タグ

2019年4月1日のブックマーク (2件)

  • クロムハウンズにおける人工知能開発から見るゲームAIの展望

    これからゲームAIを発展させたい情熱をお持ちの方に向けて講演を行います。スキルは特に必要としません。一部、専門的な知識が出て来ますが、画像と映像を使って、直感的に説明をいたします。ゲームデザイナー、プログラマー、設計のそれぞれの視点から、クロムハウンズ(Xbox360, SEGA Corporation / FromNetworks, Inc. / FromSoftware, Inc.)を題材に、ゲームAI一般について講演させて頂きたいと思います。ゲームデザイナー、プログラマー、設計、共に開発する各分野の方が、そろって出席して頂いて、AIを開発するための議論の共通の出発点となるような講演を目指しております。気軽にご参加ください。<br /> セッションの内容 ゲームにおける人工知能技術の導入を、クロムハウンズ(Xbox360, ?SEGA Corporation / FromNetwor

  • スパイダーマンを全く知らない私がスパイダーバースを観て狂った話【ネタバレ有】

    『スパイダーマン/スパイダーバース』を見た話 耐え切れないしこの感情を絵やらにぶつける画力もなかったので文章にしようと思う。 ネタバレには配慮しない ごめんなさい まず、最初に言っておくと題名の通り私は『スパイダーマン』という作品に格的に触れたことがこの世に生まれてから一度もない。 スパイダーマンに対しての知識はきっと普通の人と大差がないと思う。普通に知ってるし、普通に知らない。スパイダーマンは正義の味方で蜘蛛の糸を出すことが出来て壁に張り付くことができて 知っていることと言えばその位だ。 蜘蛛に咬まれた事でその能力を手に入れたという重要な最初の事実さえも今回映画を見て「そうだったのか」と思った程である。  高校時代から友人で、Lineをろくに返さない私を遊びに誘ってくれて幅広いジャンルにドハマリしているTが『デッドプール』にハマった時にスパイダーマンの派生あるんだ、しかも多いなと思った

    スパイダーマンを全く知らない私がスパイダーバースを観て狂った話【ネタバレ有】