 俺が2016年に読んだ本の中から、このブログの読者が読むべき5選 - 本しゃぶり

    このブログを読んでいるということは、どこか俺と波長が合うということだろう。 ならばこれから紹介するを読むべきだ。 2016年に読んだの中から 12月も半ばを過ぎたので、例年通り俺が今年読んだ中からお薦めのを紹介する。 ギリシア人の物語I 民主政のはじまり ギリシア人の物語I 民主政のはじまり 作者:塩野七生新潮社Amazon 「テミストクレス? ああ『300』の続編の主人公ね」なんて認識しかない人はこれを読め。スパルタのレオニダスが戦闘に長けた人物ならば、こちらは戦略の人である。なにしろマラトンの戦いで勝利したアテナイが歓喜に沸く中、ただ一人テミストクレスはペルシアが再び攻めてくることを予期し、そのための準備を始めたのだから。 『ローマ人の物語』の塩野七生が書いているだけあって、聞き慣れない名前が多くてもスムーズに読めるのはさすがと言うべきか。『ヒストリエ』をきっかけにヘロドトスの『

    俺が2016年に読んだ本の中から、このブログの読者が読むべき5選 - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2016/12/20
    『科学vs.キリスト教』がおもしろそう。マキャベリ先輩もそろそろチェックしなきゃ……。
  • 【ユーリ!!! on ICE】マッカチンっぽいティッシュケースを買った - 本しゃぶり

    例のティッシュケースを買ったので紹介する。 アニマル ティッシュカバー マフィン(ダークブラウン) IAC-TS-352 イナダ商事Amazon このティッシュケースは、一時期Amazonのティッシュケース・ホルダーの売れ筋ランキングでトップに君臨していた。あまりの人気に乱獲され個体数は激減。その結果、現在はランク落ちしてしまっている。その原因はもちろんこれだ。 『ユーリ!!! on ICE』5話より フィギュアスケートのアニメ『ユーリ!!! on ICE』にて、ヴィクトル・ニキフォロフが使っているためである。ヴィクトルが使っているというだけでシャネルのリップバームさえも売れるのだ*1。しかもこのティッシュケースはヴィクトルが自身の愛犬「マッカチン」と似ているから用意したというのだから、この人気は当然と言うしかない。実際、俺が購入した時はリアルタイムで在庫数と販売業者が増減し、まさしく争奪

    【ユーリ!!! on ICE】マッカチンっぽいティッシュケースを買った - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2016/12/04
    「開いてみる」からの4コマ漫画、もとい4コマ写真に笑った。
  • 君に100年分のアニメタイトルが収録された辞書を提供しよう - 本しゃぶり

    アニメのタイトルを入力する際、変換に手間取ったことはないだろうか。 この記事を読めば、そのような悩みから解放されることになる。 俺は君たちに辞書を配りたい。 アニメタイトル100年分が収録された辞書を。 2016/11/27 更新 辞書データ更新 2016/11/15 更新 辞書データをgithubに上げたことを追記 2016/11/15 更新 416作品追加 タイトルや読み仮名の修正 最強のアニメ辞書 次の文章には誤りがある。 今期で一番おもしろいスポーツアニメは『競女!!!!!!!』である。 わかっただろうか。 正解は「"!"の数が1つ足りない」だ。 このようにアニメのタイトルというものは、正しく入力するのが難しいものもある。それは『競女!!!!!!!!』のように数を間違えやすいものや、『侍霊演武:将星乱』のように読みが分かりにくい*1もの、あるいは『魔法少女なんてもういいですから。』

    君に100年分のアニメタイトルが収録された辞書を提供しよう - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2016/11/13
    なにこれしゅごい。
  • 俺が本を読めないのは時間が無いからではない - 本しゃぶり

    よく読書ができない理由として「時間が無いから」が挙げられる。 そして「時間が無いというのはウソ」という反論も必ずと言っていいほどに出る。 このことについて、俺自身が体験したことで真実がわかった。 無かったのは時間ではない、精神の方だ。 2016年の読書状況 以前、こんな記事を書いた。 この記事で俺の年間読書量について書いている。Kindle購入以前は年間40冊程度だったのが、Kindle購入後は100冊を超え、去年は113冊であった。 画像はブクログより では、まだ11月が始まったばかりだが、今年2016年の読書量はどうなのか。 明らかに減っている。1~10月の平均は月に7.2冊。Kindle購入以前より多いとはいえ、去年と比較すると35%も低下している。短い期間ならば、その時読んでいるの厚みや内容によって冊数は変動するだろう。しかし、年間を通して考えるならば、それほど読んだによって変

    俺が本を読めないのは時間が無いからではない - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2016/11/06
    なんとなくわかるかも。大小どんな行動を起こすにもMP的なエネルギーが必要で、仕事で5〜8割持っていかれると、その日はMP消費の小さな活動しかできなくなる感じ。/“仕事で読書の分まで精神を使い果たしたから”
  • 萌え絵が迫害されるのは歴史が足りていないから - 本しゃぶり

    また萌え絵が迫害されている。 その理由は過度な性的表現であるにも関わらず、ゾーニングされていないからだという。 しかし、それは質ではない。 迫害されるのは、ひとえに積み重ねた歴史が足りていないからである。 今回の案件 今回問題となっているのは「駅乃みちか*1」である。 【完全に別人】東京メトロの「駅乃みちか」が美人になった!https://t.co/crO03etQH5 「鉄道むすめ」のイベントに参加するため、今風のビジュアルに変身。「ちょっと困り顔のショートボブ!これがみちかスタイル」 pic.twitter.com/8EXub6qc8J— ライブドアニュース (@livedoornews) 2016年10月14日 「駅乃みちか」は2013年から使われている東京メトロの公式キャラクター デフォルメされた絵柄だが困り眉で頬を赤く染めている 「鉄道むすめ」は2005年からトミーテックが展開

    萌え絵が迫害されるのは歴史が足りていないから - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2016/10/20
    “尻の割れ目まではっきりと描かれたこの絵を、俺はサイゼリヤで見た”
  • 「競女」のルーツを文化的な視点から探る - 本しゃぶり

    『競女!!!!!!!!』は荒唐無稽な作品である。 しかし、「競女」という競技自体は日文化的に正しく、実際にありえてもおかしくない。 記事では「競女」の歴史について解説する。 2016年秋アニメから 数ある2016年秋アニメにおいて、最も注目すべき作品が『競女!!!!!!!!』である。何しろ2016年どころか、アニメの歴史100年の中でもトップに君臨する*1のだから当然であろう。 1話の時点での評判はそれなりにいいが、感想を見ると引っかかる点がある。それは、技や演出のみならず「競女」という競技そのものについても荒唐無稽でバカげている、というものだ。あの競技は完全にフィクションであるのだ、と。 それは間違っている。「競女」という競技は、日文化を知っていれば実在していてもおかしくないと思うはずだ。しかしアニメでは尺の都合上、競女の歴史について語られることは無いだろう。だから俺が解説する。

    「競女」のルーツを文化的な視点から探る - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2016/10/10
    “そう、競女の起源は豊作祈願と子孫繁栄の神事にある”
  • 100年分のアニメ作品リストをExcelデータで公開した - 本しゃぶり

    以前書いたこの記事。 これを書くのに使った元データを公開することにした。 2016/10/08時点で1917年から2016年10月までの100年分、10,255作品のタイトルと開始年月日が分かる。 Dropbox - animedb(shared).xlsx - Simplify your life 2016/11/19 更新 githubcsvファイルを配布するようにした。Excelデータよりこっちの方が新しい。 github.com github 要望があったのでgithubでも公開した。 現在はこちらが最新版である。今後もマスターデータはgithubで管理していく。 github.com ライセンス ソフトウェア(ソースコードおよびデータベース)の利用はMIT ライセンスに基づく。また、メディア芸術データベース利用規約に準ずること。 使い方 Dropboxのページで見るなり、ダウ

    100年分のアニメ作品リストをExcelデータで公開した - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2016/10/10
    1917年から2016年まで。これはすげえ(やべえ)
  • アニメ初心者におすすめしたい10137作品からの250選(後編) - 本しゃぶり

    前回のしゃぶり! アニメリストを完成させて、ブログ記事として公開することにした俺。 けど、保存しようとして現れた謎のメッセージ! 文が長すぎるため投稿できません こうして記事は2つになった! リスト 前編が1917年〜2000年 後編が2001年〜2016年 開始日 作品名 視聴 推し コメント 2001/1/6 ゾイド 新世紀/ZERO ◎ ☆ テスト前は「踏み込みと間合いと気合だ!」と言い聞かせていた 2001/1/8 Tales of Eternia THE ANIMATION - 2001/1/8 爆転シュート ベイブレード ◎ 四聖獣の中ではドライガー派 2001/1/9 グラップラー刃牙(TV) - 2001/1/9 地球少女アルジュナ - 2001/1/9 地球防衛家族 - 2001/1/13 頭文字D Third Stage - 2001/1/17 ビクターとマリア -

    アニメ初心者におすすめしたい10137作品からの250選(後編) - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2016/09/18
    やべえ(やべえ)と同時にむっちゃ参考になりそうでありがたい。えもめも。/“我が名は骨しゃぶり!アニメを見て真剣に異世界転生の対策を検討する者!”
  • 深夜アニメの性はなぜ奇妙に進化したのか - 本しゃぶり

    深夜アニメはあからさまに服を脱ぎ捨て、性器は光で隠蔽され、ハーレム制である― 深夜アニメの性は他作品と比べてじつは奇妙である。 性のあり方はその視聴のあり方を決定づけている。 企業の組織の“形態”と対比させながら、深夜アニメの奇妙なセクシャリティの進化を解き明かす。 まえがき 性的な場面はいつもわれわれの心を虜にする。性はわれわれに最も深い喜びをもたらすが、逆に苦悩の種となることもある。そうした苦悩のほとんどは、進化によって生じた特殊な表現による誤解から生まれるものだ。 記事は、深夜アニメの性的な表現 (サービスシーン) がどのようにして現在のようなものになったのかを考察するものである。他の物語とくらべて深夜アニメの性の表現がいかに珍妙であるかについて、ほとんどの方はご存じだろう。何か特別な進化的淘汰圧が作品に働いた結果、あれは特異な存在になったに違いない。 深夜アニメの性がどのように進

    深夜アニメの性はなぜ奇妙に進化したのか - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2016/07/31
    勉強になる……とクソ真面目な顔をして読んでいたけれど、「系統樹」のくだりで吹いた。/“20年も続くポケモン人気を見ていて、日本人は進化よりも変態のほうが性に合っているのではないか”
  • 進化論を学ぶなら、まず思想を捨てなさい - 本しゃぶり

    この記事はを紹介したところから始まる進化論と人類についての講義である。 まず時間を用意することを薦める。 講義を始めるにあたって 進化の話をしよう。別にポケモンの流れに乗っかろうというわけではない。 きっかけはこのブコメである。 不倫やポリアモリーって種として自然なことなのかもな - はてこはときどき外に出る まだなら「人間の性はなぜ奇妙に進化したのか」を読むべき2016/07/07 17:28 それに対しての記事がこれ。 id:honeshabriさんにすすめられた読んでがっかりしてるなりよ。すごく楽しみに読み始めたけど侵略者の既得権益側にいる子育て嫌いな男が既存の価値観に自然をすりあわせて書いたみたいなでげんなりしてるわ。「雄雌は子育てを相手に押し付け合っている」とか「押し切られた方が」とか半陰陽のことを「物の女より女に見える」とか、いろいろひどくて見てらんない。 id:hon

    進化論を学ぶなら、まず思想を捨てなさい - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2016/07/18
    素敵な学問指南。ポケモン廃人にも優しい。/“ポケモンで例えるならばHPも知らずに「役割破壊」や「130族抜き調整」を語るようなものである”
  • マキアヴェッリの風俗レポ 1509 - 本しゃぶり

    500年以上も読み続けられている風俗レポを紹介しよう。 舞台はルネサンス期イタリアのヴェローナ。 著者は『君主論』のニコロ・マキアヴェッリである。 風俗レポこそ最強のコンテンツである 俺がブログで一番参考にしているところの最新記事がこれであった。 http://wasasula.hatenablog.com/entry/2016/06/26/231049 これが引き寄せの法則か*1と読んで感心していたのだが、その内容にふさわしいと言うべきか、Twitterでそれなりに拡散されたようである。そして後日、彼はこうツイートしていた。 https://twitter.com/wasasula/status/748438884757827584 全くの同意見だ。それどころか俺は常々こう思っている。ネットにおいて、風俗レポこそ最強のコンテンツである、と。もちろんそれよりもPVを集める記事があることは百

    マキアヴェッリの風俗レポ 1509 - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2016/07/03
    世のブロガーはマキアヴェリを師と仰ぐべし。/“風俗を語る時、人は物語を紡ぐのだ”
  • 合理的なヒロインについて英訳されたことで実感した3つのこと - 本しゃぶり

    “なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか” に引き続き “合理的なヒロインは「ちょろく」なる” も英訳された。 二度目の英訳 MANGA.TOKYOでの英訳は二度目である。正確に言えば、2記事セットの契約であるので、二記事目と言うべきか。今回英訳されたのは、冒頭に書いたようにテンプレもとい石鹸枠の原理を経済学で解説したこの記事である。 英訳された記事はどちらとも石鹸枠ネタということで、英語圏から見たら俺は完全に石鹸枠オジサンとなってしまった。もしかしたら日人でもそう認識している人がいるかもしれないが、そんなことはない。このブログにおける石鹸枠率は1.25%なのだから。ちなみにアクセス数で見ると現時点で43.53%となる。 さて、英訳されることの意義は以前に書いている。 なので今回は、英訳されたことで実感したこと3つ、について書くことにした。ブロガーに限らず、ネット上で何かしらの活動を

    合理的なヒロインについて英訳されたことで実感した3つのこと - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2016/06/12
    『MANGA.TOKYO』がしっかりしたサイトであることがわかる、素敵記事。「ちょろい」はそのまま“easy”になるのか……。
  • 不運な少女は現実を受け入れる - 本しゃぶり

    この記事を書いた理由はただ一つ。 あなた方には全員幸せになってもらいます。 春アニメの後半で 気がつけば2016年春アニメも後半を迎えている。そんな現在、俺の中で評価が上がっている作品が一つ。それは『あんハピ』である。 当初は数ある新アニメの一つ、としか見ていなかった。しかし回を重ねるごとに、その認識は変わっていく。そして今はこう言う。このアニメは日常系の先を行くものである、と。 知らない人のために簡単にこの作品について説明しておこう。公式サイトにはこのように書かれている。 不憫な少女たちが今日も元気に繰り広げる励まし系学園コメディ。 〝負の業〟すなわち不幸を背負った生徒たちが集められたクラス、天之御船学園1年7組に入学した、不運の花小泉杏(はなこ)、悲恋の雲雀丘瑠璃(ヒバリ)、不健康の久米川牡丹(ぼたん)、方向オンチの萩生響(ヒビキ)、女難の江古田蓮(レン)。 「しあわせ」になるべく高校

    不運な少女は現実を受け入れる - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2016/05/28
    あんハピはアドラー。