2017年7月18日のブックマーク (6件)

  • 【あかちゃんが選んだ本当に好きな絵本】東京大学あかちゃんラボ全面協力の効果は絶大だった話 - hidechichi style

    以前にも書きましたが、我が家では原則、 絵を買う際には娘の興味位に委ねて、 手に取った時の反応を見て購入しています。 hidechichi.hatenablog.com ですが、今回このに限ってはどうしても僕が 個人的に興味があり、尚且つ研究データという 科学的アプローチがどこまで娘に合致するのか 確認してみたくなって、購入を決めました。 ※発売が待ちきれずAmazonで予約しました。 最大の売り文句はやはり、絵の表紙にある通り、 東京大学あかちゃんラボの研究データを全面採用、 あかちゃん自身が選んだという部分ですね。 東京大学あかちゃんラボとは、「あかちゃん学」 を専門とする開一夫教授が運営している研究室。 現在、三冊が同研究室監修で発売されており、 絵イラスト案を事前にあかちゃんに見せて より長く注視していたイラストを採用します。 藤井四段の活躍で盛り上がる将棋界において

    【あかちゃんが選んだ本当に好きな絵本】東京大学あかちゃんラボ全面協力の効果は絶大だった話 - hidechichi style
    otoan52
    otoan52 2017/07/18
  • あれから10年、「ケータイ小説」が急速に廃れた理由とは? 現役女子高生に『恋空』を読んでもらった

    今から約10年前。日中の女子中高生の間で大流行した、「ケータイ小説」を覚えているでしょうか。 10代の読者の方々はご存じないかもしれませんが、ケータイ小説は当時日中で大ブームを巻き起こしたコンテンツであり、2000年代の若者文化を語る上でも重要なキーアイテムなのです。 ケータイ小説とはその名の通り、「ケータイ」で書かれ「ケータイ」で読む小説のこと。今でいう「ガラケー」で書かれたその小説は、素人が「実話」を元に書いたものがほとんどだとされています。 ただ、2017年現在、ケータイ小説という単語を久しく聞かなくなってしまいました。あれだけ流行したケータイ小説文化は、一体なぜ廃れてしまったのでしょうか。 今回はその歴史と背景を交えながら、なぜケータイ小説が若者たちの間でブームになり、なぜ急速に人気が衰えたのかを探っていきたいと思います。 参考文献 『ケータイ小説的。 “再ヤンキー化”時代の少

    あれから10年、「ケータイ小説」が急速に廃れた理由とは? 現役女子高生に『恋空』を読んでもらった
    otoan52
    otoan52 2017/07/18
  • 第12話 例外は例外だから例外じゃないの?:ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか:エンジニアライフ

    タイトルを見たらだいたい何のことかは察しが付くと思いますが、今回はそんな話。初めて書くエンジニアらしい話題かも。 ■例外の違和感 わたしは、前にも少し書きましたが、エンジニアとしては「ハードウェア設計→アセンブラ→PL/I→C言語→VC++Java→.NET(VC#)」……こんな感じで(途中、細かい物は端折ってますが)来ています。普通のソフトウェアエンジニアの人と違うのは、ハードウェア設計が始まりという点でしょうか。なんだかいい感じにソフトウェアの変遷の歴史みたいです。 最近は公私ともにVC#が多いです。動かす分にはかなり簡単にコーディングできますし、.NETもハードウェアの高速・大容量化に伴い非常に実用的なレベルになっています。仕事ではVC#とJavaが今は多いです。 ただ一点、どうしてもなじめない部分があります。それは、 例外処理が多くね? と感じる点です。Javaと.NETでは若干

    第12話 例外は例外だから例外じゃないの?:ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか:エンジニアライフ
    otoan52
    otoan52 2017/07/18
    アプリケーションが単体の中に閉じなくなったので必要になった要素で、DBがしぬみたいな現象をハンドリングするためにあると思ってる。それ以外だと本質的でないエラーのコードが簡潔にできるケース...かなぁ。
  • 「部活未亡人」 妻たちの嘆き(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■「部活未亡人」の嘆き教育界にはいつからか、「部活未亡人」なる言葉がある。夫(教員)が部活動指導に時間を奪われ、まるで夫がいないかのような立場に置かれたのことを指す。 部活動のあり方が問題視される際、長らくその中心にはいつも「生徒」がいた。過剰な練習の弊害や、顧問による暴力・暴言など、これらはいずれも生徒が受ける被害であった。 それがこの数年、世論は「教員」の負担にも目を向けるようになった。部活動指導が長時間労働の主要因とされ、その負担の大きさが問題視されている。 そして新たにいま、「教員」人ではないけれども、過熱した部活動の影響を日々直接に受けている「教員の家族」の声が、少しずつ大きくなっている。「部活未亡人」と呼ばれたり、あるいは「過労死遺族」となったりした家族からの訴えである。 この記事では、とくに「部活未亡人」と称される教員のたちの声に焦点を絞り、その現実を伝えたいと思う。

    「部活未亡人」 妻たちの嘆き(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 翻訳:2017、私たちはこのような中国を生きる。 – 辺境通信

    中国ではFacebookやTwitterを見ることができないということは、比較的良く知られている。政府が特定のサイトやサービスを見れないように命令するということは僕たちの感覚の外にあるから、とかく「怖い監視国家・社会主義だし」と思いがちである。しかし現地に降り立ち一定の時間をすごしてみると、生活上でそうした息苦しさを感じることはほぼない。 確かに外国のニュースではノーベル平和賞をとった某氏が病院から移送され結局亡くなったただの、政府に抗議した弁護士が拘束されて戻ってこないだの色々物騒なニュースを見ることはある。だがそれはあくまで(多くは別の言語で見る)メディアの中の世界で、わが身とは遠く離れた場所の出来事でしかない。 しかもそうした情報は、多くの場合は自分から探さないと出てこない。逆に、自分で検索するならばUFOもネッシーもイルミナティの陰謀もその実在の「証拠」を見つけることができるのが、

    翻訳:2017、私たちはこのような中国を生きる。 – 辺境通信
  • 大学の数学/物理を無料で学べるおすすめサイト・サービス6選 - プロクラシスト

    高校生のほけきよ少年にとって、得られる大学以上の物理や数学の情報はwebサイトだけでした。 物理や数学の専門書って高いんですよね。あと、大きな屋じゃないと取り扱っていない。 今ではamazonでいろいろな書籍が手に入るようになりましたが、高いしどんな内容がかかれているかは分からないので、買うのもためらわれます。 そこで今日は 好奇心溢れる高校生 お金はない、単位が危ない、やる気に溢れた大学生 社会人になってから物理や数学趣味で始めたい人 たちのために、無料で大学以上の内容を学べるサイト/サービスを紹介します! 1. 物理のかぎしっぽ 2. EMANの物理学 3. MITの物理学講義(Youtube) 4. 現代数学観光ツアー 物理のための解析学探訪 5. 数学:物理を学び楽しむために 6. 高校数学の美しい物語 まとめ ※ここでいう数学は「物理学のための数学」の範疇を超えません。 1.

    大学の数学/物理を無料で学べるおすすめサイト・サービス6選 - プロクラシスト
    otoan52
    otoan52 2017/07/18