タグ

2006年12月18日のブックマーク (37件)

  • 「アルファブロガー」を捜すには

    ときどき何もできないことがある。 メールを読んで、Google+を眺め、twitterをチェックして、ニュースとかを読み、Google+にコメントをかいて、メールを読んで……みたいなのを繰り返し、一歩も進めなくなる。そんな時がある。 そんなこんなであるとき、なんか今日、メールとか読んでばっかりで全然仕事できてないんですよね、などと愚痴っぽく話したところ、それはもろに射撃しつつ前進だねと指摘された。そんな話だったっけ?とすっかり忘れた頭で読み直したら全くそのとおりの話だったのでおかしかった。忘れすぎだ自分。 射撃しつつ前進というのは優れたエッセイだと思うけれど、けっきょく何が言いたかったのかはよくわからない。最後のデータアクセスストラテジーがどうこういう話、ありゃ何なんだろ。正直、いまだによくわからない。今回これを書くために読み返してみたけれど、やっぱりよくわからない。 多分(私にとって)大

    otsune
    otsune 2006/12/18
  • http://hatenatail.com/hot

    otsune
    otsune 2006/12/18
  • igaiga diary(2006-12-15) Binary2.0Conference2006

    _ Binary2.0Conference2006 satoyuさんに事前に情報をリークしてもらい 万全の状態で申し込んだB2Cに行ってきました!(^^ゞ 100人ほど入る会場が満員で大盛況。 さらにネット中継とIRCでのチャットも。 #弾さんの質問が飛ぶと祭り化。(笑) satoyuさんが発表しているとあらば私も自分の仕事をせねば。 18:40 >igaiga< 規格フェチきたー! ↑と1言だけ発言。(^^) IRCで日中をつなぐってのは面白いですね。 日中のバイナリの知識がここに集まり発信されていくように感じました。 いわば日で一番レベルの低い場所とでもいいましょうか。(笑) 一番面白かったのは「マルチコア時代の並列プログラミング」。 CPUのメモリオーダリングをかいくぐり アトミックな命令などを使い排他処理不要の同期処理 (lock-free synchronization)を

    igaiga diary(2006-12-15) Binary2.0Conference2006
    otsune
    otsune 2006/12/18
  • waveriderの日記 Winny擁護論は新興宗教に似ている

    教祖様が逮捕されたりしても「不当逮捕」「当局の横暴」などと叫び続け、歪んだ論理展開で教祖様や教義の正当性をなんとか明らかにしようとする。Winny擁護論はそんな風情。 ただ、この新興宗教は多くの(ネット上の)知識人をも巻き込んだ一大勢力となっているため、あらたな規範として定着していくだろう。コンテンツ制作者に支払うべき対価を踏み倒しながら。

    otsune
    otsune 2006/12/18
    「P2Pの現状に法体制が追っ付いてないんだから恣意的でもいいから有罪にしなきゃ駄目だろ」という当局の本音はありそげ
  • WEBアニメスタイル_COLUMN

    アニメスタイルとは サイトマップ お問い合わせ 旧サイト リンク トップ ホーム ■バックナンバー一覧へ ←BACK 第348回 まさにアニメ的展開 ■第349回へ続く (06.12.12) ←BACK ↑PAGE TOP 編集・著作:スタジオ雄 協力: スタイル Copyright(C) 2000 STUDIO YOU. All rights reserved.

    otsune
    otsune 2006/12/18
    アニメ様こと小黒祐一郎って婚約していたのか
  • API Reference: Mac OS X Manual Pages

    otsune
    otsune 2006/12/18
  • MiniUPnP Project HomePage

    Home | Downloads | Compatibility list | libnatpmp | MiniSSDPd | xchat upnp patch | Search | Forum English | Français Last modified on March 9th 2019. Mirrors If you experience problems with this web site, you have alternatives : Mirror 1 : free.fr | Mirror 2 : tuxfamily.org Foreword The MiniUPnP project offers software which supports the UPnP Internet Gateway Device (IGD) specifications. NAT-PMP a

    otsune
    otsune 2006/12/18
  • 著作権は財産権ではない - 池田信夫 blog

    私は法律の専門家ではないが、著作権の延長問題やWinnyに関する議論をみていると、賛否いずれの立場にしても、著作権に関する基的な知識(素人でも持っておくべき知識)が共有されていないように見受けられる。そこで「法と経済学」の立場から、実定法にはこだわらず著作権の基的な考え方について簡単にメモしておく。 まず確認しておかなければならないのは、著作権法は憲法に定める表現の自由を制限する法律だということである。これはもともと著作権法が検閲のために設けられた法律であることに起因するが、複製を禁止することは出版の自由(freedom of the press)の侵害であり、自然権としては認められないという見解もある。著作権の根拠として創作のインセンティヴという自然権として自明ではない理由があげられるが、これを認めるとしても保護の範囲は最小限にとどめるべきである(森村進『財産権の理論』弘文堂)。

    otsune
    otsune 2006/12/18
  • [僕] livedoor テクノロジーセミナー行ってきました。

    ■ [はてな][livedoor][perl] livedoor テクノロジーセミナー行ってきました。 ちょっと出遅れましたが水曜日、livedoor テクノロジーセミナー行ってきました。 えと、詳しく書いている方がいらっしゃるのでそちらを参照していただいて、個人的な感想をば。 はてなの伊藤さんの話。はてブのユーザって、YAPC の時が 35,000 Users だったそうですから、倍近く増えてるんですねー。 はてなは今まで Perl 一筋なイメージがあったけど、Ruby を使う方が現れてから最近は Ruby も使うようになって幅が広がってきたとか。新しい血を取り込み始めたと言うところでしょうか。 LVS を MySQL 群の前に入れるって話は懇親会で同席した方々も「あのアイデアはいい」って盛り上がってましたよ。 それから、livedoor の ma.la さんの話。 Web アプリ

    otsune
    otsune 2006/12/18
  • ちゃらんぽらん : AppleScript とデザインパターン (2)

    ちゃらんぽらん Tips about AppleScript, Lifestyle with automation, And some fun. 「なんで iTunes で曲が変わったときに教えてくれないんだ?」 「iPod がマウントされたときに自動的にテキストを転送したいんだけど...」 「外付けの HDD をマウントしたときに勝手にバックアップしてくれよ」 「HTML を編集・保存したときにブラウザで勝手に再読み込みして欲しいんだけど」 「新着メールが来たら教えて欲しい」 ...人間というのは結構わがままな生き物ですね。iTunes といえば、新しい iTunes 7。track クラスに動画関連の属性が追加されていますね。それ以外で大きな変更は見当たらず...つまり、今までのスクリプトはほとんどそのままで使えるということです。多分。 いや、iTunes 7 のことではな

  • NHK、ニュースのRSS配信を開始。対応ウィジェットも無償公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    otsune
    otsune 2006/12/18
  • 宮里文崇 | feoh design|note

    CI・VI・BIとは - ロゴやマークのデザインの話 CIとはCIとはコーポレート・アイデンティティ Corporate Identity の略です。直訳すると「組織の固有性」、簡単に言えば、見れば「アレだ」と認識できるもののことです。ヒトの場合はその外見・顔で「そのヒトだ」と判断できますよね。それと同じように組織をパッと見で判断できるようにするもの、簡単に言うとシンボルマークやロゴタイプの事です(それでけではないですが、後述します)。赤地に黄色の大きな M を見れば、「あぁマクドナルドだ」と判りますよね。そういったものです。

    宮里文崇 | feoh design|note
    otsune
    otsune 2006/12/18
  • b2con - 兼雑記

    去年よりネタぽさが減ってお役立ち感が少し増えた感じでした。話そうかと一瞬提案したりもしたのですが、どうもネタが動かない&暇ないということで何も発表しなかったのですが、会場の盛り上がりぷりを見ていると、自分の実力もわきまえず発表したくなったりしました。 Hello, binary world 私がやったこととかも色々紹介されていて嬉しかったです。「アリアリ」は私が勝手に言った以外では見たこと無い気がするなぁとか。他に main を貶める話としては、main再帰なんかはゴルファーは真剣に実用していて(誰が何と言おうと「実用」です)、興味深いかもしれません。 X日仮想マシン 2日連続で金田さんのお話をお聞きしたのですが、いやあすごい人だなぁ、と思いました。後の事や帰り道でも色々お話聞けたのが良かったです。特に ptrace で捕まえてるプロセスのデバッグはなんとかならんのか?という疑問がずっと

    b2con - 兼雑記
    otsune
    otsune 2006/12/18
  • Amazonに「OTAKU」ストア

    Amazon.co.jpは12月18日、アニメや漫画関連商品を集めた「OTAKUストア」をオープンした。 書籍やDVD・CD、ゲームからフィギュアまで、オタクな関連グッズ約3万点以上をそろえた。キャラクター別や監督別などで商品を探せるようにもした。

    Amazonに「OTAKU」ストア
  • あなたの正義は誰を殺しますか - 彼女たちにはワールドワイドウエブでは自由すぎる

    WWWは自由すぎて、無法すぎて――私などはそのあまりの完璧さに心地よくて仕方がないのだが――ある種の人たちにはあまりにも不完全なものに思えるらしい。だから閉鎖された不自由なものを作る必要があると思うんだ。その幼く無邪気で純粋な魂達のために。 それは同じ傾向を持つ村人のためのクローズドな電網。DCW:同人クローズドウエブと名づけよう。 必要な機能の一覧は以下のとおり。*1 無断リンクやディープリンクの禁止機能 CGの勝手なローカル保存禁止機能 俺様利用規約の徹底 属性による閲覧制御機能 くねくね支援機能 聖戦機能 独裁スイッチ 無断リンクやディープリンクの禁止機能 まず根的にブックマークできないようにするにはどうすればよいのか?と考えた。それには、見ている人しか見ることのできないURLだけを提供すればよい。ブラウザのお気に入りに入れることはできる。しかし、そのURLを誰かに送信しても絶対

    あなたの正義は誰を殺しますか - 彼女たちにはワールドワイドウエブでは自由すぎる
    otsune
    otsune 2006/12/18
  • 真面目に返事 - 地を這う難破船

    もうバレていることでしょうが、私はトータルなネット歴自体はともかく、いわゆる「はてな界隈」のよしなごとについてはいささか疎い半童貞であったりします。そもそもはてなでのブログ開設が4月。当時は完全なはてな童貞でありました。昨日、はてなポイントをブックマーク経由でいただいたのですが、えっと、記名であったしハンドルを記して構わないのですよね、id:using_pleasure さん、ありがとうございます。御礼申し上げます。ブクマのコメントにもまた、力付けられました。fw0さんら『シム宇宙』経由で閲覧されている方も大変多いため、びびりまくりながら掲示したエントリでした。また、using_pleasureさんのブログに見覚えがあったため検索したところ、現在プロフィールには明示的には記しておられないようですが、思想塾の例会にて幾度も拝見した方のようで、驚きました。 そして、ついでといっては大変失礼に当

    真面目に返事 - 地を這う難破船
    otsune
    otsune 2006/12/18
    あーあープロレス的にへたくそなコメント返ししちゃっている……
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

    otsune
    otsune 2006/12/18
  • Aircrack-ng on BackTrack - にわか鯖管の苦悩日記 _| ̄|● (2006-12-15)

    携帯にメールや電話の着信が急に増えたり スマホで今まで使用していなかったロック機能を使うようになった お出かけや外泊の機会が増えた 衣装が派手になった というケースは浮気の可能性があるかもしれません。 もし浮気を続けられると、された側は精神的に苦しい思いを続けることになり、する方も後ろめたい気持ちが膨れ上がり良いことはありません。 やめてもらいたいか、いっそのこと別れて人生をやり直すかはしっかりとした証拠がそろってから考えてもよいかと思います。 そのためには下手に動かず、東京都で興信所のプロによる浮気調査をするのが良いでしょう。 その理由としては、浮気が原因で離婚となれば慰謝料の請求が可能となり、その法的な証拠を得るには素人よりプロの方の作りだすものが決定的なものになるためです。 全てをすっきりさせて今後の人生をやり直しやすくするためにも利用することをおすすめします。

    otsune
    otsune 2006/12/18
  • mumurブルログ:鳥越編集長 「2ちゃんねらーめ、俺様の挑発に引っかかったな」

    ---サイトへのアクセスが伸び悩んでます。 「広告収入にもつながらない。1年で結果を出さないといけない」 「匿名だったらもっと増えたが、責任ある実名文化を築くためにやっているのだから、それは選ばない。ただ、量的な拡大は必要だ。」 ---寄せられる記事の質はどう評価しますか。 「初めて取材するのだから、身の回りのことから書き始めるのは仕方がないが、少し『意見』が多すぎる。やはり事実を示すのがニュース」 「記者クラブにこもっている記者が書けない独自の記事が出てきている。後はスクープが必要」 ---記事が偏っているなどの理由でコメント欄の「炎上」が続きました。 「韓国発祥のサイトということで反感もあるようだが、日韓国の間の問題について議論することは大事だと思う。ただ、あしざまな中傷は論外。記者は実名で書いているのにコメント欄は匿名で中傷を書く。後ろから切りつけるようなものだ」 ---編集長が

  • Windows限定のサイバー大学 | Okumura's Blog

    IT総合学部を謳いながら,Windowsしか受け入れないとは,Softbankの方針か…(苦笑) むしろ,「OSはTRONしかだめよ」「プログラミングはRubyとDolittleよ」とか言い出したらかっこいいのに。

    otsune
    otsune 2006/12/18
  • ジェンダーフリー・バッシングのまともさについて - ぶろしき

    http://d.hatena.ne.jp/essa/20061215/p1 オレはどちらかというと明らかにバッシング側に共感をもって見ているんですけども。 『わしズム』Vol.7の中でアフガニスタンの支援をしている中村哲さんという人の話を以下引用。 中村: これも結局、相手の立場を何も考えてないんです。例えば支援の項目を見ると、「女性問題」というのがあります。フェミニズムです。まぁ、女性を解放するのは別に悪いことではないんですが、少なくとも真っ先に取り組むような問題じゃありません。支援する側の優先順位がでたらめなんですよ。今アフガンに何が必要なのかという認識がなくて、自分たちの国で評価されるものが優先されてしまう。栄養失調で人がバタバタ死んでいる国で、「ブルカを脱げ」だの「近代教育が必要」だのと言ってる場合ではないんですよ。 この人は来医師でアフガニスタンには医療活動のために行ってたん

    ジェンダーフリー・バッシングのまともさについて - ぶろしき
  • 日々カタログ。 : 一言言わないと気が済まない人達

    完全に私事だが(って,もともとこのブログには私事しか書いてないが),婚家の親戚が亡くなったのでそのお通夜と告別式に出席した。実は,「婚家」という言葉を生まれてはじめて使った。結婚して5年近くなる,もう新人王資格を失いつつある中堅どころ既婚者だが,「婚家」という言葉の意味をこれほどまでに噛みしめたのははじめてかもしれない。また,「長男の嫁」という立場も。私の夫の家庭は,「犬神家の一族」にでて来そうな旧家でも先祖代々の農家でもない。だから,結婚時においても「長男の嫁」というものを全く意識することはなかった。大体において,もうこの少子化の世の中では「長男」か「長女」ばっかりじゃないか。それが,「長男の嫁」ということで,実際に血がつながっている上にとても故人と関わりが深かった夫の既婚の妹よりも血縁が近いことになってしまうのである。不思議なものであるなあ。 私は,子供の時から,葬式に限らず,「親族

    otsune
    otsune 2006/12/18
    淡々とあしらって気にしないソリューション推奨 >リアルな生活だとそうはいかない。いやおうなしに関わらされる場においては,うんざりするしかないのである。
  • 凄いのにそう見えない人 - A.R.N [日記]

    一時期評判になった、病院再建のプロ。 あの人の「再建戦略というのは非常に簡単。とにかく急患を受け入れて、病院の窓口をきれいに改築して、職員の給料を引き下げて…といったもの。 どこの病院にいっても、やりかたはだいたい同じ。 現場は大混乱。その人の「仕事」ぶりというのは嫌でも感覚される。「使用前、使用後」の違和感がものすごいから、その人はたしかに大活躍しているように見える。 実際には、その人が去ったあとの病院は、もう悲惨なことになっているらしいけれど。 「病院をなんとなく改革したい」という、病院経営者のあいまいな概念と、再建請負人が実際に施行する、現場を変える様々な戦略。 あいまいな概念を単純化して考えるとき、そこに情報の欠落が生じる。来は不都合な欠落。ところが、依頼人に感覚される仕事の量というのは、たぶんこの欠落の大きさに比例する。 強調は私によるもの。そうなんだよな。 コンサルタント主導

    凄いのにそう見えない人 - A.R.N [日記]
    otsune
    otsune 2006/12/18
  • ゲーマー向けの高速LANカード「Killer NIC」が登場

    オンラインゲームのパフォーマンスを向上させるという、ゲーマー向けのユニークなPCI接続Gigabit Ethernetカード「Killer NIC」がBigfoot Networksから登場した。 USER'S SIDE店の販売価格は47,040円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 ●UDP処理をオフロード 「K」の文字をかたどったヒートシンクと思しきオブジェがひときわ目をひくこの製品は、オンラインゲームに特化したというBroadcom製Gigabit Ethernetコントローラ搭載ネットワークカード。ネットワークにおけるUDP処理をハードウェアで行なうNPU(Network Processing Unit)と呼ばれるオフロードエンジンを搭載することで、CPUへの負荷を下げるというのがコンセプトだ。 TCP/IP処理のオフロードエンジンを搭載したサーバ向けのネットワー

    otsune
    otsune 2006/12/18
  • 産経「米のあいさつ論争」記事のズレっぷり:ふぇみにすとの雑感 - AOLダイアリー

    産経のサイトに掲載された以下の記事だが 日は無縁ですが…恒例、米の「あいさつ論争」 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/31653/ 米国民の84%はキリスト教徒といわれる。キリスト教保護団体アライアンス・ディフェンス・ファンドのマイク・ジョンソンさんは「キリスト教信仰が大多数なのに、検閲され、沈黙させられようとしている。95%の米国民がクリスマスを祝おうとしているのだ」と危機感を募らせている。 84%がキリスト教徒だといわれると書いてあるが、キリスト教保護団体のひとの「95%の米国民がクリスマスを祝おうとしているのだ」で文が結ばれている。何だこれ?この「95%」って数字、どっから出て来たんだ?まあキリスト教保護団体の人が勝手に「95%が祝いたいはずだ」と思いこんでいるんだろうが、それにしてもこの人のセリフを引用し、「危機感を募

    otsune
    otsune 2006/12/18
  • ネットウォッチ板と匿名について - 烏蛇ノート

    草実スサ氏のこちらの記事に言及しておきます。一応、当事者としては何か言っておくべきかな、と思ったので。 流れとしては、2chネットwatch板の非モテ論壇ブログヲチスレッドに私が書き込みをしたことに対し、「コテハンで書き込むべきではない」という忠告ないし批判を受けたことが発端です。それを見つけた草実スサ氏は、「匿名性の低い書き込みほど排斥されるべきという感覚は信じられない」として、次のようにコメントしました。 わけが分からない。何かの皮肉とも思えないし。 2chヲチ板って、もはや「悪意を持った卑怯者たちが、匿名なのをいいことに、他人の悪口を言っている」ってレベルじゃねーぞ。 もう、ほんと、根の根で、何かがズレている。 2chのネットウォッチ板とは、簡単に言えば「Web上でおかしな発言をしている人物やサイトを遠目に観察する」ための掲示板です。 板の趣旨上、荒らしや炎上のきっかけとなる危険

    ネットウォッチ板と匿名について - 烏蛇ノート
    otsune
    otsune 2006/12/18
    これをブックマークしているひとのほとんどは該当スレを巡回していると見なしてもよさそうだな
  • そろそろRuby/PythonのようなLLを褒めるのにJavaを貶めるのは止めません? - 矢野勉のはてな日記

    Java, Ruby もうURLを失念するくらいいろんなところで言われていることですけど、LL(Lightweight Language。RubyPython,Perlのような軽量なスクリプト言語)との比較で出てくるJavaコードは、「普通こんなコードかかないでしょ」というくらい冗長な場合が多い。 Rubyでコードが簡潔に書ける!ということを表す時にJavaを引き合いに出すのはいいんですけど(引き合いに出す相手としては間違ってないと思います)、Javaのこんな長いコードがRubyではこんなに簡潔に!とか言う時のJavaコードを恐ろしく冗長にして比較するのはそろそろ止めましょうよ。そんなことしても逆に一部では反感を買っちゃうでしょ。そんなことしなくったって、LLはもちろんJavaよりも簡潔に書けるんですから、ひねり技はいりません。そんなことJavaプログラマだって普通に認めてることですから

    otsune
    otsune 2006/12/18
  • Matzにっき(2006-12-06)

    << 2006/12/ 1 1. [Ruby] Ruby Advent Calendar : 25 Days of Ruby Joy and Celebration 2 1. [教会] 宣教師の手伝い 2. [言語] ボヘミアンの勝利(?) 3. [Ruby] Erubis - A faster alternative to ERB / eRuby 3 1. [教会] ブルークリスマス 4 1. [Ruby] 日 Ruby 会議 2007 2. 凄い漢字 5 1. [原稿] 日経Linux 2006年2月号 2. チープ教育 3. [Ruby] erubycon 6 1. [原稿] 日経Linux 2006年2月号 2. スライド 3. 懇親会 4. [Ruby] TopFunky's PodCast Interview with Matz - O'Reilly Ruby 5. [言語]

  • 「せんせ、なんで議論に比喩をつかっちゃいけないの?」 - REV's blog

    「それはね、例えば(以下略」 議論の際にアナロジー使うの禁止しませんか? http://d.hatena.ne.jp/todesking/20061216/1166197404 例え話は難しい http://www5.ocn.ne.jp/~ganet/thinking/column/no13.htm 例え話を用いる目的とリスク http://blog.goo.ne.jp/kanimaster/e/89a9929a2c8628f44fbf8b587d088f39 比喩を議論で使うということ http://souseiji.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/post_0abb.html 例え話の危険性 http://vanillachips.net/archives/20051106_0206.php 例えは持ち出さない方がよい http://d.hatena.ne

    「せんせ、なんで議論に比喩をつかっちゃいけないの?」 - REV's blog
  • インターフェースは目的ではない。 - 等速ナブラ

    ■インターフェースは目的ではない。 据置ゲームがこの世の地獄から生還するためにせねばならない事 - FIFTH EDITION インターフェースの革新によって、かつて任天堂はパラダイムシフトを起こした。そしてまた同じように・・・。と言いたいのはわかる。かつてあったファミコン、そして現在のDSの大勝利をUIの観点から紐解いてみたということだろう。 そしてその過去のインターフェースを ATARI → ファミコン GBA,PSP → DS PS2,PS3 → Wii と対比させてなぞらえているわけなのだろうけど。 ただATARIがATARIショックを迎え、そしてファミコンが成功したのはインターフェースが決定的な原因だと結論づけるにはやや根拠にかける。というか間違い。 これをみればわかるが、スティック操作にボタンが一つ。これだけでは、ゲームソフトでは、沢山のことはできない。キャラクターの操作も限ら

  • 音楽配信メモ オリコンが自分たちに都合の悪い記事を書いたジャーナリストを潰すべく高額訴訟を起こす

  • fukudiary.com - このウェブサイトは販売用です! - fukudiary リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    otsune
    otsune 2006/12/18
  • 2006-12-17

    ジャガイモ・ラブ。にトラバ頂きました。 好青年@SlowLearnerの日記 http://d.hatena.ne.jp/SlowLearner/20061216 smallpineさんにすごい失礼だけど,ジャガイモ君っておばさんにとっての好青年って感じがする.モテは若い子らにとっての好青年で. さて、好青年な時点でオバサン対象な気がする今日この頃です。いや、好青年という言葉の持つ響きがね....農協経由で来た見合い話チックな。もしかしたらジャガイモとセットになってしまったゆえの悲劇錯覚かもしれませんが....閑話休題。 で、一般的には、メジャー層*1だけを考えるならばという意味で、上記の指摘は当たってると思います。それは全然問題ない。で、そこは大前提として踏まえた上で、派生話題として常々思っていたことを書きます。 *1:必ずしも当に多数派であるとは限らず、この年齢層ならこういう層がメジ

    2006-12-17
    otsune
    otsune 2006/12/18
    「クルル曹長タイプ好き」を狙え
  • 『防衛ゲーム』 Tower Defence/無料ゲームナビゲーター

    『防衛ゲーム』Tower Defenceへ自動移動します。 自動で移動しない場合は、こちらをクリック。 『防衛ゲーム』 Tower Defence 敵の襲来から城を守るディフェンスゲーム。一定時間ごとに攻めてくる敵を「攻撃の塔」を配置していって迎え撃ちます。塔はそれぞれ攻撃力や守備範囲などが違うので一番効率良く塔を配置していきます。塔のアイコンの下の数字は建設費用。雷の塔以外はアップグレート可能。意外とハマル!

    otsune
    otsune 2006/12/18
  • 革命的非モテ同盟跡地

  • FIFTH EDITIONさんとこのSCEと任天堂の「いつか来た道」に関して 島国大和のド畜生

    個人的に気になる誤認がちょっとあって、直接指摘するのもなんかケンカ売りみたいで嫌だなぁと思ってごにょごにょしてたんだけど、予想外にウチのサイトも人の目に止まる様で、結局公開陰口みたいになって、どーもすみませんというか。 仕方が無いので、ちゃんとトラックバック送って書きます。敵意、悪意はありません。 FIFTH EDITIONさんとこのSCEと任天堂の「いつか来た道」について。 前回のエントリの効果として、一番期待した流れは「詳しい資料はここにあるぜ!」とかって人が出てくるのだったんですけど、やっぱ無いよなぁ。作るの面倒だし利益が無いから。俺だってタダでそんな文章書きたく無い。 なので、FIFTH EDITIONさんの文章は、結論ありきで書かれているけど、そこそこ色々調べて書かれているし、視点も読者が好むものを選んるので、そういうスタイルだと思います。 俺はそこで、集合知としてのはてブのコメ

    otsune
    otsune 2006/12/18
    Hayashidaさんの言うコンシューマゲーム史に関するモヒカン族って誰か居たっけ? 仮に居たとして、このエントリーを観測しているのか?
  • バベルの図書館

    バベルの図書館 [バベルの図書館 icc予告] [バベルの図書館について] [ボルヘス論のための基礎資料] [ 二言絶句全集 ] [ 五言絶句集 ] [ 非語 辞典 ] [TETRAGRAM PROJECT] [WHOLE FONT CATALOG] コンピュータ俳句集 その1 春の海編 その2 立春編 その3 稲刈編 その4 松の湯句集 その5 歳徳神編 その6 案山子編 その7 銀杏編 その8 一葉落つ編 その9 お水取編 その10 伊勢参り編 その11 黄水仙編 その12 黄沙編 その13 愛の羽根編 その14 一輪草編 [幸村作品集] [幸村総合研究index] [SITEmap] ※ 完全版ではないのでリンクしない所があります。御了承ください。

    otsune
    otsune 2006/12/18
    コンピュータ俳句集