2010年10月20日のブックマーク (9件)

  • ロナルド・レーガンに似てきた李明博

    韓国北朝鮮に和解の兆しが見えてきた──こんな勘違いをしてはいけない。確かに両国は最近、南北の離散家族を再会させることや、韓国北朝鮮の水害復興のために850万ドルを支援することを協議してきた。 とはいえ、こうした動きとは裏腹に、韓国は基的に対決姿勢へと移行している。李明博(イ・ミョンバク)大統領の姿勢が、かつて共産主義を「悪の帝国」と呼んで攻撃したロナルド・レーガン元米大統領にますます似てきたのだ。 08年に大統領に就任して以来、李はそれまでの政権が推し進めた北朝鮮との融和を目指す「太陽政策」を転換。金正日(キム・ジョンイル)の独裁政権に大盤振る舞いの経済援助をしたにもかかわらず、その好戦的な態度は変わらなかったと、前任者の金大中(キム・デジュン)や盧武鉉(ノ・ムヒョン)を非難した。 北朝鮮は核開発やミサイル発射実験などの挑発的行為をやめようとしなかった。今年3月に韓国の哨戒艦が魚雷攻

    otchy210
    otchy210 2010/10/20
    そう遠くない将来、北朝鮮の体制は崩壊するのだろうけど、軍が自暴自棄になるのだけが怖い。日本は当然人ごとではない。
  • C#たんと学ぶ/わりと硬派なソフトウェア開発講座 第1回「C#でできること」

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    C#たんと学ぶ/わりと硬派なソフトウェア開発講座 第1回「C#でできること」
    otchy210
    otchy210 2010/10/20
    2ページ目でいきなり硬派になりすぎw 8ページ目で絵師が変わってるし…。無理せず全編硬派でもよかったんじゃないか?
  • ガス無しライター - 意味不明な人々-発達障害(ADHD、アスペルガー)と人格障害に取り組む

    ある発達障害の中学生が学校にライターを持ち込み生徒指導に遭った。彼はライターの外観が気に入っており、ガス無しで所持しており、「ガス無しで火はつけられないからこれを所持していて指導されるのはおかしい」と納得しなかった。 私は母親から相談を受けたのだが、母親は強く言い聞かせて「謝らせましょうか」とも考えていた。 この中学生は母親が強く言い聞かせても従わないだろう。また学校側からどんな脅しをかけられても納得しないに違いない。 学校側からの内申をちらつかせるなどの脅しや強制に仮に屈した場合、彼の二次障害は重篤になると考えるべきで、その後の人生を大きく左右するような記憶となり、極端には難治性のうつ状態や身体症状の原因にもなりうる。 他方で「ガスが入っていないから注意するのはおかしい」という反論は「屁理屈」と呼ばれ、通常は明らかに教師をさらに怒らせ、社会的には人の立場をどんどん不利にするだろう。 彼

    otchy210
    otchy210 2010/10/20
    この例の中学生のロジックは別におかしくないし、普通な感覚だと思ってしまう。「あえて面倒をおこしてまで持ってこない」か、「あくまで自分が正しいからそれでも持ってきてしまう」か、の違い?
  • 【レポート】Firefox 4開発版めざましい改善、Safari 5の性能へ到達 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Betanews - Technology News and IT Business Intelligence Fighting back with fire: Firefox 4 closes the gap, Chrome threatens Opera's lead - Betanewsにおいて最新主要ブラウザを比較したベンチマークが報告された。Betanewsはこれまで何度もブラウザのパフォーマンス比較結果を発表している。掲載されているグラフはFirefox 3.0.19を1として、そこから比較してどれだけ高速に動作しているかを示している。 Fighting back with fire: Firefox 4 closes the gap, Chrome threatens Opera's lead - Betanewsに掲載されている数値をグラフ化 ブラウザ インデックス値 Op

    otchy210
    otchy210 2010/10/20
    最近の高速化競争から1人取り残されていた感じだった Firefox がここに来て意地を見せた感じ。「まだだ、まだ終わらんよ!」という声が聞こえた気がした。
  • グーグル、ページ内解析機能をローンチ 〜コンテンツのクリック導線が明確に【増田@maskin真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    otchy210
    otchy210 2010/10/20
    情報としては既存の情報だけどすごい分かりやすく見れる。/日本語版では「コンテンツ>ページ解析」
  • 「遺伝子」と「遺伝」の違い - aggren0xの日記

    下記報道に対するみなさんのはてなブックマークでの反応が完全に間違っていたのでとても気になった。これはみなさんの責任ではなく、報道側の責任である。ひいては残念ながらわれわれ遺伝学者の責任であるとも言える。 http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2767480/6341100 何が間違っているかというと、うつ病の原因と考えられる「遺伝子」を発見したと報道しているのだが、みなさんの反応はうつ病の「遺伝」の原因を発見したと捉えているようなのだ。しかし「遺伝」と「遺伝子」は違う。英語で考えると、遺伝子はgeneだが、親から子へ受け継ぐ遺伝、正しくは「遺伝的継承」はinheritance。違うでしょ?ここで、遺伝学はgeneticsじゃないかと思うかもしれない。しかし親から子へ受け継ぐ遺伝をさしてgeneticsとは言わない。genetics

    「遺伝子」と「遺伝」の違い - aggren0xの日記
    otchy210
    otchy210 2010/10/20
    今後、こういう研究が進むとこういう報道も増えるのだろう。よけいな差別感を生まないためにも、正しく理解したい。
  • IMEが知らぬ間にGoogle日本語入力でなくなっている理由 – WooFla!

    かなり今更な話かもしれませんが、自分メモ的エントリーです。 家では専らMacユーザーなのですが、会社ではWindowsを使ってます。会社のWindowsのIMEはGoogle日本語入力を使っているんですが、たまぁにいつの間にかIMEがWindows標準のものに戻ってるんですね。 意識せずに日語の入力を行っていると、当にいつの間にか戻っているので「え!?」ってなります。 実はこれ「Ctrl+Shift」がIMEの切り替えショートカットとして設定されているんですねぇ。 ショートカットで「Ctrl+Shift+◯」を使おうとして打ち損じ、結局「Ctrl+Shift」になってて知らず知らずのうちにIMEが切り替わっていたという罠にハマっていたのでした。分かりにくっ!! 調べてみるとこれを無効化することはできるようですね。 私もたまに勝手に切り替わってて原因がわかっていなかったのですが、Ctrl

    otchy210
    otchy210 2010/10/20
    ATOK でも同様のメソッドだけど、設定無効じゃなくて、MS-IME アンインストールで対応してる。そっちの方が、気持ちがスッキリするのでw
  • まんまと他社回線にタダ乗り ソフトバンクの家庭内基地局|週刊ダイヤモンド ITBizNews|ダイヤモンド・オンライン

    週刊ダイヤモンド ITBizNews 業界分析で定評ある『週刊ダイヤモンド』編集部がニュース記事の中から特に注目されているIT関連分野の最新ニュース・トピックスを中心にお届けしていきます。 バックナンバー一覧 一時は、通信業界関係者による“ソフトバンク(SB)包囲網”ができそうな雲行きだったのだが、事態は思わぬ進展を見せている。 ソフトバンクモバイルの孫正義社長は、今年3月28日に開催された“創業30周年記念イベント”で、インフラの増強を公約する「電波改善宣言」を発表した。 そして5月21日より、希望者には「フェムトセル」(家庭内小型基地局)を無償提供する受付を開始した。この、いわばホームアンテナを自宅に設置すれば、自宅で使っているインターネットのブロードバンド回線を、携帯電話用の回線として利用できるようになる。 だが、SB傘下のYahoo! BBのサービスに限定するのならば問題はなかった

    otchy210
    otchy210 2010/10/20
    何とか貶めたい気持ちは分かるけど、SB の上手さだけが引き立つ。日本のマスをよく分かった戦略。
  • IEでも動作する画像を超簡単に角丸化できるjQueryプラグイン「IMGr」:phpspot開発日誌

    IMGr :: jQuery Image Rounder IEでも動作する画像を超簡単に角丸化できるjQueryプラグイン「IMGr」 $("imageElement").imgr(); と唱えるだけでクロスブラウザで画像の角を丸くすることが可能です。 $("imageElement").imgr( optoins ); でradiusやサイズ、色のカスタマイズが可能。 赤いボーダーで角丸の例 ボーダーを消した例 四方の角丸の操作も自由自在です。 IE 6, IE 7, IE 8, FF 3.6, Chrome 6.0, Safari 5.0, Opera 10.62 のブラウザ上でテストされているそうです。 関連エントリ CSSで角丸テクニック25 角丸を使った可愛いカレンダーピッカー実装JavaScript「jsDatePick」 CSS3で影付き角丸グラデーション付きのボタンを作成す

    otchy210
    otchy210 2010/10/20
    IE 以外はベンダープリフィックスを使った border-radius の style 指定で、IE は vml の実装だった。IE 対応部分だけやたらと冗長。罪深きかな。