タグ

ブックマーク / wiredvision.jp (353)

  • 指は頭より賢い:「意識下の認識能力」実験 | WIRED VISION

    前の記事 安価でスタイリッシュな「触手型義腕」 指は頭より賢い:「意識下の認識能力」実験 2010年12月10日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Laura Sanders タイピストを被験者とした研究により、タイピングの誤りを脳が検知していない場合でも、「指」は無意識のうちに正しく知覚しているらしいことが明らかになった。 バンダービルド大学の心理学研究者、Gordon Logan教授らによる研究で、論文は10月29日付けの『Science』に発表された。 研究チームは、1分に40ワードを打てるという熟練したタイピストたちを研究対象にした。彼らはある文書を、平均で90%という正確さでタイプすることができた。 研究者らは、画面上に表示される単語の約6%に、ありがちなタイプミスが含まれるように操作した(例えば「sweat」を「sw

    otsune
    otsune 2010/12/13
  • 「ビデオカメラ内蔵のバービー人形」にFBIが警告(動画) | WIRED VISION

    前の記事 iOS機器から既存プリンターで印刷する方法 「ビデオカメラ内蔵のバービー人形」にFBIが警告(動画) 2010年12月 6日 社会カルチャー コメント: トラックバック (0) フィード社会カルチャー Kim Zetter Canon 7D vs. Barbie Video Girl from Brandon Bloch on Vimeo. 米Mattel社は、「ビデオカメラ内蔵のバービー人形」である『Barbie Video Girl』を[今年7月から]販売しているが、FBIはこのほど、この人形が児童ポルノ作成に使われる可能性があるという警告を出した。 『Barbie Video Girl』のネックレス部分に隠されているカメラは、キヤノンの『7D』に匹敵する品質の動画を約30分間撮影可能だとされている(上の動画参照)。 このカメラを使って子供達を誘いだし、児童ポルノを撮影する危

    otsune
    otsune 2010/12/07
  • Wikileaks:Paypal停止と「言論の自由」問題 | WIRED VISION

    前の記事 ワームホールの探し方:名古屋大研究者の新論文 Wikileaks:Paypal停止と「言論の自由」問題 2010年12月 5日 社会国際情勢 コメント: トラックバック (0) フィード社会国際情勢 Kevin Poulsen Julian-Assange氏。Lily Mihalik/Wired.com。写真は別の英文記事より 電子決済サービス『PayPal』は12月3日(米国時間)、内部告発サイト『WikiLeaks』への寄付を受けつけているドイツの基金のアカウントを凍結した。WikiLeaksがPayPalの利用規約に違反しているからだという。 また、DNSサービスを提供するEveryDNSは2日、サービス拒否攻撃を理由に、「WikiLeaks.org」のドメイン名を停止した。 Paypalのアカウント停止は、これまでWikileaksが受けてきた攻撃のなかでも最も影響力が大

    otsune
    otsune 2010/12/06
  • ブログ帝国『Gawker』のメディア新戦略 | WIRED VISION

    前の記事 Wikileaks:DDoS攻撃と「Amazonクラウドからの追放」 何でも持っているギークのためのギフト9選 次の記事 ブログ帝国『Gawker』のメディア新戦略 2010年12月 2日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア Dylan F. Tweney 米Gawker Media社を開設したNick Denton氏は、ブログ・パブリッシャーとしては最もアグレッシブで成功した人物のひとりだ。 Gawker Media社は、『Gizmodo』、『Gawker』、『IO9』、『Lifehacker』[『Kotaku』]といった、先端的な人気ブログメディアの連合体だ。 同氏は、オンライン・メディアで成功するための法則をよく理解している。そして、安い運営費、短時間で良い記事を書くライター、効率の高い技術と広告売上げといった共通のビジネスモデルが大きな効果を発

    otsune
    otsune 2010/12/02
  • 20年間未解読のCIA暗号彫刻、作者がヒント発表 | WIRED VISION

    前の記事 「北朝鮮の公式非難声明」をランダム表示 ズーム可能、超高解像度の科学パノラマ8選 次の記事 20年間未解読のCIA暗号彫刻、作者がヒント発表 2010年11月26日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Kim Zetter [『クリプトス』(Kryptos:ギリシア語で「隠す」)は、バージニア州ラングレーにある米国中央情報局(CIA)部に置かれている彫刻作品だ。1990年の落成以降、板面に打ち抜かれた暗号文の意味について多くの推測が行われている。4つの面のうち、3面までは既に解読され、残りの4つ目の面の暗号が、世界的に有名な未解読暗号の1つとなっている。小説『ダ・ヴィンチ・コード』等でも有名になった] クリプトスを制作した芸術家James Sanborn氏は、このほど『New York Times』紙に対して、クリプトス制作20周年を記念して、ま

    otsune
    otsune 2010/11/28
  • 『Kinect』ハッキングで「3次元撮影」(動画) | WIRED VISION

    前の記事 激安Androidタブレットを買ってみた iOS4.2:『AirPlay』の隠れ技 次の記事 『Kinect』ハッキングで「3次元撮影」(動画) 2010年11月24日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Mark Brown, Wired UK Photo credit: Yakpimp/Creative Commons。画像は別の英文記事より 米Microsoft社が投入した『Xbox 360』向けのゲームデバイス『Kinect』が、各所でハッキングされている。 まずは、スペインのHector Martin氏が、『Kinect』をハッキングしてオープンソースのドライバをパソコン上で動かし、その取り組みに賞金を贈られた さらに、カリフォルニア大学デービス校で視覚表現を研究しているOliver Kreylos氏は、3DビデオのキャプチャーツールとしてKinec

    otsune
    otsune 2010/11/24
  • 時差ボケは脳に悪影響:神経新生が半分に | WIRED VISION

    前の記事 iPhoneで「復活」した『Google Voice』とは(動画) ドバイに出現した『スター・ウォーズ』:画像ギャラリー 次の記事 時差ボケは脳に悪影響:神経新生が半分に 2010年11月18日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Laura Sanders, Science News Image: Flickr/caribb 時差ボケは、ぼーっとしたり疲れたりするだけでなく、頭も悪くするのかもしれない。サンディエゴで開催されている北米神経科学学会の年次会議で11月15日(米国時間)に発表された研究によると、慢性的な時差ボケ状態に置かれたハムスターは、脳の一部での新しいニューロン(神経細胞)の誕生が、正常率のおよそ半分になることが明らかになった。さらに、学習力と記憶力も長期的に低下することがわかった。 この研究は、カリフ

    otsune
    otsune 2010/11/20
  • シンプルでおしゃれな携帯スピーカー | WIRED VISION

    前の記事 GoogleがFacebookに負ける(かもしれない)理由 iTunesのビートルズ:無料コンテンツも充実 次の記事 シンプルでおしゃれな携帯スピーカー 2010年11月17日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Steven Leckart レゴのような長方形ボディーの『Jawbox』は、サイズが151ミリ×57ミリ×40ミリとコンパクトで、見た感じもいい。Photos by Jon Snyder, Wired.com Bluetoothヘッドセットのメーカーとして有名なJawbone社(日語版記事)が、携帯できる小型スピーカー『Jawbox』を設計した。 正直なところ、音質は期待していなかったのだが、それは間違いだった。パンクやインディーロック、メローなフォーク、クラシックなどをいろいろ試してみたが、この小さくて軽量(340グラム)からの出力やダ

    otsune
    otsune 2010/11/17
  • ネット上にいるのは「リアルな虚偽の人格」:研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 「筋力発電」の最先端:「体内でも利用可能な」圧電性ゴム ネット上にいるのは「リアルな虚偽の人格」:研究結果 2010年3月 2日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア Bruce Bower Image: escapedtowisconsin/Flickr 1匹の犬が、もう1匹の犬に語る。「インターネットではね、犬だってことは誰にもわからないんだ」。『New Yorker』誌に掲載された有名な風刺マンガだ。[1993年に掲載されたもので、同誌で最もリプリントされたマンガだという。実際のマンガはこちら] インターネットは、デジタル的な詐欺の巣窟だと評判が悪い。しかし、ソーシャルネットワーク・サイト(SNS)『Facebook』では、見せているイメージが実際と等しい『WYSIWYG』[「あなたが見るものはあなたが得るもの」の頭文字]が成り立つ傾向があることが

    otsune
    otsune 2010/11/12
  • Google、「全員が昇給」をリークした社員を解雇 | WIRED VISION

    前の記事 戦場を故郷に変えるガジェットたち:ギャラリー Google、「全員が昇給」をリークした社員を解雇 2010年11月12日 社会 コメント: トラックバック (0) フィード社会 Ryan Singel Photo:Eric E. Castro 米Google社は、2万人に及ぶ社員全員に関して、10%の給与増額とボーナス増額を行なうということが先日報道された。そして『Fortune』の報道によると、このメモを外部に漏らした社員が[数時間以内に]解雇されたという。 大企業が全社員宛てに送ったメモではよくあるように、Google社のEric Schmidt CEO(最高経営責任者)が9日(米国時間)に送付したこのメールは、たちまちのうちに『Silicon Alley Insider』などの報道機関の手に渡っていた。 常勤および非常勤の全社員の給与を、2011年1月から10%アップすると

    otsune
    otsune 2010/11/12
  • 『iOS』アップグレードで性能低下:集団訴訟 | WIRED VISION

    前の記事 タッチ画面に精密な線が描けるスタイラス(動画) 「iPhoneでFlashを見られるブラウザー」登場(動画) 次の記事 『iOS』アップグレードで性能低下:集団訴訟 2010年11月 4日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Brian X. Chen Photo: Jon Snyder/Wired.com サンディエゴ在住のBianca Wofford氏は先週、米Apple社に対して集団訴訟を求めるための訴えを行なった。Apple社は虚偽広告を行ない、『iPhone 3G』ユーザーに対して同社の最新モバイルOSである『iOS 4』のダウンロードを勧めることによって、不当かつ不正な商慣行を実践したというのがその訴訟理由だ。 「前バージョンのiPhoneにとっては、iOS 4は実質的には『ダウングレード』であり、使いにくい『電子レンガ』のようなものに変えてしまう

    otsune
    otsune 2010/11/04
  • 新MacBook Airでタッチ画面が断念された理由 | WIRED VISION

    前の記事 新『MacBook Air』を早速分解 ニコン顕微鏡写真コンテスト入賞作品:ギャラリー 次の記事 新MacBook Airでタッチ画面が断念された理由 2010年10月25日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Tim Carmody 米Apple社の新しい『MacBook Air』は、インスタント・オンなどiPadの機能をたくさん移入しているが、タッチスクリーンは例外だ(トラックパッド上での機能にしている)。同社はノートパソコン上でタッチスクリーンを利用する件について大量のテストを行なったが、断念したと述べている。しかしこれは、30年も前から指摘されている「ゴリラ腕」と同じ問題だ。 Jobs CEOはメディア各社を招いた発表イベントで、何度もテストを行なったが、垂直するスクリーンに対してタッチ利用を長い間続けると腕が疲れてくることがわかったと説明した。 「ゴ

    otsune
    otsune 2010/11/04
  • Gmail音声通話:狙いはSkypeではなくFacebook | WIRED VISION

    前の記事 YouTube、40カ国語に対応へ 架空世界に執着する人たち:孤独とメディアの心理学 次の記事 Gmail音声通話:狙いはSkypeではなくFacebook 2010年8月27日 経済・ビジネスITメディア コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネスITメディア Ryan Singel 米Google社は8月25日(米国時間)、『Gmail』に『Google Voice』の技術を活用した機能を追加し、ユーザーがブラウザーから簡単に音声通話ができるようにした。Gmailユーザーは、米国およびカナダとは無料で通話でき、この際ビデオカメラも利用できるようになる。国際電話もかなりの低料金になる。 この動きに関して、Google社はルクセンブルクのSkype社に対抗しようとしているとの見方もされているが、同社が当に狙っているのは、利益の少ないSkype社ではなく、『Fac

    otsune
    otsune 2010/10/29
  • 新しい神話:映画『ソーシャル・ネットワーク』 | WIRED VISION

    前の記事 メルセデス『電リキシャ』やトヨタ『海苔』:デザインコンペ 「地球に到来する宇宙線」が増大:太陽活動と関連 次の記事 新しい神話:映画『ソーシャル・ネットワーク』 2010年10月28日 カルチャーメディア コメント: トラックバック (0) フィードカルチャーメディア Ryan Singel, Fred Vogelstein Graphic: Courtesy of YouGov BrandIndex 新しいソーシャルサイト『Facebook』が2006年に公開されたとき、若者たちは、オンライン向けの人格を作って友人たちの動向を追うことに熱中したが、大人たちの多くは、一時の流行が生まれただけであり、自分の人生をオンラインで公開することは奇妙で危険なことですらある、と考えていた。 そうした年齢間のギャップは、この4年間で少々縮まってきていた。しかし、Facebookの誕生を描いた人

    otsune
    otsune 2010/10/28
  • iPhone 4ホワイトモデルはなぜ遅れているのか | WIRED VISION

    前の記事 世界最小のルービックキューブ(動画) 日の歌う少女ロボ(動画) 次の記事 iPhone 4ホワイトモデルはなぜ遅れているのか 2010年10月18日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Brian X. Chen iPhone 4のホワイトモデルは非常に出荷が遅れているので、iPhone 4がそもそも2色で発売されたこと自体を忘れた人も多いだろう。その遅れの理由はずっと説明されてこなかったが、技術ブログのPocket Lintが、説得力のある説明を初めて提供している。このデバイスを入手できた幸運な人物からの情報だ。 Pocket Lintは、ニューヨークで開催されたイベントで、ホワイトモデルを持っている人を見つけた。この人物によると、実はApple社の社にはホワイトモデルが溢れるほどあり、彼の友人が彼にそれをくれたのだという。 Pocket Lintの情報

    otsune
    otsune 2010/10/21
  • マルコム・グラッドウェルの苦言と岡田斗司夫の予言 | WIRED VISION

    マルコム・グラッドウェルの苦言と岡田斗司夫の予言 2010年10月14日 IT社会カルチャーメディア コメント: トラックバック (0) フィードIT社会カルチャーメディア (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) (なぜか邦題がコロコロ変わる)『ティッピング・ポイント』、『第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい』、(やはり邦題がアレな)『天才! 成功する人々の法則』などの著書で知られるベストセラー作家マルコム・グラッドウェルが今月はじめに The New Yorker に発表したエッセイ Small Change: Why the revolution will not be tweeted. は、海外のネット論壇で大きな反響を呼びました。 正直読む気を殺がれる長さなので、未読の人には ReadWriteWeb や Guardian の要約記事を読むことをまず

    otsune
    otsune 2010/10/14
    「これからfacebookプチクリが来るよ」「facebook取説で人間のパターンを解説できる」と予言しとけばいいのか?
  • 『Facebook』を使わない6つの理由 | WIRED VISION

    前の記事 「シングル版電子書籍」が持つ可能性 環境に良い車:ホンダ5年連続で1位 次の記事 『Facebook』を使わない6つの理由 2010年10月13日 社会メディア コメント: トラックバック (0) フィード社会メディア David Rowan (the editor of Wired UK ) 私はFacebookを使っていないが、それについて、「ずいぶん時代遅れだな!」とからかわれたことがある。からかったのは、ソーシャル・ファイナンス・サイト『Kiva』を運営するMatt Flannery氏で、彼は私に対して、「何を怖がっているんだい? プライバシーについてうるさいのは年寄りだけだよ」と言った。 たしかに私は30代後半だし、いまだに、フォーマルなメールでは顔文字は使わない。しかし、私がなぜFacebookを利用せず、Blippyではクレジットカードを使った買い物をせず、Goog

    otsune
    otsune 2010/10/13
  • 『カバーフロー』でApple敗訴、賠償6億ドル | WIRED VISION

    前の記事 刑務所内の電子機器:画像ギャラリー 『カバーフロー』でApple敗訴、賠償6億ドル 2010年10月 6日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネス Jacqui Cheng 米Apple社は10月1日(米国時間)、米Mirror Worlds社が起こした特許損害訴訟で敗訴し、6億ドル以上の損害賠償を命じられた。判決は、Apple社がMirror Worlds社の「ドキュメント・ストリーム」技術に関する特許を侵害し、『Cover Flow』機能と『Time Machine』機能で使用したとしている。 Mirror Worlds社は2008年にApple社を提訴した。Mirror Worlds社の持つ4件の特許(うち3件は「ドキュメント・ストリーム・オペレーティング・システム」特許により保護されている)を侵害したと訴えてのことだ。 これらの特許に記

    otsune
    otsune 2010/10/06
  • 新『Outlook』に隠れていた「ビル・ゲイツ氏の逮捕写真」 | WIRED VISION

    前の記事 限界に挑戦する東京フラッシュの腕時計 モバイル・アプリ市場、Appleは「99.4%のシェア」 次の記事 新『Outlook』に隠れていた「ビル・ゲイツ氏の逮捕写真」 2010年10月 1日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Peter Bright(ArsTechnica) 米Microsoft社の『Outlook 2010』に追加された新機能の1つに、「人物情報ウィンドウ」がある。これは電子メールのウィンドウの下に表示されるパネルで、連絡先から最近のメールを表示したり、その人物との面会の予定を表示したり、その他のちょっとした情報を確認したりできる。 『Outlook Social Connector』と併せて使用すると、この機能はそれなりにうまくできている(設定はちょっと面倒なのだが)。 人物情報ウインドウの例 人物情報ウィンドウでできること

    otsune
    otsune 2010/10/03
  • 日本が「洋物ゲーム」を嫌う理由 | WIRED VISION

    前の記事 MINIのおしゃれなiPhone電動スクーター(動画) 土星のオーロラを動画で見る 次の記事 日が「洋物ゲーム」を嫌う理由 2010年9月28日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネス Chris Kohler 秋葉原のソフマップで、アクションゲームJust Cause 2』をプレイするキタジマ・タケシ氏(37歳)。オープンワールドのゲーム・デザインについて、「ゲームをスタートさせたとき、何をすれば良いかわからなかった」と語る。Photo: Robert Gilhooly/Wired.com 東京発――米国のゲームを輸入しようという日ゲーム・パブリッシャー各社は、次世代のグラフィックスやファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS)に共感しないこの国で、困難な仕事に直面している。 「日は外国のゲームに受容的であったことがない」と、

    otsune
    otsune 2010/09/28