2022年11月15日のブックマーク (18件)

  • ロシアはあとどれだけ戦えるのか? ロシア軍東部軍管区における予備保管装備の衛星画像分析|ユーリィ・イズムィコ

    小泉悠(@OKB1917) 背景 ウクライナ侵略が始まってから9ヶ月で、ロシア軍は戦車1465両、歩兵戦闘車1682両、装甲兵員輸送車259両、その他の装甲戦闘車両695両にも及ぶ膨大な装備品を喪失したと見られている(1)。開戦前の時点でロシア軍が保有していた装甲戦闘車両は戦車3417両、歩兵戦闘車4293両、装甲兵員輸送車7452両であり(2)、特に戦車の損害が極めて大きい。この結果、ロシア軍はウクライナにおける軍事作戦を継続するために予備保管されている旧式兵器を現役復帰させざるを得なくなっている。2022年10月に報じられたところによると、ロシアは旧式化したT-62M戦車など800両を急遽近代化改修して実戦投入する計画である(3)。 では、ロシアの予備兵器はこれまでにどの程度が現役復帰しているのだろうか。また、今後も膨大な損害に耐えて戦争を継続する能力はどの程度残されているのだろうか。

    ロシアはあとどれだけ戦えるのか? ロシア軍東部軍管区における予備保管装備の衛星画像分析|ユーリィ・イズムィコ
  • ウクライナにとって今後数か月が「試練」 NATO事務総長

    会見を行う北大西洋条約機構のイエンス・ストルテンベルグ事務総長。オランダ・ハーグで(2022年11月14日撮影)。(c)Sem van der Wal / ANP / AFP 【11月15日 AFP】北大西洋条約機構(NATO)のイエンス・ストルテンベルグ(Jens Stoltenberg)事務総長は14日、ウクライナにとって今後数か月が試練になると述べ、ロシアの軍事力を過小評価するべきではないと警告した。 ストルテンベルグ氏はオランダ・ハーグ(The Hague)で同国の外相および国防相と会談した後に会見を行い、ウクライナ軍が南部の要衝ヘルソン(Kherson)市をロシア軍から奪還したことについて、「信じられないほどの勇気」を示したと称賛する一方、ウクライナへの支援継続を各国に呼び掛けた。 さらに「今後数か月が(ウクライナにとって)試練になる。(ロシアのウラジーミル・)プーチン(Vlad

    ウクライナにとって今後数か月が「試練」 NATO事務総長
  • ベラルーシはロシアの「軍事占領下」 反政権チハノフスカヤ氏

    ベラルーシの反政権派スベトラーナ・チハノフスカヤ氏。仏パリで(2022年10月7日撮影)。(c)JULIEN DE ROSA / AFP 【11月15日 AFP】リトアニアに亡命しているベラルーシの反政権派スベトラーナ・チハノフスカヤ(Svetlana Tikhanovskaya)氏は14日、ベラルーシは事実上ロシアの「軍事占領下」にあると述べ、欧州連合(EU)に対してアレクサンドル・ルカシェンコ(Alexander Lukashenko)政権への圧力を維持するよう訴えた。 ロシアウクライナ侵攻の際、ベラルーシ領からもウクライナを攻撃した。現在は合同部隊の一部としてベラルーシにロシア兵数千人を駐留させている。 チハノフスカヤ氏はベルギー・ブリュッセルでEU諸国の外相と会談した後、AFPに対して「ベラルーシは事実上、(ロシアの)軍事占領下にあると言わざるを得ない」との見方を示した。 さらに

    ベラルーシはロシアの「軍事占領下」 反政権チハノフスカヤ氏
  • ロシア軍、ウクライナ南部ヘルソン州撤退時にトウモロコシの種まで略奪…「2.7億ドル相当の被害」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    【NEWSIS】ロシア軍がウクライナ南部の要衝ヘルソン市から撤退する際、約10万トンのひまわりやトウモロコシの種に加え、大量の農機具まで略奪した。CNNテレビが13日(現地時間)に報じた。 【動画】ウクライナがヘルソン奪還…国旗を振って歓喜する住民、兵士と抱き合う姿も 報道によると、オデッサ市のオレクシー・ホンチャレンコ議員はこの日フェイスブックに「ロシア軍はヘルソンのノボリスク周辺にあるウクライナの農業基地を破壊し略奪した」と伝えたという。 さらに「ロシア占領軍は燃料や種まき機、6000万ドル(約84億円)相当の植物育成製品、約10万トンのひまわりやトウモロコシの種など、農業基地のほぼ全ての物品を略奪していった」とも明らかにした。 ロシア軍による略奪や破壊行為などによる被害額は2億5000万-2億7000万ドル(約350億-380億円)と試算されている。ホンチャレンコ議員が説明した。 ロ

    ロシア軍、ウクライナ南部ヘルソン州撤退時にトウモロコシの種まで略奪…「2.7億ドル相当の被害」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
  • ビニ本「何と温かみと風情が」 まんだらけ、行政処分に追加コメント:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ビニ本「何と温かみと風情が」 まんだらけ、行政処分に追加コメント:朝日新聞デジタル
  • 映画監督の大森一樹さん死去 | 共同通信

    Published 2022/11/15 12:45 (JST) Updated 2022/11/15 13:03 (JST) 「ヒポクラテスたち」などの作品で知られる映画監督の大森一樹さんが12日、急性骨髄性白血病のため兵庫県西宮市の病院で死去したことが15日分かった。70歳。大阪市出身。

    映画監督の大森一樹さん死去 | 共同通信
  • https://grandfleet.info/european-region/local-residents-who-stayed-in-kherson-what-the-russians-did-was-ethnic-cleansing/?s=09

  • アメリカ人に「日本のハンバーガーとドーナツを教えて」と言われ、モスとミスドを紹介した→ アメリカに出店しない理由が分かった

    山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG Twitterは大人のおしゃぶり/たかがSNS、そんなムキにならないで楽しくやりましょ/業はアメリカ🇺🇸とメキシコ🇲🇽で給料泥棒。 twitter.com/search?q=from%… 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG アメリカ人にとってハンバーガーとドーナツはソウルフードなので、日ラーメンのように多くの「ご当地バーガー/ドーナツ」があるんですが、日に行くアメリカ人から「日ならではのハンバーガーとドーナツを教えて」と聞かれたので、日が誇る「モスバーガー」「ミスタードーナツ」を教えたら↓ 2022-11-14 07:28:14 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG 日べてきて感想を教えてくれたんだけど「モスバーガーは肉の歯応えがなくてサイズが小さすぎる。ミス

    アメリカ人に「日本のハンバーガーとドーナツを教えて」と言われ、モスとミスドを紹介した→ アメリカに出店しない理由が分かった
  • ウクライナ 南部のヘルソン奪還も ロシア軍と東部で戦闘激化か | NHK

    ウクライナのゼレンスキー大統領は、南部ヘルソン州の州都ヘルソンを訪れ、戦略的拠点の奪還を強調しました。 ウクライナ側は今後、東部の戦闘でも勢いをつけたい考えですが、ロシア軍はヘルソンから撤退させた部隊を東部に投入するとみられ、冬を迎える中、戦闘が激しくなるという見方が出ています。 ウクライナのゼレンスキー大統領は14日、ロシア軍が部隊を撤退させた南部ヘルソン州の州都ヘルソンを訪れました。 そして国旗の掲揚式に参加して、奪還の任務に当たった兵士たちに謝意を示し、反転攻勢によって南部の戦略的拠点を奪還したことを強調しました。 また、ロシア軍によって破壊された電力や通信インフラの復旧を急ぐ考えを示しました。 ゼレンスキー大統領としては、ウクライナ軍が戦況の主導権を握るなか、今後、ウクライナ東部の戦闘でも支配された地域の奪還に向けて勢いをつけたい考えです。 一方、ロシア国防省は14日、東部ドネツク

    ウクライナ 南部のヘルソン奪還も ロシア軍と東部で戦闘激化か | NHK
  • ベゾス氏、資産の大半寄付を表明

    米小売り・IT大手アマゾン・ドットコムの創業者ジェフ・ベゾス氏(2019年6月6日撮影、資料写真)。(c)Mark RALSTON / AFP 【11月15日 AFP】米小売り・IT大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)の創業者ジェフ・ベゾス(Jeff Bezos)氏(58)は14日、CNNテレビが放送したインタビューで、自身が保有する資産1240億ドル(約17兆4000億円)の大半を慈善事業に寄付する意向を表明した。 ベゾス氏は、2019年に離婚した元マッケンジー・スコット(MacKenzie Scott)さんが自身の財産の半分を寄付する意向を示したことで、同様の誓約をするよう圧力を受けていた。この他、米マイクロソフト(Microsoft)共同創業者のビル・ゲイツ(Bill Gates)氏と元のメリンダ(Melinda Gates)氏、著名投資家ウォーレン・バフェット(Wa

    ベゾス氏、資産の大半寄付を表明
  • ロシア軍、メリトポリ市を「巨大な軍事基地」に

    (CNN) ウクライナ南部ザポリージャ州メリトポリのフェドロフ市長は13日、ロシア軍が同市を占領中に「巨大な軍事基地」に変えたと述べた。 メリトポリ市はロシアによるウクライナ侵攻が始まった初期からロシア軍の支配下にある。 フェドロフ氏はテレグラムへの投稿で、「ロシア軍は占領したメリトポリとメリトポリ地区を巨大な軍事施設に変えた」と述べた。ヘルソンやザポリージャ州トクマクからロシア軍がメリトポリに到着しているという。 フェドロフ氏は「メリトポリ市の周辺に要塞(ようさい)が建設されている」と述べた。ロシア軍は接収した地元の住宅や学校などで暮らし、住宅地に軍装備品が配備されているという。 フェドロフ氏によれば、民間人はメリトポリの飛行場周辺への接近を禁じられている。

    ロシア軍、メリトポリ市を「巨大な軍事基地」に
  • ロシア占領下のイジュームで監禁・レイプされた女性が語る「地獄の10日間」 | ロシア兵らは彼女の体をまさぐりながら笑っていた

    息子がこの筆跡を見つけてくれれば ロシア軍に捕虜にされた52歳の女性は、監禁場所で釘を拾い上げると、レンガの壁に「ALLA(アラ)」と自分の名前を刻み込んだ。 その下には、地元の診療所の外にある小屋に拘束された日数を刻みつけた。上には、監禁中にどんなことに耐えてきたかをシンプルな言葉で書き記した。 「電気ショック」「裸にされた」「痛み」 自分に万が一のことがあっても、息子がそれを見れば、母の最期に何が起きたかを知る手がかりになると思ったからだ。 「息子が私を探してくれれば、この筆跡を見つけて、私がここにいてここで死んだことを理解してくれると思いました」と彼女は振り返る。 ウクライナ北東部ハリコフ州の都市イジュームにあるこの小さな小屋には、アラが刻んだ文字の一部が残っている。イジュームを占領していたロシア軍は7月、彼女を小屋に10日間監禁し、拷問やレイプ、暴行を加えたという。 アラを拘束した

    ロシア占領下のイジュームで監禁・レイプされた女性が語る「地獄の10日間」 | ロシア兵らは彼女の体をまさぐりながら笑っていた
  • 世界の人口 80億人突破へ インドやアフリカなどで増加が顕著に | NHK

    国連によりますと、世界の人口が15日、80億人を突破します。人口の増加はインドやアフリカ諸国などで著しく、来年にはインドが中国を抜いて世界で最も人口が多くなるとみられています。 世界の人口は、平均寿命の伸びや母子の死亡率の低下を背景に増加を続けていて、この12年でおよそ10億人増え、国連は15日、80億人を突破するとしています。 国連によりますと、南アジアの一部の国やアフリカなどでは今後も人口の大幅な増加が見込まれていて、来年にはインドが中国を上回り、世界で最も人口が多くなるとみられています。 また、今後2050年までに増える世界の人口の半数以上は、アフリカのサハラ砂漠以南の国々になる見通しだということです。 一方で日を含む61の国や地域では、出生率の低下などから2050年までにそれぞれ人口が1%以上減少すると、予測されています。 世界全体の人口増加のペースも徐々に鈍っていて、2080年

    世界の人口 80億人突破へ インドやアフリカなどで増加が顕著に | NHK
  • ロシア ラブロフ外相 “病院搬送” G20バリ島で 本人は否定 | NHK

    G20=主要20か国の首脳会議に出席するためインドネシアを訪問しているロシアのラブロフ外相について一部のメディアは、健康上の問題で現地の病院に搬送されたなどと伝えました。 これに対し、ラブロフ外相は「真実を伝えるべきだ」などと否定しています。 G20の首脳会議に出席するためインドネシアのバリ島を訪問しているロシアのラブロフ外相についてAP通信は、インドネシア政府や医療当局者の話としてラブロフ外相が健康上の問題で現地の病院に搬送され、治療を受けたと伝えました。 これについて地元の州知事はNHKの取材に対し、ラブロフ外相は、検査のため病院を訪れたものの、状態はよく、すでに病院を離れたとしています。 一方、ラブロフ外相に同行しているロシア外務省のザハロワ報道官は、SNSで「この報道はフェイクだ」と否定したうえで、ラブロフ外相が、Tシャツ姿のリラックスした姿で書類を広げている様子を撮影した映像を投

    ロシア ラブロフ外相 “病院搬送” G20バリ島で 本人は否定 | NHK
  • 中国で四つんばい現象が話題 コロナ長期化でストレスか

    中国政府は14日、中国土で13日に新たに確認した新型コロナウイルス感染者は約1万5500人だったと発表、4月下旬以来の高水準となった。交流サイト(SNS)では大学生が四つんばいになって集団で歩き回ったり、段ボールで作った犬の模型を散歩させたりする動画が出回り、長引く行動制限で精神的に追い詰められているとの見方も出ている。 感染を徹底的に封じ込める「ゼロコロナ」政策に基づき、中国各地の大学では敷地外で部外者と接触することを禁じるなどの厳しい制限措置が取られている。深刻な就職難も加わり、北京や天津などで学生らが抗議する動きも出ている。 北京にある中国伝媒大の学生が最近「四つんばいになって運動場を歩こう」と提案し、多くの学生が参加。この動画がSNSで出回ると、名門、清華大を含む各地の大学で模倣する動きが広がった。中国メディア関係者は「うつ状態で自殺する若者も多い。奇抜な行動は、理不尽なコロナ対

    中国で四つんばい現象が話題 コロナ長期化でストレスか
  • 「FTX破綻」を解説…SBFとは誰か、FTXに何が起こったのか、仮想通貨業界にどんな影響があるのか

    暗号取引所FTXの創設者、サム・バンクマン=フリード。 Tom Williams/Getty Images サム・バンクマン-フリードと彼の仮想通貨取引所FTXが崩壊した。 巨額の損失に加えて、連邦政府による捜査の可能性などが取り沙汰される事態となっている。 FTXの破綻は、より大きな仮想通貨(暗号資産)の崩壊が迫っているという恐怖を煽るものでもあった。 11月第一週に金融界に注目していた人は、アルファベット3文字の言葉を調べていたのではないだろうか。SBF、FTX、FTT。もしかしたら、SECも。 もうすでに何のことかわからないかもしれない。 簡単に説明すると、サム・バンクマン-フリード(Sam Bankman-Fried:SBF)と彼が設立した会社のFTXが見事に崩壊し、彼は純資産の94%とCEOの肩書を失い、彼の暗号帝国が破産を申請する結果となったということだ。 しかし、仮想通貨市場

    「FTX破綻」を解説…SBFとは誰か、FTXに何が起こったのか、仮想通貨業界にどんな影響があるのか
  • わいせつ動画を海外サイトに投稿か 会社役員逮捕 警視庁 | NHK

    女性とのわいせつな行為を撮影した動画をアメリカの会社が運営するサイトに投稿してインターネットの利用者が閲覧できるようにしたとして、50歳の会社役員が逮捕されました。警視庁は、投稿を繰り返してこれまでに8000万円余りの利益を得ていたとみて調べています。 逮捕されたのは、映像制作会社の役員、角谷貴史容疑者(50)です。 警視庁によりますと、ことし2月までのおよそ5年の間に、女性とのわいせつな行為をみずから撮影した動画を6回にわたって動画投稿サイト「FC2動画」に投稿し、インターネットの利用者が閲覧できるようにした疑いが持たれています。 去年12月に情報提供があり警視庁が捜査してきたということで、調べに対し容疑を認め「簡単に利益が出て手軽だった」などと供述しているということです。 警視庁は、およそ6年前から複数のアカウントを使って動画の投稿を繰り返し、少なくともおよそ8200万円の利益を得てい

    わいせつ動画を海外サイトに投稿か 会社役員逮捕 警視庁 | NHK
  • 「プーチン氏の終わりの始まり」 ソビエト崩壊予見の学者の言葉 | NHK

    ウクライナの反転攻勢を受けるロシア。ここにきて、一方的に併合に踏み切った南部の要衝であるヘルソン州からの撤退が伝えられるなど、苦境に立たされています。 「プーチン政権の終わりの始まりだ」 今回の軍事作戦をこう指摘するのが、かつてソビエトの崩壊を予見したことで知られるロシア研究の大家、エレーヌ・カレールダンコース氏です。その指摘の根拠とは? (聞き手:ヨーロッパ総局 田村銀河) ※インタビューは10月5日に行いました。 フランスの歴史学者 エレーヌ・カレールダンコース氏とは 1929年、フランス・パリ生まれの歴史学者です。ソルボンヌ大学などで教べんをとり、ヨーロッパにおけるソビエト・ロシア研究の第一人者として知られています。 歴史学者 エレーヌ・カレールダンコース氏 1978年に出版した「崩壊した帝国」では“民族問題で連邦は崩壊する”と指摘し、世界的なベストセラーになりました。2000年には

    「プーチン氏の終わりの始まり」 ソビエト崩壊予見の学者の言葉 | NHK