タグ

2006年5月2日のブックマーク (39件)

  • http://fukumori.org/diary/20060502.html

  • HsbtDiary(2006-05-02)::いぬビームの人のアレについての雑感

    ■ いぬビームの人のアレについての雑感 今時、見知らぬサイトのバイナリ落としてウィルス感染しました!って言っても、普通の反応としては「怪しいサイトのバイナリを実行するのが悪い」とか「ウィルス対策していないのが悪い」とか、そんな風潮なのになんでgreasemonkeyのそれは違うんだろう? 結局のところ、他人がアフィリエイトでもうけるのは妬ましいというのが大半の気持ちのような気が。 追記 もちろん道義的にも、規約違反としてもよろしくないという前提で。「危険なスクリプトを利用するのが悪い」とか「ソースを読めない人間はGreasemonkeyを使うな」という意見にたいして、「みんながソースを読めるようにというのは間違っている」という反論がでることがピュアに不思議。インターネットの利用は基的に自己責任じゃないの? あと、労働に対する対価としての収入を横取りされてぶち切れるのはわかるのだけど、約束

    HsbtDiary(2006-05-02)::いぬビームの人のアレについての雑感
  • Plagger::Plugin::CustomFeed::NewsCeekJp - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp)

    Perl 村では Plagger なるものが流行っているようです(海外でも?)。 Plagger は Bloglines to Gmail な Hack の進化したもので、すべてをプラグインで実装できるようにしたソフトウェアです。Blog ソフトウェアの Blosxom とか SMTP サーバの qpsmtpd とかを知ってる方は、それの RSS アグリゲータ版と思っていただけると話が早い。 データの入力と出力をプラグインで好きに変更できるソフトウェアという感じでしょうか。 Plagger::Plugin::CustomFeed::NewsCeekJp という CEEK.JP NEWS の入力を扱うプラグインがアップされていました。自分のサイトの関係物を他の人が作っていただけるのは、嬉しい限りです。 Plagger については、全然調べていないのですがこれを機会に、少し調べてみる。

  • Amazon2ical 発売日をカレンダーで表示!

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • http://d.hatena.ne.jp/satos/20060502

  • perl - 勝手に添削 - Text::MeCab by DMAKI : 404 Blog Not Found

    2006年05月02日17:15 カテゴリLightweight Languages perl - 勝手に添削 - Text::MeCab by DMAKI というわけで、このところ毎日やってる勝手に添削のコーナー。今回はDMAKI版Text::MeCab。 Advanced Perl Programming, 2nd Ed. Simon Cozens [邦訳:実用Perlプログラミング第2版] D-5 出張版アップした。オプションとかはあまりテストしてないので問題あったら教えてください。今回のソースは、たったこれだけ。 Text-MeCab-0.02/lib/Text/MeCab.pm package Text::MeCab; use strict; use vars qw($VERSION @ISA %EXPORT_TAGS @EXPORT_OK); BEGIN { $VERSION

    perl - 勝手に添削 - Text::MeCab by DMAKI : 404 Blog Not Found
    otsune
    otsune 2006/05/02
  • 1yard:THE 100 GREATEST POP VIDEOS(の半分)

    [R30]: 80年代洋楽のお勧めPV一気読みあと、ベストPVを選んでるところはないのかと探してみたら、米国のChannel4.comが「THE 100 GREATEST POP VIDEOS」という企画をやっていて、ここに過去の有名なPVはだいたい上がっている。 みんな大好きYouTubeは、もちろんR30さんも好きって訳で、めずらしく80年代洋楽PVについての趣味趣味なエントリを書かれていたのだけれど、それじゃあってことで、そのChannel4の100 Greatest Pop VideosをYouTubeで全て観れるかどうか調べてみた(笑) Michael Jackson: Thriller Peter Gabriel: Sledgehammer A-Ha: Take On Me Queen - Bohemian Rhapsody Madonna: Like a Prayer Rob

  • diary.yuco.net - Amazonアソシエイトのtakochu04-22って何? , 結局のところ、FireFoxは「プログラマ以外立ち入り禁止」の世界か , Greasemonkey..

    #1 Amazonアソシエイトのtakochu04-22って何? ふと気づくと、自分のMM/MemoとかAmazonのサイトで生成したライブリンクとかにも入っている。はてなブックマークのamazon.co.jp以下へのブックマークにも全部入ってるな。あとユーザー数のリンクのところもamazonへのリンクになっているのはどうしてなんだろう。 Amazonで生成したリンクに入っているということはAmazon側で何かしたんだろうか、と思うが、その代わりに自分のアフィリエイトIDが入らなくなったから収入にならないのでは? 原因判明 全サイトはてブ化・その場コメント・ワンクリブクマというGreacemonkeyの拡張機能によるものでした。ソースを見たら確かに「takochu04-22」の文字が。ちなみに、この拡張機能の解説ページにすべてのアソシエイトIDを書き換える旨の断り書きは見当たりませんでした

    otsune
    otsune 2006/05/02
    「ソースに書いてあれば告知済みだ」「はてなダイアリーの過去ログに書いてあれば告知済みだ」「アナウンスに書いてあれば…」「READMEに書いてあれば…」。さて「常識」はどのあたりになるでしょ? 問題かな。
  • ソースを読めない人はgreasemonkeyを使ってはいけない - *「ふっかつのじゅもんがちがいます。」withぬこ

    追記:この記事はgreasemonkeyがそんなに安全なものではないことを訴えるために、あえて極論を述べています。いわゆる釣りです。http://d.hatena.ne.jp/ajiyoshi/20060502/p2もあわせてご覧ください http://diary.yuco.net/20060501.html#p01 http://blog.livedoor.jp/tanahata/archives/50833757.html ここいらを見ていて気になったので。 greasemonkeyスクリプトは危険なことができるので、自分でソースを読んで安全性を確認できる人以外は使用しないでください ということを啓蒙するためのgreasemonkeyスクリプトを書いてみました。(直リンがジオに蹴られるぽいので、IEの人の用のリンクつけました。IEの人がグリモンスクリプトを見るのか非常に疑問ですが) h

    ソースを読めない人はgreasemonkeyを使ってはいけない - *「ふっかつのじゅもんがちがいます。」withぬこ
  • Googleサービスの使い方!

    ※以下、全ての新着を紹介すると膨大なので、追加した主要リンクのみの紹介。 5/30: Googleツールバー用 カスタムボタン工房 5/28: Googleイメージ検索で「顔写真」や「ニュース画像」を限定検索! 5/28: YouTubeプレイヤーに3つの新機能! 5/25: Google Calendarがついに携帯に対応! 日語対応も。 5/25: Google 翻訳に言語横断検索登場! 5/24: Googleが「Adsense For Video」テスト開始 5/24: GoogleがFeedburner買収へ 5/23: 今ホットな話題が分かる「Google Hot Trends」公開 5/23: Googleカレンダーをオフラインで使う方法

  • やさぐれる女達 | さたんご★だいありぃ

    ”やさぐれる”という言葉、一般用語じゃないみたいだけど最近よく使う。(一体何語?) 多分初めに言い始めたのはY嬢だと思うのだけど、とにかく20代後半にはやさぐれている女性が多くて、私の周りだけでなく方々から三十路前の女子のやさぐれ話が私の耳に入って来る。 無論私も同世代なので共感も出来るし、世代観とも相まって彼女達の遠吠えは実に哀愁に満ちているわけです。 ”やさぐれる女達”について研究発表したいくらい。 やさぐれの指針は以下 ・妄想、疑似恋愛に走る ・何かに付けて世間のせいにする ・年若の女子の言動にいらいらする ・異性に対する文句が多い ・これといって情熱を注ぐものが無い ・禁煙すると言いながら煙草を止められない 更に、 ずっと密かに感じていたことは。。。私達の世代には冴えが無い。。。 IT革命には出遅れ、バブルの恩恵も受けず、コギャルになるには年を取り過ぎていたし、大学を卒業する頃には

    やさぐれる女達 | さたんご★だいありぃ
    otsune
    otsune 2006/05/02
  • csup - C で書かれた cvsup の代替ツール

    http://wiki.fdiary.net/BSDmad/?csup via http://www.karashi.org/~poppen/d/20060502.html#p02 make.conf を以下のように変更するだけで、 cvsup と同じように使えるみたい。 SUP= /usr/local/bin/csup SUPFLAGS= -L 2 -r 0 -l /var/run/csup.pid -Z これと portsnap があれば cvsup は捨てられそうね。 permlink

  • MTではてな記法なmt-text-hatena.pl

    MovableTypeではてな記法が使えるmt-text-hatena.plプラグインをインストールしてみたのでテストしてみます。 *はてな記法 ほんぶん **リスト -グループ1 –アイテム1-1 –アイテム1-2 -グループ2 –アイテム2-1 –グループ2-1 —アイテム2-1-1 **定義リスト :用語1:説明 :用語2:説明 **テーブル *へっだ *ヘッダ

  • http://cromwell.s17.xrea.com/diary/?date=20060429

  • ♪reikon : 404 Blog Not Found

    2006年05月02日15:00 カテゴリ♪替え歌 ♪reikon 尾崎はもう使っちゃったのでみゆきさんで。 いまのきもち 中島みゆき ARTIFACT@ハテナ系 - このはてなからの卒業ネット時代に尾崎豊の感性を当てはめるテスト。 iTMSは直リンク。アルバムなら3曲目。 ♪reikonいい女になったね ♪日記つけると 女は ♪当に変わるんだね ♪reikonひとりでネットサーフできない ♪自信のない女だった ♪おまえが嘘のよう ♪ひとのブクマを奪うようにだけは ♪なりたくないと願ってきたが ♪今夜お前のホッテントリぶりが ♪ランキングに追われる私の胸にイタすぎる ♪reikonみちがえるようになって ♪jkondoでも気で ♪惚れることがあるんだね ♪reikonあいつは誰と居ても ♪浮いてそうな男だった ♪おまえとならばあうんだね ♪ひとのブクマを奪うようにだけは ♪なりたくない

    ♪reikon : 404 Blog Not Found
    otsune
    otsune 2006/05/02
    このネタは普通にアレな気がするのだが
  • iGirls / Tiger

    Tiger→Tigerたん Tigerたんについて Mac OS X10.4(Tiger)を擬娘化したキャラクターです。 Tigerなので、ベースは虎娘。 左手の虫眼鏡は、Tigerの検索機能であるSpotlightを表現しています。 胸のブローチは、Dashboardのウィジェットバーを出す×ボタンをあしらっています。 ネクタイは、Finderのラベルカラー分の色があります(Ver.1.4) Dashboardのウィジェット用に描き起こしたキャラクターなんで、ウィジェットがあります。 ぜひダウンロードして、貴方のデスクトップに置いてやってください。 ダウンロード 最新バージョン2.2 TigerTan.wdgt.zip(308Kbytes) Appleのサイト アップル - TigerTan1.4 (米)Apple:TigerTan1.3 使い方 解凍後、ライブラリのWidgetsフォル

  • ekken?

    ekken?

  • タイムラインを共有 - collisions.dotimpac.to

    ■昨日話題になっていたVirtualSynchroChatがすごく興味深い。 なにかというと、いわゆるタイムシフト機能のあるチャットとでもいうものかな。チャットルームでメッセージを書き込むと、そのチャットルームがスタートしてからの経過時間とともに記録されて、別の人が別の時間にそのチャットルームに「参加」したとき、同じタイミングでメッセージが表示される。ふつうチャットというとリアルタイムのチャットを指すわけだけど、このVirtualSynchroChatはひとつのタイムラインを共有することで、非リアルタイムに擬似的なチャットができるわけだ。ソフトが提案しているのは、HDDレコーダなどに録画したテレビ番組を観るときに同時に特定のチャットルームを開く、という使い方で、いわゆる「実況スレ」を読みながら番組を観るような行為が、時間に縛られずにできる。たとえばここにはアニメの実況チャットログがすでにい

    otsune
    otsune 2006/05/02
  • http://www.madhouse.co.jp/column/taf2006/index.html

    otsune
    otsune 2006/05/02
  • http://www.abn.jp/blog/2006/04/googlecalendar_1.php

  • http://d.hatena.ne.jp/drawnboy/20060502/1146533438

    otsune
    otsune 2006/05/02
  • Sleipnir とアフィリエイト。追記。 :: キミガタメ「ハ」

    piro さんなど他の方の考えを読んでいろいろ思うことがあったので昨日続き。 トラバがダブってしまった方はごめんなさい。 いったい何を騒いでいるのか理解に苦しみますよね。 Firefox もやってることだし今更騒ぎ立てるような話題じゃないよなあ…。 といったさめた意見が全体的──2ch を含めて──に多いかな。 当たり前の反応なのだけど。 ただ、嫌なら書き換えればよいのだけどといった意見はお茶を濁しているようで趣味じゃないな。 もっとも、ただでこんだけ使わせてもらってるんで僕的に全然いいんですけどね。はずせる機能らしいですし。僕のサイト経由でamazon使う人はIEで開き直してどうぞ。といった勘違いが残っているのはどうしようもないね。 追記 10/21 少し言い過ぎました。 すみません。 さらに追記 10/21 あんな態度をとられては、言い過ぎていない気もしてきた。 さらにさらに追記 10

  • 2006-03-22

    Amazonの商品リンクに私のアフィリエイトIDを付与する機能をつけました! http://yagi.xrea.jp/2006/04/hb_addict.user.js 使用者には何のメリットもないので入れ替えなくていいです。 他の方のIDを置き換えたりはしません。 例えば http://yagi.xrea.jp/memo/hoge とすると、hogeという名前のメモを作成することができます。 hogeが既存した場合はhoge2。 参照したりされたりはまた別個に。

    2006-03-22
  • Firefox と Greasemonkey とアフィリエイト泥棒 :: キミガタメ「ハ」

    Amazonアソシエイトのtakochu04-22って何? Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part12 より。 わたしも takochu04-22 という ID をよく見かけていました。 はてなの中の人の ID かなー、ぐらいに思っていて、たまに私のサイトでも見かけたときは amazlet が不調だったのだろうと、もう一度張り直していました。 しかし、実態は Greasemonkey による書き換えでした。 Greasemonkey は指定ドメイン・URIに対しJavaScriptによるユーザーサイドスクリプトを追加することの出来る Firefox の拡張機能です。ウェブページの見た目や機能をブラウザ側でカスタマイズします。好みのユーザースクリプトを追加することでページを読みやすくしたり、便利な機能を利用することができます。 まあ言っちゃ、結構なんでもありのエクステンシ

    otsune
    otsune 2006/05/02
    いつも思うのだが、もっと大々的に「誰も損をしないのでアフィリエイトIDを付けます」とアナウンスすりゃいいと思う。フェアプレイ精神にひっかかるようにこっそりやるから問題視されるんだし。
  • メイド鷲巣麻雀レポート - MAiDUG

  • ColorWare | Custom Products & Skins

    This is an aftermarket customized electronic device. All hardware related warranty service is the sole responsibility of ColorWare Inc. The original manufacturer is under no obligation to repair or refund this product. ColorWare Inc. is not an authorized reseller of Apple Inc, Bose Inc, or Nintendo Inc products. ColorWare Inc. replaces all existing manufacturer warranty policies and procedures wit

    ColorWare | Custom Products & Skins
    otsune
    otsune 2006/05/02
    赤いMacBook Proもいいね
  • TracDoc/TickTackBlogPlugin – HirobeのHack倉庫 – Trac

    チケットでブログ - TickTackBlogプラグイン 1. 概要 チケットに入力したブログを、タイムラインといっしょに表示するプラグインです。 名前は、 Tic ket T r ack ingWe bLog の略です。タイムラインに分刻みで表示されるので、時計のチクタクと掛けてます。 ちょっとかわったブログとして使うのもよいですが、作業メモをちょこちょこと入力するのをお勧めします。 ブログがタイムラインイベントと共に表示されるので、自分がなにをしたか後で見直すことができます。 画面は2ペイン型にしてみました。Tracにはめずらしいですが、ブログでは一般的なので。 Trac0.9.xとTrac0.10.0に対応しています。 2. 主な機能 ブログの表示 特定の分類(Type)を指定したチケットをブログのように表示します。 タイムライン表示 タイムラインを代替する機能。Wikiの作成や

  • WeekBuildのHACK日記 Tracサイトのデザインを変えてみる

    Tracサイトのデザインをちょこっと変えてみました。で、そのときの覚え書き。 Tracではほとんど全てのページがスタイルシートによってデザインされている。 で、TracEnv配下のTemplate/site_css.csにCSSを書くと、サイトのデザインを変更できる。 ↓こんな感じ。 <?cs ################################################################## # Site CSS - Place custom CSS, including overriding styles here. ?> .wikipage h2 { border-bottom: 1px solid #b00; border-left: 6px solid #b00; font-size: 120%; margin-top: .5em margin-b

    otsune
    otsune 2006/05/02
  • O'Reilly Village / オラの村: 技術書翻訳者の養成講座、第2回目を開講します!

    Posted by Editor : 2006-12-15 8:40 技術書翻訳者の養成を目指す「コンピュータ技術書翻訳ラボ」。待望の第2回目が2007年1月より開講されます。翻訳の専門学校として実績のあるフェロー・アカデミーが、スペシャルプログラムとして開講するもので、オライリー・ジャパンはこれに協賛しています。講師は『Mind Hacks』や『Head First Java』などを手がけた夏目大氏です。 技術書の翻訳出版社として、技術書翻訳者を目指す人を育てる講座に協賛できることをとてもうれしく思っています。この講座が、技術書翻訳の奥深い世界に進む人材を生み出してくれることを期待しています。 講座の概要とお申し込みは下記リンクをご覧ください。 コンピュータ技術書翻訳ラボ(フェロー・アカデミー スペシャルプログラム)

    otsune
    otsune 2006/05/02
  • http://blog.livedoor.jp/isl/archives/50563423.html

    otsune
    otsune 2006/05/02
  • お笑い動画@まとめ

    双忍っていうか5年っていうか、やっぱり最終的には双忍が好きすぎるんですうううぅぅぅ 毒たまコスはすごくいいと思う、正義である。 拠地?を移動しようと思ってます近々 そろそろ去年の絵とか もう 直視できなく、なっているので、だいぶ・・・・辛い^p^ 手ブロのログも同じく。 アイコンサイズ並に縮小したらなんとか見れるようになりました・・ もともと手ブロ専用のログページを作ろうと思ってた→ログが意外と少ない→SAIで描いたやつも縮小して載せることにする→携帯日記とかもついでに付けるか→ブクマもつけるか→あれ、これもうサイトじゃね? ←今ここです ログページはもう半分以上できていたりします。 どんどん簡易化してゆく・・! 手ブロ中毒乙です 早く手ブロしまくりたいです おふらいんについては前向きに検討中(ばくしょう) ゲスト1つ終わりました、今からコメント欄描きます えと・・びっくりする位の放置・

    otsune
    otsune 2006/05/02
  • 昨日のエントリで書きたかったこと - 雑種路線でいこう

    あのエントリを書いた時点で問題意識は曖昧かつ矛盾に満ちていた.はてブで「長い」とか色々書かれたので,何を書きたかったのか整理してみた. 自分の持つ技術が陳腐化して活躍の場,技術者としての尊厳を失うことへの怖れ 最新技術についていけない技術者の雇用を維持するために非効率なIT投資が行われている 顧客は雇用維持のための高コスト構造に納得しないが,情報サービス業者は限られた技術しか持たない技術者を使いこなさねばならない.新しい技術を学ぶ時間と機会費用が大きいため,客を騙せる間は高コスト構造が維持される.そして客が真実に気づいた時には,新しい技術にキャッチアップできず契約を失う 自分は常に使い捨てられるリスクを抱えて働く被害者であると同時に,誰かを使い捨てる手助けをする加害者でもある 企業内で雇用を維持するためには,時に業績や公正さを犠牲にしてパフォーマンスの悪い社員を庇う必要もある IT技術やそ

    昨日のエントリで書きたかったこと - 雑種路線でいこう
    otsune
    otsune 2006/05/02
  • Yahoo!スポーツ

    免責事項 - ヘルプ・お問い合わせ Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

    otsune
    otsune 2006/05/02
    >ちなみに、日本で“サトウ”はかなりポピュラーな苗字だ。その意味は、アシスト、すなわち“支援”というのが大まかなところだ。
  • disinterest.org - disinterest リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 日本Rubyカンファレンス2006 - トップページ

    Ruby カンファレンス 2006 (通称 RubyKaigi 2006) は、多くの Ruby 開発者、Ruby 利用者が一堂に会し、技術的・人的交流を深めるイベントです。また、プログラミング言語 Ruby のみに特化した、国内では初の格的なカンファレンスです。 詳しくは カンファレンス概要 をご覧ください。 → 当日配布パンフレット(PDF 1.1MB) 動画ファイル公開 講演を記録した音声ファイルを公開しました。 音声ファイル公開 講演を記録した音声ファイルを公開しました。 Rubyist Magazine 日 Ruby カンファレンス 2006 特別号 出ました。 無事終了しました 日 Ruby カンファレンス 2006 は無事に終了しました。ご協力頂いた皆様、ご参加頂いた皆様、当にありがとうございました。 アンケート、トラックバック:一日目、トラックバック:二日目

  • 雑種路線でいこう - 自分が使い捨てられるのが怖くて会社を使い捨てる生き方

    ぼくが大学に入って間もなくアキバの雑居ビルにあるジャンク屋で店番をしていた頃,DOS/Vの普及でパソコンの価格が暴落し,消費税が5%になって客足もパタリと止まり,メモリとかも潰れた問屋からのフロア買いが横行して香港のスポット価格よりアキバの店頭価格の方が低いという無茶苦茶な状況になってたんだけど「あのいい歳して量販店の店頭でハッピ着てパソコン売ってるおっちゃんたち,20年くらい前は系列SI業者でRPGとかJCL使ってホスト運用してたんだぜ」とか店長にいわれて,あーIT業界というのはこうやってヒトを使い捨てにしていくのか.グループでずっと面倒みてくれるのは親切という気もするけど,恐ろしい世界だな,と思った.自分はどう生きれば,20年後にハッピ着て量販店の店頭で接客しているのではなしに,自分の経験を糧に,周囲から尊敬され,やり甲斐のある仕事にありつけているんだろうか,と悩み始めた. 間もなくジ

    雑種路線でいこう - 自分が使い捨てられるのが怖くて会社を使い捨てる生き方
    otsune
    otsune 2006/05/02
  • ずんWiki - vim - 検索語が画面の真ん中に来るようにする

    2012-03-21 bash 2012-02-23 TODO/3 2011-10-28 FrontPage 2011-06-30 plum3.x 2011-03-31 vim 2011-03-21 MyMenuBar MySQL GNU Screen

    otsune
    otsune 2006/05/02
  • お絵描きBBSのRSSをEntryFullTextで全部入りAtomにするyaml - fubaはてな

    お絵描きBBSのRSSをEntryFullTextで全部入りAtomにするyamlは書けるのかなぁ - otsune's SnakeOil - subtech より。 BBSNoteのParmalinkが壊れてるので、まずFilter::TrueParmalinkをつかう必要がある。以前Filterを書いたものをTrueParmalinkのyamlに直すとこんなかんじ。 絵師CGIにハードコードされてるHTMLだけはやたらといじるので、EntryFullTextのyamlを書いてるときりがない気もする。 assets/plugins/filter-trueparmalink/bbsnote.yaml author: fuba match: bbsnote\.cgi\?fc=rss rewrite: | s/\?fc\=rss\?fc\=thread\%26log=(\d+)/?fc=th

    お絵描きBBSのRSSをEntryFullTextで全部入りAtomにするyaml - fubaはてな
  • http://61.197.151.26/20060501151661/omote/img200604/2006041401_1096689212.wmv