2010年9月28日のブックマーク (5件)

  • 偽論ができない困った人の○○

    lastline @lastline @Penangal ちょっと○○のことdisらないでくださいよ! ちょっと●●だからってすぐそうやって批判するの良くないですよ! ペナンガル @Penangal @lastline いえ私も一概に○○を全否定しているわけじゃなくてですね、可能性は感じているんですが、だからこその忠告、提言をしているわけです。ただ、現状の○○はやはり残念だな、と。

    偽論ができない困った人の○○
    otchy210
    otchy210 2010/09/28
    すげぇ!Togetter コメだけならず、はてブまで使って場外乱闘を演出してるww
  • 相対性理論「時間の遅れ」、日常世界で実証 | WIRED VISION

    前の記事 土星のオーロラを動画で見る 相対性理論「時間の遅れ」、日常世界で実証 2010年9月28日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Rachel Ehrenberg 米国立標準技術研究所(NIST)が開発したチップサイズの原子時計(今回の研究とは別のもの)。画像はWikipedia きわめて正確な原子時計を使って、科学者たちが「時間の遅れ」を観測した。これは、[運動や重力によって]時間の進み方に違いが生じるという奇妙な現象であり、アルベルト・アインシュタインが相対性理論において予言していたものだ。 「非常に精度の高い現代の技術をもってすれば、とらえるのが困難なこれらの効果を、リビングルームのような場所でも観測することができる」と、セントルイスにあるワシントン大学の物理学者Clifford Will氏は話す。 時間の遅れ現象は

    otchy210
    otchy210 2010/09/28
    原子時計のずれを高精度で観測するってのは、2つの原子時計の発振を干渉させて、干渉縞的なものから読み取って理論的に計算するのかな?だから、79年につき900億分の1秒。みたいな中途半端な結果になる。
  • 絶好調だったiPadの売り上げが失速、国内メーカーが追い上げる

    今年5月28日に日国内で販売開始された際には他社製ノートパソコンを圧倒する形で、それぞれのモデルが販売台数ランキングのトップ5を独占するほどの好調な出だしを見せており、その後も順調に売れ続けていたAppleのタブレット端末「iPad」の売り上げが失速していることが明らかになりました。 代わりに国内メーカーの製品が売り上げを伸ばしており、勢力図に変動が見られる結果となっています。 詳細は以下から。 iPad・ノートPCの売れ筋情報|BCNランキング【週間】 市場調査会社「BCN」が大手家電量販店のPOSデータを集計した実売データを元にまとめているノートパソコンおよびiPadの販売台数ランキングによると、2010年9月13日~9月19日の週において、iPadの中で最も売れている16GBモデル(Wi-Fi対応)の売り上げが前週4位から順位を落とし、7位となったそうです。 2010年9月13日~

    絶好調だったiPadの売り上げが失速、国内メーカーが追い上げる
    otchy210
    otchy210 2010/09/28
    失速っていうか、7 インチ iPad 待ちじゃないかな?
  • Google 日本語入力 - CGI API デベロッパーガイド

    Google CGI API for Japanese Input Google CGI API for Japanese Input は、日語変換をインターネット上で実現するための、CGI サービスです。 リクエスト http://www.google.com/transliterate に対して HTTP リクエストを発行します。GET メソッドを使ってください。以下の CGI パラメータを (URL エンコードした上で) 指定します。 langpair=ja-Hira|ja text=(変換したいひらがな列) text のひらがな列は UTF-8 でエンコードします。例えば、「へんかん」をリクエストする場合は、 http://www.google.com/transliterate?langpair=ja-Hira|ja&text=%E3%81%B8%E3%82%93%E3%81

    otchy210
    otchy210 2010/09/28
    昔からある Yahoo のやつと、結果を比較してみたいね。http://developer.yahoo.co.jp/webapi/jlp/jim/v1/conversion.html
  • 食べログの件は一体何がマズかったのか - もとまか日記

    以下の記事を読んで。iPhoneアプリ有料化で批判殺到|べログは何をミスったのか 相変わらず、というか、AppStoreだけじゃなく、ネット界隈でもディすられまくってるべログの件ですが。AppStoreでは、9/10からこの流れになってるので、この流れになってもう2週間以上にもなろうとしています。 そして昨日リリースされたべログ新バージョンでも特に方針変更はなされていないようで、相変わらず荒れまくりな状態。 まあAppStoreではよくある話なので仕方ないとしても、(音は仕方ないとは思ってませんスミマセンm(_ _)m)ネットの記事でもそこまで書かれるとは、少々意外というか、 ・いつまで非難すれば気が済むんだろう?・ていうか、じゃあどうすれば良かったの?的な記事がないような? と感じてしまったので、一体何が起こってたのか少々気になったので、ちょっと調べてみました。 べログの件は一

    otchy210
    otchy210 2010/09/28
    事前の説明不足は当然として、見せ方もあったと思う。大幅リニューアルと同時なのがまずかった。既存のインターフェースのままメニューを追加して、このメニューだけは有料です。なら受け入れられたのかも。