タグ

2019年7月23日のブックマーク (61件)

  • イキリ学生は、社会人のレベルの高さを思い知った

    学生時代にフリーペーパーを作っていて、それなりの規模で配布していて、編集長という立場でイキっていたところ、 大学を留年しすぎていよいよヤバイという段階になってしまい、そのタイミングで知り合いの出版社に拾ってもらいました。 今は雑誌編集の仕事をしていますが、やっている事自体は学生の頃とそんなに変わりません。 企画から執筆、撮影、アポ取り、デザインといった一連の流れです。 が、恐ろしく自分の実力が足りないことに気付かざるを得ないので、社会人スゲー!と思うところをあげていきます。 ・企画の発想がスゲー! 今どき、いわゆる広告っぽい発想はどんな学生でも知っていて、「ターゲットのペルソナ」だとか「ネクストアクションの誘導」だとか、自分としては知ってはいるけれども、安っぽくてホントに使えるのかこの理論武装は?と思っていました。正直めっちゃバカにしていました。でも、それが効果を出すかどうかぶっちゃけ分か

    イキリ学生は、社会人のレベルの高さを思い知った
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    3年後「こいつら大したことないねーな」って思うから期待してて
  • ハンディーパンティー

    ハンプティ・ダンプティみたい

    ハンディーパンティー
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    ハランデイイ
  • 投票する人って思想的に偏ってそう。 職場の宗教の人も、ナントカ党に入れ..

    投票する人って思想的に偏ってそう。 職場の宗教の人も、ナントカ党に入れるように薦めてくるし。 一般市民は投票なんて行かないよね。

    投票する人って思想的に偏ってそう。 職場の宗教の人も、ナントカ党に入れ..
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    偏ってるのと義務感と暇なので90割いく。行かない人は「いつ投票日か知らない」が80割
  • 若年世代が選挙に行かないのは題材にしたフィクションがないから

    コミックボンボンで選挙漫画が連載されていたら日歴史は変わっていたはず。 ヴォートマスター選挙管理人 ボウト    マスダボウト 俺の名は増田暴徒。名前から顔つきまでどこにでもいる普通の小学生。 そんな俺だけど、秘められた使命があるんだ★ 第1票 取り戻せ!民主主義!『速報!給委員長は5年生の沙羅 曼陀くんに決定!』 『諸君の華麗なる一票に感謝する』 『号外!号外!図書委員長は6年連続当選 光明院 健作くん!』 『神に感謝』 「ククク……順調だな」 「この学園も、もうじき……いや既に我らのものですな」 「フン……面白くもない」 「次の選挙は風紀委員戦となります」 「風紀委員長こそ学園の実質的な支配者、貴方様にこそ相応しいのでは?」 「馬鹿を言うな。私に生徒会長以外の役職につけと?」 「差し出がましいことを申しました」 …… 「(次の選挙もあいつらの好きにさせるわけにはいかない……

    若年世代が選挙に行かないのは題材にしたフィクションがないから
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    それより政治家目指す人増やせばいいんじゃないか? 身近な若者が立候補したら興味出るよ。というわけで主人公を政治家にしよう。
  • 若い人は町の中華料理屋に入らないらしい

    ほんとかよ!

    若い人は町の中華料理屋に入らないらしい
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    街の中華料理屋ってそんなある?
  • はいこちら18歳。初めて投票に行きましたがいろいろ思うところあるので書き..

    はいこちら18歳。初めて投票に行きましたがいろいろ思うところあるので書きます。前半が元記事へのアンサーで後半はポエム 1.増税にあんまり抵抗がない 5%から8%になった日に部活の先輩たちとコンビニでウワーッて言い合ったんですが1割ですよ1割 2.年金はどうでもいい 貰えないのはわかりきってるけど私たちに結構な額請求くるんですがそれは。滞納すると差し押さえるぞみたいな手紙くるらしいよ 3.まとめブログの影響 これ今回の選挙で思ったんだけど投票先選ぶのに政党マッチングはおろか候補者とか政党の公式ページで政策確認せずに雰囲気で選んでいる人がほとんどっぽくてそうなんだーって思いました。あと政策選んでくとマッチ度が出てくる系のサイト党によっては部分的に回答してなかったり△になってたりして雑なので必ず個別になってる表見たほうがいいと思った。当落予想みて一票の力を上げるやつは期日前行った後に知った 4.

    はいこちら18歳。初めて投票に行きましたがいろいろ思うところあるので書き..
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    あまり18歳臭くない文章だなあ/貧富の差あたりの話は資本主義の欠点だね、金が金を生む仕組みがあるから。それでも俺ら下々も生活向上出来ればまあいいんだけど、難しいよね。タックスヘイブンみたいなのもあるし。
  • 免許返納の85歳認知症男性 家族の車を無断運転 事故起こす | NHKニュース

    4年前に運転免許証を返納した認知症の85歳の男性が家族の車を無断で運転し、トラック2台に衝突する事故を相次いで起こしていたことがわかりました。男性は運転したことや事故について「覚えていない」と話していて、警視庁は無免許運転や当て逃げの疑いで書類送検しました。 ことし5月、男性が運転する車が東京 大田区南千束で信号待ちをしていたトラックにぶつかり、さらにおよそ1時間後、大田区東糀谷で路地に駐車していたトラックに衝突したということです。 車はいずれの現場からも走り去っていましたが、さらに1時間半後、「タイヤがバーストした車が走っている」と通報があり、横浜市青葉区で大破した状態の車を発見したということです。 トラックの運転手にけがはありませんでした。 警視庁によりますと、男性は4年前に運転免許証を返納していたということですが、男性の家族からは「認知症の父がいなくなった。車と車の鍵もなくなっている

    免許返納の85歳認知症男性 家族の車を無断運転 事故起こす | NHKニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    認知症問題
  • 好意寄せる同僚女性の化粧水に尿混入 介護職員の男逮捕 奈良県警 - 産経ニュース

    好意を寄せる同僚女性の自宅に侵入し、化粧水に自身の尿を混入したとして、奈良県警奈良西署は23日、住居侵入と器物損壊の疑いで、奈良市敷島町、介護職員、土井貴文被告(46)=別の住居侵入罪などで起訴=を再逮捕した。「私由来のものを身につけてもらうことで、被害者を私のものだと思い込もうとした」などと供述し、容疑を認めている。 再逮捕容疑は1月25日~5月17日ごろ、奈良市内の女性(44)の自宅に侵入。化粧水2に自身の尿を混入したとしている。 奈良西署によると、土井容疑者は職場の同僚である女性に好意を寄せ、女性宅の合鍵を複製。「数十回侵入した」と供述しており、同署は余罪についても調べている。

    好意寄せる同僚女性の化粧水に尿混入 介護職員の男逮捕 奈良県警 - 産経ニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    “数十回侵入した” 俺でもトラウマになる
  • 【暴露】最低時給1700円のオーストラリア。表は天国、裏は地獄。|ゆう @語学の裏設定

    こんにちは、語学の裏設定のゆうです。今日はオーストラリアの労働実態にメスを入れていきます。 日の平均時給はが874円なのに対して、オーストラリアは時給約1700円 ($18.93)もあるのです。 この数字だけ見ると、倍速金持ちになれる気がしますよね。 こうして多くのワーホリたちがオーストラリアを目指して旅立つのですが、あまりにも多くの人が「こんなはずじゃなかった地獄」に落ちてしまっているので、 実態を把握して、勝算を計算した上で渡豪できるように記事を執筆しました。 実態を簡潔に表現するなら、 ・搾取が常態化している ・英語力やスキルの差でほぼ天国か地獄かが決まる と言っても過言ではありません。 当は天国の部分もたくさんお見せしたいのですが、それに関しての記事なら探せば意外とあるので今回は地獄の部分に集中していこうと思います。もちろん後日、天国に関する記事も書きますし、その道筋について

    【暴露】最低時給1700円のオーストラリア。表は天国、裏は地獄。|ゆう @語学の裏設定
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    そういやオーストラリアの物価ってどんなもんなんだろ。そもそも金貯まるのかね?/調べたらそこそこ高かった、1.5倍くらいかな/他ソース探したら、最低賃金未満の「相場」が書かれててワロタ…
  • 日本動画協会、放火事件受けて京アニ支援を表明

    京都府のアニメ制作会社「京都アニメーション」を襲ったいたましい放火・火災事件を受けて、日動画協会(AJA)が義援金を募って支援すると表明しました。 AJA公式サイト AJAは被害者や関係者へお悔やみとお見舞いの言葉を述べるとともに、「事件によってもたらされたものは、京都アニメーションはもとより、我が国のアニメ界にとって、計り知れない悲しみであり、損失であります」とコメントしました。義援金募集については、専用口座の開設と準備が完了次第、公式サイトなどで告知するとのことです。 京都アニメーションへの支援活動は広がっており、これまでもアニメイトが店頭で募金を始めたほか、海外では義援金を募るクラウドファンディングが立ち上がり、世界中から哀悼と支援の声が寄せられています(関連記事1/2) 公式発表 関連記事 京アニ募金「可能な限り最も直接的で意味のある援助を」 海外発のクラウドファンディングが2億

    日本動画協会、放火事件受けて京アニ支援を表明
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    窓口作ってもらえると助かる/ 日本動画協会 よく知らないけど役員見ると安心できそう https://aja.gr.jp/gaiyou/officer
  • 電車にプーチン大統領そっくりなサラリーマンが乗ってきたので、つい『え、プーチン…』と口に出してしまった結果

    バイオ会社員@YESキリストNOブッダbot @yakanifu いま電車にめっちゃプーチンにそっくりなサラリーマンが乗ってきてつい「え、プーチン…」って口に出してしまったら 「プーチンは!京浜東北線に乗らない!!」 って怒られたんだけど人が飽き飽きするくらいプーチンって言われまくるくらいには似てるってことだな? 2019-07-22 20:54:14

    電車にプーチン大統領そっくりなサラリーマンが乗ってきたので、つい『え、プーチン…』と口に出してしまった結果
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    プーチン「日本語ワカリマセン」
  • “京アニ” 社長「必死に戦う 世界中にアニメ届けるために」 | NHKニュース

    報道で世界中、信じられないほど多くの人たちが、私たちに想いを寄せて下さっていることを知りました。 皆さんの想いは、今、暗闇に立ち向かっている私たちにとって、かけがえのない縁です。 今、この瞬間も病院で苦しみ、精一杯生きようとしている仲間たちがいます。 家族の命を奪われ、哀しみのただ中にいる方々がいます。 今暫く、時間をください。 京都アニメーションは、これからも世界中の人たちに夢と希望と感動を育むアニメーションを届け、社員、スタッフの幸せを実現し社会と地域に貢献していくため手を差し伸べて下さる方々とともに、必死に戦っていきます。 株式会社京都アニメーション 代表取締役社長 八田英明」。 八田社長は先週、ニュースで世界中の人たちが事件を悼み、支援の動きが広がっていることを知り、そうした人たちに言葉を届けたいと考え、メッセージを寄せたということです。

    “京アニ” 社長「必死に戦う 世界中にアニメ届けるために」 | NHKニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    無理せず頑張ってほしい 一ファンでしかないけど全然無関係ではないなと今回感じた
  • 「情報ない」、案ずる友人=上映中の映画作画監督も不明に-京アニ放火事件:時事ドットコム

    「情報ない」、案ずる友人=上映中の映画作画監督も不明に-京アニ放火事件 2019年07月23日13時34分 「情報が入ってこない。大丈夫か心配」。京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」スタジオ放火事件では、全国で上映中のシリーズ映画の総作画監督西屋太志さんも連絡がつかなくなっている。友人の男性(37)は不安を募らせている。 <関連ニュース>「京アニ」スタジオ放火事件 広島県内で会社を経営する男性と西屋さんは、中学、高校の6年間同じクラスだった。名字順の出席番号が前後で、中学時代にともに卓球部員だったこともあり仲良くなった。一緒に下校したり、家で遊んだり。男性は「とてもいいやつだった」と当時を振り返る。高校でも1年の秋まで、一緒に野球部で白球を追った。 「とにかく絵がうまい」。男性が西屋さんの絵で印象に残っているのは、中学時代に描いたロックバンド「THE YELLOW MONKE

    「情報ない」、案ずる友人=上映中の映画作画監督も不明に-京アニ放火事件:時事ドットコム
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    じわじわ絶望感与えるの少し困る。大地震や交通事故の時のようだ。ニュースは見つつ脳を停止している。
  • “京アニ” 放火容疑者「真面目でよい青年 なぜ」以前の上司 | NHKニュース

    埼玉県によりますと、京都アニメーション放火事件の青葉真司容疑者は、平成7年から10年までの3年間、埼玉県の非常勤職員として働いていたということです。所属は文書課で、県の庁舎にある部署や出先機関を回って文書を集配するメールボーイと呼ばれる業務を担当していたということです。 事件については「当に素直な青年だったし、小説やアニメの話も聞いたことがなかったので当に信じられないし、なぜ事件を起こしたのか理解することができません。20年余りの歳月でどう変わってしまったのか私自身も知りたいです」と語っていました。 メールボーイの業務は平成10年に経費削減のために外部に委託されて無くなり、関係者によりますと、青葉容疑者はその後、コンビニエンスストアなどで働いていたとみられるということです。

    “京アニ” 放火容疑者「真面目でよい青年 なぜ」以前の上司 | NHKニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    わからん 例の文章は常人に思えなかった、メールができるように思えない
  • ”京アニ”放火 事件前 携行缶持ったまま広範囲を徒歩で移動か | NHKニュース

    京都市の「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件で、青葉真司容疑者は事件の前、ガソリンの携行缶などを持ったまま広い範囲を徒歩で移動していたことが分かりました。事件前日には会社の関係先の周辺でたびたび目撃されていて、警察は準備を整えたうえで犯行の機会をうかがっていたとみて調べています。 これまでの調べで、青葉容疑者は事件2日前の今月16日の午前10時半ごろから2時間にわたって、JR京都駅近くのインターネットカフェを利用していたことが分かっています。 前日の午前11時すぎには、現場から4キロほど離れた京都府宇治市の路上を青葉容疑者とみられる男が、バケツやガソリンの携行缶の箱を載せた台車を押しながら歩く姿が防犯カメラに写っていました。 警察によりますと、青葉容疑者はこの近くにあるホームセンターで携行缶やライターなどを購入したあとは、電車やタクシーを使わず、現場の周辺まで徒歩で移動していた

    ”京アニ”放火 事件前 携行缶持ったまま広範囲を徒歩で移動か | NHKニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    この時間に戻って止めたい
  • 【N国党】 総務相、NHKスクランブル化に反対 「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【N国党】 総務相、NHKスクランブル化に反対 「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」 1 名前:記憶たどり。 ★:2019/07/23(火) 12:29:00.59 ID:vCBmEeQZ9 石田真敏総務相は23日の閣議後の記者会見で、参院選の比例代表で議席を獲得した政治団体「NHKから国民を守る党」が主張する、NHK放送に暗号をかけて受信料を支払った人だけが視聴できる 「スクランブル化」に反対の姿勢を示した。「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」と述べた。 石田氏は「NHKは災害報道や政見放送など公共放送の社会的使命を果たすことが求められる」として、 国民が公平に財源を負担することの重要性を強調した。 https://this.kiji.is/526238916255614049?c=39550187727945729 2: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 12

    【N国党】 総務相、NHKスクランブル化に反対 「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    “公共放送にしては受信料高杉でしよ。” これ、他に比べてエグいくらい高い。年間いくらよ?/月100円でも年間300億円くらいは集まるんだよな。運営できると思う。
  • 静岡県選挙管理委員会 『山田太郎』の票を全部『山本太郎』に入れていた : 痛いニュース(ノ∀`)

    静岡県選挙管理委員会 『山田太郎』の票を全部『山太郎』に入れていた 1 名前:アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行) [US]:2019/07/23(火) 14:25:07.30 ID:lEOf/Sdq0 山田太郎氏の票を山太郎氏の票に計上か 静岡県選挙管理委員会は23日、21日投開票の参院選比例代表で、同県富士宮市選管が、自民党の山田太郎氏の票を、れいわ新選組代表の山太郎氏の票に誤って計上していた可能性があると明らかにした。 https://this.kiji.is/526265080161174625?c=39550187727945729 静岡県選挙管理委員会は23日、21日投開票の参院選比例代表で、同県富士宮市選管が、自民党の山田太郎氏の票を、れいわ新選組代表の山太郎氏の票に誤って計上していたと明らかにした。県選管によると、山太郎氏は1453票で、山田太郎氏は0票だ

    静岡県選挙管理委員会 『山田太郎』の票を全部『山本太郎』に入れていた : 痛いニュース(ノ∀`)
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    こういうのってデータ入れて飛び値チェックしたらすぐ出そうだな。実際はダブルチェックか何かかな。
  • 元SMAPの「テレビ復帰実現させて」 日本財団会長が要望「謙虚に事実を認めるべき」

    公正取引委員会がジャニーズ事務所に注意をしたとの報道を受け、日財団の笹川陽平会長が2019年7月23日、ブログで「早急に(元SMAPの)3人のテレビ復帰を実現させてほしい」と要請した。 元SMAPの元メンバーである稲垣吾郎さん、草なぎ剛さん、香取慎吾さんは、SMAP時代の2015年から日財団パラリンピックサポートセンタースペシャルサポーターを務める。 「まことに不可解、どうにも納得できない」 笹川会長はブログで、元SMAPの3人が日財団パラリンピックサポートセンタースペシャルサポーターに就任し、「パラサポや筆者が会長を務める日財団には、彼らのファンからたくさんの激励の手紙が寄せられている。3人の活躍なくして『パラリンピック』の認知度が今ほど上がることはなかったと筆者は思う」と感謝をつづる。 しかし、「まことに不可解、どうにも納得できないことが起きた。絶大な国民的人気を誇っているはず

    元SMAPの「テレビ復帰実現させて」 日本財団会長が要望「謙虚に事実を認めるべき」
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    なんかジャニーさん亡くなってからのシナリオがあるかのようだわ。テレビ見ないから別に自由にやれば良いと思うけど。
  • 妻がALSの男性「山本太郎は全くわかってない。ALSの患者は、気管切開してたら24時間フル介護が必要…軽く考えすぎ」

    yuki shimaさんのツイート 山太郎は全くわかってない ALSの患者は、気管切開してたら24時間フル介護が必要 国会に看護師を常駐させて、投票時の意思疎通とかやらせる気かよ 国会中に痰吸引の音が響くぞ、やらなきゃ死ぬから、で途中退席は棄権になるし 軽く考えすぎだ がALSの男より 山太郎は全くわかってない ALSの患者は、気管切開してたら24時間フル介護が必要 国会に看護師を常駐させて、投票時の意思疎通とかやらせる気かよ 国会中に痰吸引の音が響くぞ、やらなきゃ死ぬから、で途中退席は棄権になるし 軽く考えすぎだ がALSの男より な #アベマ選挙SP — yuki shima (@IslandYuki) July 21, 2019 山太郎 プロフィール 山 太郎は、日政治家、元タレント、元俳優。院内会派「国民民主党・新緑風会」所属の参議院議員、政治団体「れいわ新選組」代

    妻がALSの男性「山本太郎は全くわかってない。ALSの患者は、気管切開してたら24時間フル介護が必要…軽く考えすぎ」
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    多分そういうのがしたいんじゃないの? 目立ったら勝ちみたいな。何かあっても責任はとらないよ絶対。よく分かんないのはそれを支持してる人だね。
  • 吉本興業会見に閣僚から発言相次ぐ「法令順守 説明責任を」 | NHKニュース

    所属するお笑い芸人が反社会的勢力の主催する会合に参加していた問題をめぐり、22日、吉興業の社長が謝罪したことについて、閣僚からは、法令順守の徹底や説明責任を果たすよう求める発言が相次ぎました。 これについて、閣僚からは発言が相次ぎ、世耕経済産業大臣は「一般論として、企業活動において反社会的勢力とつきあうのは厳に慎むべきだ。また、どのような契約形態でも内容について双方の合意が前提であるのは当然の常識だ」と指摘しました。 平井IT担当大臣は「吉興業はクールジャパンのコンテンツ制作者として非常に有力な企業の1つであることは間違いなく、法令順守の徹底や、きちんとした説明責任を期待せざるをえない」と述べました。 柴山文部科学大臣は「文部科学省としても関心を持っている。文化の健全な振興という観点から、組織におけるガバナンスやコンプライアンスは極めて重要になってくるのかなと考えている」と述べました。

    吉本興業会見に閣僚から発言相次ぐ「法令順守 説明責任を」 | NHKニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    甘いなー。まあ閣僚に権限はないか。公安とかはどうしてんだろ。/各省庁としても芸能は無関係ではないのか。なるほど。
  • 「○○の子」って何入れても映画のタイトルになりそう

    「○○の子」って何入れても映画のタイトルになりそう

    「○○の子」って何入れても映画のタイトルになりそう
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    竹の子
  • “吉本興業下請法違反”が、テレビ局、政府に与える重大な影響(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    振り込め詐欺グループの宴会に参加して金を受け取ったとして謹慎処分を受けた、宮迫博之氏と田村亮氏の2人の記者会見を受けて、吉興業ホールディングス(以下、「吉」)の岡昭彦社長が、7月22日に記者会見を行ったが、言っていることが意味不明で、宮迫氏らへの発言について不合理極まりない言い訳に終始し、一度行った契約解除を撤回する理由も不明なままであり、社長・会長の責任については50%の報酬減額で済ますというのも、全く納得のいくものではない。 岡社長は、この問題を、宮迫氏らとの「コミュニケーション不足」や、彼らの心情への「配慮不足」の問題のように扱い、「芸人ファースト」「ファミリー」などという言葉ばかりを使い、精神論的な問題にとどめ、吉という会社と芸人・タレントの関係に関する根的な問題に対する言及は全くなかった。 口頭での「契約」の是非最大の問題は、吉興業は、芸人・タレントと契約書を交わし

    “吉本興業下請法違反”が、テレビ局、政府に与える重大な影響(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    あ、個人事業主なんだ。社員じゃないのか。闇深いなあ。/吉本を放置する警察検察も謎。叩けばいくらでも出てきそうなのに。
  • 重度身体障害者が当選したことで、「障害者を政治利用した」「国会のバリアフリーに税金使うな」と叩かれてしまう

    毎日新聞写真部 @mainichiphoto 参院選の比例代表で、政治団体「#れいわ新選組」重度身体障害者の #舩後靖彦 氏が当選を確実にしました。国会の現状では、重度身体障害者が通常の議員活動をするのは困難とみられ、幅広いバリアフリー化が求められそうです。 各政党の様子を写真特集で→bit.ly/2Obfq6W #参院選 #参院選2019 pic.twitter.com/oYZ9z8LGCN 2019-07-21 22:35:40

    重度身体障害者が当選したことで、「障害者を政治利用した」「国会のバリアフリーに税金使うな」と叩かれてしまう
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    熊本の赤ちゃん連れてきた議員のような嫌悪感はある。でも政治家ってそんなもんだと思う。必要悪というか。何にせよ有権者が選んだんだし。
  • 実に彼氏向き!“優男”って一体どんな人?“ダメ優男”の特徴も! - girlswalker

    あなたの彼氏は優男でしょうか、それとも優男とは程遠いタイプでしょうか。優しい人が好きと言う人は多いですが、実際に優男と付き合える人は限られています。そこで今回は、優男の特徴をご紹介します。優男のことをよく知って、優男の彼氏をゲットしちゃいましょう! 優男とは そもそも優男とはどのような意味があるのでしょうか。もちろん、文字通り「優しい男性」という意味もあるのですが、実は他にも「見た目が上品でスラッとしている」という意味もあります。線が細く、どこか優美さを感じさせるような人も、優男と言うみたいですね。 なので優男と言うときは、ただ優しいだけではなく、見た目も優しく上品そうな人を指していることが多いです。見た目と中身にギャップがなく、マッチしているのが優男ということになります。 優男の特徴 次に、優男の特徴をご紹介します。優男を彼氏にしたいという人は、要チェックの特徴ばかりですよ。もしも周りに

    実に彼氏向き!“優男”って一体どんな人?“ダメ優男”の特徴も! - girlswalker
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    特徴じゃなくて独自定義では
  • 京アニ募金、Adobeの5万ドル募金がTwitterで発見され、注目を集める「微力ながら支援」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    京アニ募金、Adobeの5万ドル募金がTwitterで発見され、注目を集める「微力ながら支援」
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    これは意外、ありがとうAdobe
  • 駅の階段を一段ずつ登る人に聞きたいんだけど

    なんでチンタラ一段ずつ登ってんの? ヒール履いてるとか肉体労働で疲れてる、病気、妊婦さんはわかるけどそれ以外の人ってなんでチンタラ一段ずつ登ってんの? 素朴な疑問。 時間もったいないと思わないの?

    駅の階段を一段ずつ登る人に聞きたいんだけど
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    体力保持、あと汗かきたくない
  • Vtuberに求められるものってなに?

    見た目のかわいさ? かわいらしい声? 生放送での受け答えのアドリブ力? ゲームの腕前? 発想の面白い番組の企画力? 中の人の知名度? 人によって違うだろうけど、君たちが一番重視するのってどれ? ふむう、なるほど。 優秀なブレーン、面白い台を書ける奴を運営に引き込むのが一番良さそうだなあ 面白いを忠実に演じられるのであれば中身は問わないっぽい

    Vtuberに求められるものってなに?
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    友達感覚
  • 「やるドラ」的試みが2019年になっても復活しないのは何故?

    なぜビジュアルノベルとか呼ばれるジャンルは プレイアブルでインタラクティブなアニメーションへと進化することせずに絶滅したの?

    「やるドラ」的試みが2019年になっても復活しないのは何故?
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    やる映画は世界的に増えた
  • 「NHKスクランブル化は民放との二元体制崩す」石田総務相 | NHKニュース

    参議院選挙で議席を獲得したNHKから国民を守る党が、NHKの放送を受信料を支払っている人だけが見られるようにスクランブル化すべきだと主張していることに関連し、石田総務大臣は「民間放送との二元体制を崩しかねない」と述べ、スクランブル化に否定的な考えを示しました。 これに関連して石田総務大臣は記者団に対し、「NHKには災害報道や政見放送など公共放送の社会的使命を果たすことが求められる中で、その財源は広く国民・視聴者に公平に負担してもらう受信料で支える制度となっている」と述べました。 そのうえで、「NHKの放送をスクランブル化するということは技術的な話ではなく、NHKの基的な性格を根的に変えてNHKと民間放送という現在の二元体制を崩しかねないものだ。二元体制は、国会で全会一致でNHK予算が承認されるなど日に定着してきたもので、この点を順守する必要がある」と述べ、スクランブル化に否定的な考え

    「NHKスクランブル化は民放との二元体制崩す」石田総務相 | NHKニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    個人的には縮小化が一番だと思う。とにかく規模がでかすぎる。2000円以上ってNetflixより高いぞ、しかも義務なんだよ。500円くらいならさほど文句言われないと思う。それでも1500億は行くわけで。何だ7000億ってよ?
  • 若林宣 on Twitter: "自民党に入れたという人が、消費税率アップは嫌だとか、自民党に入れたらからといって改憲支持になるわけないだろとか言っているのを見てしまって、「お前はアホか」という気分になっている。"

    自民党に入れたという人が、消費税率アップは嫌だとか、自民党に入れたらからといって改憲支持になるわけないだろとか言っているのを見てしまって、「お前はアホか」という気分になっている。

    若林宣 on Twitter: "自民党に入れたという人が、消費税率アップは嫌だとか、自民党に入れたらからといって改憲支持になるわけないだろとか言っているのを見てしまって、「お前はアホか」という気分になっている。"
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    小学生みたいな奴だな。つまり与党に入れるなって言いたいんでしょ。全部責任転嫁したいだけ。見苦しい。
  • 19歳の私が、選挙で自民党に投票した理由

    何で10代20代の自民党支持率が高いの?ってTwitterで言われてたから書いてみる。 19歳大学生 1.増税にあんまり抵抗がない 子どもの頃から消費税が上がり続けているので、もう「消費税=年々上がるもの」だと思ってる。 確か私が中学生の頃に10%になるって話が出て、延期になって、ようやく今年上がるんだーって感じ。 「凍結」って言われると「選挙に自信がないから一応反対してるだけじゃない?」「凍結しても絶対すぐ上がりそう」って思う。 廃止も現実味がなく感じる。 山太郎がYouTubeで「消費税がなかった時代に戻す」って言ってたけど、生まれる前の時代に戻されても…。 2.年金はどうでもいい そもそも年金貰えると思ったことない。 小学生の頃に先生から「あなたたちは年金貰えません。」って言われたことある。中学高校の先生からも。 今働いてる人が払ってる年金で今の高齢者が暮らしてるけど、私たちが高齢

    19歳の私が、選挙で自民党に投票した理由
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    年金はすずめの涙はもらえるはず。今の3,4割減くらいかな。人口動態考えるとそうなる。/いまの時代、実は子育て世代は若者世代ではないよな。
  • タピオカは名前に“ピ”が入ってるからみんなに好かれてるだけ…『ガボ玉』みたいな名前だったら流行っていないのでは、という意見

    D4C / Drip for Coffee @2m4h8 「タピオカ」はその名前でかなり得をしている。「でんぷん玉」とか「キャッサバボール」とかだったら絶対カワイイとは言われなかったであろう。 2019-06-12 21:24:48

    タピオカは名前に“ピ”が入ってるからみんなに好かれてるだけ…『ガボ玉』みたいな名前だったら流行っていないのでは、という意見
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    Comicパピポ
  • 5頭身の花嫁って漫画が流行ってるらしい

    一般的には7頭身とか8頭身の方が美しいプロポーションとされてるのでは? 今の若者の流行では5頭身くらいが理想なのか?

    5頭身の花嫁って漫画が流行ってるらしい
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    僕は好きですよ五頭身、最近少ないよね
  • うえむらしんたろう on Twitter: "差別だと言われるから皆だんまりかもしれないけど、障害者の人が国会議員としてまともな仕事を全うできるのか。そこが問題だよね。僕は山本太郎のこのやり方に嫌悪を覚えました。当選した二人も本当に満足してるのかな。 https://t.co/j7QSyRwYK8"

    差別だと言われるから皆だんまりかもしれないけど、障害者の人が国会議員としてまともな仕事を全うできるのか。そこが問題だよね。僕は山太郎のこのやり方に嫌悪を覚えました。当選した二人も当に満足してるのかな。 https://t.co/j7QSyRwYK8

    うえむらしんたろう on Twitter: "差別だと言われるから皆だんまりかもしれないけど、障害者の人が国会議員としてまともな仕事を全うできるのか。そこが問題だよね。僕は山本太郎のこのやり方に嫌悪を覚えました。当選した二人も本当に満足してるのかな。 https://t.co/j7QSyRwYK8"
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    ブコメに花が並んでて草。同一人物だと昔思ったが違うらしい。
  • ネットのコメント欄で意見対立し暴行か 41歳男を逮捕 容疑否認 | NHKニュース

    ニュースサイトのコメント欄で意見が対立しトラブルとなった相手を殴ってけがをさせたとして、41歳の男が警視庁に逮捕されました。調べに対して容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは東京 新宿区の無職、世古哲也容疑者(41)です。 警視庁によりますと、ことし5月、品川区旗の台の路上で、40代の男性に殴る蹴るの暴行を加えてけがをさせたとして傷害などの疑いが持たれています。 インターネットの「ヤフーニュース」に掲載された格闘技のニュースをめぐって、利用者が投稿するコメント欄で、面識のない被害者の男性と意見が対立して実際に会うことになり、初めて会ったその場で暴行したということです。 警視庁によりますと、調べに対して世古容疑者は「話したくありません」などと供述し、容疑を否認しているということです。

    ネットのコメント欄で意見対立し暴行か 41歳男を逮捕 容疑否認 | NHKニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    “格闘技のニュースをめぐって” オンラインで格闘できるような機能が必要だ
  • USB機器をかんたん無線化できる「net.USB」特集 | IO DATA通販 アイオープラザ

    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    無線化
  • USBドングル | 無線化.com

    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    無線化
  • 傘で目突かれ失明 47歳男逮捕 肩ぶつかりトラブルか 容疑否認 | NHKニュース

    今月、東京 品川区の駅前の路上で帰宅途中の会社員が傘で目を突かれて失明した事件で、警視庁は、47歳の男を殺人未遂の疑いで逮捕しました。2人に面識はなく、 タクシー待ちの際に肩がぶつかったとみられ、調べに対し「トラブルになった時に 傘があたったかもしれない」と容疑を否認しているということです。 今月4日の夜、東京・品川区のJR目黒駅前の路上で、帰宅途中の53歳の会社員の男性が男に傘で目の付近を突かれ、片方の目を失明する大けがをしました。 警視庁は、駅やコンビニにある防犯カメラの映像を分析し、捜査を進めたところ、荒川容疑者が関わった疑いがあるとして、23日、殺人未遂の疑いで逮捕しました。 これまでの調べで、2人に面識はなかったとみられ、被害者の男性は仕事帰りでタクシー待ちをしていた際、「突然、男と肩がぶつかって口論になった」と話していたということです。 調べに対し、「トラブルになった時に傘があ

    傘で目突かれ失明 47歳男逮捕 肩ぶつかりトラブルか 容疑否認 | NHKニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    かわいそう
  • 吉本興業の謝罪会見が、壮絶にスベった理由

    日常的にどう喝を受けていた 顧問弁護士という人たちは法律のプロではあるのだが、「世論」にうとい。そのため、どうしても法的に後ろめたいことがない場合、コンプライアンス面が引っかかっていない場合、会見を止める側へまわりがちなのだ。筆者のような立場の人間が、問題を長期化させないためにも、世間に対して何かしらの説明をしたほうがいいと進言しても、マスコミやSNSにネタを提供するだけで、会社としてなんのメリットもないと潰しにかかるのだ。 今回、宮迫さんと亮さんによれば、吉の顧問弁護士は「今さらひっくり返らない」「会見に成功なんてない」といった主旨のことを述べたというが、筆者も全く同じ言葉を某不祥事企業の顧問弁護士から言われたことがある。 そんな顧問弁護士のスベリ具合に加えて、あの会見をサムくさせているのが、全体に漂う「体育会ノリ」だ。岡社長は天理大学のアメリカンフットボール部でクォーターバックを務

    吉本興業の謝罪会見が、壮絶にスベった理由
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    “顧問弁護士という人たちは法律のプロではあるのだが、「世論」にうとい” これはありそう。弁護士以外のアドバイザーが必要なのか。/松本人志は吉本守るつもりでその実援護射撃しちゃったな
  • 吉本興業の謝罪会見が、壮絶にスベった理由

    サムい対応をする不祥事企業の内部 では、日中の人々に「爆笑」を届けてきた吉興業ともあろう人々が、なぜ会見ではここまでサムいことになってしまうのか。 いろいろなご意見があるだろうが、これまで報道対策アドバイザーとして、この手のサムい対応をする不祥事企業の内部を見てきた立場で言わせていただくと、これは吉興業が「既得権益」でメシがえてしまっていることが大きい。 今回、亮さんがポロッと言ったように、吉興業の株主は在京5社、在阪5社のテレビ局である。じゃあテレビ局に対して頭が上がらない立場かというと、そんなことはなく、吉がいなければ、テレビ局は明石家さんまさん、松人志さんをはじめ多くの人気芸人が調達できないので、持ちつ持たれつの関係だ。 要するに、「資」と「芸人」をテレビ局と吉で互いに持ち合うことで、強固なアライアンスを結び、他の新規参入を阻み共存共栄していく「既得権益集団」をつく

    吉本興業の謝罪会見が、壮絶にスベった理由
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    霞が関はどうなの? 盤石な人以外は簡単に崩れる脆いやつだと思うけど。大企業や一部の官僚組織は分かる、殿様商売みたいな。
  • 吉本興業の謝罪会見が、壮絶にスベった理由

    興業が謝罪会見で、壮絶にスベってしまった。と言っても、説明の中に気のきいたギャグがなかったとかそういう類の話をしているわけではない。筆者の窪田氏が言いたいことは……。 吉興業が謝罪会見で、壮絶にスベってしまった。 と言っても、説明の中に紛れこませたギャグがウケなかったとかそういう類の話をしているわけではない。 要領の得ない説明を延々と続け、イラついた記者から発言をさえぎられる。世間が知りたい、疑問に感じているポイントに対し、ことごとくズレた回答を連発する。生中継を見ていた多くの視聴者が、「おいおい、大丈夫かよ、この会社?」と背筋に薄ら寒いモノを感じさせてしまった、という意味において「スベった」と申し上げたのだ。 例えば、大スベりした中でも明らかに「大事故」となっていたのが、宮迫さんと田村亮さんから指摘された「テープ回してないやろな」「会見をしたら連帯責任で全員クビ」「オレにはクビをす

    吉本興業の謝罪会見が、壮絶にスベった理由
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    既得権益構造、視聴者は置いてけぼりだよな毎回。勝手にやってる感じ。悲しいのはそれに加担してることになってる芸人で、これってどの業界にも似た状況あるよね。
  • 吉本芸人総ツッコミ、マツコらも…怒りの声/まとめ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    興業の岡昭彦社長(52)が22日、都内で、一連の闇営業騒動での混乱について、5時間30分を超える長時間会見を開いた。20日に“クーデター会見”を開いた、雨上がり決死隊宮迫博之(49)とロンドンブーツ1号2号田村亮(47)に全面降伏。契約解消を告げた宮迫と、実質的契約解消状態だった亮の処分撤回を発表した。自身の処分として大崎洋会長(65)とともに1年間50%の減俸処分を受けることを明かしたが、辞任は最後まで否定した。 【写真】会見で涙を流す吉興業の岡昭彦社長 ◆トレンディエンジェル斉藤司(40) 皆さんに申し訳ない。僕はこの会社だったんだ。なんかすごく情けない。何でこんなに回りくどいことばかり言ってるのか。イエス、ノーの札を渡しておくべきだったと思うくらい長ったらしい。今の自身の状況、立場をまったく理解していない。(フジテレビ系「直撃LIVE グッディ!」) ◆NONSTYLE石田

    吉本芸人総ツッコミ、マツコらも…怒りの声/まとめ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    そうか、吉本愛があるとその分社長にヘイトが向くのか。社長交代でいいんじゃねーの。/マツコに★つけたい
  • 吉本社長の会見に行って現地で見たことを書く

    テレビやネットで見て知っている人も多いと思うが、日、都内にて吉興業の岡社長らによる記者会見が行われた。メディア関係者の一人として会見に出席したが、テレビやネット中継で伝わる以上に茶番だったので感じたことを書きたいと思う。 記者会見については昨日夜にメディアに開催がアナウンスされた。会見が行われたスペースが入るビルは10時半にオープンするが、早くも直後からメディアの人達が集まった。 テレビ、スポーツ紙など大手メディアの芸能記者は、顔見知り同士であることが多いが、今日も会見前にはあちこちで話題など世間話に花が咲いていた。全体的に集まったメディア関係者の雰囲気は和やかで、「社長辞めるのかな〜」「一昨日の会見も大変だったんだよー」などと軽口を叩きあい、笑顔を見せる人が多かった。記者の中には、吉側のスタッフと既知の仲である人もいるようで、開場前に挨拶や言葉を交わしている姿も見られた。 12時

    吉本社長の会見に行って現地で見たことを書く
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    記者側のレポートすごく面白い
  • 【ややネタバレ注意】「天気の子」を見てゼロ年代エロゲについて語りだす人々

    あまりにTLが面白かったのでまとめました。やっぱりみんな、幻視するよね。 (追記)ツイート使わせて頂いた方、問題あれば連絡お願いします。(一斉送信のボタンがどっかに行ってしまって解らない……)

    【ややネタバレ注意】「天気の子」を見てゼロ年代エロゲについて語りだす人々
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    エロゲのエロシーンないアニメ化のやつってこと? そんなのアニメ見るべきじゃないわ、先に原作からやるべき(無い)(あったとしても積む)
  • 叩く相手、論点が変わっている

    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    そういうのって半分くらいは認知的不協和なんだよ(すっぱい葡萄)/災害があって、災害じゃなく被害者を責めたりするのもそう。普通に考えればおかしいけど認知的不協和はそんな感じ。
  • 冬の間着たセーターやコート、クリーニングに持ってけばいい?手洗いする..

    冬の間着たセーターやコート、クリーニングに持ってけばいい?手洗いする? 革製品以外エマール(洗剤、300円)いれて洗濯機で手洗いコースで風呂の蓋に並べて干す(洗濯ネットつかったほうがいい) お風呂の水道の下、普段掃除しない場所のカビ、いつ洗うんだ、もう取り返しがつかないのか? 薬局で300円でうってるカビ取りスプレーかけてシャワーで流す。排水溝の中も髪の毛のかたまりを割り箸でとったあとカビ取りスプレーブシャァから5分まってシャワざーっ 髪の毛の束を取り除くのを一番頻繁にしたほうがよい 換気扇の中 森は春の大掃除ですって気分になったらオキシクリーンにつけこんで流す つけこみ場所がないなら退去するまで放置 ベランダの手すり 布団や毛布をエマール洗したあとは手すりに干すとおもうが屋外手すりにじかにかけるとまた汚れるので干す前にちょっとふくだけでいい バスタオル?たてにたたんでハンガーにかけろ 基

    冬の間着たセーターやコート、クリーニングに持ってけばいい?手洗いする..
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    なにもしたくない
  • PS2版天気の子を俺たちは遊んだことが有る気がしてならないんだ。 - セラミックロケッツ!

    ぜんさく cr.hatenablog.com 「劇場版 天気の子」最高でしたね! 原作版天気の子懐かしいな pic.twitter.com/RYB3PgdMOb — ねおらー31♎ (@neora31) 2019年7月22日 今回は天気の子についてゲームと劇場版の話をしようと思います。 ※重大なネタバレを含みますのでまだの人はさっさと劇場に行きなさい。 まず原作である「天気の子」は2002年にWindows向けにリリースされた、いわゆる「エロゲー」でした。それが2003年に立ち絵を一新・フルボイス化した上でドリームキャストにて家庭用ゲーム機に移植され、同じ年にPS2版がリリースされています。先程のスクリーンショットはPC版のものですね。 家庭版はDCで立ち絵全部書き直した上でアルケミストが一回出して、その後PS2で出し直したっきりだから天気の子の全年齢版がやりたい場合プレミアついてるやつ買

    PS2版天気の子を俺たちは遊んだことが有る気がしてならないんだ。 - セラミックロケッツ!
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    "天気の子エロゲ原作説" 見たくなってきた(けど映画館に行くほどじゃない)/不意に京アニを思い出してダメージを受ける(この流れもしかして死ぬまでやるの?)
  • 京アニ放火 難航する身元確認 DNAも…京都府警 - 産経ニュース

    「京都アニメーション」の放火事件では、34人が亡くなったが、発生から4日たった22日の段階でも、身元の特定に至っていない。DNA型鑑定が必要な遺体が多いことや、遺族感情に配慮していることなどがその理由とみられる。 火災は18日午前10時半ごろ発生。鉄筋コンクリート3階建ての延べ約690平方メートルが全焼し、34人が死亡し、34人が負傷した。京都府警は最初に焼死と判明した5人に対する殺人と現住建造物等放火などの疑いで青葉真司容疑者の逮捕状を取っている。 捜査関係者によると、「遺体によっては対面では判断できない」状態だといい、遺族からDNAサンプルの提供を受けるなどして、身元の確認に向けた作業を進めている。「親族だと思って付き添っていたが、確認してみたら違っていた」というケースもあるといい、特定には一定の時間がかかる見通しだ。 府警は「一番配慮しないといけないのは遺族。そこをないがしろにしては

    京アニ放火 難航する身元確認 DNAも…京都府警 - 産経ニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    そうだよな…5時間だもんな/親族インタビューも控えて欲しいんだが
  • ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 on Twitter: "本日ゼミで、選挙について若い人たちの見解を虚心坦懐に聞いた。で、彼らは「よほど悪い状態にならない限り、みんなが平等に悪くなるならそれでよい」と感じているようだ。どこまで状況が悪くなると動くかというと「戦場に送られそうになったら」みたいな感じだった。 多分もう手遅れ。"

    日ゼミで、選挙について若い人たちの見解を虚心坦懐に聞いた。で、彼らは「よほど悪い状態にならない限り、みんなが平等に悪くなるならそれでよい」と感じているようだ。どこまで状況が悪くなると動くかというと「戦場に送られそうになったら」みたいな感じだった。 多分もう手遅れ。

    ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 on Twitter: "本日ゼミで、選挙について若い人たちの見解を虚心坦懐に聞いた。で、彼らは「よほど悪い状態にならない限り、みんなが平等に悪くなるならそれでよい」と感じているようだ。どこまで状況が悪くなると動くかというと「戦場に送られそうになったら」みたいな感じだった。 多分もう手遅れ。"
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    戦場に送られる可能性があった世代ほど関心が高いのは事実でしょ? そこ無視して手遅れとか言うのはどうなの。「最近の若いものは」でしかない
  • みんなが吉本興業の問題に興味ありすぎてこわい

    斜に構えてる自分かっけーとか言うつもりは無いんだけれども、当事者でも利害関係者でも、日頃応援していたわけでも無いだろうし、熱くなっている人の多さに驚いている。 まあそれを言い始めたらどんなニュースだってほとんどの人が関わりはないんだけど、これについては社会的にそこまでデカいニュースかなぁっていう。ちょっと疑問。 芸能人の話だからマスコミが過剰に報道するなら分かるけど、お茶の間も呼応しているのが不思議に思う。 ニュースサイトにもはてブ見てても吉の問題は上がってきていて、すごく熱い反応がされている。 言葉一つに対してさまざまな憶測、批判がされている。 私も興味ないわけじゃない。結果は私も気になっている。 宮迫とロンブーが辞めるのか舐めないのか。 NGTのときにも感じたけれども。 普段は何も気にしちゃいなかった芸能人の動向がそこまで気になるかと。 私にしてみれば、異様な盛り上がりを見せているの

    みんなが吉本興業の問題に興味ありすぎてこわい
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    反社問題はみんな興味なかったんじゃないか? 労働問題はみんな大好物だから飛びつく。ブラック企業とかパワハラとかセクハラとか、みんな大好物。 あとやっぱり記者会見はでかいね。
  • 投票率を上げるために「各人の意識を変える」のはどうやら無理。ではどうするか。|さとなお(佐藤尚之)

    昨日の参議院議員選挙。 まぁ結果については、人によっていろいろな捉え方があると思うけど、ボクが「実は一番のキーポイントだ」と思っていた投票率は、なんと戦後二番目に低い48.8%だった。 ここ数年、毎回のように投票率にはがっかりさせられてきたので、少し馴れてきちゃってはいるんだけど、それでもなんかホントにぐったりしたなぁ。 個人的な話ではあるけど。 311の震災支援で内閣府参与になったとき以来、「とにかく投票率を上げたい」と思ってしこしこやってきた。 SNSで意識的に発信して反応を見たり、有志でプロジェクト組んでアイデアを某財団に持っていってみたり、そのアイデアを政治家や省庁に持ちこんでみたりもした。 当初はSNSを活用することを考えていたんだけど、あるときから「SNS上の発信だけでは国民のごくごく一部にしか届かない」と気づいた(※1)。 ※1. 「月間アクティブユーザー数」(月に一度以上ア

    投票率を上げるために「各人の意識を変える」のはどうやら無理。ではどうするか。|さとなお(佐藤尚之)
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    サービスでコンバージョン上げるのと同じだと思う。サービス開発運営してる人間とかは「こいつら何もやってないな」と考えてると思う。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 京アニ社長「来客(NHK)に備えて解錠していた」⇒NHKニュース「通勤のために施錠せず」 - ライブドアブログ

    京アニ社長「来客(NHK)に備えて解錠していた」⇒NHKニュース「通勤のために施錠せず」 1 名前:ジャンピングDDT(SB-Android) [US]:2019/07/22(月) 19:35:02.23 ID:zViXA/5L0 https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071901100&g=soc 事件時は来客に備えて開けていたと明らかにした(時事通信) https://www.47news.jp/news/3802006.html 火災当日の18日は来客のため開けられていた(共同通信) https://www.yomiuri.co.jp/national/20190718-OYT1T50248/ この日は朝から、社外の人も参加する会議があり、システムを解除していたという。(読売) https://mainichi.jp/articles/20190

    痛いニュース(ノ∀`) : 京アニ社長「来客(NHK)に備えて解錠していた」⇒NHKニュース「通勤のために施錠せず」 - ライブドアブログ
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    これ以上発展しないと思うけど、取材期間中だったのは結構情報出てるわけで、そこに触れないNHKは妙だ(遺族インタビューとかはしてるくせに)
  • 汚部屋住みOLだけど片付けじゃなくて多分生活の仕方がわからない

    26歳、学生時代から入れたら6年くらい一人暮らししてる。 部屋が汚い。 実家は、わたしが使わないスペースは綺麗だった。 自分の部屋と、リビングを散々わたしが散らかしてきた。 でもまあ、26年生きてきて、自分の弱点もわかって、 片付けはなんとか克服しつつある。 ものを捨てて、残りをカテゴライズすることを覚えて、 片付けて整頓した先に掃除という別のものがあることもやっとわかった。 でも部屋が汚い。 生活の仕方がわからないのだと、やっと気付いた。 冬の間着たセーターやコート、クリーニングに持ってけばいい?手洗いする? 部屋の隅に、どうしたらいいかわからない冬物が沢山ある。 お風呂の水道の下、普段掃除しない場所のカビ、いつ洗うんだ、もう取り返しがつかないのか? いっそのこと業者でも呼ぼうかと思う。 でもまた汚れたらどうしたらいいんだ。 排水溝の中、換気扇の中、ベランダの手すり、テレビ台のなかのレコ

    汚部屋住みOLだけど片付けじゃなくて多分生活の仕方がわからない
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    それな。半分くらい諦めるのがいい。
  • 吉本興業、会社ぐるみの反社会的勢力との関係を岡本昭彦社長が身を挺して有耶無耶に : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    吉本興業、会社ぐるみの反社会的勢力との関係を岡本昭彦社長が身を挺して有耶無耶に : 市況かぶ全力2階建
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    身をていして有耶無耶。これで終わったら業界引き続きクソやぞ。
  • 株式会社京都アニメーションでの放火事件に関する件

    この度、京都アニメーションで発生した放火事件に関し、 お亡くなりになられた皆様のご冥福を心よりお祈りしますとともにご遺族の皆様にお悔やみ申し上げます。 また、負傷された皆様の一日も早い回復を祈念申し上げます。 私たちはこれからも、京都アニメーションならびに同社の作品を変わらず応援して参ります。 松竹株式会社 2019年7月19日 お知らせ一覧

    株式会社京都アニメーションでの放火事件に関する件
  • 京都アニメーション制作の焼失を免れた原画などを展示しているイベントが開催中

    リンク NHK NEWS WEB “京アニ”制作の作品原画展|NHK 徳島県のニュース 京都市の「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件で、事件の前から企画されていた作品の原画の展示会が、徳島市の書店で開催されていて、… 101 今回の放火事件で「京都アニメーション」のスタジオにあった原画や資料などは大きな被害を受けましたが、これらの原画は事件の前から展示会が企画されていたために被害を免れました。

    京都アニメーション制作の焼失を免れた原画などを展示しているイベントが開催中
  • 京アニ放火「2階から飛び降りた」迫る黒煙、決死のダイブ 男性社員が証言(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    一瞬で目の前が黒煙に包まれた。「アカン、このままでは死ぬ」。京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」(京アニ、社・京都府宇治市)のスタジオで起きた放火事件で、スタジオ2階から避難した男性社員(52)が産経新聞の取材に当時の状況を証言した。志を共にし、アニメ制作に励んだ仲間を奪った青葉真司容疑者(41)には「大勢の命と作品の無形の力を失った」と怒りをぶつけた。(小松大騎) 【表で見る】被害者多数の主な火災一覧 ■墨汁のような黒煙 18日午前。1階にはデスクワークなどを行う十数人がいて、2階は男性を含めたデザイナーら約30人が作画などをしていた。3階はアニメーターや監督らがいた。スタジオは普段、人が多く集まり「わちゃわちゃと作業をしている」場所だ。 同10時半ごろ。2階でいつものように作画に当たっていると突然、1階から、誰かが言い争うような声と、「うぉー」という男の怒号が聞こえた。

    京アニ放火「2階から飛び降りた」迫る黒煙、決死のダイブ 男性社員が証言(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    つらい
  • アニメ会社放火 不明の石田奈央美さんの両親「本当に悲しい」 | NHKニュース

    「京都アニメーション」の人気アニメ「涼宮ハルヒの憂」などで色彩を担当し、放火事件で安否不明となっている石田奈央美さん(49)の両親がNHKの取材に応じ「当に悲しい」と娘への思いを語りました。 石田奈央美さんは20年以上にわたって「京都アニメーション」に勤務し、人気アニメ「涼宮ハルヒの憂」や映画「聲の形」をはじめとするさまざまな作品で映像の色使いを考える「色彩」の担当をしていました。 「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件で安否がわからなくなっている石田さんについて、22日、京都市伏見区の自宅で同居している両親がNHKの取材に応じました。 このうち78歳の母親は事件当日を振り返り、「現場のスタジオとは別の場所で働いていると思っていましたが、昼間に2、3回電話をしても出ず、夜になって会社から『現場のスタジオで働いていた』と聞かされました」と話しました。 そして、「日がたつにつれ

    アニメ会社放火 不明の石田奈央美さんの両親「本当に悲しい」 | NHKニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    しんどい。世界中が悲しむのはせめて慰めになるんだろうか
  • IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2019年版[前編] ~ ネットベンチャー、ゲーム、メディア系

    IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2019年版[前編] ~ ネットベンチャー、ゲーム、メディア系 IT系企業で平均年収が高いのは、勢いのあるネットベンチャー系企業なのか、それとも伝統的なSIerなのでしょうか。毎年恒例の記事を今年も公開します。 上場企業は毎年「有価証券報告書」の発行を義務づけられており、そこには従業員の人数や平均年齢、平均年収などが掲載されています。この記事では、これら公開情報を基に、Publickeyが独自の判断で主な企業をピックアップして業種を分類。平均給与が高い順に並べてみたものです。 ただし、持ち株会社など現場の社員の給与を反映していないと思われる企業はこの調査からは外してあります(例えばコナミホールディングスなど)。日で上場していない企業(例えば日マイクロソフトやGoogle法人など)も当然ながら含まれていません。 記事は前編として、ネットベ

    IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2019年版[前編] ~ ネットベンチャー、ゲーム、メディア系
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    安いなあ /俺が噂に聞いてるのもこんくらいだよ、エンジニアね。知名度だけで人が来るから年収で競争しなくても良いんじゃない? /GAFAはレベル帯が違う、これらの会社の平均はGAFA入れないぞ当たり前だが
  • 京アニ放火容疑者、アニメと接点見えず 「おとなしい」証言も - 毎日新聞

  • IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2019年版[後編] ~ パッケージソフトウェア系、SI/システム開発系、クラウド/キャリア系企業

    IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2019年版[後編] ~ パッケージソフトウェア系、SI/システム開発系、クラウド/キャリア系企業 IT系企業で平均年収が高いのは、勢いのあるネットベンチャー系企業なのか、それとも伝統的なSIerなのでしょうか。 上場企業は毎年「有価証券報告書」の発行を義務づけられており、そこには従業員の人数や平均年齢、平均年収などが掲載されています。この記事では、これら公開情報を基に、Publickeyが独自の判断で主な企業をピックアップして業種を分類。平均給与が高い順に並べてみたものです。 ただし、持ち株会社など現場の社員の給与を反映していないと思われる企業はこの調査からは外してあります(例えばコナミホールディングスなど)。日で上場していない企業(例えば日マイクロソフトやGoogle法人など)も当然ながら含まれていません。 記事は前編で紹介したネッ

    IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2019年版[後編] ~ パッケージソフトウェア系、SI/システム開発系、クラウド/キャリア系企業
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/07/23
    うらやま