タグ

ブックマーク / medium.com (5)

  • Pythonのアンダースコア( _ )を使いこなそう!

    Pythonは一番書きやすいプログラミング言語と知られ、多くの人の第二外国語(英語に次ぎ)です。でもGithubGitlabで他人のコードを参照した時や自分でclassを書いてる時、こういう疑問はあったでしょうか: 「def __init__(self): の__init__のアンダースコアは何故二つなのか?」 「def _func(x): と def func(x): とdef func_(x): に違いはあるのか?」 「y, _ = func(x)のアンダースコアは何か?」 そんな色んな所で使われてるアンダースコアの使い方を、今回整理して説明してみました! アンダースコアの使い場所Return値を無視する。関数の名付けで使い方を区別する。数字を読みやすくする。インタプリタで最後に表示された値を代表する。以上4種類の状況でアンダースコアを使いこなす事により、読みやすいpythonicな

    Pythonのアンダースコア( _ )を使いこなそう!
  • SSHの危険性

  • デジタルビデオ入門

    私が初めてビデオストリーミングの開発に携わったのは10年以上前になりますが、デジタルビデオの専門家である取引先とのキックオフミーティングの前に、話が理解できるよういくつかのデジタルビデオの入門書を購入して、読むようにしました。それらのは、簡潔な言葉で書かれて図も多く、専門家の話が理解できるようになるための助けになり、その後の開発をスムーズに行うことができました。 ストリーミングが流行ってきている今、これから動画ストリーミングの開発を始めるという方も多いと思いますが、そういった方にお勧めできるドキュメントを最近GitHub上で見つけました。

    otori334
    otori334 2021/05/02
    デジタルビデオ入門
  • とにかく雑に作れ

    学生たちを見ていると、きちんと議論して、きちんと設計して、きちんと何かを作ろうとするみたいです。ときには副作用を考慮して、やっぱり作るのやめようかという話になり、再び議論に戻ることもあります。 ああ、もったいない、もったいない。私は適当な人間なので「なんてマジメなんだ、とりあえず何か作ればいいのに」と思います。デザイン思考ではそのことを「クイック&ダーティプロトタイプ」と呼んだりしますが、それだとなんだかカッコよすぎるので、私は「雑に作れ」と言ってます。 でも、言葉だけでうまく伝わるはずもなく、「どうすれば雑に作れるのか?」と再び議論を始めたりするので、なかなか難しいところです。 それでも「締め切り」というのは効果的なもので、次回までに何かを発表しなければいけないとなると、「議論してばかりじゃ話が進まない!」となり、ある種の覚悟を決めて雑に作ってくれるようになります。 私が印象的だったのは

    とにかく雑に作れ
  • 電動キックボードのナンバープレートを取得して公道に出る方法

    11月4日まで開催されていた東京モーターショー 2019。OPEN ROADという企画で、電動キックボードの試乗体験が行われていました。この企画で電動キックボードの事を知った人も多いと思います。私が会場に行った時は90分待ちという盛況ぶりでした。盛況すぎて残念ながら体験はできませんでした…。 さて、今回の記事では、電動キックボードを公道で走らせるために必要な、ナンバープレートを取得する方法をご紹介します。 電動キックボードのナンバープレートを取得する私はFALCON PEV ZERO 8に乗っていましたが、この度、同じFALCON PEVが製造するZERO 9に乗り換えました。ZERO 9は、国内ではHop-on!が正式に取り扱いを行っています。 ZERO 9でお気に入りのフロントディスクブレーキZERO 9のインプレッションは別の記事でご紹介するとして、この記事では、公道を走るためにナン

    電動キックボードのナンバープレートを取得して公道に出る方法
    otori334
    otori334 2019/11/22
  • 1