タグ

2018年3月3日のブックマーク (6件)

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    近畿地方で「木枯らし1号」…去年より2日早い 北寄りの風が強まる 11月11日、大阪管区気象台は、近畿地方で「木枯らし1号」が吹いたと発表しました。 木枯らし1号は…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    osaan
    osaan 2018/03/03
    なんだ、わかってたのか。ならば良し。
  • 働かない高給取りのおっさんは都市伝説?

    よく働き方改革や世代間の対立を煽る議論で、働かないくせに給料だけ高いおじさんが問題視される。 若年層にとってはモラルハザードの象徴のような存在であるばかりか、より効率的な働き方の障害となっているという理由で、まるで諸悪の根源のように敵視されている。 だがこういう「働かない高給取りのおっさん」はどこにいるのだろう。 大企業に行くとたくさんいるのだろうか。少なくとも、中小企業でずっと働いている自分は会ったことがない。 あまり仕事をしないでPCでネットを見たりゲームをしたりしている、いわゆる「ソリティアおじさん」が社内にいる。 自分は総務に近い仕事をしているので、社員の給与を知る立場にあるのだが、「ソリティアおじさん」の給料はべつに高くない。というか、世代別の正社員平均年収と比べると、同じか安いくらいだ。 もちろん、中小企業なので、全体的な給与水準が、業績好調な大企業より低いということはある。

    働かない高給取りのおっさんは都市伝説?
    osaan
    osaan 2018/03/03
    そういう「ぬらりひょん」は実在する。大抵は天下り、またはオーナー社長の親戚。 http://osaan.hatenadiary.jp/entry/2017/03/13/152304
  • 米政権は貿易戦争の危険を冒すのか - 日本経済新聞

    トランプ米大統領は鉄鋼とアルミニウムの輸入増加が安全保障を脅かしているとして、両製品の輸入にそれぞれ25%、10%の追加関税を課す方針を明らかにした。ルールに基づく通商秩序を乱し、貿易戦争につながりかねない極めて危険な決定である。改善傾向にある世界経済への悪影響も懸念される。撤回を強く求めたい。今回の方針は安全保障を理由とした輸入制限を認める1962年の米通商拡大法232条に基づく。だが、輸

    米政権は貿易戦争の危険を冒すのか - 日本経済新聞
    osaan
    osaan 2018/03/03
    トランプが貿易で「乱射」しそうだからグローバリズムで対抗しようとする日経さん http://osaan.hatenadiary.jp/entry/2018/03/03/112542
  • プーチン露大統領、「無敵」の核兵器を発表 - BBCニュース

    ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は1日、モスクワ・クレムリンで行った今後の施政方針に関する年次教書演説で、「無敵」だとする一連の新たな核兵器を発表した。 17日後に予定される大統領選を制し4期目に入る見通しのプーチン大統領は、「世界中が射程に入る」とする巡航ミサイルなどを公表し、西側諸国が「新たな現実を考慮に入れなくてはならず、(新兵器が)こけおどしでないと(中略)理解しなくてはならない」と述べた。 プーチン氏は演説で、動画を使って、2つの新たな核兵器運搬システムを紹介。プーチン大統領は、察知されることなく攻撃できると説明した。動画には、米南部フロリダ州を複数のミサイルが攻撃するような内容が含まれていた。 プーチン大統領は1つのシステムについて、「探知されにくい低空飛の巡航ミサイルは(中略)ほぼ無制限の射程距離に核弾頭を運ぶ。飛行経路は予想不可能で、何十もの迎撃システムをかいくぐること

    プーチン露大統領、「無敵」の核兵器を発表 - BBCニュース
    osaan
    osaan 2018/03/03
    世襲三代目のぼくちゃんでは、こいつの靴を舐めて愛想を振りまくのがせいぜいだろう。このバカがバックについてるんで、北朝鮮がでかいツラできるのだろうな。
  • umekichiさんのツイート: "日本人の労働生産性が低いとする政府に、 大塚耕平議員「レジ打ちの方が、倍のスピードで打てば、スーパーの生産性は上がるか?」 安倍先生「上がります」 大塚

    人の労働生産性が低いとする政府に、 大塚耕平議員「レジ打ちの方が、倍のスピードで打てば、スーパーの生産性は上がるか?」 安倍先生「上がります」 大塚議員「あがりません」 こんな認識しかない安倍晋三。 「労働生産性」を理解できな… https://t.co/okzaeqLo2l

    umekichiさんのツイート: "日本人の労働生産性が低いとする政府に、 大塚耕平議員「レジ打ちの方が、倍のスピードで打てば、スーパーの生産性は上がるか?」 安倍先生「上がります」 大塚
    osaan
    osaan 2018/03/03
    おそらく、今後あべぴょんの「上がります」を擁護する人たちが大勢現れるだろうが、それを単純に「上がる」と考えることに、日本経済の病巣がある。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    osaan
    osaan 2018/03/03
    何かを「嫌悪」することがアイディンティティになってしまっているのだろう。自らの「嫌悪」を全てに優先することが、自分をパソコンの前に縛り付けている、ということに気付かないと。