タグ

すばらしい洞察に関するositoのブックマーク (21)

  • 夫が妻の世話を(例え最低限でも)出来るのが当たり前と言う世の中になっ..

    夫がの世話を(例え最低限でも)出来るのが当たり前と言う世の中になった方がよっぽど出生率上昇 私は、あなたと正反対の考えです。家事ができる男が増えて、結婚・出産率が低下したと感じています。

    夫が妻の世話を(例え最低限でも)出来るのが当たり前と言う世の中になっ..
    osito
    osito 2009/12/05
    出産率はともかく、結婚率は低下してるかも。男だけでも料理も洗濯も何でもできるし、今時奥さんの「内助の功」なんて期待できないし、と。
  • 派遣切られても農業や外食産業に就職できない理由を考えてみた - 狐の王国

    ちょっとあんまし時間無いので手短かに。 派遣切りって言っても3Kには行かないの? 選んでる余裕あるの?:Ken's USA-Japan あっとらんだむ - CNET Japan この記事は事情を知らずに現象だけ見てたら至極まっとうな意見だと思う。しかしながら事情にちょっと踏みこめば勘違いしてることにも気づくんじゃなかろうか。 製造業の派遣切りが増えている、という言葉にはたぶん非正規雇用まるごと含まれてるんだと思う。つまり期間従業員(期間工)なんかもね。 ということで代表的な事例としてトヨタの期間従業員の待遇や状況を見てみよう。 期間従業員案内 こちらがそのサイト。待遇がなぜか画像なのでちょっと書き写してみる。 初めての方 月収例:254,430円(日給9000円) 内訳:基給189,000円+深夜手当(32.5時間)11,580円+(時間帯手当(77.5時間)+残業手当(20時間)30,

    派遣切られても農業や外食産業に就職できない理由を考えてみた - 狐の王国
  • 非モテ批判の矛盾サンプル - 或るオタクの遠吠え-Over the Rainbow-

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    非モテ批判の矛盾サンプル - 或るオタクの遠吠え-Over the Rainbow-
  • 「実名」と「特定」は別のものだ:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    メールアドレスのご連絡 久しぶりのエントリーだが、まずビジネス上の緊急連絡から。 ドメインのレジストラ移管のトラブルで、わたしがいつも使っているsasaki@pressa.jpのメールアドレスが不達になってしまっています。「佐々木からメールの返事が来ないけど、どうなってるんだろう」と思われた方は、お手数ですがsasakitoshinao@gmail.comまで再送していただけませんか。DNS浸透期間が完了するまで、この状況はしばらく続いてしまいそうなのでよろしくお願いいたします。 匿名と特定の関係を考える さて先日、ビットメディアの高野雅晴社長と話をしていて、匿名/実名の話になった。高野社長は以下のようなマトリクスを提示して見せてくれた。 匿名と特定のマトリクス 実名 匿名 特定 実名ー匿名というのは、今さら言うまでもない。日人なら誰でも持っている氏名を、明かしているかどうかということだ

    「実名」と「特定」は別のものだ:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    osito
    osito 2008/04/11
    1990年代終わり近くまで、当時のインターネットの常識に倣って実名主義を通したために嫌がらせされた経験のある私が通りますよ。大半は良い人だけど、ごく一部に悪意を持った人や気違いがいて、絡まれると大変。
  • ねぇ、Brother? (#1306347) | 犯罪と戦うため「第二のインターネット」が必要? | スラド

    今より粒度の細かい情報が得られるようになるのは 追っかける方だけじゃなくて犯罪を犯す側も同じわけだから ある意味安全なインターネットの方が 犯罪被害は深刻になるんじゃないでしょうかね? どんなシステムにもアナログ・デジタルひっくるめて抜け道があるわけで。 十分予想される事態としては犯罪者側は架空名義の登録IDで 被害者側だけが実名義のIDを使っていて、訴えたところで泣き寝入りとか。 それに「安全な」なんていってしまったらみんな脇が甘くなると思うし。 安全じゃないって言われてるところでは それなりに緊張するモンですよ。 安全ですって言われたら 緊張なんてしないモンですよ。 個人のリテラシの低さから来る被害ってのは 安全じゃないといわれてる今でもこの有様なのですから、 安全だなんていわれた場所ではどーなることか。 (mixiの中は安全神話があった時代とか見ると分かると思いますが)

  • 捨身成仁日記 - ブートってなんだ!?(初出 2000/5/28)

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    捨身成仁日記 - ブートってなんだ!?(初出 2000/5/28)
    osito
    osito 2007/10/30
    bootstrapはbootlaceのことではない。
  • 今は悪い事をした人が幸せになれる時代です。

    移転 daphnien/20080525/1211712142

    今は悪い事をした人が幸せになれる時代です。
    osito
    osito 2007/09/18
    ある意味正論。
  • 分裂勘違い君劇場 - 子供の「どうして勉強しなきゃいけないの?」→勉強することの具体的で直接的で切実なメリットを説明

    子供に「どうして勉強しなきゃいけないの?」ときかれたら、何と答えるか? ■「幸せになるためです。」←幸せと勉強に何の関係があるのか、いまいちピンとこない。 ■「出世して高収入を得るためです。」←つまらない勉強をしてまで、出世や高収入が欲しいと思わない。 ■「立派な社会人になるためです。」←勉強できなくても、立派な人は立派でしょ。つまらない勉強をしてまで立派になりたいとも思わないし。 ■「社会に貢献するためです。」←勉強しなくても貢献できるよ。つまらない勉強をしてまで貢献とかしたいと思わないし。 ■「なんでそんなことを思ったの?」と聞き返す←勉強がつまらないし、嫌いだからに決まってるじゃない。なぜこんなつまらないことをしなければならないのか、納得のいく理由を知りたいんだってば。誤魔化さずに、ちゃんと答えてよ。 という回答に納得感のなかった1年半前のfromdusktildawnが、こんな回答

    分裂勘違い君劇場 - 子供の「どうして勉強しなきゃいけないの?」→勉強することの具体的で直接的で切実なメリットを説明
  • 正しい地雷の踏み方 : 404 Blog Not Found

    2006年12月01日19:15 カテゴリCulture 正しい地雷の踏み方 踏むべきか踏まぬべきか、それが問題だ。 レジデント初期研修用資料: ストップウォッチひとつでできる簡単! 医者潰し 「いい結果」を出すだけなら、むしろそれは簡単。特定の病気、それも死ぬような合併症のない病気の治療に集中して、こじれそうな人からは逃げ回ればいいだけの話。踏まなければ、前には進めない。それでいいという人たちもいるけど、その人たちが今歩いている芝生だって、実は元々地雷原だったのだ。だから、適度なタイミングで地雷踏みをさせるのは正しい。 問題は、この「適度なタイミング」という奴だ。まだ地雷を見たことがないものは、簡単に死んでしまう。だからなりたての新人では駄目である。その新人が死んで吹っ飛ぶのは、その新人の命だけではない。その新人が将来救ったかも知れないプロジェクトや将来や命も一緒に吹き飛んでしまう。 し

    正しい地雷の踏み方 : 404 Blog Not Found
  • 想像力はベッドルームと路上から - 「いじめはからは逃れられない」っていう概念こそ「いじめ」の巧妙な罠。

    http://d.hatena.ne.jp/ululun/20061114/shakai061114 id:ululunさんは見事に「いじめる側」の戦術に嵌っていると思った。 なので、このを読んでみるといいと思う。フーコーでもいいけど。 暴力の哲学 (シリーズ・道徳の系譜) 作者: 酒井隆史出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2004/05/21メディア: 単行 クリック: 86回この商品を含むブログ (54件) を見る 僕が「ゲームを降りろ」と言ったのは、「自分を<いじめられ>という状態に押し込んでいるゲームから降りろ」という意味。 でもって、 いじめとは、いじめる側が一方的に作り上げた理不尽なルールによって、いじめる側が終わりを宣言する迄続けられるゲームではないのか。 ならその「いじめる側のルール」が及ばない所に行けばいい。そうすることで一方的にそれを終わらすことができる。「

    想像力はベッドルームと路上から - 「いじめはからは逃れられない」っていう概念こそ「いじめ」の巧妙な罠。
    osito
    osito 2006/11/16
    この点、いじめとはプチ洗脳のようなものだと思う。
  • 何をしたかすべきか問われるべきはいじめられている側ではない - kmizusawaの日記

    ■何をしたかすべきか問われるべきはいじめられている側ではない いじめに関して、どうするべきか、どう考えればいいのか、ということをいろんな方が言われていて興味深い。監視カメラで常に見張れ的な極論や、いじめられるほうが悪いとか強くなれとか「いじめられる側」にだけ変化を求めるような言い方はともかく、こういう対処の仕方もあるという方法はとりあえず片っ端から試してみてもいいのではないか。実際あれこれ使えるものは何でも使って出来る限りのことをしようとしている人もいるのだと思う。身近な誰かが間に入るレベル、当事者同士で片がつくならそれに越したことは無い。しかしすべての親や教師(社会人なら上司や先輩や職場の相談窓口など)が真摯に対応してくれるわけでもない。いじめる側の背景やどうすればいじめはなくせるか少なく出来るかそれが起きにくい条件は何か、という根を考えるのも大切だけど、今いじめられてる人がいる、ひど

    osito
    osito 2006/11/12
    「逃げろ!」こそ、いじめられっ子に必要なアドバイス。金八先生や戸塚ヨットみたいな努力厨のアドバイスとは、「北朝鮮の暴政が嫌なら、お前一人で将軍様をやっつけてこい、俺は見てるから」のようなものだと思う。
  • 10年後の私は、今の私に何て言うんだろう - furamubonのブログ

    「物欲BLOG」:元いじめられっ子は覚えている(id:mu-gi:20061109:p1) を読んで思い出した小学校時代。私には普通に友達もいたものの、クラスメイトや近所の子達から、何かやるたびに笑われたり、ちょっと個性的な文具を持っていただけで生意気だと言われたり、容姿(どすこい)や言動をからかわれたり、替え歌まで作って小馬鹿にして頂いたりといった感じの日々を過ごしてました。あからさまに仲間外れにされたとか暴力を振るわれたといった事は無く、当時の同級生に聞いたところで、私をいじめてたっていう意識は無いと思いますが、なんていうかまあ「軽く見てもいい」「あしらっていい」「仲間に入れてあげている」存在だと思われてたんだろうなあとは思います。 そんな感じで、受けた行為自体は、親や教師に訴えたりする程の酷いものでは無かったんですけど、当時(記憶があるのは3年〜5年あたり)の私は何度も自殺を考えてい

    10年後の私は、今の私に何て言うんだろう - furamubonのブログ
    osito
    osito 2006/11/12
    よくわかる。「誰からも必要とされてない、社会のお荷物」と感じていると、「自分が死んだ方が世のため人のため」という考えにとりつかれてしまうもの。私も大人になるまでそうだった。
  • 「在学歴」を学歴とする風土が生み出す必修科目逃れ【コラム】 ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS

    「説明会の参加者枠があっという間に埋まった」。システム開発大手SCSKの井出和孝人事企画部人事企画課長は2019年1月1日から導入する副業・兼業制度に対する社員からの注目度の高さに…続き 二足のわらじ業に活気 ロート、70人経験中 [有料会員限定] 二兎を追って二兎を得る 成功者に聞く副業のすすめ

    「在学歴」を学歴とする風土が生み出す必修科目逃れ【コラム】 ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS
    osito
    osito 2006/11/08
    「大学のレジャーランド化」が叫ばれて久しいが、その「遊んで卒業できる大学」を容認どころか推奨さえしている企業の罪悪。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    osito
    osito 2006/11/07
    「結婚して子供を育てる」という「間違いなく周りから肯定される」目標と、それを果たさない人の不安。社会に認められる別分野の目標で三倍努力すれば世間は認めるとしても、自分は満足できるかの問題は残る。
  • 革命的非モテ同盟跡地

    osito
    osito 2006/11/06
    「自分はキモメンだからダメ」という人に限って面食いが多いというお話。以前私も似たような事を書いたっけ。http://d.hatena.ne.jp/osito/20060104
  • 狐の王国 /.-jや2chで散見される「こんな流行知らないぞ、流行ってるなんてウソだろ」系発言へのコメント

    #1 /.-jや2chで散見される「こんな流行知らないぞ、流行ってるなんてウソだろ」系発言へのコメント /.-jのコメントにすばらしいものが。 流行を仕掛けるタイプのマーケティングは、ティーンやF1層と呼ばれている、 13〜19歳の男女、及び20〜35の女性に向けて仕掛けられます。 (中略) 当然、その帰結として、 これらの層の人々と接点が少なければ、流行を実感する機会は低いということになります。 まったくその通りだ(笑) あんまりにも「すばらしい洞察(+100)」なので爆笑してしまった。確かにヲタ生活してるとそういう層には縁が無いわ。たまたま俺はF1層の人たちとも接する機会がけっこうあるから、ヲタクとしてはまだ世の中の動きがわかる方なんだろうなあ。 そういう意味じゃ幸せなほうなんだろなあ。 (@381)

    osito
    osito 2006/11/05
    「韓流ドラマ」「やわらか戦車」なんか流行ってないとか電通の陰謀だとか出任せ言う連中は、単に流行に疎いだけ
  • いじめが自殺につながる日本の「空気」:日経ビジネスオンライン

    私も中学1年の春からいじめにあい、2年間悩み苦しみ、最後に転校しました。転校先の学校では、最初の数ヶ月はひたすら周りの様子をうかがい、皆と違うことをしないように心がけていました。目立たないように、静かに、でも違和感を持たれるような行動はとらないように…と、神経を使いました。幸いに、先生の気遣いと、数人の生徒と気が合ったおかげで、その後はさしたる問題もなく卒業し、高校、大学へと進学することができました。現在、大学で多くの留学生や帰国子女と接していて、自分が中高生時代に、いかに様々な個性や可能性を押し殺して”我慢して”成長してしまったかを痛感しています。あの時のいじめにくじけず、自分の個性を貫き通していたら、自分らしさを大切にして過ごしていたら…と悔やむことがあります。もしそうしていたら、今の自分の様に、無趣味で物事に熱中することがなく、流行りものの様な与えられたものにしか興味がなく、物事に対

    いじめが自殺につながる日本の「空気」:日経ビジネスオンライン
    osito
    osito 2006/11/03
    いじめられたら、我慢しないで逃げること。家庭という最後の逃げ場を奪う事は、子供に死ねと言っているようなもの。
  • 英語が出来ると人生がもっと楽しくなる。他にどんな理由がいるっていうんだ。 - 真性引き篭もり

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    osito
    osito 2006/10/31
    私がインターネットを使い始めた頃は、日本の利用者が少なかったので英語圏の人々とメールしたり英語サイトを読んだりする事が多かった。
  • 最近の「いじめ問題」の報道についての雑記:ekken

    学校での「いじめ」を苦にして生徒が自殺すると、その怒りの矛先が学校に向けられることが少なくない。 どうして学校はいじめを把握できなかったのか? いじめがあった事実を認めないつもりか? マスコミは学校を悪者に仕立て上げ、糾弾する。 しかし僕は思う。 「いじめ」を学校が把握しているケースなど、ほとんど無いのだ、と。 「いじめ」は極めて陰湿に、そして狡猾に行われる。 「いじめ」が教師の目から見ても明らかな場合、それは「いじめ」というよりも「暴力事件」だ。 僕は中学生の頃「いじめ」の被害者だった。 しかし僕が「いじめ」の被害者であったことは、当時同級生だった僕のも把握していなかった。 級友がその事実を知らない「いじめ」を、教師が把握できるわけがない。 Comments: 2 #1978 songstress URL 2006-10-30 Mon 00:55 はじめまして!このブログ、結構興味深い

    osito
    osito 2006/10/30
    『「いじめ」を学校が把握しているケースなど、ほとんど無い。』