タグ

2023年4月3日のブックマーク (7件)

  • 【番外編】USB充電規格をできるだけ簡単にまとめてみる(前編: 野良チャージャーからQC3.0まで)|ThousanDIY (Masawo Yamazaki)

    今では一般的になったけど、実はよくわからないことも多い「USB充電器」。以前コラムでもQuick Chargeまでの記事を書いたことがあるのですが、最近USB PDについて再びまとめ始めたこともあって、改めてnoteの方にも記事を書いて公開します。 記事は有料記事ですが、最後の参考リンクを除いて無料で公開します。もし、なにかのお役にたったら購入(投げ銭)していただけると筆者が喜びます。 はじめに昨年の夏(2022年7月5日)に、twitterを中心にAnkerのUSB充電器の評価記事がプチ炎上しました。 Ankerの充電器に不具合? ブログの指摘記事に公式声明「一般使用には問題ない」 最終的にはブログ記事の方も訂正をいれて、Ankerも充電器のFWを修正することで決着がつきました。 その時に改めて「USB充電器は一般的になったけど、色々な規格のものが混在しているよなぁ」と思ったので、これ

    【番外編】USB充電規格をできるだけ簡単にまとめてみる(前編: 野良チャージャーからQC3.0まで)|ThousanDIY (Masawo Yamazaki)
  • MacからNASのSMB接続が遅いので改善してみた

    今回、検証に使ったMacNASは次のとおりです。 Mac MacBook Air M1 2020 macOS 11.0.1 Big Sur RAM 16GB SSD 1TB NAS Raspberry Pi 4B RAM 4GB USB 3.0 HDDケース + 3TB WD30EFAX-EC NASの速度の測り方ですが、【BlackMagic Speed Test】をインストールして起動したら、以下の図の矢印が指し示しているギアの形のボタンをクリックします。 以下のようにメニューが表示されたら、「Select Target Drive…」をクリックします。 以下のように、場所を指定するダイアログボックスが表示されたら、NASの共有フォルダを選択して「Open」をクリックします。 元の画面に戻ったら、以下の図の矢印が指し示してる「START」のボタンをクリックします。 計測がスタートした

    MacからNASのSMB接続が遅いので改善してみた
  • 【 NAS 】 SMB v2と SMB v3で性能に差はあるのか調べてみた【プロトコル】 | hirokuma.blog

    NAS購入の際に SMB がサポートされているかどうかを調査することはまずないと思います。なぜなら、SMBは当たり前のようにサポートされている規格であり、使えて当然だからです。 しかし、SMBにはバージョンがあり、NAS製品毎に対応しているバージョンも異なっています。 今回はSMBのバージョン毎に性能を確認し、バージョンによる優位性はみられるのかを確認してみたいと思います。

    【 NAS 】 SMB v2と SMB v3で性能に差はあるのか調べてみた【プロトコル】 | hirokuma.blog
    otori334
    otori334 2023/04/03
    “バージョンで性能はほぼ変わらないという結果になりました。逆に3.1.1よりも古い2.0.2がランダムアクセスは若干早いという逆転の結果になっています。”
  • Xperiaを充電するのにD+/D-をショートしないといけない理由 – ともの技術メモ

    ともの技術メモ 趣味電子工作などの記録。時にLinuxへ行ったり、ガジェットに浮気したりするので、なかなかまとまらない。 Xperiaを適当なUSB-ACアダプタで充電するためにD+/D-をショートしたアダプタを作成したわけですが、なぜショートしないといけないかがわかりました。 そのためには、なぜ現在の携帯電話機がMicroUSBコネクタを充電用に採用しているか、というところまでさかのぼります。 発端は欧州委員会(欧州連合=EUと考えてもらって差し支えないでしょう)にて、メーカーごとにバラバラの携帯電話充電器が環境への影響を考えると好ましくない、ということで、携帯電話用充電器の共通化を図る活動を始めたところにあります。 最終的には2009年の6月に主要メーカー(このなかに当時のSonyEricssonも入っています)との間で覚書(MOU)が交わされたようで、その結果採用された充電器のプラ

  • パラボラの電源が切れる!! いつでも電源の製作。

    Memorandumの小部屋 ページは金銭授受を伴う行為を含むAuctionや商用Web Pageからの無断リンク・無断参照を禁じます。 無断リンク・無断参照が判明した時点で然るべき処置をとらさせて頂きます。 パラボラの電源が切れる!! いつでも電源の製作。 1.背景 みなさん、デジタル放送用の分配器は是非全端子電流通過型を買いましょう。 1端子電流通過型を買うと、下記のような面倒にあいます。 TV放送も格的にデジタル化されてきており、プラズマTVやHDDレコーダにもデジタルチューナが搭載されてきています。 衛星放送もBSデジタルに110°CSとなってきていますが、アンテナの関係で110°CSだけは見ることができませんでした。 TVのリモコンで110°CSを選ぶと「アンテナに異常」と表示されるのは精神衛生上よくありません。 これを解消するために110°CSも受信できるようにしなければい

  • 分配器と分波器と分岐器の解説-Asahi Satellite Page

    アンテナからの信号を受信機器に接続するため分ける機器に「分配器」と「分波器」と「分岐器」があるが、名前が似ているし形状も似ている場合があるためその違いや使い方を混同されている方や良く理解されてない方のためにその違い等について解説したいと思う。 まずテレビの電波信号には周波数低い順番からUHF、BS、CSなどがありそれらの信号は通常屋内配線では混合されて伝送されている。 この混合された信号を分配器と分波器にそれぞれ入力した場合、分配器では入力した混合信号が分配損失により弱くなるものの入力信号と同じ信号が2つの出力端子から出力される。 分波器の場合UHF出力端子にはBSCS信号が阻止されUHF信号が強く出力され、BSCS出力端子には逆にUHF信号が阻止されてBSCS信号が強く出力される。 【分配器】 例えば壁面にテレビ端子が1個ありそこにテレビを2台接続したい場合に「分配器」を使用する。 分配

  • パッタイ - Wikipedia

    パッタイ(泰: ผัดไทย RTGS: phat thai ISO: p̄hạdịthy 発音 [pʰàt tʰāj] ( 音声ファイル)「タイ炒め」の意[1]; 英: pad thai[2] [3] )は、タイの屋台または地元の堂で提供される、ライスヌードルを炒めた料理である。 パッタイ 来の名称は「クイティオ・パッ・タイ」で、ライスヌードルのタイ風炒めという意味である。ライスヌードルの種類(太さ)によって、センヤイ・パッ・タイ、センレク・パッ・タイ、センミー・パッ・タイといった呼び分けもされる。ライスヌードルの代わりに中華麺を用いた場合は「バーミー・パッ・タイ」となる。 乾麺のライスヌードルを戻したものに、鶏卵および小さく切った豆腐を加えて中華鍋その他の大鍋で炒め、タマリンド果肉、ナンプラー、干しエビ、ニンニクまたはエシャロット、赤唐辛子およびパームシュガーで調味し、ライムおよび

    パッタイ - Wikipedia