2017年3月15日のブックマーク (15件)

  • 「エロ本を売らずにおむつを売れ」タグ作成者の書き込みがひどい

    http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1090143 http://anond.hatelabo.jp/20170314074657 はてブがツイッターの「#コンビニでエロを売らずにおむつを売れ」タグの話題で盛り上がっているみたいなので、 このタグを作った人の書き込みを調べてみたら予想以上にひどかった 以下がこのタグを作った人の書き込み 長谷川君子‏ @hasagegawa2 拡散希望! #コンビニはエロを売らずにおむつを売れ 長谷川君子 ‏@hasagegawa2 なぜコンビニのトイレの近くにポルノ雑誌の販売コーナーがあるのか。女の子がお母さんに連れられて「そこを通らざるを得ないから」だ。店の片隅の目立たない場所に置くことなんか、手間としては同じだし、客だって閲覧しやすいはずだ。あの場所は「少女を傷つけるのも興奮」だから選ばれてい

    「エロ本を売らずにおむつを売れ」タグ作成者の書き込みがひどい
    osakana110
    osakana110 2017/03/15
    “なにがなんでもエロ本を撤去したくない男勢が、反発し始めた。そんなにところかまわず自慰したいなら、土偶でも携帯すればいいのに。縄文人にも劣る。”土偶に対する熱い風評被害wwww
  • 現金投入口なし、スマホアプリで買う自販機 JR東WBが投入 「伸び悩む市場への試金石」

    JR東日ウォータービジネスは3月14日、現金投入口がなく、スマートフォンアプリで事前にドリンクを購入して受け取れる自動販売機「イノベーション自販機」を東京駅に設置した。17年5月までに、首都圏主要駅に約20台を順次設置する。「スマホアプリを使った機能が、どれほどニーズがあるかを確認する実験的な取り組み」という。 同社がJR駅構内などに展開する自販機「acure」(アキュア)の新型。専用スマートフォンアプリ「acure pass」(iOS/Android向け、ダウンロードは無料)で事前にドリンクを購入しておき、アプリ画面に表示されるQRコードを自販機にかざすと飲料を受け取れる。ドリンクをまとめて購入すると割安になるサービスも用意するという。 アプリでは、SuicaLINE Pay、クレジットカードなどを事前に登録して支払う。Suica、PASMOなどの交通系電子マネーを自販機に直接かざし

    現金投入口なし、スマホアプリで買う自販機 JR東WBが投入 「伸び悩む市場への試金石」
    osakana110
    osakana110 2017/03/15
    これ見たけど、スマホでかざした後、飲料表示されてる画面をタッチしないと商品出てこなかった。 今の電子マネー使える自販機と何が違うのかとw
  • ウォッチ | 教えて!goo

    梅の実は、私たち日人にとってなじみ深いべ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度はべたことがあるだろう。そこで気になるのは、「... 続きを読む

    ウォッチ | 教えて!goo
  • なぜ、外資系コンサルタントはPCでなく方眼ノートで仕事をするのか?|@DIME アットダイム

    手帳ではスペースが狭く、必要なことが書けない。よって方眼ノートを使うべきという理論が注目されている戦略コンサルタントの高橋政史さん。その独自メソッドについて聞いてみた。■手帳ではPDCAサイクルが回せない。それが問題 手帳は自分の計画を書くものと思い込んでいる方は多いはず。しかし高橋さんは「計画は、実行されたか、それを評価・確認し、改善していかないと仕事の質は上がらない。PDCAサイクルを回しましょう」と提唱する。PDCAサイクルを回すには計画を書くスペースしかない手帳では不十分。そこで方眼ノートを使うことを薦めるのが高橋さんの独自メソッドだ。戦略コンサルタント 高橋 政史さん最近の方眼ノート... 全文を読む キャバ嬢用から農家用、パイロット用、県民手帳まで!奥深き個性派手帳9選 いやー最近、キャバクラでもモテなくなったなー。趣味の時間もあまりとれないし……。それ、全部使ってる手帳のせい

    osakana110
    osakana110 2017/03/15
    パソコンは清書のためのツール ルーチンワークや関数やマクロを使えば時短になる作業ならパソコン使うけど、 考えを整理したりするのにパソコンは向かない。 我が社は何故か外部ディスプレイ禁止だし。
  • 徹底解説:自衛隊は今まで何をしてきたか 自衛隊の歴史を読み直す(1)~終戦から創設まで | JBpress (ジェイビープレス)

    自衛隊創設の経緯 昭和20(1945)年8月14日、日は「ポツダム宣言」を受諾し、これによりマッカーサー元帥を最高司令官とする連合国最高司令部(以下GHQ)による日占領統治が始められた。 GHQにより進められた様々な占領政策のなか、マッカーサー元帥は「日国憲法草案」の作成をGHQ民生局に命じ(昭和21年2月3日)、民生局は9日間で「日国憲法草案」を作成、マッカーサー元帥の承認を得たのち昭和21年2月13日に日政府に交付した。 政府はGHQ草案を基礎にした「日国憲法改正草案」を作成して議会に提出し、所要の審議を経たのち可決成立させ、昭和22年5月3日に「日国憲法」が施行された。 昭和25(1950)年6月に始まった朝鮮戦争に、日に駐留する米軍および英連邦諸国軍の中からも朝鮮に派遣されたことから国内治安の維持が手薄となったため、GHQは警察予備隊の創設を日政府に要求し、政府は

    徹底解説:自衛隊は今まで何をしてきたか 自衛隊の歴史を読み直す(1)~終戦から創設まで | JBpress (ジェイビープレス)
    osakana110
    osakana110 2017/03/15
    自衛隊史
  • 現場に急行してる感すごい 走る輸送車両の上にいるイングラムが撮影される

    メディアミックス作品「機動警察パトレイバー」に登場するレイバー・98式AVイングラムが輸送用車両に乗って移動する様子が撮影されました。現場に急行しているっぽくてカッコイイ。 このイングラムは、足元などに「THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦」の文字が書かれているところから、実写映画「THE NEXT GENERATION パトレイバー」シリーズの製作の際に使用された機体とみられます。このイングラムは、これまでも警視庁前に立ったり(関連記事)、東京マラソンを警備したり(関連記事)と何かと話題になっています。 この機体はイングラム!(ok0さんのTwitterより) 足元には「THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦」のロゴ(ok0さんのTwitterより) コックピットと頭部(ok0さんのTwitterより) 特車2課を表す「特2」(ok0さん

    現場に急行してる感すごい 走る輸送車両の上にいるイングラムが撮影される
  • 報道発表資料:4月3日よりマンホールカード第4弾の配布が開始されます! - 国土交通省

    国土交通省は、地方公共団体と連携し、マンホールの魅力を通じて下水道の役割等について情報発信します。マンホールカードの配布場所については、事務局ホームページをご確認ください。 「マンホールカード」は、GKP※(下水道広報プラットホーム)が企画・監修するマンホール蓋のコレクションアイテムであり、マンホール蓋を管理する都道府県や市町村とGKPが共同で作成したものです。 平成28年4月1日に配布を開始して1年となる今回は、第4弾として新たに42自治体50種類の配布を開始し、累計で146自治体170種類、累計発行枚数は60万枚となります。また、茨城県つくば市では新たに英語版を発行するなど、ますますマンホールカードの魅力は増しています。 各地方公共団体では観光とも連携した広報活動を実施していただいていますが、国土交通省としても、これらの地方公共団体と連携し、マンホールの魅力を通じて下水道の役割等につい

    osakana110
    osakana110 2017/03/15
    【マンホールカードの入手方法】   マンホールカードの配布場所はGKPのホームページ( http://www.gk-p.jp/)でお知らせしています。
  • 「メンタルの弱さ」を解決するためには? 臨床心理士による解説

    みなさんは自分に自信がありますか? この質問に「はい!」と答えられる人は意外に少ないものです。これはデータでも示されていて、平成26年版子ども・若者白書(内閣府)の調査でも、日人は諸外国と比べて,自己を肯定的に捉えている者の割合が低いというデータもあります。 とはいえ、自分に自信がないと、人前に出たときに緊張したり、おかしなプレッシャーを感じてしまったり、行動を起そうとしてもなかなか踏み出せなかったりと良くない影響があります。では自信というのはどうやってつけるものなのでしょうか? 今回は“自信”についてのお話です。 連載:臨床心理士みらーのメンタルアドバイス 臨床心理士みらー プロフィール 大学院終了後、専門学校の非常勤講師および、高校のスクールカウンセラーを勤め、同時期に教育機関での心理相談員および不登校対策事業の心理相談担当を歴任。 現在は悩み相談掲示板サイト「ココオル」で相談員を務

    「メンタルの弱さ」を解決するためには? 臨床心理士による解説
  • 米原子力空母が釜山入港 国政混乱も北朝鮮けん制 - 共同通信 47NEWS

    韓国・釜山に入港する米海軍の原子力空母カール・ビンソン=15日(共同)  【釜山共同】米海軍の原子力空母カール・ビンソンが15日、米韓両軍が4月下旬までの予定で韓国と周辺海域で実施している定例の合同野外機動訓練「フォールイーグル」に合わせ、韓国南部釜山に入港した。朴槿恵大統領失職で韓国国政が揺らぐ中、米韓同盟の堅固さを強調し、北朝鮮の核開発や弾道ミサイル発射の動きをけん制する。 カール・ビンソンを中心とする空母打撃群が訓練に参加。米韓は13~24日の日程で、朝鮮半島有事の際の米軍の増援や指揮態勢を点検する毎年恒例の合同軍事演習「キー・リゾルブ」も実施している。

    米原子力空母が釜山入港 国政混乱も北朝鮮けん制 - 共同通信 47NEWS
    osakana110
    osakana110 2017/03/15
    土地に対する国の影響力の空白化が状況の変化を生むから仕方ないね
  • http://jp.reuters.com/article/toyota-salary-idJPKBN16M09T-NOJPBS

    osakana110
    osakana110 2017/03/15
    家族手当の上積み分を含む賃金改善は月額2400円で合意したと発表した。定期昇給分を合わせた組合員平均の昇給は月額9700円となる。
  • 南スーダンの陸上自衛隊撤収に思うこと

    2017年3月11日、東日大震災の発生から6年目のこの日、全国紙の朝刊1面には、「南スーダン陸自撤収」の大きな見出しが踊りました。この前夜3月10日、首相官邸で開催された国家安全保障会議(NSC)において、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣している、陸上自衛隊の施設部隊を5月末に撤収させる方針を決定したとの報。

    南スーダンの陸上自衛隊撤収に思うこと
    osakana110
    osakana110 2017/03/15
    南スーダンPKOは半年ごとに派遣を延長するようになっていて、今回政府は延長をやめた。 理由はまだ政府発表がないが、昨今の野党の反対の影響はあるんでしょうね。
  • 橋下徹「稲田さんがアウトならさぁ、二重国籍の蓮舫さんもアウトでしょ?」 : ぶる速-VIP

    橋下徹「稲田さんがアウトならさぁ、二重国籍の蓮舫さんもアウトでしょ?」 1: 2017/03/14(火) 12:30:30.95 ID:ZtRA8fmH0Pi ぐう正論。 橋下徹@t_ishin 森友学園と無関係であることをとにかく言いたいために、事実確認もせずに国会で無関係と言い切った稲田さんは政治家としてアウト。 しかし蓮舫さんも二重国籍問題で全く同じことをやった。稲田さんが辞任なら蓮舫さんも辞任。民進党、追及するか? https://twitter.com/t_ishin/status/841479986066288640 引用元:http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1489462230/ おすすめ関連記事 橋下徹って口論が強いと言うより こちらの記事も読まれてます 16: 2017/03/14(火) 12:33:40.13

    橋下徹「稲田さんがアウトならさぁ、二重国籍の蓮舫さんもアウトでしょ?」 : ぶる速-VIP
  • http://gamers-log.com/others/ted-talks/

    http://gamers-log.com/others/ted-talks/
  • 女性の名前で仕事のメールを送ってみたら......見えない差別に気づいたある男性の話

    Young businessman is shocked by something he sees on his laptop monitor.

    女性の名前で仕事のメールを送ってみたら......見えない差別に気づいたある男性の話
    osakana110
    osakana110 2017/03/15
    これ、女性だからって言うか、この男性の仕事の業界でまだ女性の信用が得られてないと言うのもあるのでは? 保育士だと、女性が一般的で男性の信用が得られていない業界でしょ? 小学生みたいに男女比同じなら…?
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア