タグ

ブックマーク / agora-web.jp (18)

  • 川口で騒いでいるクルド人は「移民」ではなく「不法滞在」

    産経新聞が、今までマスコミがほとんど取り上げなかった埼玉県川口市のクルド人の暴動を1面トップで取り上げて話題になっている。 病院でクルド人「100人」騒ぎ、救急受け入れ5時間半停止 埼玉・川口 https://t.co/8CoVJYBFLe 埼玉県川口市は全国で最も外国人住民の多い自治体で、クルド人の国内最大の集住地。同市では近年、クルド人と地域住民との軋轢が表面化している。 — 産経ニュース (@Sankei_news) July 30, 2023 これを見てネトウヨが「移民を入れるな」と騒いでいるが、日政府は移民を認めていない。これは不法滞在である。日とトルコは相互にビザを免除しているので、観光で入国して、そのまま居座るケースが多い。このクルド人は20年前に入国し、難民申請を繰り返している。 日のメディアに出演したマヒルジャン氏。難民申請を繰り返し仮放免中でありながらランボルギー

    川口で騒いでいるクルド人は「移民」ではなく「不法滞在」
    orzie
    orzie 2023/09/20
  • 新聞が報道しないバイデン大統領演説

    GEPRPresident Joe Biden delivers his State of the Union address Tuesday, February 7, 2023, on the House floor of the U.S. Capitol in Washington, D.C. (Official White House Photo by Adam Schultz) 米国のバイデン大統領は去る2月7日に、上下両院合同会議で2023年の一般教書演説(State of the Union Address)を行った。この演説は、年初にあたり米国の現状について大統領自身の見解を述べ、主要な政治課題や方針について説明するという重要なもので、その内容は日でも主要新聞が全文の翻訳を掲載して詳しく紹介されている。 日経済新聞が2月9日の朝刊に掲載した演説の全訳によると、大統領はロシ

    新聞が報道しないバイデン大統領演説
    orzie
    orzie 2023/02/26
  • 幻でなかった「安倍晋三回顧録」

    「やり残したことは何か」と安倍元総理にいま問えば、「拉致被害者の奪還と憲法改正だ」との答えが返ってくるだろう。その気持ちは痛いほど判る。が、それらは遺志を継ぐ者によってきっといつか実現される。しかし「安倍晋三回想録」は、決して実現されることのない幻になった。 昨年11月、「安倍晋三の行住坐臥に映る『岸信介証言録』」をこう書き出した時の喩え様のない失望感が見事に裏切られた。 『安倍晋三回顧録』(以下、回顧録)が出たのだ。Amazonは2月末配達、屋の駆けつけた9日、店頭に一冊残っていた表紙の安倍晋三が筆者に微笑む。 いつもなら、先ず「序文」や「あとがき」や「解説」、次に「目次」を順に見て、面白そうな章から読み進めるのが習慣だが、今回ばかりは早く中身を見たくて第一章から読み始めた。ほぼ1日で一気に読み切ってまず頭に浮かんだのは、「岸田総理に読ませたい」の一語。 それは日ごろ筆者が、岸田総理は

    幻でなかった「安倍晋三回顧録」
    orzie
    orzie 2023/02/26
  • テレビが報じた「居眠り天国」の茨城県議会

    3月29日に報道された「Live News イット!」(フジテレビ)が「議会中の政治家を勝手に観察」と称して茨城県議会の会議場の映像を報じた。そこで「居眠り天国」となっている茨城県議会の実態が明らかになったのである。 議会中の政治家を勝手に観察 年収1400万円超えでも“爆睡”【追跡スクープ】 議場にテレビカメラが入ると海野透議員、西條昌良議員、葉梨衛議員、白田信夫議員、飯塚秋男議員、山岡恒夫議員(いずれも自民党)など議長経験者8名が居眠りしていたのである。 とくにひどいとクローズアップされたのが、山岡恒夫議員である。なんと5日連続で居眠りしていたのである。会議に出席して「居眠り」するのが「議員の仕事」と勘違いしているのではないか。 また「読書議員」として紹介されたのが半村登議員(自民党)である。半村議員は『ヤバい選挙』(宮澤暁著、新潮新書)という書籍を6日連続で黙々と読んでいたのである

    テレビが報じた「居眠り天国」の茨城県議会
    orzie
    orzie 2023/02/26
  • 安倍狙撃事件の犯人は「反アベ無罪」を煽った空気だ

    安倍元首相の無事を祈るが、いわゆる特定傾向のマスコミや悪質な曲学阿世の徒と戦い扇動にあって倒された。ウクライナも含めて世界が平和のために最も必要とする偉人の無事を祈る。 安倍元首相狙撃事件の犯人がいかなる人物かは、あまり重要でない。そもそも、テロに甘い日の社会風土が糾弾されるべきであるが、安倍晋三氏については、特定のマスコミや「有識者」といわれる人々が、テロ教唆と言われても仕方ないような言動、報道を繰り返し、暗殺されても仕方ないという空気をつくりだしたことが事件を引き起こしたのであって、犯人が左派でも右派でも個人的な恨みをもった人であろうが、精神に障害を抱えた人であってもそれが許されると思わせた人たちが責められるべきである。 その意味で、犯人像がわかるまで政治的議論をすべきでないというのは間違っている。 「安倍をたたき切れ」といったのもいた。国会で狂ったように憎悪を煽った議員もいた。ヒト

    安倍狙撃事件の犯人は「反アベ無罪」を煽った空気だ
    orzie
    orzie 2022/07/09
  • 森田 洋之 | アゴラ 言論プラットフォーム

    1971年横浜生まれ、一橋大学経済学部卒後、宮崎医科大学医学部入学。宮崎県内で研修を修了し、平成21年より北海道夕張市立診療所に勤務。同診療所所長を経て平成25年にの実家の九州へ戻る。 平成23年、東京大学大学院H-PACにて夕張市の医療環境変化について研究。平成26年、夕張の研究論文を社会保険旬報にて発表。財政破綻で病院がなくなっても夕張市民は元気だった!医療費も減った!と論を展開し各業界団体から総スカンをらう。めげずに平成27年、「破綻からの奇蹟〜いま夕張市民から学ぶこと〜」を出版(日医学ジャーナリスト協会優秀賞受賞)、平成28~30年度は鹿児島県参与(地方創生担当)、令和2年総予算7万円でひらやまのクリニックを開院。医療は誰にでも公平に提供されるべき社会的共通資であり市場原理に馴染まない。だから自分も「医療では儲けない」という信念のもと、日常診療のかたわら執筆・講演・研究など

    森田 洋之 | アゴラ 言論プラットフォーム
    orzie
    orzie 2022/06/09
  • AV規制法案に活動家が「AVを違法化しろ」と騒いで大混乱

    自民党が今国会に出す予定で検討を進めている「AV新法」に活動家のみなさんが反対し、「AVを違法化しろ」と騒ぎ始めました。 AV新法は被害を矮小化し、被害者が声をあげることを妨げるものです。この法案は、性暴力や虐待行為を契約によって認め、「性交」を金銭取引可能なものとする内容。私も呼びかけ人になり、抗議デモを行います。5月22日17時半、新宿東口に集まりましょう。SNSでも反対の声を大きく!#AV新法に反対します https://t.co/U3eBrDX9eT — 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) May 10, 2022 支援団体は、性交を合法化するな、など要望書を出しています。要望書が受け入れられないまま、今回のAV新法が通過するのは危険です。AV新法反対の賛同人になっていただく方を求めて射ます。よろしくお願いします。https://t.co/8W5lN

    AV規制法案に活動家が「AVを違法化しろ」と騒いで大混乱
    orzie
    orzie 2022/05/15
  • 記者と喧嘩する前代未聞の司会:日大が危機対応の黒歴史に金字塔

    日大アメフト部の監督・コーチの記者会見。中身については色々言いたいところがあるけど、何よりもあの司会者が最悪だね。危機管理対応の記者会見なのに、あの司会は何なんだ?ほんと日大学の危機管理能力は全くないな。日大学危機管理部は何してる!! — 橋下徹 (@hashimoto_lo) 2018年5月23日 すでに橋下さんが述べているが、日大の緊急記者会見は、世間の心象を悪化させるだけだった。危機対応の記者会見は、報道陣を通して社会に対し、事実関係や、不祥事の引き金になった要因について丁寧に説明するものであり、さらには、組織に向けられた世間の厳しい視線を1ミリでも和らげる「世論対策」も重要な目的のはずだ。 前日に“告発”会見した宮川泰介選手とは、反則の指示をめぐる事実や意図に関して異なる見解を示しただけならいざ知らず、司会の進行を務めた日大広報部の米倉久邦氏が、会見が続いていて、内田前監督がま

    記者と喧嘩する前代未聞の司会:日大が危機対応の黒歴史に金字塔
    orzie
    orzie 2018/05/26
  • 細川護煕都知事候補の頭の中身が心配だ : アゴラ - ライブドアブログ

    老醜コンビ 東京都知事選挙で、細川護煕氏の行動とエネルギー政策論も変でうんざりしている。(私の記事「原発ゼロ、オリンピック返上を明言--細川氏の政策の危うさ」)それどころか、私は彼のことが心配になってきた。 デモクラTVというサイトで、細川氏がインタビューに答えていた。今週の収録した情報のようだ。 18分ごろから、異様なことを言い始めている。彼は、反原発を唱えている。これは原発をどうするという、政策論以前の問題だ。彼の頭が大丈夫かという内容だ。 細川氏の発言を引用してみよう。 サイト) (文字起こし、はたともこ元参議院議員のサイト) 「数日前に私は見たんですけども、ロシアの国防軍が出した極秘資料というものが出てきてね。 それを見たんですが、福島でこないだ暮れに、12月31日だったかな、爆発があったという小さな記事が出ましたね。 その数日前から実は水蒸気が上がっていて『何かおか

    orzie
    orzie 2014/01/31
  • 正社員って何?

    の会社には「正社員」という人がいます。そういう肩書きが正式にあるわけではないのですが、「雇用期間に定めのない社員」をそう呼ぶ習慣になっています。雇用期間が決まっていないということは、いつクビになってもおかしくないのですが、実際には定年までやとうことになっていて、これが「終身雇用」とよばれています。 正社員ではないアルバイトやパートなどの契約社員は、「非正規労働者」と呼ばれています。なんだか変な労働者みたいな名前ですが、仕事の内容は正社員と変わらないことが多く、上の図(社会実録データベース調べ)のように労働者の35%は非正規労働者です。それなのに給料は2倍ぐらい違い、1年とか3年の短期契約で、契約が切れたらクビになります。同じ仕事をしているのに、身分保障がない上に給料が半分なんて不公平ですね。 そこで厚生労働省は、労働契約法を改正して「契約社員を5年やとったら正社員にしなさい」と規制しま

    正社員って何?
    orzie
    orzie 2013/04/12
  • 自民党はこの3年間一体何をしたのであろうか?

    読売新聞が伝える所では、首相問責決議案、来週に提出…自民総裁が明言との事である。 自民党の谷垣総裁は25日、テレビ東京の番組で、野田首相に対する問責決議案について、「週が明けたら議論して決めるが、問責を出さなければいけないということになる」と明言した。29日に公明党と共同で参院に提出する方針だ。野田政権に関しては、「外交などの基が崩れている。根は色々なマニフェスト(政権公約)違反があり、与党の中が液状化して物事が決められない状況だ。日の課題に対応する能力が限界に来ている」と指摘し、早期の衆院解散・総選挙を重ねて求めた。 自民党谷垣総裁のこの発言は特に驚くに値しない。狡猾さが鼻につく自民党で説明した通り、自民党の狙いは簡単明瞭である。 先ず、「政治と金」を手がかりに自民党に取って最大脅威の小沢一郎議員の追い出しを図る。小沢議員さえいなければ、民主党は牙を抜かれ爪を折られた様なもので、最

    自民党はこの3年間一体何をしたのであろうか?
  • 高齢社会への対応策

    経済の将来への悲観論の根拠の中の最たるものは「高齢化社会の到来」であろう。団塊の世代が次々に定年を迎え、働き手が減少していく中で、年金生活者が着実に増えていくのだから、経済指標がどんどん悪くなっていくのは当然だ。しかも、この傾向は何も一時的なものではなく、このまま少子化が止められないと、状況の悪化には歯止めがかからない。 残念な事に、これまで日のお家芸だった製造業は、発展途上国に追い上げられて往年の力を失いつつあり、雇用の受け皿としての比率は縮小傾向にある。この穴を埋めるのが、来なら比較的生産性の高い情報産業や金融サービスなどであってほしいのだが、現実には、比較的生産性の低い「介護」や「小売、飲などのサービス業」なので、これがGDPの押し下げ要因になっている上、多くの若者がはれを嫌ってニート化し、ひたすら社会に対する不満を募らせているばかりだ。 外国人労働者の大規模な導入には色々

    高齢社会への対応策
    orzie
    orzie 2012/11/16
  • ダマされる大新聞、ダマされる読者

    読売新聞がiPS移植手術で大誤報、というニュースがマスメディアに踊っています。読売に追従した共同や日経など、各マスメディアも火消しに躍起、という状況なんだが、いったいどうしてこんなことになったのか、と言えば、まず山中伸弥氏のノーベル医学・生理学賞受賞が背景にある。この世紀の大偉業に乗れ! とばかりに読売が先走ったのではないか。その結果、紙の一面トップで「まんまとダマされた間抜けぶり」を開陳した、というわけです。 こうした報道を眺めると、日のマスメディアが「生命倫理」を当に理解できているか疑問です。遺伝子研究や移植医療、再生医療については、古くから「優生学」的な人権問題などとからみ、慎重な取り扱いが求められる分野なんだが、個人の権利に属すのか議論のある出生前診断や米国で大論争になった「アシュリー事件」のように、医薬の進歩や難病治療と「生命倫理」の間にそびえるハードルは簡単には越えられない

    ダマされる大新聞、ダマされる読者
  • 東電のスマートメーター発注を許してはならない

    3月21日付の池田先生の記事でも紹介されていた週刊ダイヤモンドの記事を読んで少し驚き、関係者の話を色々聞いてみたところ、どうもこの記事に書かれている事はそのまま事実らしい事が分かった。一昔前なら、こんな事は当たり前で、仮に全てが仲間内の随意契約だったとしても誰も気にも留めなかっただろう。東電は普通の株式会社で、株主からの間接的な信任を得て就任した経営幹部がやる事には、余程の事がない限り、外部から批判がましい事を言うのは常識外だったからだ。 しかし、現在の東電は、2月20日付の私の記事でも書いた様に、「俎板の上の鯉」の状態にあると考えてよい筈だ。「俎板の上の鯉」が自分の将来を勝手に決めて貰っては困る。(因みに、この様な事態になったのは原発事故という「不幸な出来事」があったからだから、こんな事を言うのは不謹慎かもしれないが、結果としては、彼等が「俎板の上の鯉」になってくれた事は長期的な国民経済

    東電のスマートメーター発注を許してはならない
    orzie
    orzie 2012/03/27
  • 労働の二極化:男女の違いから

    労働の二極化が議論になっています。(辻先生の記事,池田先生の記事) この議論はまさに日経済の論点ではないでしょうか。私もこの議論に関連して,前から気になっていることがあります。それは男女で違いがあり,実は女性の方の変化が重要だということです。新興国との競争,労働人口減少に加えて,女性の就業構造の変化もあると考えます。 まず,産業構造の変化全体を就業者数でみます。下の図は総務省統計局『平成22年 労働力調査年報』から抜粋した産業別就業者数の推移です。そこに経済イベントを書き加えてみました。図の特徴として,例えば高度成長が終わるまで製造業の就業者数が増加する一方,農林業は減っています。このような構造変化が高度成長の要因の一つでした。 (この図の興味深い特徴は,大きな構造変化の流れの中でも,経済ショックが転換のきっかけになっていることです。清算主義と言われるかもしれませんが,やはり不況は経済構

    労働の二極化:男女の違いから
  • 私的なことがらを記録しますが今週、紙の本を大量に捨てました ― 藤沢数希

    正直に白状すると、筆者は電子書籍なるものを大変冷ややかな目でみていた。なぜならば人々の行動の変化というのはとてもとても緩慢なものだからだ。電子書籍は普及しないと思っていたし、仮に普及したとしてもそのスピードは非常に遅いものになるだろうと思っていた。筆者は金融市場で仕事をしているのだが、金融の世界では、理論的にはすぐれているはずのものがまったく普及しないことが非常に多い。 たとえば株式インデックスを見てみると、今でも圧倒的に人気なのが日経平均株価である。この225銘柄の株価単純平均の指数は、時価総額加重平均ではないので市場代表性も悪く、また日株の投資対象としても銀行セクターのウエイトが極端に低くて、電機セクターや薬品セクターがいやに高かったりとかなりいびつだ。日経平均株価より出来のいい日株のインデックスは両手の指で数えられないほどある。しかし人々は日経平均を使い続ける。先物やオプションの

    orzie
    orzie 2011/03/25
  • グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた

    グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた 著者:辻野晃一郎 新潮社(2010-11-22) 販売元:Amazon.co.jp ★★☆☆☆ 日企業からイノベーションが失われたといわれて久しい。それを象徴するのが、日のイノベーターの代表だったソニーの凋落だ。著者は、ソニーでVAIOやスゴ録などのヒット商品を生み、グーグル法人の社長に転身してそこも辞め、今は自分の会社を創業している。書は、その歩みを振り返って日のイノベーションを考えるものだ。 ソニーは出井社長時代につくられた「カンパニー」という制度が裏目に出て、商品戦略に整合性がなくなった。著者のチームが開発したスゴ録は、DVD録画機としてはヒットしたが、同じ時期に出たPSXと競合した。著者はカンパニーのトップとしてPSXを開発した久多良木健氏と交渉するが決裂し、同時に別々のDVD録画機が発売されて「ソニーは何を考えている

    グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
  • 学歴から資格へ - 池田信夫

    藤沢数希氏が私のブログ記事を引用していうように、理科系のもっとも偏差値の高い学生が医学部に行くのは、科学技術の振興が必要な日では深刻な社会的浪費である。もちろん先端医学の研究開発は重要だが、大部分の医師は開発された技術を使って診察・治療を行なうオペレーターであり、数学や物理のむずかしい勉強は必要ない。 弁護士も同じである。民事訴訟による賠償はゼロサムの所得移転で、弁護士費用は誰の得にもならない死荷重である。もちろん、これは弁護士が不要だという意味ではなく、法的な紛争解決を円滑に進めて法務コストを減らす制度設計は重要だ。そのためには弁護士免許を廃止して資格認定にし、ADR(法廷外紛争処理機関)によって「司法の民営化」を進めることが望ましい。 医師や弁護士の所得(および社会的地位)が高いのは、フリードマンが指摘したように、彼らのギルドの歴史が古く、その既得権が強固に守られているためだ。免許で

    学歴から資格へ - 池田信夫
  • 1