タグ

ブックマーク / igarashikuniaki.net (9)

  • 退職します

    _ 退職します 9月末で株式会社万葉を退職します。2010年4月の入社から3年半お世話になりました。エピソードを思い出していくと尽きないのですが、ここはエンジニアらしく在職中に身につけたスキル、携わったこと、体験したことでふりかえってみます。 Ruby, Rails Ruby趣味仕事やタイマーでちょっと書いていましたが、Rails、Webアプリ開発は初挑戦でした。Railsは2.3から4.0へ(途中ちょっとだけRails1もやりました)、Rubyは1.8から2.0へバージョンアップしましたね。WebはDB, html, css, js などなど周辺知識もたくさん必要だと知りました。最近だと vagrant や chef なんていう便利インフラツールも出てきましたね。Railsは初挑戦だったので上手になったのは当たり前ですが、Rubyのコードもずいぶん書けるようになったと思います。(まだ

    退職します
    otsune
    otsune 2013/09/19
  • igaiga diary(2012-11-11)

    otsune
    otsune 2012/11/11
  • igaiga diary(2010-02-11)

    _ 退職します この3月で現在の会社を退職します。 2005年12月入社だったので4年と少し、 5年続くといいなと思ってたのですが、少し足りず。 しかし濃密な4年間で、大きく成長することができました。 入社したときはC++の文法もおぼつかなかったり、 動画の仕組みもまったく分からなかったりしたところから、 動画の仕事をメインに4年間勤めることができました。 今では一部の動画バイナリを目でパースすることができます。(笑) (但し、C++はここ2年ほどコード書く仕事してないのでもう書けないかも。(^^;)) セキュリティ社内留学も大きな経験で、今後の大きな糧になりました。 何よりも多くの優秀で気さくなエンジニアのみなさんと一緒に 仕事ができたのが何よりの財産です。 次は万葉さんでRubyOnRails開発のお仕事に従事する予定です。 新しいこの仕事を選らんだ理由の1つに、 「Rubyコミュニテ

    igaiga diary(2010-02-11)
    otsune
    otsune 2010/02/19
  • igaiga diary(2008-07-21)

    _ Yugui x Kakutani トークセッション@ジュンク堂 〜黒魔術師への道〜 [yugui-junkudo] ジュンク堂トークセッションに参加してきました。 懇親会のエントリ名からすごい人たちばかりだというのは身構えていきましたが、 ホントにすごい人たちばかりでした。 # kakutani さんですら「今日はすごい人ばかりでやりづらい」と。 コミッタのみなさんにもお礼を言えたし、 ちょうど「まるごとRuby!」を読んでるとこなので artonさんや高井さんとも話ができてよかったです。 # サインもいただいちゃいました。 トークセッションは前もってkakutaniさんにtwitterでお願いした 「好きなメソッドの理由」も聞いてもらえてご満悦。 Yuguiさんの好きなinstance_evalはまだ私には分からない黒魔術の世界。 「あー、Yuguiさんが言ってたのはこれかー」と い

    igaiga diary(2008-07-21)
    otsune
    otsune 2008/07/24
  • igaiga diary(2007-03-26) Safariで英単語ダブルクリックで辞書をひきたい

    _ [comic] 1ポンドの福音 高橋留美子さんの作が完結したとのことで1巻から4冊まとめ買い。 減量下手なボクサーと、神に仕える身で恋愛は御法度なシスター見習いの恋物語。 めぞん一刻と同様、進みそうで進まない2人の仲を一緒に追いながら 感動のラストシーンへという心地よい進行です。 シスターの葛藤が細やかに描写されているのがいいですね。 これはオススメな1冊。 今年の上半期で1番のお気に入りになりそうです。 _ [mac] Safariで英単語ダブルクリックで辞書をひきたい ※この記事はイマイチ理解浅い状態で書いているので読みづらいかもです。すんません。 今日は休みだったので英語のWebページを読んでいました。 YAHOO翻訳ページでURLを指定して翻訳ページを表示させたところで、 分からない単語をダブルクリックするとその単語をYAHOO辞書で引くことができます。 おお、いつのまにSa

    igaiga diary(2007-03-26) Safariで英単語ダブルクリックで辞書をひきたい
    otsune
    otsune 2007/05/16
  • igaiga diary(2006-12-15) Binary2.0Conference2006

    _ Binary2.0Conference2006 satoyuさんに事前に情報をリークしてもらい 万全の状態で申し込んだB2Cに行ってきました!(^^ゞ 100人ほど入る会場が満員で大盛況。 さらにネット中継とIRCでのチャットも。 #弾さんの質問が飛ぶと祭り化。(笑) satoyuさんが発表しているとあらば私も自分の仕事をせねば。 18:40 >igaiga< 規格フェチきたー! ↑と1言だけ発言。(^^) IRCで日中をつなぐってのは面白いですね。 日中のバイナリの知識がここに集まり発信されていくように感じました。 いわば日で一番レベルの低い場所とでもいいましょうか。(笑) 一番面白かったのは「マルチコア時代の並列プログラミング」。 CPUのメモリオーダリングをかいくぐり アトミックな命令などを使い排他処理不要の同期処理 (lock-free synchronization)を

    igaiga diary(2006-12-15) Binary2.0Conference2006
    otsune
    otsune 2006/12/18
  • igaiga diary(2006-08-26)

    _ LLRing LightweightLanguageRingにきています。 今年は新木場にあるプロレス会場を貸し切り、 リングの上でプレゼンをするという異色の雰囲気。 ライトとか音響がよくできてるから面白いアイデアかも。 300ほどの席は満員でした。 ただ、狭いので知り合いの人を探して立ち話、 とかしずらいのが難点か。 プレゼンは非常に楽しませていただきました。 竹迫さんのプレゼン面白すぎです。 ところで発表者のPCを観察してたのですが、 Let'sNoteが多いですね。 macはもっといるかと思ったのですが少数。 あとはDELLが多かったです。 えーと、現在16時ですが、まだまだセッションは続きます。 じゃんけん2.0はみんないろいろなアルゴリズムを 考えてて面白かったです。 awkが走れメロスをパースして出す手を決めたり、 action script は会場の音声を拾って手に反映し

    igaiga diary(2006-08-26)
  • igaiga diary(2006-06-25)

    _ "MUST", "SHALL", "SHOULD" とかの使い方 規格書を読んでいてニュアンスがとれない言葉に "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" なんてのがあります。 でも、これってRFC2119にちゃんと指針があるんですね。 "MUST", "REQUIRED", "SHALL" : 必須。絶対。 "SHOULD", "RECOMMENDED" : 正統な理由があれば破っていいけど、注意深く全ての場合について考えなあかんよ。 "MAY", "OPTIONAL" : 任意。やらなくてもいいのだけど、他のベンダーとやる・やらないの実装が混在するので、 両方に対応できてないとダメだよ。 リンクは日

    igaiga diary(2006-06-25)
    otsune
    otsune 2006/06/25
  • igaiga diary(2005-10-20)

    _ [osx] QuartzComposer動画をTiger以外で再生できる形式に変換の続き ffmpegを使ったコーデック変換アプリとしてffmpegXというのがあった。 これにQCから出力したQuickTime形式の動画をdropしたらちゃんと認識して変換してくれた。 #CUI版では、「videoもaudioもないよ!」と言われて作れなかった。 #ffmpegXも同じように表示されるのだけど、そのまま何事もなく変換できる。 ということで、以下の手順で変換が可能だ。 1.QCでQuickTime形式で書き出し 2.ffmpegXで好きな形式に変換 ただし、mpeg4で書き出すとwindowsでは再生できない。 H.264やDivXだと書き出しに失敗する。# DivXモジュールが必要なのかな??? 試行錯誤したところ、mpeg2かmpeg1なら大丈夫そう。 #両者のファイルサイズの違いはあ

    igaiga diary(2005-10-20)
  • 1