タグ

osi7のブックマーク (2,808)

  • Mac OS X Lionサバイバルガイド

    完璧じゃないと言われても買っちゃうみなさまのために、日リリース「OS X Lion」を最大限楽しむガイドを用意しました! 使いづらいジェスチャはリマッピング(再割り当て)しよう Lion最大の不満点、そのひとつはジェスチャ再割り当てのオプションが皆無に近いことです。たいした問題じゃないかもだけど、一番広く使われている機能まで超使いづらいジェスチャのものも混じってるんですよね...小指以外の4指を開くとデスクトップに行くのとか。 幸い無料のBetterTouchTool(BTT)みたいなプログラムを使えば、変なジェスチャも自分好みのジェスチャに再割り当てできます(右のスクショは私の割り当て)。BTTはLionに新たに搭載になったMission Controlみたいな機能にはまだネイティブ対応してませんけど、 各機能のキーバインドごとにジェスチャーを割り振ることは可能ですよ。 隣のスペース

    Mac OS X Lionサバイバルガイド
    osi7
    osi7 2011/07/21
  • OS X Lionで動かないアプリまとめ

    ゆき @yuneco @inws 絵箱のMattsunです。Sabanowa1.7b3をLionで使ってみました。そのままだと起動しないけど、Info.plist開いて地域情報をjaからenに書き換えた所、一応動くようです。ご報告まで。対応版出ると嬉しいです。 るんきな @runcinida 【Mac OS X Lion 人柱情報】家計簿ソフトのsabanowaが動かない。ずっと使っていてそこそこ使いやすいソフトなので、対応待ち。でもフリーソフトだからいつ対応されるかは作者の気分次第ってところなのかな。

    OS X Lionで動かないアプリまとめ
  • 15108812

    何もしなくても会社に行けば給料がもらえるサラリーマンのなかには、 自営業やフリーランスのコスト感覚がまったくわからない人も多い。 学生なんかからすると、 サラリーマン=組織に縛られて自由がきかず大変 独立・フリーランス=自由でやりたいことができる みたいな思い込みが強いが、 実はサラリーマンほど気楽な商売はない。 サラリーマンは経費意識がない。 例えば、サラリーマンは会社に行く電車賃はもらえる。 会社の仕事で移動した交通費も基的にはもらえる。 しかし自営やフリーはそうはいかない。 「打ち合わせにきてください!」 と気楽に言われるのはいいが、 仕事にもならない、アドバイスを求めるだけの打ち合わせに、 何度も何度も足を運べば、その分、交通費はかかる。 それで仕事になり、その交通費分もペイできる、 十分なギャラが支払われるならいいが、 そういうサラリーマン感覚丸出しの、 経費意識のない人間の仕

    15108812
    osi7
    osi7 2011/07/21
    同人一般やpixiv経由の仕事依頼にも通じる話だなー
  • 【優しく解説】Mac OS X Lion、今すぐ乗り換えるべき?注意点などを詳しくお教えします! | AppBank

    そもそも OS って何? OS とはオペレーティングシステムの略で、Mac OS や WindowsLinux など様々な種類があります。Mac に最初からインストールされているのは Mac OS です。 音楽を聴いたり、AppBank を見たりするのには Safari や iTunes など、それぞれのアプリが必要ですが、そのアプリを動かすためには OS が必要なのです。 昨日まで販売されていた Mac には Snow Leopard がインストールされているはずです。Lion へアップデートするにはまず Mac に Snow Leopard がインストールされていることが条件となりますので注意してください。 今使っている Mac OS のバージョンを調べるには Apple メニューから「この Mac について」を開きます。ここのバージョンが 10.6.8 ならアップデートできます

    osi7
    osi7 2011/07/21
  • 円環の理(Garbage Collection) - 闇RubyKaigi - I am Cruby!

    yamirubykaigi闇葬られたスライドを公開しておこう。 円環の理(Garbage Collection) View more presentations from authorNari leakyは以下のURLからダウンロードできる。 authorNari/ruby at leaky - GitHub ※ただし、minirubyまでしか作れないので注意だ。 みなさんお馴染みのhell world.rbを書こう p a = "welcome! hell world!" a.free ようこそHell worldへ。 finalizeもすぐ実行 a = 'a' proc = Proc.new{ p (a = 'do_finalize'); a.free } ObjectSpace.define_finalizer(a, aProc=proc) a.free # => 'do_final

    osi7
    osi7 2011/07/17
    動画で本当に闇に葬られていたwwww
  • ぶらりずむ黙契録: 本日のお知らせ

    日のお知らせ☆ 『マルドゥック・フラグメンツ』内収録短編と、ある漫画賞受賞作品との間で生じた問題につきましてコメントいたします。 ※主文※ 関係者からご連絡をいただき、すでに賞を運営されている編集部と、描き手の方、双方より、謝罪文を公表する意志を示していただいております。 そもそも、攻撃的な悪意があっての行いではなく、先方の迅速な対応があったことから、その後の早川サイドと先方との話し合いが穏便に進む限り、僕から何かを申し立てる、というようなことはありません。 また、インターネット上で非難されるなど、すでに編集部および描き手の両サイドが、いわゆる「社会的警告」を十分に受けているとのことです。 よって、今後は一件がスムーズに収束し、むやみと尾ひれがつかぬこと、関係者全員の成長の機会となれることを切に望みます。 また、僕自身も今回の一件を、より良い作品作り・業界作りのためのヒントの一つとして

    osi7
    osi7 2011/07/16
    いい文章。プロになることは「空き地」を捨てること、というところは考えさせる
  • いろいろチューニングしてパフォーマンスを競うバトルイベントに参加してきた - すぎゃーんメモ

    全然パフォーマンスチューニングの経験や能力が無いけれど、とにかく面白そうだしスゴいヒトたちのチューニング方法を知るのは勉強になりそうだ、と思ったので、参加してきました。 いろいろチューニングしてパフォーマンスを競うバトルイベント開催!「Tuningathon」 #tuningathon on Zusaar 出されたお題は「Amazon EC2のインスタンス上で動くwordpressへのコメント書き込みパフォーマンスを向上させる」というもの。wordpress自体に手を加えるのはNG。 ということで自分が手を出せそうなのはApache, MySQLのあたりだと思ってhttpd.confやmy.cnfをちょいちょい設定値いじってみたりしたものの、全然早くならない… 途方に暮れていたところAPCってのを入れると一気に早くなる、ということをきいて、それをやってみました。それ以外にはほとんど何もでき

  • Change Key

    葉酸は通常で1日あたり200マイクログラム、妊婦で400から480マイクログラム必要とされています。 栄養バランスを考えて普通に事をしていれば、200マイクログラムは比較的楽に摂取できます。 妊婦の場合は事で足りない分はサプリメントでも摂取できますが、いずれの場合も上限は1,000マイクログラムとなっています。 葉酸は水溶性のビタミンですから、多少多めに摂取しても吸収されない分は体外に排出されます。 体に良い成分の中には、1日の上限が設定されていない物もあって、過剰摂取をしても体外に排出されるなら安心と思えます。 しかし葉酸の場合は、1日あたりの上限を1,000マイクログラムと決めていて、過剰摂取をすると葉酸過敏症に成るリスクが高まります。 上限が設定されている場合は、それを超えないようにする事が大切です。 葉酸過敏症になると、発熱、蕁麻疹、呼吸困難といった症状が出ます。 摂取を減らせ

    osi7
    osi7 2011/07/13
    Chgkey キーボードレイアウト変更ソフト
  • ウノウラボ Unoh Labs: Varnishの使用例とか

    一部の人に鳥の人として認識されているyamaokaです。 フォト蔵では最近Varnishをコンテンツキャッシュに利用しています。 具体的には、写真のサムネイルなどの静的なコンテンツをキャッシュするために使っていたりします。 Varnishはコンテンツキャッシュ機能を備えたHTTPアクセラレータです。 同じような目的に使われるプロダクトとしてSquidがありますが、 それよりも高速に効率よく動作することを売りにしています。 サーバーへのインストールについてはCentOSなどRed Hat系のLinuxであれば EPELからrpmを入手するか、 ソースを展開するとredhatディレクトリにspecファイルが用意されているので そちらを利用すれば最新版のrpmが作成可能です。 以下、rpmを使ってインストールしたものとして話を進めます。 起動設定は/etc/sysconfig/varnishです

    osi7
    osi7 2011/07/13
    コンテンツキャッシュサーバ
  • 今こそ見直すApacheの設定 - blog.nomadscafe.jp

    nginxやvarnishなどがアツいですが、Apacheもまだまだ実績や安定性から採用されていると思います。ここではデフォルトとは異なる値に変更するサーバ設定を中心に、パフォーマンス改善、安全性向上のためのApacheの設定を紹介します。 mpmの確認 > /path/to/bin/httpd -V Server version: Apache/2.2.19 (Unix) Server built: Jun 23 2011 17:13:13 Server's Module Magic Number: 20051115:28 Server loaded: APR 1.4.5, APR-Util 1.3.12 Compiled using: APR 1.4.5, APR-Util 1.3.12 Architecture: 64-bit Server MPM: Worker PreforkやW

    osi7
    osi7 2011/07/13
  • サーバはデータセンターの中を液体のように流れるような存在になる、という仮説

    先日、あるIT関係の集まりで、大手ネットワーク機器ベンダの偉い人がこんな話をしてくれました「最新のイーサネットは、サーバの内部バス並のスピードで通信ができる。これはすごいことだよね」と。 いま市場では10ギガビットーサネットが普及し始めているところですが、すでにその次の世代のイーサネットとして40ギガビットイーサネットと100ギガビットーサネットも昨年、IEEEによって標準化されており、まだ非常に高価ですが製品が登場し始めています。 その話を聞く少し前、僕は別の大手システムベンダの偉い人のこんな話を聞いていました。「これから2年もしないうちにサーバの形が大きく変わっていく。すごく面白くなるはずだ」と。 この2つの話はつながっているように思えました。 サーバは液体のように流動的で論理的な存在に クラスタを構成するネットワークが内部バス並みに高速になれば、あるサーバの負荷が高まってきたときには

    サーバはデータセンターの中を液体のように流れるような存在になる、という仮説
    osi7
    osi7 2011/07/13
    すごい!っていってる人はクラウドの意味を知らないってことでいいのかな
  • Home · webbukkit/dynmap Wiki

    Contents Home Features Addons Resources Credits FAQ Setup Base Plugin Settings Installation Configuration.txt Permissions Commands Web Setup Internal Webserver External Webserver Basics External Webserver With MySQL/SQLite Web ui login support and permissions Web UI Parameters Storage Setup File System Storage MySQL/MariaDB Storage PostgreSQL Storage SQLite Storage AWS S3 Storage Using /dmap Using

    Home · webbukkit/dynmap Wiki
    osi7
    osi7 2011/07/13
    Minecraft Dynamic Map for hMod and Bukkit
  • rep2のtGrepが使えなくなってた | qos webmaster's blog

    この記事は2年以上前に書いたものです。 そのため情報が古い可能性があります。ご了承ください。m(_ _)m 無いとかなり不便なので、find.2ch.netの結果を変換するスクリプトを書いてみました。 (かなり適当。。。) #自宅のFreeBSDサーバ上で動作することは確認しましたが、 #他で動くかは未確認。(Windows, Linux, Mac OS Xでも動くとコメント有り。) 【2011/11/07 20:58 追記】 PHP Simple HTML DOM ParserのVersionによっては動作しないとコメント頂きました。 v1.5では白紙状態になるそうです。。v1.11だとOK。 自分で確認した時もv1.11で確認。 【2011/12/29 17:12 追記】 v1.5でも問題ないとか。他要因かな。 【2011/05/07 00:17 追記】 rep2 part51 でバグ

  • tail -f と 多段grep : 野ログはノロキュアMaxHeart

    tail -f access.log みたいな感じでログを追うことはよくありますよね。 いやでもほむほむに関するログだけでいいわー。って時は tail -f access.log | grep homuhomu みたいにしますよね。 青いのが関係するログはいらないわーって時更に tail -f access.log | grep homuhomu | grep -v sayaka みたいにしますよね。 grep1段階までなら問題ないんですが、多段のgrepをかました時にtail -f してるのにリアルタイムに出力されねー。 なんかまとめて表示されるんだけど・・・ ってなりませんか? これgrepが出力先が標準出力かどうかを見てbufferを切り替えているかららしいです。 オプションで行単位のbufferに変えられるのでパイプに対して出力しているgrepに --line-bufferedとい

    tail -f と 多段grep : 野ログはノロキュアMaxHeart
    osi7
    osi7 2011/07/13
    さやかdisられすぎ / "grepに –line-buffered"
  • 貧乏人のRedHat: CentOSとScientific Linuxの違い | beroの日記 | スラド

    まとめ:CentOS 6が待てない/将来性に不安があったらScientific Linuxに乗り換えろ RHEL6が出てからなかなかCentOS 6 が出てこないが、他のクローンであるOracle Linux 6とScientific Linux 6はリリースされている。 Oracle Linuxはリリースイメージは無料だが更新は有料っぽいので却下。 Scientific LinuxNASAやFermi、CERNが研究所内で使うためにRHELに研究関連のソフトを追加してパッケージングしたもの。 CentOS6は出てないのでCentOS5.5とSL5.5で比較してみる ftp://ftp.riken.jp/Linux/centos/5/os/i386/CentOS/ ftp://ftp.riken.jp/Linux/scientific/5x/i386/SL/ *パッケージ centにあっ

  • NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイル、イー・アクセス各携帯電話事業者間のショートメッセージ(SMS)サービス接続がスタート | NEWS | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。 NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンクモバイル、イー・アクセス、MVNO事業者間でのショートメッセージサービス(SMS)接続が開始され、ショートメッセージサービス(SMS)の送受信が、日から可能になっています。 この総合接続開始にともない、各キャリアへのショートメッセージサービス(SMS)国内利用料が、イー・アクセスの場合1通につき送信料2.1円(受信料無料)、その他の携帯電話会社は1通につき送信料3.15円(受信料無料)に変更されています。 なお、ソフトバンク携帯電話間(ディズニー・モバイル含む)での国内におけるSMSは、ホワイトプランであれば、これまでどおり送受信無料で利用できます。 TagauNTTドコモSM

    NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイル、イー・アクセス各携帯電話事業者間のショートメッセージ(SMS)サービス接続がスタート | NEWS | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
    osi7
    osi7 2011/07/13
    たけーw
  • ニューヨークの地下鉄がキチガイじみてる件 「下半身裸で水浴びする女」「靴を舐める男」「全裸絶叫する男」 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年07月08日00:38 海外ニュース トリビア・雑学 コメント( 0 ) ニューヨークの地下鉄がキチガイじみてる件 「下半身裸で水浴びする女」「を舐める男」「全裸絶叫する男」 Tweet 1: ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/07/07(木) 21:44:11.46 ID:gCKp3jJ1P ニューヨークの地下鉄はやっぱりクレイジー...女性が下半身裸で水浴びしています(動画) ニューヨークの地下鉄は治安が悪い、汚い、変な人がいっぱいいると言われていますが、そんなの昔の都市伝説 だと思っていましたが、やっぱりニューヨークの地下鉄怖い! だって車内に下半身裸で水浴びしている女性がいるんですよ。 それが上の動画です(閲覧には年齢制限があります)。 Crazy lady on train showering 1of 3 日では電車内で化粧をする女性はマナ

    osi7
    osi7 2011/07/12
    モグラ人
  • 夫に隠し子がいました | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    2児の母親をやっております。先日夫から信じられない告白を受けてまだまともに物を考えられずにいます。 私と結婚する前に付き合っていた?女性との間に実は子供をもうけており、 結婚する気がなく責任をとりたくもなかったので、認知もせず放置していたが、 連絡を絶ってから20年近く経過した今、その子供から認知と養育費の支払いを求められており、 今度調停で話し合いをしなければいけないというのです。 養育費を払うから認知は諦めてくれと言ったそうですが、認知もしてもらわないと気が済まない、 任意認知しないのなら裁判所からDNA鑑定を受けさせて強制認知する、と言っているのだそうです。 DNA鑑定を拒否したら自分の子供だと認めたということになり強制認知が成立し、戸籍に記載されてしまうのだそうです。 子供を宥めてなんとか諦めてもらえるように諭してきたが、もう調停まで申請しており、隠し通すのは無理そうだと判断したか

    夫に隠し子がいました | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • ローカルにプロキシサーバを立てたら、iPhoneとiPadのブラウジングが爆速になった | Glide Note - グライドノート

    squid : Optimising Web Delivery 自宅サーバにsquidを入れて、iPhoneiPadをsquid経由するようにしたら、ブラウジングが爆速になったのでメモ。 一度表示したページは当然ですが、Youtubeなどストリーミングは初回アクセス時でもめちゃくちゃ早くなります。 squidを導入したサーバのOSはFedora15で、私の設置環境は下記のようになります。 ルータ 192.168.11.1 サーバ 192.168.11.30 (proxy.glidenote.local) iPhone4 192.168.11.2 squid導入前の構成 squidを用意する前は、単純に無線ルータを経由して、外にいる状態。 +--------+ Wifi +-------------+ +-------+ +----------+ | iPhone | ------> |

  • 身体操作の基本原理のまとめ

    テニスのフォアハンド、サービス空手の突き技、蹴り技野球のピッチング、バッティング等全身を利用したフォームの際に基となる身体操作のポイントがある。 そこの前提を忘れたり、勘違いすると大変な目にあう。基をおさえて見ると色々と理解できていく。てことで基的な部分をまとめてみた。 よく全身を使うのは, 下から力をうねらせるよう使えという。 一般的に言う「うねり動作」だ。 ではなぜ下から動かすのか?その理由について知っているのだろうか、この原則を考えないと 自分の体で調整する際、間違った動きなのか正しい動きなのかそして その判断をどうするのか?といったことができず。間違えた動きが悪化してしまう。 身体操作の際に大事なことは、インパクトの際に 最大速度を出す 対象物に対して適切な方向に強い応力を与える の二つである。 その速度と力を生み出すのは 手先の動き(肩から先) 肩の回旋(肩甲骨) 尻(腰、

    身体操作の基本原理のまとめ