タグ

2019年4月18日のブックマーク (3件)

  • AIの限界を知りながら、ビッグピクチャーを描くことに意味がある 技術に翻弄されないための「人工知能の哲学」

    人工知能は「べ物」がわかるのか? 森佑紀氏(以下、森):それでは、雄馬さんのお話を聞いて、みなさんが感じられたことや疑問に思われたことがあれば拾っていきたいと思います。こういうときに手を上げてもらえるとうれしいのですが。 松田雄馬氏(以下、松田):わかる、わかるよ(笑)。 森:あとでありがとうございますと言うので、なにか質問などを放り投げてくれる人はいますか? (会場で6歳のこどもが挙手) 森:あ! ありがとうございます。あれ? 質問してくれるの? ……質問してくれる? どんな質問してくれる? 松田:お願いしまーす。 森:言ってみよう! 質問者1:べ物。 森べ物! 松田:いやあ、わかるわー(笑)。 (会場笑) 松田:まさにこれですよ。人工知能はなぜ椅子に座れないのかというと、椅子がわからないからなんですよね。人工知能だってべ物をべたことがなかったら、それがべ物かど

    AIの限界を知りながら、ビッグピクチャーを描くことに意味がある 技術に翻弄されないための「人工知能の哲学」
  • 飯の味がしない

    小学校の頃、何をべても美味しかった 半ドンに父親が作った焼きそばが好物だった 外で新しい味に出会うたび、親に世界に感謝する時分だった 中学生の頃、味より量に傾き始めた 部活帰りに寄ってはべる、近所のパフェが美味しかった 身体も胃袋も大きくなって、幸せ詰まる時分だった 高校生の頃、さらに量へと傾倒した たらふく入る胃袋抱えて、弁当と学を蹂躙し尽くした 受験の前に先生の奢ってくれた立ちい蕎麦 少し物足りなかったけれど、不思議と身体が暖かくなって 今までの中で一番うまい蕎麦だった 大学生の頃、は形式的なものになった ただ急いで腹を満たせば良い、それだけの行為に成り果てた 9時から2時まで研究に没頭して、論文が書き終わった時にはもはや味覚なんて消え去っていて だけれどここを抜ければ、就職できれば またすぐに飯の味が戻るものだと思っていた そうして、社会人になって、飯の味がしない 大学生

    飯の味がしない
    otiken9
    otiken9 2019/04/18
    就活のプレッシャーに負けた頃、俺もご飯が美味く感じなくなったな。そんぐらい就活が嫌だと分かったから、もう就活辞めた。そしたら、だんだん美味く感じるようになってった。とりあえず増田は病院行くと良い。
  • VTuberとファンとの奇妙な関係・因幡はねるの場合|メルクマ

    昨日(4月14日)の午前4時過ぎ、VTuber因幡はねる(以下敬称略)が以下のツイートを投下して、深夜にも関わらずTLが騒然としました。 三大嫌いなもの ・BBQ ・お花見 ・ボウリング ・自分がいない場で楽しそうにしている集団 ・アイドルの現場で女オタに群がる男オタク — 因幡はねる💛🐰あにまーれ💛 (@Haneru_Inaba) April 13, 2019 言いたいことは最後の2つで、「自分がいない場で女を囲んで楽しそうにするのは許さない」なんですが、この件がすごく興味深かったので、これを切り口に、因幡はねるとそのファン(因幡組として知られる)について考察してみようと思います。 因幡はねるについてまずはよく知らない方のために紹介から。(よく知ってる方は次の章にどうぞ) 因幡はねるは、バーチャルな喫茶店「あにまーれ」の雇われ店長です。一番の特徴はやはり、2018年の6月にデビュー

    VTuberとファンとの奇妙な関係・因幡はねるの場合|メルクマ
    otiken9
    otiken9 2019/04/18
    因幡はねる…恐ろしい子…!