タグ

2020年1月24日のブックマーク (16件)

  • ぼくは見た、国の消滅を | NHKニュース

    10歳だった。 その時ぼくは、まだ「ソビエト連邦」だったモスクワにいた。 そこで見たのは、「国」というものが劇的に変化する瞬間だった―― 外務省が公開した6000ページにのぼる外交文書。外交官たちの生々しい報告が、私をあの時代に連れ戻した。そして私は、何が起きていたのかを初めて実感した。 (政治部・渡辺信) その書き出しは、文学的だった。 『BUKSOVAT(空転する)。2年1か月のモスクワ在勤を終え帰国する日、空港の暗い待合室で搭乗を待ちながら、ふと、この単語が頭に浮かんだ。ゴルバチョフの始めたペレストロイカを、ひと言で総括するとすれば、まさに「空回りしている」というのが適当ではなかろうか』 1987年11月の「ソ連在勤を終えて」という報告書の冒頭だ。書いたのは、モスクワの日大使館の政務班長だった角崎利夫氏。これまで私が読んできた硬い外交文書とは異なる表現で、1985年に書記長に就任し

    ぼくは見た、国の消滅を | NHKニュース
    otsune
    otsune 2020/01/24
  • 新卒で入社した合同会社DMM.comを退職しました - y-ohgi's blog

    from: 合同会社DMM.com CTO室 to: フリーランス DMMどうだった 良かった。 なにしてたの 新卒で入社し、3年ぐらいクラウドをいい感じにするエンジニアしてました。 新規サービス立ち上げたり、リプレイスしたり、リファレンスアーキテクチャ作ったり、スクラムマスターしたり、とかとか。 あと80回ぐらい社内勉強会(勉強会・LT会・Podcast)主催したりもしました。 新卒入社 > プラットフォーム部 > CTO室 > SRE立ち上げ > CTO室 > 退職 詳しくは「転職先募集 - y-ohgi's blog」でいろいろ書きました。 なんで辞めたの 理由としては新しく入ってきた上司(x3人)と折り合いがつかなかったことと、折り合いがつかなかった結果やりたいこと(全社のクラウド活用をいい感じにすること)ができなくなったため辞めました。 特に何かが嫌になったとかではないです。 よ

    新卒で入社した合同会社DMM.comを退職しました - y-ohgi's blog
    otsune
    otsune 2020/01/24
  • ジョイのボーイズクラブ|MITメディアラボ所長の辞任騒動をめぐる覚書 【若林恵】|黒鳥社|blkswn publishers Inc.

    TEXT BY KEI WAKABAYASHI 【まえがき】 下記に掲載したテキストの骨子は、伊藤穰一さんがMITメディアラボ所長を退任した直後に書いたもので、どこかに出そうかどうしようか迷っているうちに思わぬ時間が経ってしまった。 騒動の顛末については、特に終盤になってからかなり熱心に追いかけていたので、新しい情報が出てくるたびにSNSで大騒ぎになるのをリアルタイムで、こういうと大変失礼だが、手に汗握りながら見ていた。 MITメディアラボには、一度ばかり取材に行ったことがあるし、伊藤穰一さんには取材などで何度もご協力いただいたことがあるが、個人的にメールをやりとりするような間柄ではなかった。お話はいつも面白く、キレキレなので、もちろんリスペクトしていたが、MITメディアラボという組織に関して言えば、ある時期から興味を失っていた。なかには好きな研究者もいたが、表立って目立つものと言えばイノ

    ジョイのボーイズクラブ|MITメディアラボ所長の辞任騒動をめぐる覚書 【若林恵】|黒鳥社|blkswn publishers Inc.
    otsune
    otsune 2020/01/24
  • 脱・汚部屋したADHDから、片付けられないあなたへ捧げる『考えない片付け』術|なちゅ。

    この記事を書いている私は、ADHD(注意欠陥多動性障害)です。ADHDの代名詞といえば「片付けられない人」といわれるぐらい、一般的にADHD特性を持つ人間は整理整頓と片付けが苦手な人が多いイメージがあるのではないでしょうか? 実際、かつての私も例に漏れず、片付けが苦手な人でした。ですが、いまの私は片付けられる人です。以前は、部屋の床など全くみえず、ゴミは散らばり、押入れのなかは天井近くまでぐちゃぐちゃに物が詰め込まれ、油断をすれば雪崩を起こすような部屋で暮らしていた私が、スッキリ部屋で生活できるようになった方法と考え方を、ちょっとだけ文章化してみることにしました。 ちょっとだけと言いつつ、結構長めの文章ですが、最後まで読めば、いますぐ部屋の片付けをはじめてみたくなるかもしれません。 ①なぜADHDは片付けができないのか質問.ADHDはなぜ片付けができないのでしょうか?答え.なぜならそれがA

    脱・汚部屋したADHDから、片付けられないあなたへ捧げる『考えない片付け』術|なちゅ。
    otsune
    otsune 2020/01/24
  • 「心をえぐられるように辛いです」ふらっと立ち寄った古本屋で起きた『漫画家になって一番ショックを受けた話』

    コハラモトシ @kohara_motoshi みなさま 共感や温かいお言葉を、ありがとうございます! 全てのコメントに返す事はできませんので、この場で少し補足させてください。 当時は、あまりのショックに立ちくらみ、夜も眠れませんでしたが… 今は少しづつ傷も癒え、メンタルが安定してきましたので、こうして描く事ができました。 2020-01-23 18:58:59 コハラモトシ @kohara_motoshi ぼくは… 犯人を探したいわけでも、責めるつもりもありません。 ただ… 「なぜ売ったのだろう?」という純粋な疑問と、「売らないで欲しいな」という願いだけです。 売る方にも、色々な理由や事情があるとは思いますが… それでも、あなたの為にサインを書いた作家の事も考えて欲しいなと思います。 2020-01-23 19:00:03

    「心をえぐられるように辛いです」ふらっと立ち寄った古本屋で起きた『漫画家になって一番ショックを受けた話』
    otsune
    otsune 2020/01/24
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    otsune
    otsune 2020/01/24
  • Amazon

    Pricing, Detail pages, Buyer Feedback, Restricted Products

    otsune
    otsune 2020/01/24
  • ドラムス庄村聡泰についてのご報告

    いつも[Alexandros]を応援していただき、誠にありがとうございます。 「局所性ジストニア」のため、昨年6月よりライブ活動をお休みさせていただいておりましたドラムス庄村聡泰が2020年5月のベストアルバムのリリースを最後に[Alexandros]を勇退することとなりました。 医師と相談の上、制限された中で活動を行っていく所存でしたが活動を継続していくことが困難な状況が続いており、[Alexandros]メンバー・スタッフで何度も話し合った結果、最終的に人の意思を尊重し、このような決断をいたしました。 2010年4月1日の正式加入から、庄村聡泰と苦楽を共にした10年間はかけがえのない時間であり、庄村がここから歩む新たな人生に心からの敬意を表し、「脱退」ではなく「勇退」と発表とさせていただくこととなりました。 日2020年1月24日(金)21:00から『[Alexandros] Yo

    ドラムス庄村聡泰についてのご報告
    otsune
    otsune 2020/01/24
  • 言語化こそが最強の思考ツールであり、「箇条書きのリスト」がそれを促進する――『「リスト」の魔法』 | カドブン

    書評家・作家・専門家が《今月の新刊》をご紹介! 選びにお役立てください。 (評者:暦 純一 / 東京大学大学院 情報学環 教授) プログラミングを習い始めたときに、基的なデータや制御構造を覚えた次に学ぶのがデータ構造である。そのデータ構造として最初に出てくるのが「配列」、つまりデータのリストだ。リストはすべての情報構造の中でもっとも基的なものだといえる。日常生活でも、買い物リストのような、何かを箇条書きにしたものはふつうに作ったり使ったりしているだろう。そんな、皆がもう使っている「リスト」をあらためて取り上げて、それを知的生産の道具として見直してみようというのが書である。リストのような簡単なもので、いったい何ができるかと不思議に思うかもしれないが、読んでいくうちにリストの強力さや奥深さが分かってくる。 書『「リスト」の魔法』では、さまざまな種類のリストについて、その使い方から実

    言語化こそが最強の思考ツールであり、「箇条書きのリスト」がそれを促進する――『「リスト」の魔法』 | カドブン
    otsune
    otsune 2020/01/24
  • 食洗機の電気代と手洗いの水道代はどちらが安いのか?

    現代の新築家庭のシステムキッチンには基的につけられていることの多い「器洗い乾燥機(食洗機器洗い機)」。 一度器洗い乾燥機を使うことに慣れてしまうと、便利さもあるのでなかなか手放せなくなる家電の1つですよね。しかしながら器洗い乾燥機は「熱風」で器を乾燥する機能によって、エアコンの暖房と同じく結構な電力を消費する家電でもあります。 今回はこの器洗い乾燥機を上手に使いながら節電する方法についてご紹介します。 これが結論! 器洗い乾燥機の電気代は1回約20.8円(4~5人家族向け食洗機の場合)で、手洗いよりコストは安めです。器洗い乾燥機の節電方法については、このページで詳しく紹介しています。参考にしてみてください! 2万円も節約できるチャンス!? 電力料金を安くしたいと思っている方に、最もおすすめしたいのが「あしたでんき」です。 電気料金が跳ね上がる夏、あしたでんきに切り替えて

    食洗機の電気代と手洗いの水道代はどちらが安いのか?
    otsune
    otsune 2020/01/24
  • 見知らぬ女子中学生のTikTokにいいねしたら『誰ですか!?怖いんですけど!』と言われた話「LINEと同じ使い方してる人が多すぎる」

    ミッコ🦥3児母 @micco_oo @wasshoisanba ff外から失礼します。わたしもjk時代に魔法のiランドで作成した闇しか感じない内容の日記におじさんからコメント来たのも、そのおじさん仕事だったかもしれない!ということを思い出して笑ってしまいました。 2020-01-22 12:21:18 Wassyoisamba @sugoku_saikou @littlestcat_ はじめまして!心温まるエピソード(?)ですね…かつてのインターネット生きてきたものあるあるです…☺️ おじさんもいろいろ調べてた可能性が…あるのかもですね…(私はお返事として女子中学生に事情を説明しました。笑) 2020-01-22 13:59:33

    見知らぬ女子中学生のTikTokにいいねしたら『誰ですか!?怖いんですけど!』と言われた話「LINEと同じ使い方してる人が多すぎる」
    otsune
    otsune 2020/01/24
  • 糖質制限中に日本酒は飲んではいけないのか問題 - 醤油手帖

    先日、一日中お酒を飲み続けて朦朧としているときに、立て続けに「日酒擬人化」の話と「糖質制限で日酒を禁止されるとは」というお話がきまして。 なんだろうと思ったら、こういう事があったのですね。 headlines.yahoo.co.jp 上記のヤフーニュース経由東スポの記事によると、日酒擬人化コンテンツに出演している声優さんがラジオで「糖質制限中だから日酒は飲まない」と発言。それで降板されたそうです。ただしその発言自体は、該当すると思われる番組のバックナンバーでは確認ができないと。 この件に関しては門外漢なのも甚だしいので言及はここまでにして。せっかくなので「糖質」と「日酒」についての話を少しだけしようと思います。 お酒はエンプティカロリーだから飲んでも太らないは当なのか 長く酒飲みをやっていると、おそらく一度は聞いたことがあると思うのがこの言説です。 「アルコールはエンプティカロ

    糖質制限中に日本酒は飲んではいけないのか問題 - 醤油手帖
    otsune
    otsune 2020/01/24
  • もしものために,香川県からのアクセスを避ける - Qiita

    茶番 「どうも〜、セミコロンつけない派です。お願いします」 「お願いします」 「あ〜、ありがとうございます。今、LGTMを頂きました。こんなんなんぼあってもいいですからね」 「あのな、おかんがな、思い出せない都道府県があるらしいねん」 「ほな、その特徴教えてくれる?」 「おかんが言うにはな、最近ゲームが 「香川やないか!」 (ミルクボーイやりたかっただけ。) ちまたで噂のネット・ゲーム依存症対策条例 ネットやゲーム依存症を防ぐため、18歳未満の使用時間を制限するというやつです。 今はちょっと変わってコンピュータゲームだけになったみたいです。 これに関する議論は尽きないですが、ここでは置いておきます。 仮にサービス側が何とかしろと言われたら... ネット界隈では、「香川県民ですか? はい/いいえ」のような香川認証がネタになってます。 香川県の条例案、よく読んだら我々サービス提供者側(特定電気

    もしものために,香川県からのアクセスを避ける - Qiita
    otsune
    otsune 2020/01/24
  • 海外では通じない日本の常識? 日本がこんなに“マスク大国”になった理由

    先日、朝日新聞が報道した、青森県むつ市役所の「マスクなし対応」に、ネット上でさまざまな声があがりました。 窓口業務を行う職員に対し、「家族にインフルエンザ発症者が出ている」「花粉アレルギーがある」といった事情がない限り、マスクを着けないよう求めるもの。マスクをすると「表情が見えづらく不快な印象を与えかねない」「会話が聞き取りづらくなって説明の内容が十分に伝わらない恐れがある」などの観点から実施されたといいます。 Twitter上では、感染予防などの観点から批判する人が現れた一方、「マスクを多用するのは日特有で、海外ではあまり使われていない」と指摘する声も。では、どうして日は、“マスク大国”になったのでしょうか。 日におけるマスク歴史 歴史をたどると「広義の意味でのマスクが紀元前から用いられていた」という記録もありますが、現代人がイメージするようなものが広まったのは、1918~192

    海外では通じない日本の常識? 日本がこんなに“マスク大国”になった理由
    otsune
    otsune 2020/01/24
  • プログラマ向け!タイピング速度を2倍に引き上げる練習方法 | SiTest (サイテスト) ブログ

    タイピング速度は勉強の効率 日語とプログラミング言語の違い タイピング速度の指標 タイピング速度が向上するメカニズム 練習方法: 認識力 練習方法: 指のストレッチ まとめ 結論からいうと、写経が速くなるので勉強効率が良くなります。 また対話シェルを使ってビルトイン関数の動作を簡単にチェックできるようになり、プログラミングの作業中も効率が良くなります。 私は以前から電車内で技術書を読むという習慣付けを行っていましたが、新しい技術に対して覚えが悪いと感じていました。 自分で打ち込んで結果を確認した数行のほうが物覚えが良いのです。 プログラミング言語は黙って写経 とはまさにこのことだったのです。 しかし、わざわざコマンドを入力して確かめることはとても億劫なものです。 新しいツールやプログラミング言語のサイトにはチュートリアルがありますが、当たり前に動作する四則演算のコマンドは打ちたくありませ

    プログラマ向け!タイピング速度を2倍に引き上げる練習方法 | SiTest (サイテスト) ブログ
    otsune
    otsune 2020/01/24
  • 夫婦別姓〜賛成の人が増えているようですが。 : 杉田 水脈(すぎた みお) 公式ブログ

    2015年12月07日08:33 夫婦別姓〜賛成の人が増えているようですが。 選択制夫婦別姓について。 裁判の結果が危惧されるところです。 この問題について、四年前(議員になる前)に書いたブログです。 選挙に出る前でしたが、公民館のようなところで、賛成派の女性達と議論しました。この様子を書いています。 少し長いですが読んでいただけると嬉しいです。 【選択制夫婦別姓】 そもそもその必要性を感じません。 私も結婚して姓が変わりましたが、知り合いや仕事の取引相手に 「結婚して、姓が"杉田"に変わりましました。」 と、お話したとき、 「そんなややこしい。」とか、 「なんで変わるんや!」 なんて一度も言われませんでした。 「そうなん!おめでとう。」 「おめでとう、よかったね。」 返ってきたのは祝福の言葉ばかりでした。 不便なんて一度も感じたことがありませんでした。 今のままでうまく機能している問題を

    夫婦別姓〜賛成の人が増えているようですが。 : 杉田 水脈(すぎた みお) 公式ブログ
    otsune
    otsune 2020/01/24