タグ

ブックマーク / ryukyushimpo.jp (221)

  • FC琉球、白井が月間ベストゴール 6月度J3 「素直にうれしい」 - 琉球新報デジタル

    琉球―沼津 前半35分、2点目のゴールを決める琉球の白井陽斗(左)=3日、沖縄市のタピック県総ひやごんスタジアム(喜瀬守昭撮影) Jリーグは18日、6月度J3リーグ「明治安田生命JリーグKONAMI月間ベストゴール」にFC琉球の白井陽斗の得点を選んだ。6月3日の第12節で前半35分に2点目を決めた。自陣ペナルティーエリアから攻撃に転じ、持ち味のスピードを生かして長い距離を独走。たくみに2人をかわしてゴール左に流し込んだ。選考委員からは「世界に誇れる」「自陣ペナルティーエリアからのドリブルシュートはなかなか見られない」と評価を受けた。 白井は「チーム全員でとったゴールなので素直にうれしい。やっとゴールできたという気持ちもあり、ほっとしている」とコメントした。 (大城三太)

    FC琉球、白井が月間ベストゴール 6月度J3 「素直にうれしい」 - 琉球新報デジタル
    otani0083
    otani0083 2023/07/20
  • 3400万円を私的流用か 琉球大医学科後援会の事務職員、保護者からの会費 会は刑事告訴を検討 - 琉球新報デジタル

    琉球大学医学部医学科後援会の事務所が入る建物=9日、西原町 琉球大学医学部医学科の後援会の女性事務職員が、学生の支援などを目的に保護者らから集めた後援会費約3400万円を目的外に流用した疑いがあることが9日、関係者への取材で分かった。同後援会は今月、臨時総会を開催し、状況を会員らに説明した。横領などの疑いで刑事告訴を検討するという。 同後援会は医学科の学生の保護者らでつくる任意団体。学生の教育振興や助成を目的に1982年に設立した。会員は約720人。毎年、入学時などに1年生の保護者らが9万円を支払って入会し、卒業時に退会となる。会費の一部は学生の国家試験対策やワクチン接種の補助などに使用するほか、関係印刷物などの費用に充てる。 同後援会の臨時総会が2日に琉球大学構内で開かれ、後援会側が重要事案として会員らに流用を説明した。後援会事務所は同大医学部の構内にある。 関係者によると、後援会側は女

    3400万円を私的流用か 琉球大医学科後援会の事務職員、保護者からの会費 会は刑事告訴を検討 - 琉球新報デジタル
    otani0083
    otani0083 2023/03/10
  • ブルーシール牧港本店が建て替えへ あのネオン看板は存続 3月末から一時休業、24年7月に新装オープン - 琉球新報デジタル

    建て替えのため3月末で一時休業する「ブルーシール牧港店」=27日 アイスクリーム店「ブルーシール」を運営するフォーモストブルーシール(浦添市、山隆二社長)は27日、1963年の開店から60年がたつ浦添市の牧港店の建て替えを発表した。現地での建て替えに向け、3月末から一時休業する。隣接する体験型施設「アイスパーク」も2月28日で一時閉店し、いずれも2024年7月に新装オープンする予定。 ▼オリオン、ブルーシール…観光客はなぜ沖縄で「企業ロゴT」を着るのか 完成までの間、社機能は市牧港の琉薬商事ビルに仮移転する。牧港店の象徴となっているネオン看板は、建て替え後も残る予定だという。 牧港店は60年前の開店以来、当時の建物に増改築が加えられ現在の姿になっている。山社長は店の一時休業を「60年目のリフレッシュ休暇」と位置付け、「ウチナーンチュにとっての『わったーアイス』と言われ続けた

    ブルーシール牧港本店が建て替えへ あのネオン看板は存続 3月末から一時休業、24年7月に新装オープン - 琉球新報デジタル
    otani0083
    otani0083 2023/02/28
  • FC琉球、外国人監督を起用へ 喜名氏の後任、今週にも発表 - 琉球新報デジタル

    サッカーJ2のFC琉球は9日までに、外国籍の監督を迎え入れる方針を固めた。倉林啓士郎社長が外国籍の新監督を起用することを明言した。早ければ今週中にも正式発表する予定。FC琉球は次戦でリーグ折り返しの第21節を迎えるが、通算成績は3勝11敗6分けの勝ち点15で最下位の22位に甘んじている。新たな指揮官の就任で、苦境にあるチームが浮上のきっかけをつかめるか注目される。チームは成績不振を理由に、6月6日付で喜名哲裕監督を解任した。新監督が決まるまでは倉貫一毅ヘッドコーチが指揮を執ることになっている。 喜名氏の解任について、倉林社長は「つらく難しい判断をしないといけなかった。Jリーガーで県出身初の監督ということで3年ぐらいは任せたいという気持ちがあった」と胸の内を明かした。チームは同日、ブラジル出身のMFケルヴィンの加入を発表した。 (大城三太)

    FC琉球、外国人監督を起用へ 喜名氏の後任、今週にも発表 - 琉球新報デジタル
    otani0083
    otani0083 2022/06/10
  • 沖縄SV「Jリーグ百年構想クラブ」認定 高原直泰代表らが沖縄市長に報告「市の発展に関われたら」 - 琉球新報デジタル

    Jリーグ百年構想クラブ認定を報告する沖縄SVの高原直泰代表(左から2人目)ら=14日、沖縄市役所 【沖縄】サッカーの「Jリーグ百年構想クラブ」に認定された「沖縄SV」の高原直泰代表らが14日、沖縄市役所を訪ね、桑江朝千夫市長に報告した。高原代表は「沖縄市の発展に少しでも関わっていけたらうれしい」と話した。桑江市長は「皆さんの存在は子どもたちの憧れだ。市の人材育成、沖縄のサッカー育成に今後も力をいただきたい」と述べた。 同チームは豊見城市、うるま市、沖縄市を中心とする全県をホームタウンとしている。2月のJリーグ理事会で百年構想クラブに認定された。 (宮城隆尋)

    沖縄SV「Jリーグ百年構想クラブ」認定 高原直泰代表らが沖縄市長に報告「市の発展に関われたら」 - 琉球新報デジタル
    otani0083
    otani0083 2022/03/30
  • 読谷にツタヤ図書館 村と優先交渉、25年開館目指す - 琉球新報デジタル

    新しくできる図書館のイメージ(読谷村提供) 【読谷】沖縄県読谷村が民間の資金や手法などを活用した社会資整備(PFI)方式で行う「読谷村総合情報センター」(仮称)の事業について、実施主体の優先交渉権者がこのほど決定した。複数の民間事業者でつくるグループで、TSUTAYA(ツタヤ)を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)も入る。図書館運営を担う予定で、契約が決まれば同村に、いわゆる「ツタヤ図書館」が開館される。 読谷村総合情報センターは、読谷補助飛行場跡地に2025年に開館予定。図書館や村史編集室などの入所を予定する。村は図書館運営を民間に委託し、従来の図書館運営にないサービスを実現したいとしていた。 優先交渉権者に選ばれたのは、シナジーアセット(読谷村)をはじめとする県内外7事業者のグループ。「黄金環」という名で特別目的会社(SPC)を設立している。 読谷村によると、優先交渉

    読谷にツタヤ図書館 村と優先交渉、25年開館目指す - 琉球新報デジタル
    otani0083
    otani0083 2022/03/15
    当初構想と意思決定プロセス…。
  • 町議会を「見える化」 ある住民が非公式アプリに込めた思い 沖縄・南風原   - 琉球新報デジタル

    「非公式南風原町議会アプリ」製作の様子を説明する玉城陽平さん=8日、南風原町宮城 【南風原】南風原町宮城の塾講師、玉城陽平さん(30)は8月に「非公式南風原町議会アプリ」を開発した。町議会定例会一般質問のやりとりや、各議員が重視する政策などが一目で分かる。玉城さんは「若い人も扱いやすいようになっている。町政を身近に捉えてほしい」と利用を呼び掛けた。 昨年末、玉城さんは地元に移り住んだ。町政を知るため、町ホームページなどで情報を収集したが、「住民に分かりやすく整理されていない」と感じた。「市町村議会での議論は、自分たちの生活に目に見えて関わる話だ。議会がどう展開されているか見えないから、関心を持ちにくい」と指摘する。利便性の向上で町政への関心を高めたいと、プログラミングがいらないノーコードツールを使ってアプリを製作した。 アプリは議会だよりなどを基に、町議会の2019年12月定例会以降の一般

    町議会を「見える化」 ある住民が非公式アプリに込めた思い 沖縄・南風原   - 琉球新報デジタル
    otani0083
    otani0083 2021/09/15
  • 町民を虜にするチーズケーキの自動販売機がある!?【島ネタCHOSA班】 - 琉球新報デジタル

    嘉手納町にチーズケーキの自動販売機があるといううわさを耳にしました。信じられないのですが当でしょうか? (那覇市 スイーツ大好き) そうそう、チーズケーキが購入できる自動販売機があるんです! 調査員もこの情報を聞いたときは驚きました。まだインターネット上で確認しただけなので、さっそくべに行こうと思います。それでは調査開始です! コーヒー豆も! 嘉手納町嘉手納の新町通りにやってきました。うわさの自動販売機は、「自家焙煎珈琲 凡」というコーヒー専門店の店頭に設置されています。中にはチーズケーキの他、水やお茶などのドリンク、さらにコーヒー豆まで入っていました。 チーズケーキは「オールドファッション」「ブルーベリー&ホワイトチョコ」「スパイス」の3種類。残念ながら「スパイス」以外は売り切れでしたが、いったいどんな味なのかドキドキしながらお金を投入。すると透明の袋に入った冷たいチーズケーキが出て

    町民を虜にするチーズケーキの自動販売機がある!?【島ネタCHOSA班】 - 琉球新報デジタル
    otani0083
    otani0083 2021/09/06
  • 基地の印象が強い?普天間を「フテンマグラム」で魅力発信 学生たちが提案するまちづくり - 琉球新報デジタル

    宜野湾市のまちづくり提案について議論するオンラインの最終発表会=1月26日 【宜野湾】琉球大学と宜野湾市が連携する公開授業「学生がデザインするまちづくり」の最終発表会が1月26日、オンラインで開かれた。宜野湾高校や琉大の学生、社会人らでつくる3チームが、会員制交流サイト(SNS)などを活用して若者と地域をつなぐ提案をした。 昨年10月から始まった授業で、市職員から市の観光や産業の振興を学んだり、普天間でフィールドワークを通して地域を学んだりした。 チーム1は発表で、普天間は「おしゃれな店がたくさんあるのに知られていない」として、周知不足の課題を挙げた。その解決のため、スマートフォンのアプリでスタンプラリーを実施し、学生と地域をつなぐことを提案した。 チーム2は、普天間に「長くいられる場所がない」「基地の印象が強く怖いイメージがある」といった課題を指摘。写真共有アプリ「インスタグラム」で「フ

    基地の印象が強い?普天間を「フテンマグラム」で魅力発信 学生たちが提案するまちづくり - 琉球新報デジタル
    otani0083
    otani0083 2021/02/19
    “学生がデザインするまちづくり”
  • 沖縄の県立学校は通常登校 感染防止策を徹底して継続 独自の緊急事態宣言で - 琉球新報デジタル

    新型コロナウイルス感染拡大に伴う県独自の緊急事態宣言発令を受けて、県教育委員会は19日、県立学校は20日以降も通常登校にすると発表した。時差登校や分散登校はしない。各市町村教委や私立学校に同様の対応を要請する。私立学校は緊急事態宣言の内容を受けて、20日以降に各学校の対応を決める予定。 県教委は、学びの保障の観点から感染防止対策を徹底した上で、教育活動を継続するとした。文科省は地域一斉の臨時休校は避け、時差登校や分散登校の導入を検討するよう各都道府県教委などに通知している。

    沖縄の県立学校は通常登校 感染防止策を徹底して継続 独自の緊急事態宣言で - 琉球新報デジタル
    otani0083
    otani0083 2021/01/20
  • 「お墓って遊び場じゃないの?」 全国ポスターコンテスト 琉大4年の仲本さんが最優秀 - 琉球新報デジタル

    さんの作品「お墓は怖い場所じゃない」(クリエイターズマッチ提供) デザイン経験の有無を問わず、アイデア重視で誰でも応募できるポスターコンテスト「Rethink Creative Contest」(クリエイターズマッチ主催)で「清明祭(シーミー)」をテーマにした琉球大学4年の仲莉里歌さん(21)=宜野湾市=の作品「お墓は怖い場所じゃない」が最優秀賞に選ばれた。15日、東京都渋谷区にある東京カルチャーカルチャーで授賞式があり賞金50万円が贈られた。 同コンテストのテーマは「あなたに縁のある地域をRethink(視点を変えて物事を考える)して、その地域の魅力を今までにない切り口でアピールする」。全国から469点の応募があった。 最優秀賞の「Rethink PROJECT賞」に選ばれた仲さんは、家族・親族で集まって墓参りをする清明祭をテーマにした。米国留学中に知り合った日人に清明祭につい

    「お墓って遊び場じゃないの?」 全国ポスターコンテスト 琉大4年の仲本さんが最優秀 - 琉球新報デジタル
  • ペーパークラフト「首里城正殿」復刻版を発売 27年ぶりの再販 建築図面に基づいて再現  - 琉球新報デジタル

    「首里城正殿 美術模型」の復刻版発売をPRする沖縄美ら島財団の花城良廣理事長(右)と同事務局次長の並里力さん=16日、那覇市泉崎 沖縄美ら島財団(花城良廣理事長)はこのほど、ペーパークラフト「首里城正殿美術模型」の復刻版を発売した。第1刷を発行した1993年から、27年ぶりの再版となった。16日、花城理事長と並里力同事務局次長が琉球新報社を訪れてPRした。 国内クラフトデザインの第一人者である故・杉井清二氏が正殿の建築図面に基づいて模型を作り、原寸の100分の1のサイズで再現した。模型パーツのほか、首里城の紹介なども盛り込んでいる。監修した花城理事長は「利益を県に寄付する。ぜひみんなで一緒に首里城を作ってほしい」と述べた。ペーパークラフトは現在、首里城公園内の売店で販売しており、2021年1月中旬ごろから県内の書店でも購入が可能になる。価格は税抜きで4300円。

    ペーパークラフト「首里城正殿」復刻版を発売 27年ぶりの再販 建築図面に基づいて再現  - 琉球新報デジタル
    otani0083
    otani0083 2020/12/18
  • インターンシップはいつから始めたらいいの?<新!沖縄就活のイロハ> - 琉球新報デジタル

    イメージ写真 就活を始める際に参考になるのがインターンシップ。企業を直接訪ねることで、社員から話を聞き、一定の期間仕事を体験して企業情報を多く得ることができる上に、働くことそのものを“体感”できる貴重な機会です。これまでは格的な就活を始める直前の大学3年生が対象のインターンが多かったのですが、近年では、沖縄県内でも1~2年生も参加できるものが増えてきているようです。では、インターンはいつ始めた方がいいの?コロナ禍による影響は?就職支援の専門家に聞きました。(デジタル編集グループ・田吹遥子) ■「1年生から受け入れ」増加中 琉球大学キャリア教育センター助教で、県内5大学と企業などでつくる「うりずん+インターンシッププログラム」の事務局コーディネーターでもある温山陽介さんによると、「うりずん+」では、今年24社中21社が1~2年生のインターンを受け入れたそう。「数年前までは3年生だけだった企

    インターンシップはいつから始めたらいいの?<新!沖縄就活のイロハ> - 琉球新報デジタル
    otani0083
    otani0083 2020/12/17
    お、温山先生がコメントされている。
  • 「コザ騒動」とは何だったのか 展示会とパフォーマンスで考えたい 大学生がクラウドファンディング - 琉球新報デジタル

    展示会への支援を呼び掛ける琉球大学教育学部の前原洸大さん=5日、那覇市久茂地のパレットくもじ市民ギャラリー コザ騒動から20日で50年を迎えるのを前に、沖縄アジア国際芸術祭の一環として展示会「コザ暴動」を開く「コザ暴動プロジェクト」は、クラウドファンディング・YUIMAで支援を募っている。 集まった資金はコザ騒動の写真展示や、実際に車をひっくり返すなど当時を再現するパフォーマンスに活用する予定だ。 同プロジェクトに関わる琉球大学教育学部の前原洸大さん(22)=北谷町=は、コザ騒動が起こった後に、曽祖父が米軍車両にひかれ亡くなった。「幼いころから基地に囲まれて生きてきた。基地に頼らないと生活できない人がいることも分かるが、曽祖父の体験もある。何が正しいか答えはすぐに出ないと思うが、一緒に考えたい」と展示会への支援を呼び掛けた。支援の締め切りは12月20日、目標金額は100万円。 展示会は、1

    「コザ騒動」とは何だったのか 展示会とパフォーマンスで考えたい 大学生がクラウドファンディング - 琉球新報デジタル
    otani0083
    otani0083 2020/12/07
  • モネの「睡蓮」沖縄初展示 15日から西洋絵画展 沖縄県立博物館・美術館 - 琉球新報デジタル

    企画展で展示されるマグリット作の絵画「観念」をモチーフにした格好で来場を呼び掛ける県立博物館・美術館の金城正仁さん(右)と國吉貴奈さん=3日、那覇市泉崎の琉球新報社 沖縄県立博物館・美術館の企画展「名画を読み解く 珠玉の東京富士美術館コレクション」(沖縄美ら島財団、沖縄テレビ主催)が那覇市の同館で15日から始まる。来年1月31日まで。フランス印象派の巨匠クロード・モネの絵画「睡蓮(すいれん)」が県内で初めて展示されるなど、16世紀のイタリア・ルネサンスから20世紀の現代絵画まで400年の西洋絵画の歴史を鑑賞できる貴重な機会となる。 東京富士美術館の西洋美術コレクションから82点の絵画を展示する。世界の美術ファンを魅了するルノワール、セザンヌ、ゴッホ、シャガールら美術史を彩る巨匠たちの名画を鑑賞できる。同館の学芸員の國吉貴奈さんと広報営業担当の金城正仁さんが3日、那覇市泉崎の琉球新報社を訪れ

    モネの「睡蓮」沖縄初展示 15日から西洋絵画展 沖縄県立博物館・美術館 - 琉球新報デジタル
    otani0083
    otani0083 2020/12/04
  • 「南極の氷で泡盛を飲みたい」 琉大職員の金城さん念願の観測隊員に選出 20日出発へ - 琉球新報デジタル

    南極への出発を間近に控え、期待感を語る金城順二さん=10月30日、西原町の琉球大学 第62次南極地域観測隊越冬隊に選ばれた琉球大学職員の金城順二さん(29)が20日、横須賀港から南極に向けて出発する。年内に昭和基地に入り、約1年4カ月を南極で過ごす予定だ。金城さんは県外での生活経験がない生粋のウチナーンチュで、しかも大学は文系。寒さとも自然科学とも無縁の生活を送っていた。出発を間近に控え「南極の氷で泡盛を飲みたい」と意気込んでいる。 金城さんは普天間高校を卒業後、琉球大学法文学部総合社会システム科へ進学した。卒業後は琉大に採用され、人事課に配属された。人事課は基的に学務管理やハラスメント対策、男女共同参画などを担う部署だが、外部機関が行う研修への応募を受け付ける窓口でもあった。そこで目にしたのが南極観測隊の募集要項。「こんな仕事があるのか。面白そうだ」と、直感で南極行きを決意した。 初め

    「南極の氷で泡盛を飲みたい」 琉大職員の金城さん念願の観測隊員に選出 20日出発へ - 琉球新報デジタル
    otani0083
    otani0083 2020/11/06
  • 「癖になるチキンライス食べて」 海南鶏飯の専門店 沖縄市にオープン - 琉球新報デジタル

    鶏飯を持つ店主の大城徹也さん=沖縄市中央 【沖縄】中国の南部にある海南島(かいなんとう)発祥の海南鶏飯の専門店「大(おお)城(ぎ)鶏飯」がこのほど、沖縄市中央にオープンした。 店主は東京出身の大城(おおぎ)徹也さんで、世界各地を旅して2012年に沖縄へ移住した。大城さんは、タイのカオマンガイ、シンガポールチキンライスなど、華僑が土地に合わせてアレンジして広めた海南鶏飯を国際色豊かなコザで出店した。 メニューは鶏のだし汁で炊き上げたご飯に手で割いた鶏肉と野菜たっぷりのサルサソースを混ぜてべる鶏飯のみで、辛さはノーマルとスパイシーの2種類。 大城さんは「高タンパク低脂質でカロリー控えめのさっぱりした味。沖縄コザ発祥で癖になるチキンライスをべに来てほしい」と呼び掛けた。 営業時間は午前11時30分から午後7時まで。不定休。問い合わせは大城鶏飯(電話)080(3244)3614。 (喜納高宏通

    「癖になるチキンライス食べて」 海南鶏飯の専門店 沖縄市にオープン - 琉球新報デジタル
    otani0083
    otani0083 2020/10/21
  • 琉大は弔意表明せず 中曽根元首相合同葬 文科省要請に「慣例通り」 - 琉球新報デジタル

    17日に実施する内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせ、文部科学省が全国の国立大などに弔旗の掲揚や黙とうで弔意を表明するよう求めたことについて、琉球大学は15日、弔意の表明をしない方針を示した。紙の問い合わせに回答した。 同大によると、これまでにも終戦の日などに文科省から弔意表明を求められていたが応じたことはなく、今回の合同葬も慣例通り応じる予定はないという。 政府は合同葬当日に各府庁が弔旗を掲揚するとともに、午後2時10分に黙とうすることを閣議了解した。同様の方法で哀悼の意を表するよう関係機関に協力を要望している。文科省は要望に基づき国立大などに通知を出し、弔意の表明を求めていた。

    琉大は弔意表明せず 中曽根元首相合同葬 文科省要請に「慣例通り」 - 琉球新報デジタル
  • 『沖縄 ことば咲い渡り さくら あお みどり(全3巻)』 琉球諸島の多様な「ウタ」 - 琉球新報デジタル

    『沖縄 ことば咲い渡り さくら あお みどり(全3巻)』外間守善、仲程昌徳 波照間永吉著 ボーダーインク・各2420円 琉球諸島ではシマごとに、または時代によって、さまざまなウタが歌われてきた。これらのウタは記録され、いくつもの歌謡集に纏(まと)められているが、シマによって異なる言葉や、暮らしのありさまの変化など、私たちがこれらのウタを理解するためにはいくつもの壁がある。また、あまりにも膨大で何から手を付ければ良いのか分からないといったこともあるだろう。気軽にウタに触れられるものがこれまで無かったように思う。 書には琉球諸島で生み出されたウタの中から選りすぐりのものが詰め込まれている。オモロと琉歌を外間守善が、その他の歌謡を波照間永吉が、近代の短歌と俳句を仲程昌徳が、ウタの選択と解説をしている。長年それぞれの分野の研究をけん引してきた方々である。いずれもその分野や時代を理解する上で必要な

    『沖縄 ことば咲い渡り さくら あお みどり(全3巻)』 琉球諸島の多様な「ウタ」 - 琉球新報デジタル
    otani0083
    otani0083 2020/09/28
  • 米文書、学生に翻訳依頼 宮森630会 墜落事故、琉大受講生へ 若い世代が知るきっかけに - 琉球新報デジタル

    モニターの画面越しに石川・宮森630会の久高政治会長(右)の説明を受ける琉球大学の学生ら=13日、うるま市石川 【うるま】61年前の宮森小米軍ジェット機墜落事故を語り継ぐ石川・宮森630会は13日、事故の詳細が記録されている米公文書の新たな翻訳作業を手伝ってもらおうと、琉球大学の学生らに説明会を開いた。米国の当時の資料に触れてもらい、若い世代が事故について興味を持つきっかけとしたい考えだ。 琉球大学非常勤講師の北上田源さんの「沖縄の基地と戦跡」という講義を受けた学生の中から希望者を募り、5人が説明を受けた。新型コロナウイルス感染予防のため、ビデオ会議アプリ「Zoom(ズーム)」を使用した。 宮森630会は昨年、翻訳資料集「石川・宮森の惨劇」を出版している。同資料集で訳出したのは、米空軍の事故報告書と米国立公文書記録管理局(NARA)が保有する琉球列島米国民政府(USCAR)の関係資料の一部

    米文書、学生に翻訳依頼 宮森630会 墜落事故、琉大受講生へ 若い世代が知るきっかけに - 琉球新報デジタル