otiai10のブックマーク (4,259)

  • お肉屋さんで肉を買うというライフハック|田中 伶

    「肉は肉屋で買うのが、いいよ」 …と、13文字で書けることを、長々と語りたいのが私です。 今年「財布を小さくしたら毎日が変わった」というnoteを更新してみたり、日々の暮らしの中での小さなライフハックをいろいろと研究している私。 そんな私が新たに見つけたライフハックが「肉を肉屋で買う」ということだ。お家の近くに贔屓の商店街や個人商店がある人からすれば「?」と思うことかもしれないけれど、何を隠そう、これまでの長い人生の中で、お肉屋さんでお肉を買うという経験が一度もなかった。私だけじゃないと信じたい。あと料理はそれなりにすることも言い訳しておきたい。 ただ、スーパーに行けばパックのお肉が売っていて便利だし、自分が何を作りたくて、そのためにはどれぐらいの分量のお肉が必要かというのはパックの大きさで目で見てざっくり判断するのが常識だった。それ以上のことは特に必要としていなかった。 「ハンバーグを家

    お肉屋さんで肉を買うというライフハック|田中 伶
    otiai10
    otiai10 2019/11/08
  • How to connect to localhost from an iPhone

    otiai10
    otiai10 2019/11/05
    有線でlocalhost見に行くときはInternet Sharing設定を使う
  • 現職エントリ - 毎日わんわん

    はじめまして、よく退職エントリがでているニコニコ動画の会社で働いています。 私はエンジニアではなく、ニコニコ生放送の番組制作を行っている番組ディレクターです。 以下の文章を友達に見せたら「『エンジニアじゃない人って当に頭悪いんだ』って思われるくらい頭悪文章だよ・・。」と言われたのですが、自慢じゃないですが私の非エンジニアの同期は、早慶上智早稲田MARCHみたいな、私以外はみんな一流の大学出身です! 私はF出身でバカなので、頭の良さそうな文章を書くことができないので許してください! 私以外はみんな賢いです!信じてください! ◆なんで現職エントリ? 自分の仕事やチームが好きなので、私は楽しく働いてるよーって伝えたくて書いてみます。 退職エントリを書くのは自由なのかも知れないし、書いた人の率直な気持ちだから全くもちろん良いわけなのですが、私みたいに心の弱いヤツは読んだらめちゃくちゃズーン😢て

    現職エントリ - 毎日わんわん
    otiai10
    otiai10 2019/11/01
    むしろエンジニア退職エントリの援護射撃だった。
  • Goを始めて1年間で最高にお世話になったGo関連ブックマークを晒します。 - Qiita

    自分は普段はChromeのブックマークを使ってよく見返す記事を保存しています。Goを一年間書いてきてブックマークを整理したのですが、せっかくなのでお世話になったブックマーク記事を晒します。 Blog & Serial The Go Blog Goの公式ブログ。深いところまでしっかり書かれているので、調べたいトピックはまずはここで調べたい。 https://blog.golang.org/ Practical Go GoのcontributorであるDave Cheneyさんのブログです。Goで開発&運用する上でのアドバイスが書かれており、入門記事だけでは得られないノウハウがふんだんにまとめられています。 https://dave.cheney.net/practical-go Goならわかるシステムプログラミング @shibukawaさんの連載です。Go低レイヤーを学んでいきます。根底の

    Goを始めて1年間で最高にお世話になったGo関連ブックマークを晒します。 - Qiita
    otiai10
    otiai10 2019/10/10
  • 「テレワークやめました」 子育てITベンチャーが試行錯誤で見つけた「働き方」の考え方

    「リアルで会わないこと」のデメリット 同社がテレワークを導入したのは、創業当時の2013年。社員数は5人程度。マンションの一室がオフィスだったが、それぞれが好きな場所から好きな時間に仕事をしていた。 これは、「決められたルールを守るより、自分の意思で全てを決めたい」という創業者・牧野哲也社長の当時の考えがあったからだ。 社員同士の連絡には「Slack」を利用しているが、前澤さんは「文字だけでの連絡にはどうしても限界があった」と話す。 「それぞれに割り振られた仕事を淡々とこなしていくだけなら、テレワークしていても問題はない。だが、われわれのようなベンチャー企業では相談して意思決定しなければいけないことが日々発生する。文字ベースで連絡して返事を待つのは、時間がかかり過ぎてしまっていた」と振り返る。 テレワークをしていた当時でも「PIBO」という絵アプリをリリースできていたが、事業はうまくいっ

    「テレワークやめました」 子育てITベンチャーが試行錯誤で見つけた「働き方」の考え方
    otiai10
    otiai10 2019/10/07
    “文字だけでの連絡にはどうしても限界が” ← ダウト。もっとCallしましょう。
  • Reddit - Dive into anything

    otiai10
    otiai10 2019/10/03
    “yep, only Suite.” しんどすぎる
  • A Complete Guide To CSS Grid | CSS-Tricks

    Our comprehensive guide to CSS grid, focusing on all the settings both for the grid parent container and the grid child elements. Brought to you by DigitalOcean DigitalOcean has the cloud computing services you need to support your growth at any stage. Get started with a free $200 credit! Introduction to CSS Grid CSS Grid Layout (aka “Grid” or “CSS Grid”), is a two-dimensional grid-based layout sy

    A Complete Guide To CSS Grid | CSS-Tricks
    otiai10
    otiai10 2019/10/03
  • Xcode11からja_JPロケールのNumberFormatter出力でnbspが入るようになった - 麦芽を支える技術

    事の発端 元々以下のように数値を通貨形式の文字列フォーマットに変換する処理のユニットテスト書いてあったんだけど、Xcode11にしてからテストが失敗するようになってしまった。 let target = 1000 XCTAssertEqual(target.yenFormattedString, "1,000円") // "1,000 円" is not equal "1,000円" ちなみに、ここでやっている .yenFormattedString は以下のようなIntのExtension。 extension Int { var yenFormattedString: String { let formatter = NumberFormatter() formatter.locale = Locale(identifier: "ja_JP") formatter.numberStyle

    Xcode11からja_JPロケールのNumberFormatter出力でnbspが入るようになった - 麦芽を支える技術
    otiai10
    otiai10 2019/09/28
    “0xC2A0 ググってみたらnbsp(Non-Breaking SPace)とのこと。”
  • 「“全部自分の責任です”っていうリーダーを、俺は信用しない」TAKUROが語るリーダーの哲学|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    GLAYを25年率いたリーダー論がここに。 「“全部自分の責任です”っていうリーダーを、俺は信用しない」TAKUROが語るリーダーの哲学 日を代表するロックバンド・GLAY。 今年でデビュー25周年を迎え、10月2日には15枚目のアルバム『NO DEMOCRACY』のリリースを控えています。 そんなモンスターバンドを率いてきたギタリスト・TAKUROさんは、2005年に設立した事務所「loversoul」の代表取締役であり、その後自主レーベル「loversoul music & associates」、現「LSG」も立ち上げています。 今回新R25では、常にリーダーという立場でバンドや会社を牽引してきたTAKUROさんに、「リーダーとは何か?」というテーマで取材を行いました。 TAKUROさんの考える「カリスマとは?」「責任の取り方とは?」「20代ですべきこととは?」。深いお話をたくさん

    「“全部自分の責任です”っていうリーダーを、俺は信用しない」TAKUROが語るリーダーの哲学|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    otiai10
    otiai10 2019/09/28
  • 改善施策の効果検証はどうやるべきか? - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    最近「効果検証」というキーワードを見聞きする機会が増えてきたので、僕のこれまでの経験に基づいてちろっと書いてみます。 シンプルにA/Bテストをやる場合 色々なところで既に言われていますが、独立性の検定*1一択でしょう。そもそも独立性の検定って、古典的な統計学の世界では 予防接種が効いたor効かなかった 工場のある工程への改善が効果があったorなかった といったテストに使われる手法なんですよね。これはどこからどう見てもその当時のA/Bテストそのものです。単にwebで全自動でできるかできないかぐらいの違いしかないです。 ということで、例えばこういう例を考えてみましょう*2。 CVしなかった CVした CVR 施策打つ前 2892 447 13.3% 施策打った後 2422 439 15.3% 物凄くボリューム感が小さいんですが(笑)、そこは置いといて。さて、これは効果があったと言えるんでしょう

    改善施策の効果検証はどうやるべきか? - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
    otiai10
    otiai10 2019/09/24
  • 日光だけで医薬品を合成する「人工葉」が開発される

    植物の葉が行っている光合成のように、日光で薬を合成するすることができる「人工葉」が開発されました。人工葉はすでに2種類の医薬品を合成することに成功しており、光さえあればどんな場所でも薬を作り出すことが可能だとのことです。 Energy‐Efficient Solar Photochemistry with Luminescent Solar Concentrator Based Photomicroreactors - Cambié - - Angewandte Chemie International Edition - Wiley Online Library https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1002/anie.201908553 ‘Artificial leaf’ produces medicine using sunlight

    日光だけで医薬品を合成する「人工葉」が開発される
    otiai10
    otiai10 2019/09/17
    ケムリクサじゃん
  • ずっと夜で - megamouthの葬列

    入った会社はWebサービスをやっていた。アクセスカウンターとかレンタル掲示板みたいな、そういうプリミティブな感じのウェッブ。今でも化石みたいに残っているとこがあるよね。teacupとか。もうないか。 当時はそういうことをしている会社をASP(Application Service Provider)と呼んでいて、「うちはASP事業やってるんです」と言うと通りが良かった。 名刺代わりっていうのかな、何が出来るのか、うちはこんなに技術力あります、ってのをさ、運営しているWebサービスで表現するわけ。同業者が集まったらさ、世間話している風で、自分とこのサービス自慢しまくるんだよね。なんかこう、いやあ負荷高くて、この前もサーバー落ちてぇとか、うちのユーザーは中学生が多いんでぇとか、今で言うマウントの取り合いだよね。どこも流行ってないからさ、意味のわからないとこで競ってるんだよ。 プログラマ的にはA

    ずっと夜で - megamouthの葬列
    otiai10
    otiai10 2019/09/03
    名作
  • A Tour of Goを完走した - typeof Diary

    1周目はよくわからなかったけど、よく読んで2周目やってみたら意外と解けました。 ということで、一通りやってみたコードのまとめ。 もっとスマートにできたりすると思う。 Loops and Functions 関数とループを使った簡単な練習として、平方根の計算を実装してみましょう: 数値 x が与えられたときに z² が最も x に近い数値 z を求めたいと思います。 func Sqrt(x float64) float64 { z := 1.0 for i := 0; i < 10; i++ { z -= (z*z - z) / (2 * z) } return z } 次に値が変化しなくなった (もしくはごくわずかな変化しかしなくなった) 場合にループを停止させます。 それが 10 回よりも多いか少ないかを確認してください。 この文章が当に理解できず、悩みました。 「ごくわずかな変化って

    A Tour of Goを完走した - typeof Diary
    otiai10
    otiai10 2019/08/29
  • 中学のとき教室内にアイコラ会社ができた話|takuro(juJoe)

    鬼束ちひろさんが好きだった。 アーティストとしてもだけど、もう女として好きだった。 会えもしないし、よく知らない。 それでも僕は鬼束ちひろさんが大好きだった。 中学一年生。そんなガキだった。 芸能界にはたくさんの美女がいた。 友人たちは後藤真希や大塚愛、深田恭子に加藤あい、松浦亜弥などに夢中だった。その中で『鬼束さんフリーク』はマイノリティと言えた。 「なぜあえて鬼束ちひろなのか?」と問われ続けた。 好きなものに理由など無い。何もかもが好きだった。 中学生というのは基的にエロい。そして馬鹿だ。 勉強しなきゃいけない人生の大事な時期に、僕たちはひたすら女優やタレントのアイコラを探していた。ていうかアイコラってご存知だろうか? 20代のひとには馴染みがないかもしれない。しかし20世紀末は、アイコラという技術が全盛期だったのだ。 アイドルコラージュの略だ。 どっかから拾ってきた裸の画像とアイド

    中学のとき教室内にアイコラ会社ができた話|takuro(juJoe)
    otiai10
    otiai10 2019/08/14
    “負けないように狂っていこう。”
  • Coinbaseがうけた標的型攻撃とその対応についてまとめてみた - piyolog

    暗号資産を取り扱う米国のCoinBaseは、2019年6月に発生したFirefoxの脆弱性(当時ゼロデイ)を悪用した攻撃への対応を2019年8月9日にセキュリティ担当者がBlogで明らかにしました。ここでは一連の対応の顛末についてまとめます。 対応公開までの経緯 情報の公開を行ったのは米暗号資産取扱い事業者 Coinbaseのセキュリティ担当者 Philip Maritin氏。 2019年6月20日にTwitterで第一報レベルの情報共有が行われていた。 1/ A little more context on the Firefox 0-day reports. On Monday, Coinbase detected & blocked an attempt by an attacker to leverage the reported 0-day, along with a separ

    Coinbaseがうけた標的型攻撃とその対応についてまとめてみた - piyolog
    otiai10
    otiai10 2019/08/13
  • The Swift Programming Language: Redirect

    This content has moved; redirecting to the new location.

    otiai10
    otiai10 2019/08/09
  • ゼロからディープラーニングをはじめて10ヶ月で医学学会に論文を出すまで - Qiita

    はじめに 2018年4月から2019年2月までの10ヶ月の活動記録をまとめてみました。 基礎編はプログラミング初学者の私がPythonとKerasを勉強した過程、 実践編は医療機関で医用画像認識のお仕事をいただいたときに読んだ主要な論文です。 番外編にやってよかった勉強会について書いてみました。 ここで取り組んだいくつかの論文(共著)が医学学会でアクセプトされたのはとてもありがたいことでした。 まずはじめに、2018年4月の私と、2019年2月の私の比較です。 2018年4月 あーPythonね。ヘビ飼ってんの? パソコン詳しいひとがいじってる黒い画面でてきた!こわい! ロロロジスティックカイキ????? 2019年2月 PythonもUbuntuも少しはいじれるようになった 画像分類とか物体検出とかセグメンテーションにちょっと強くなった 自然と論文を読むようになった (色んなお医者さんと

    ゼロからディープラーニングをはじめて10ヶ月で医学学会に論文を出すまで - Qiita
    otiai10
    otiai10 2019/07/30
  • Writing a Command Line Tool in Rust

    Writing a Command Line Tool in Rust What Rust is a systems programming language that enables you to write fast, safe and concurrent code. It fits in the same niche as C and C++ but provides a fresh breath of features and convenience that makes writing programs in it fun. Command Line Tools are programs designed to be executed in a terminal (command line) interface. They are synonymous with Unix pr

    Writing a Command Line Tool in Rust
    otiai10
    otiai10 2019/07/29
  • Spreadsheetsで条件付き中央値(medianifs的なものを標準関数で計算する) - ミネムラ珈琲ブログ

    KPIの監視とかでアクセス数とかシェア数とか、多くは低く滞留していて上は指数的に伸びるものをウォッチする時、Sumifsでも、averageifsでも上の伸び方に引っ張られて実態が見づらい。 中央値を見ていきたいんだけど、残念ながらmedianifsという関数はGoogle Spreadsheetsにはない。 自作関数使うと他で使う時面倒なので、調べた。 日語は雰囲気調べにくくて、spreadsheet medianifみたいな感じでググると幾つか出てくる。 一番素直そうなのはコレ。 https://productforums.google.com/forum/#!topic/docs/nqduvIFvlF0 =ifError(median(filter(B1:B10,A1:A10="BUY")),0) ただし問題があって、B1:B10の中に、欠損値が交じると、エラーになってしまう。 な

    Spreadsheetsで条件付き中央値(medianifs的なものを標準関数で計算する) - ミネムラ珈琲ブログ
    otiai10
    otiai10 2019/07/24
    “median(filter(” なるほどっす
  • 一時間かけてブラジャーを試着したら、黄泉の国から戦士たちが戻ってきた|岸田 奈美

    ※下着のお話なので、苦手な方はご注意ください。 わりと、こだわりの強いタイプです。 でも、これだけは決めているんです。 「モテている女」のアドバイスにだけは、一切のプライドをかなぐり捨て、従うことを。 東にパーソナルトレーニングジムがあると聞けば、私財を投じて馳せ参じ。 西に3kg痩せ見えパンツがあると聞けば、半月間もやしをすすることになろうと手に入れる。 情報に振り回されすぎて、5日間絶ダイエットをした直後、コラーゲン鍋をかっ込んで東梅田の真ん中で吐いた時は、どうかと思ったけど。 とにもかくにも、この3年間、慎ましやかにそんな感じです。 先日、弊社ビルの同じフロアで働く、モテ女と慎ましやかに飲みまして。 「ブラデリスニューヨークのブラジャーだけは絶対買うべき」と言われまして。 行ったんですよ。飲みが終わった、その足で。 ゆるふわフットワークです。ふわっふわに浮ついてます。 ブラデリスニ

    一時間かけてブラジャーを試着したら、黄泉の国から戦士たちが戻ってきた|岸田 奈美
    otiai10
    otiai10 2019/07/20
    “ワレ、乳やったんかオイ!みたいな肉たち”