2023年8月31日のブックマーク (15件)

  • https://www.mod.go.jp/j/budget/yosan_gaiyo/2024/yosan_20230831.pdf

  • 「中国がダメなら他国に売る」が難しい納得理由

    中国が日産水産物の輸入を8月24日から全面停止しました。東京電力が福島第一原子力発電所にたまる処理水を薄めて海に放出を始めたためです。 水産物の最大の輸出先は中国です。2022年は3873億円の輸出金額に対して871億円(シェア22.5%、農水省)に上っています。品目別ではホタテが最も多く467億円、次いでナマコが79億円、カツオ・マグロ類が40億円などとなっています。また香港でも規制の強化が始まっています。香港向けは755億円(19.5%、同)と、両国で1626億円と42%もの輸出シェアを占めています。 一方で、皮肉にも世界最大の水産物の輸入市場である欧州連合(EU)は、8月に、福島第一原発事故後に導入した日品に対する輸入規制を撤廃しました(イギリスは6月にすでに規制を撤廃)。それならば「EU向けに輸出すればよいではないか」と思うかもしれません。ところが、そういう体制になっていない

    「中国がダメなら他国に売る」が難しい納得理由
    osakana110
    osakana110 2023/08/31
    そら、海外に工場持つような所はしっかりとした企業だからな。国内に工場持つところは昔からやってる小さいところも多い。チャイナリスクは昔からだし、政府は補助金出して、水産庁はいい機会だから資源管理やってよ
  • 中年会社員が部署異動してつらかった話 - やしお

    会社で部署異動になって5ヶ月超が経った。経験のない業務分野で係長クラスになっている。 今まで会社勤めをしていて、業務内容に特にこだわりもなく、それなりにやれてきたから、まあ大丈夫かと思っていたけど、あまり大丈夫じゃなかった。結構つらかったし、割と嫌な気分になっていた。(今は割と大丈夫。) どの辺が辛かったかとかメモに残しておこうと思って。 異動前 大手メーカーに新卒で入社して15年ほど勤めている。 前の職場(比較的製造現場に近い技術系職場)では、4年ほど担当者として働いた後、係長ポジションになって4年ほど働いた(係のメンバーは10名弱)。 異動 同じ事業部門の中で別の課に異動した。異動先の課の業務内容は、漠然とした理解しかなかった。 30名程度の課で、25名の係の係長をしろとのことだった。もともと課の管掌範囲が広いこともあり、十分にマネジメントが機能しておらず、その辺りを助けてほしいみたい

    中年会社員が部署異動してつらかった話 - やしお
    osakana110
    osakana110 2023/08/31
    “会議や打合せが平均的に6時間以上毎日入る。メールも100~200通/日くらい。十分な作業時間が取れない。”あるある。今までの現場と違うから勉強したいんだけど、それも出来ずに日々の業務に追われて泊まり込む日々
  • 【朗報】筋トレ、1日3秒でも身体に良いらしいぞ!!みんな、やれるよな?3秒だぞ?

    ヤギの人🐐 @yusai00 筋トレ3秒、週3回で効果 体にいい「最低ライン」判明 news.yahoo.co.jp/articles/f3f78… saga-s.co.jp/articles/-/109… 運動しない人が「伸長性筋収縮」の筋トレを1日3秒間、週5日を4週間続けたところ、筋力が平均11.5%増加。筋力が10%上がるだけで体は疲れにくくなるそう。週3回でも効果はあるとのこと。 pic.twitter.com/EnARH2BapM 2023-08-29 22:46:51 リンク 佐賀新聞 筋トレ3秒、週3回で効果 体にいい「最低ライン」判明 中村雅俊・西九州大准教授ら研究 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞 筋力トレーニング(筋トレ)は1日3秒間でも、週3回以上のペースでやると効果がある-。西九州大リハビリテーション学部の中村雅俊准教授(理学療法学)らのグルー

    【朗報】筋トレ、1日3秒でも身体に良いらしいぞ!!みんな、やれるよな?3秒だぞ?
  • 新生児室で赤ちゃんが並んでるのかわいいよね〜→ウン十年前はこんなにキッツキツでした「そりゃ取り違え起こる」

    リンク Wikipedia ベビーブーム ベビーブーム(Baby boom)とは、主に特定の地域で一時的に新生児誕生率(出生率)が急上昇する現象である。狭義では、第二次世界大戦後に起こった人口急増現象を指し、人口動態学による社会現象分析やマーケティングに活用される場合が多い。それにより高齢化の加速に影響している。 第二次世界大戦(太平洋戦争を含む)が終わると、戦争から兵士が帰還した際や、戦争の終結に安堵した人々が子供を作ったため、前後の世代に比べて極端に人口比が高い現象が世界的に見られた。この時期に結婚・出産した世代は概ね1910年代末期-192 7 users 2

    新生児室で赤ちゃんが並んでるのかわいいよね〜→ウン十年前はこんなにキッツキツでした「そりゃ取り違え起こる」
  • タスクを予定どおりこなしやすくする「タイムボックス」を使った時間管理術 | ライフハッカー・ジャパン

    タイムボックスとは?タイムボックスとは、1日にやるべきすべての活動を考慮に入れて予定を立てる方法です。 Googleカレンダーなどのデジタルカレンダーを利用するのが望ましいですが、紙に手書きしてもかまいません。その場合も、見た目をGoogleカレンダーのようにするといいでしょう。 カレンダー上では、1日を1つのコラムで表し、午前0時から午後11時59分までを15分単位で分割します。 ミーティングやアポイントメントをカレンダーに追加するときは、ボックスを使って該当する時間帯のスペースを埋め、そのイベントが1日のどのぐらいの時間を占めるのかを表します。

    タスクを予定どおりこなしやすくする「タイムボックス」を使った時間管理術 | ライフハッカー・ジャパン
  • 防衛費、過去最大の7兆7千億円 統合司令部、輸送隊新設 | 共同通信

    Published 2023/08/31 14:01 (JST) Updated 2023/08/31 14:17 (JST) 防衛省は31日、24年度予算概算要求を決定した。防衛力の抜的強化を掲げた防衛力整備計画の2年目で、過去最大の7兆7385億円を計上。陸海空3自衛隊を一元的に指揮する常設の統合司令部を240人規模で新設する。南西諸島などに部隊や物資を迅速展開するため「自衛隊海上輸送群」を設け、広島県の海上自衛隊呉基地に司令部を置く。 23年度当初の6兆8219億円から大幅に増額した。23~27年度の防衛費総額を約43兆円とし、中国北朝鮮を念頭に抑止力を強化する方針。軍拡競争が加速する恐れもある。財源確保のための増税は25年以降への先送りが濃厚となっている。 統合司令部は24年度末、防衛省と同じ東京・市谷に設置。米インド太平洋軍司令部のカウンターパートとなる。輸送力強化には約59

    防衛費、過去最大の7兆7千億円 統合司令部、輸送隊新設 | 共同通信
  • 防衛費、過去最大の7兆7千億円 統合司令部、輸送隊新設(共同通信) - Yahoo!ニュース

    防衛省は31日、24年度予算概算要求を決定した。防衛力の抜的強化を掲げた防衛力整備計画の2年目で、過去最大の7兆7385億円を計上。陸海空3自衛隊を一元的に指揮する常設の統合司令部を240人規模で新設する。南西諸島などに部隊や物資を迅速展開するため「自衛隊海上輸送群」を設け、広島県の海上自衛隊呉基地に司令部を置く。 23年度当初の6兆8219億円から大幅に増額した。23~27年度の防衛費総額を約43兆円とし、中国北朝鮮を念頭に抑止力を強化する方針。軍拡競争が加速する恐れもある。財源確保のための増税は25年以降への先送りが濃厚となっている。 統合司令部は24年度末、防衛省と同じ東京・市谷に設置。米インド太平洋軍司令部のカウンターパートとなる。輸送力強化には約5900億円を充てる。海上輸送群は3自衛隊共同の部隊とし、部隊や装備を陸揚げする「機動舟艇」を3隻配備する。 「イージス・システム搭

    防衛費、過去最大の7兆7千億円 統合司令部、輸送隊新設(共同通信) - Yahoo!ニュース
  • ジャンプがマガジンに発行部数を抜かれて「暗黒期」と言われた1997年のラインナップがこちら→豪華すぎて逆にマガジンの掲載陣が気になる

    少年ジャンプ編集部 @jump_henshubu 今ジャンプ+で読める18年前の少年ジャンプワンピース新連載の号は、剣心、ジョジョ、たけし、封神演義、ぬ〜べ〜、アイズ、こち亀、WILD HALF、マキバオー、BOY、テンテン、遊戯王…という連載陣でした。期間限定!是非/M pic.twitter.com/Wv9m7gT32T 2015-06-17 00:14:16

    ジャンプがマガジンに発行部数を抜かれて「暗黒期」と言われた1997年のラインナップがこちら→豪華すぎて逆にマガジンの掲載陣が気になる
  • 中国の情報工作、メタが排除-フェイスブックのアカウント削除

    米メタ・プラットフォームズは29日、中国がソーシャルメディアを通じて展開する情報工作を排除したと明らかにした。「プラットフォームをまたいだ極秘の情報工作で、知られているものとして世界最大級」だとしている。 メタは情報工作に関連するフェイスブックのアカウント7700余り954ページを削除した。情報工作では米国など西側諸国の外交政策やジャーナリストの中国政府に対する批判に反論し、中国に関する肯定的なコメントを拡散した。中国の法執行機関に関係する個人と情報工作のつながりもメタの調査で分かった。 フェイスブックやインスタグラム、TikTok(ティックトック)、X(旧ツイッター)など50以上のプラットフォームやフォーラムで情報工作が活発に行われていたことも判明した。 メタは2022年後半、工作ネットワークがある非政府組織を標的にしたことで情報工作を認識。このネットワークと「スパモフラージュ」と呼ばれ

    中国の情報工作、メタが排除-フェイスブックのアカウント削除
  • 文春砲の陸将補、陸将に昇格内定 …ハラスメント被害申し出1325件中6割「改善が期待できない」などと窓口利用せず - みんかぶ(マガジン)

    2020年の文章砲をくらった陸将補がこの度、陸将に昇格することが内定したことが、元プレジデントで作家の小倉健一氏による取材で分かった。件に関しては、当時防衛大臣であった河野太郎氏が「事実誤認」「ずさんな報道」などと批判していたが、文春が続報で反論していた。一体何が起きたのだろうか。小倉健一氏が解説するーー。 防衛省・自衛隊でのハラスメントに関する「特別防衛監察」…被害の申し出は1325件 自衛隊はどこへ行くのだろう。 国民、いや自分自身の生き死にを迫られる戦場において、究極的な精神の強さが求められるのは疑いのないことであろう。しかし、根性論だけでは絶対に勝てないのも現実だ。自衛隊の現場では、通常の会社組織と違ったコンプライアンスが求められるのは当然のことだが、だからといって、コンプライアンスが不要であることは全く違う。むしろ規律という意味では、より高い潔癖性が求められる組織である。

    文春砲の陸将補、陸将に昇格内定 …ハラスメント被害申し出1325件中6割「改善が期待できない」などと窓口利用せず - みんかぶ(マガジン)
    osakana110
    osakana110 2023/08/31
    “日常的にパワハラやセクハラが横行しているような組織に入ろうと思うのは、なかなか勇気のいることなのではないだろうか。防衛省も、自衛隊員として、そういった”ドローン人材”をリクルートし、また組織として”
  • 水星が逆行中、何が起きている? 「不吉」とされる背景とは

    NASAの水星探査機「メッセンジャー」が約2万7400キロの距離から撮影した水星の写真。水星は年に数回、地球から見て通常とは逆方向に移動しているように見える。(PHOTOGRAPH BY NASA/JOHN HOPKINS UNIVERSITY APPLIED PHYSICS LABORATORY/CARNEGIE INSTITUTION OF WASHINGTON) 夫婦げんかから車の故障まで、人生で起こる大小さまざまな不幸はしばしば、太陽に一番近い惑星、水星のせいにされる。 「水星の逆行」に責任を負わせる言い訳を耳にしたことがある人もいるだろう。水星逆行とはおよそ4カ月に一度、数週間の間だけ水星が通常とは逆方向に空を移動するように見える現象だ。2023年2回目の逆行は、国立天文台暦計算室によれば日時間では8月23日から始まっており、9月15日まで続く。 水星逆行は実際の天文現象だが、

    水星が逆行中、何が起きている? 「不吉」とされる背景とは
    osakana110
    osakana110 2023/08/31
    “4カ月に一度、数週間の間だけ水星が通常とは逆方向に空を移動するように見える現象”結構な頻度と長時間起こるんだから、なんとだって言える。
  • 誤った二分法 - Wikipedia

    誤った二分法(あやまったにぶんほう、英: false dichotomy)、選択の限定あるいは誤ったジレンマ(英: false dilemma)は非論理的誤謬の一種であり、実際には他にも選択肢があるのに、二つの選択肢だけしか考慮しない状況を指す。 密接に関連する概念として、ある範囲の選択肢があるのにそのうちの両極端しか考えないという場合もあり、これを白黒思考 (black-and-white thinking) などと呼ぶ。なお "dilemma" の先頭の "di" は「2」を意味する。2つより多い選択肢の一覧が示され、その一覧以外の選択肢が存在するのに考慮しない場合、これを誤った選択の誤謬 (fallacy of false choice) または網羅的仮説の誤謬 (fallacy of exhaustive hypotheses) と呼ぶ。 誤った二分法は、特に選択を相手に強いるよう

  • ウクライナの戦死者が大幅増 東部の死体安置所をBBCが取材 - BBCニュース

    ウクライナの戦死者が大幅に増加していると、米当局が推定している。日々、兵士の命が失われているウクライナ東部の前線を、BBCのクエンティン・サマヴィル記者が取材した。 ドネツク州の前線からそう遠くない場所にある小さなレンガ造りの死体安置所では、無名の兵士たちが山積みになっていた。マルゴさん(26)はここで、死者に語りかけているという。

    ウクライナの戦死者が大幅増 東部の死体安置所をBBCが取材 - BBCニュース
  • 2分以内に寝つける!米軍が採用した究極の睡眠法「漸進的筋弛緩法」とは?やり方をイラストでわかりやすく解説【睡眠専門医監修】 (1/1)| 介護ポストセブン

    「早く寝たいのに、布団に入ってから1~2時間は寝られない!」おまけに暑くて寝苦しい日は夜中に何度も目が覚めて、日中は頭がボーっとしてしまう人も多いはず。そんなあなたに朗報!米軍兵士の96%が120秒以内に眠りに落ちた米軍仕込みの睡眠法を、早速今晩からぜひ試してみてほしい。 教えてくれた人 工藤千秋さん/くどうちあき脳神経外科クリニック院長、坪田聡さん/睡眠専門医で雨晴クリニック院長 米軍が採用した究極の“睡眠法”とは? いつ敵に狙われるかわからない紛争地。極限の緊張下で注意力を発揮し、即座に行動しなければならない戦場の兵士たちには常に重圧がのしかかる。ひとつのミスが命にかかわる状況の中、睡眠不足で判断力を低下させないため、どんな場面でもすぐに体を休められるように米軍が採用した究極の方法がある。 「漸進的筋弛緩法(ぜんしんてききんしかんほう)」と呼ばれるその“睡眠法”は、強いストレス状況下に

    2分以内に寝つける!米軍が採用した究極の睡眠法「漸進的筋弛緩法」とは?やり方をイラストでわかりやすく解説【睡眠専門医監修】 (1/1)| 介護ポストセブン