タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (642)

  • 足踏みし続け9時間30分。過酷すぎるVR登山で心が折れた男の話 #VRChat

    足踏みし続け9時間30分。過酷すぎるVR登山で心が折れた男の話 #VRChat2022.07.22 22:0046,025 武者良太 えっ。今はまだ、確実に登れる登山ルートがないんですか!? VRChatにはさまざまなワールドがありますが、過酷さランキングNo.1の座に輝き続けているのがKarl Kroenenさんが作った「Eternal Ash」です。 ワールド全体のデータ量は58.19MBというのに超広大。過去に戦争があったのでしょうか。剣が突き立て放置され、櫓や教会の遺跡が沈み込む荒野から、遙かな高みにそびえる山&山。最も遠くに見える城はサイズ感から近そうに見えるんだけど、話によればそこにたどりつくまで少なくとも10時間はかかる。 Photo: 武者良太アサシンクリードなどのゲームの観光モードで、風景を、建造物を見て回るのが好きな方なら、荒野にある遺跡を巡るだけでも満足できるワールド

    足踏みし続け9時間30分。過酷すぎるVR登山で心が折れた男の話 #VRChat
    otsune
    otsune 2022/07/28
  • 今日のマイクロソフト、配信は止まるし自動翻訳メタメタだったし、もうちょっと頑張ってほしかったな

    今日のマイクロソフト、配信は止まるし自動翻訳メタメタだったし、もうちょっと頑張ってほしかったな2021.06.25 01:5433,510 三浦一紀 オンライン発表会って難しいよね。 Windows 11の発表会、内容的には結構ワクワクするものでしたが、いくつか気になるところがありましたね。 まず、メディア向けのサイトやイベント公式サイトでの配信が止まりまくっていました。結局Twitterでの配信を見て原稿書いていました。あとでアーカイブが見られるとはいえ、やっぱりリアルタイムで見たいじゃないですか。何が原因なのかはわかりませんけどね。 Image: Microsoftあとは、字幕。メディア向けサイトでは、英語以外にも日語やフランス語など各国に対応していたのですが、どうやら自動翻訳を使っていたようで、日語字幕を見ていてもあまり意味がわからないところがありました。自動翻訳の聞き取り精度も

    今日のマイクロソフト、配信は止まるし自動翻訳メタメタだったし、もうちょっと頑張ってほしかったな
    otsune
    otsune 2021/06/25
  • Twitterがテスト中の音声チャット「スペース」はClubhouse代わりになる?

    Twitterがテスト中の音声チャット「スペース」はClubhouse代わりになる?2021.03.01 21:008,165 まだテスト段階で、仕様が定まりきってないとは思うのですが。 まるでジェットコースターのように、どーんと人気が高まったと思ったら、いろいろとザルな状態であることがわかってきたのか一段落な状態となってきたClubhouse(クラブハウス)。しかし僕らは、声でのお喋りをみんなに聞いてもらう・他の人のお喋りを聴くという新しいSNSのカタチを知ってしまいました。 玉石混交ではあるものの、たしかに面白いです音声SNS。トミーヒルフィガーをトミヒルと呼ぶかトミーと呼ぶかでジェネレーションギャップがあるとか、テレビ、YouTube、ラジオ、Podcast、ニュースサイトやブログでは知り得ない情報を美味しくいただけるという楽しさがあります。 そんなタイミングで、Twitterが「ス

    Twitterがテスト中の音声チャット「スペース」はClubhouse代わりになる?
    otsune
    otsune 2021/03/02
  • 1日経たずに1億円突破。ユーザーの体型ピッタリのカーボンフレームを3Dプリント「Superstrata Bike」

    1日経たずに1億円突破。ユーザーの体型ピッタリのカーボンフレームを3Dプリント「Superstrata Bike」2020.07.15 14:0027,693 武者良太 仕様を見れば見るほど、値段が安すぎるように感じてくる...。 未来にアクセスする権利を買えるとなったら、皆さんはどうします? ノー溶接ノーねじ止めで、自分ピッタリサイズのカーボンフレーム自転車が買えるとしたら、どうします? 今現在、Indiegogoでクラウドファンディング中の電動アシスト自転車「Superstrata Bike」(スーパーストラータ バイク)がその未来そのもの。フューチャーofドリームス。だってフレームをまるごと3Dプリントするってんだもの。 Video: Superstrata Bike/YouTubeいままでにもCEREVO(日)のロードバイクや、 Empire Cycles(イギリス)のMTBなど

    1日経たずに1億円突破。ユーザーの体型ピッタリのカーボンフレームを3Dプリント「Superstrata Bike」
    otsune
    otsune 2020/07/15
  • 「SIGMA fpという挑戦」はうまくいったのですか?シグマの山木社長に聞いてきた

    「SIGMA fpという挑戦」はうまくいったのですか?シグマの山木社長に聞いてきた2020.06.11 22:0022,713 かみやまたくみ はまっていなかったパズルのピース、それがSIGMA fp。 「デジタルカメラの脱構築」というキャッチコピーとともに登場したフルサイズミラーレス「SIGMA fp」。脱構築という言葉はもともと哲学の用語で、Wikipediaでは「古いものを破壊し、新しいものを構築する哲学的な営み」などと紹介されています。非常に挑戦的な印象を受けるワードです。 SIGMA fpの発売から時間が経った今気になるのが「その挑戦はうまくいったのか?」ということ。今回は、SIGMA fpを開発した株式会社シグマの山木和人社長にインタビュー、デジタルカメラの脱構築とはそもそもどんな試みであったのか、そして何か新しいものを構築できたのかをうかがいました。 山木和人(やまき・かずと

    「SIGMA fpという挑戦」はうまくいったのですか?シグマの山木社長に聞いてきた
    otsune
    otsune 2020/06/12
  • 2020年時代のねんねんころりよ。昼寝も夜寝もはかどる音楽プレーヤー

    2020年時代のねんねんころりよ。昼寝も夜寝もはかどる音楽プレーヤー2020.05.04 12:0010,673 武者良太 睡眠、入眠に特化したDAPって、もしかして世界初? お出かけすることが極端に減ってきて、スマホの音楽アプリや単体の音楽プレーヤーを使わなくなってきました。自宅にいると「OK,Google. 音楽かけて」でいけちゃうもんなあ。 それでもコイツはちょっと気になる。ココロ休まる快適音楽のみ収録した音楽プレーヤー「NEM」(ネム)です。いつでもどこでも快適な睡眠がとれるように、30種類の音源を内蔵しているみたい。 Image: Makuake名前の由来はN=Natural(自然な) E=Energy(エネルギー) M=Music & Sound(音楽)とのことですが、眠りの"ねむ"からきたNEM(ネム)であることに違いないでしょう。なんでしょうこのトラディショナルジャパンなネ

    2020年時代のねんねんころりよ。昼寝も夜寝もはかどる音楽プレーヤー
    otsune
    otsune 2020/05/07
  • 687億以上のメロディーをアルゴリズムで作り、著作権登録した弁護士

    音楽は単に数学的な組み合わせであり、椅子取りゲームである。 未使用のメロディーはいつか誰かが作曲してしまい、他のミュージシャンたちが自由に作曲する機会が日に日に奪われてしまう。という危機を回避するべく、多才な弁護士が将来の音楽家達が盗用で訴えられないよう、作曲されていない全メロディーをアルゴリズムで作曲し、それらを公開してパブリックドメインにしました。 それらを参照すれば、今後は「俺の曲パクっただろ!」と訴えられることが(もしかすると)激減するようになります。 訴訟が起これば莫大な額がフっ飛ぶ毎日のように新しい音楽が生まれていますが、作曲家が美しいと感じるメロディーには限りがあるようで、リズムや歌詞が違うだけで実は過去のミュージシャンが書いた曲とソックリだった! と訴訟で法外な金額を請求される現代社会。聴いたこともない曲なのに、似ているからという理由で著作権を請求され、共同作曲者として記載

    687億以上のメロディーをアルゴリズムで作り、著作権登録した弁護士
    otsune
    otsune 2020/03/02
  • 模倣品、ガチパクリが横行する表通り...いまアマゾンにある危機

    模倣品、ガチパクリが横行する表通り...いまアマゾンにある危機2020.02.10 20:0015,358 武者良太 メーカー、ブランド名で検索しても、最初に表示されるのが他社のそっくりさんというのはヤバい気がする。 1月2日、特許庁がカンフー映画「商標拳」を公開しました! え、特許庁が? 商標制度を普及啓発するために動画「商標拳」を公開しました。https://t.co/TsRUqgxLSB みなさまどうぞご覧ください! #商標権#商標拳pic.twitter.com/0ICQ7Pzyrr — 特許庁 (@jpo_NIPPON) January 21, 20202分20秒もある大作を見る時間がない!という方にあらすじをお伝えしますと、「みなさんの作った大事な商品をパクリ商品から守るには、商標拳もとい商標権を得てくださいね」というのが主軸。商標権を行使すれば、模倣品の輸入差し止めや、ECサ

    模倣品、ガチパクリが横行する表通り...いまアマゾンにある危機
    otsune
    otsune 2020/02/11
  • 安くて高性能。深センXiaomi旗艦店で見てきた魅力ありすぎエコシステム沼

    安くて高性能。深センXiaomi旗艦店で見てきた魅力ありすぎエコシステム沼2019.12.26 13:0011,670 武者良太 7,400円のネックバンド式ノイキャンワイヤレスイヤホン、これがなかなかの仕上がりで参りました。日でも早く売って欲しい! 12月9日に日にやってきたXiaomi。まずは高コスパなスマホやフィットネストラッカー、IH炊飯器やスーツケースなどを携えて乗り込んできましたが、このラインナップを見るとXiaomiがどんなメーカーかわかんないですよね。 実のところXiaomiはいくつものメーカー・サービス企業を束ね、2,000を超える商品ラインナップを持つ企業体です。Xiaomi自身はそのグルーピングをエコシステムと呼び、「ハードウェア製品の利益率は5%以下」という命題のもと、数多くのリーズナブルな商品を販売しているのですが、いったいどんなアイテムがあるのでしょうか。日

    安くて高性能。深センXiaomi旗艦店で見てきた魅力ありすぎエコシステム沼
    otsune
    otsune 2019/12/26
  • 狙撃犯の位置をスマホの動画から割り出せる時代がやってきた

    狙撃犯の位置をスマホの動画から割り出せる時代がやってきた2019.11.26 17:008,470 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( たもり ) Image: Carnegie Mellon University カーネギーメロン大学の研究者がわずか3の動画から銃撃犯の位置を正確に特定できるシステムを開発 法執行機関や軍は発砲音の発信源をすぐ特定するため、マイクが連なった複雑な機器を使うことがあります。ですがカーネギーメロン大学(CMU)の研究者らによって、銃撃犯の位置特定にはスマホで撮影した動画も同じくらい役に立つことが分かりました。 動画の出来事の復元と分析システムVERAはCMUのLanguage Technologies Instituteが、弾道学と建築学の専門知識を共有してくれたSITU Researchと協力して開発。このツールは先月

    狙撃犯の位置をスマホの動画から割り出せる時代がやってきた
    otsune
    otsune 2019/11/27
  • WeWork暴露記事で孫さんピンチ。アダムCEOを更迭か

    会計規則がおかしいさらに上記の数値さえも信頼性は薄く、目論見書は謎な会計規則のオンパレード。IPO分析会社のトライトンには「 難読化の傑作」と呼ばれています。たとえば暴露記事で指摘されているのは、次のような点です。 3. WeWorkは来年の請求まで今年の売上として計上し、回収してから大きく割り引いて自社の経費として扱っている。しかも仲介の不動産会社には契約の100%をコミッションとして支払っている(業界標準は10%)。割り引きで発生する経費も100%のコミッションも「コミュニティ調整金」名目になるため、会計処理には一切あらわれない。逆のことも行なっており、オーナーが賃料割引に応じると、割引分を売上として計上しているほか、退出後のメンバーに請求してから返金したりの操作もしている。いくらでも好きな金額を記入できる空小切手のようなもので、銀行決済を通さず、一定期間内に発行した請求の合計で処理し

    WeWork暴露記事で孫さんピンチ。アダムCEOを更迭か
    otsune
    otsune 2019/09/24
  • 伊藤穣一氏がMITメディアラボ辞任。エプスタイン事件経緯とMITメディアラボの対応のまとめ

    伊藤穣一氏がMITメディアラボ辞任。エプスタイン事件経緯とMITメディアラボの対応のまとめ2019.09.09 13:0058,254 satomi 未成年女子人身売買容疑で逮捕され獄中で怪死を遂げた富豪ジェフリー・エプスタイン(66)。 この渦中の人物から大量の金を受け取っていたことでMITメディアラボ所長の伊藤穣一氏に辞任を求める声が高まり、ついに辞意を発表しました。 エプスタイン事件とは?ジェフリー・エプスタインはヘッジファンドで財を成し、フロリダ、NY、ニューメキシコ、ヴァージン諸島のプライベートアイランドに総額2億ドル(約213億円)の豪邸を買い、ロリータライフを送っていた人物です。 「ラコステのポロシャツを山のように買い込み、1回袖を通したら捨てる」(使用人)面でもヴァージン趣味。当局の捜査によると、元愛人Ghislane Maxwell容疑者(行方不明)を介して、トランプの豪

    伊藤穣一氏がMITメディアラボ辞任。エプスタイン事件経緯とMITメディアラボの対応のまとめ
    otsune
    otsune 2019/09/11
  • ソニーの新型コンパクトカメラ「RX100 VII」レビュー:14万円は高くない(覚悟は必要)

    ソニーの新型コンパクトカメラ「RX100 VII」レビュー:14万円は高くない(覚悟は必要)2019.08.30 20:0041,549 武者良太 コイツと付き合うには、コイツをとことんまで理解してやる覚悟が必要です。 1インチ高級コンデジの命といえるRX100シリーズ。その最新モデルの「RX100 VII」が颯爽登場! RX100 VIの時点でスキのなさっぷりにびっくりしたもんですが、今回のアップデートポイントはRX 100VIの光学性能に、α9のAF・連写性能が加わりました。 レンズはRX100 VI同様24-200mm F2.8-4.5。シャッターはRX100 IVから引き続きアンチディストーションシャッター。このほかの主要機能も性能がグッとUPで、いったいどこまで進化しようとしているのか。圧倒されちゃいますなあ。 しかし大事なのは実際の使い勝手。さあ、そこんとこRX100 VII

    ソニーの新型コンパクトカメラ「RX100 VII」レビュー:14万円は高くない(覚悟は必要)
    otsune
    otsune 2019/08/30
  • そこにいるよ! レーザーで蚊の位置を教えてくれる「Bzigo」

    そこにいるよ! レーザーで蚊の位置を教えてくれる「Bzigo」2019.08.23 14:00119,013 岡玄介 見つけちまえばこっちのモンだ! どんなにエアコンを効かせた部屋にこもっていても、玄関の出入りや洗濯物の出し入れでこっそり侵入してくる蚊! 知らぬ間に脚や腕など刺されていますし、耳元を通るときの羽音も不愉快です。しかもあの一瞬で見失う黒いボディーも厄介極まりないものですよね。 そんな憎き蚊が壁に留まっているのを、レーザー・ポインターで見つけてくれる最高のデバイス「Bzigo」が誕生しました。 Video: Bzigo/YouTube取り挙げた Fresh Gadgetsによりますと、これはイスラエルのメーカーが作ったもので、カメラで見つけた蚊をアルゴリズムで分析して、レーザーで指し示す、とあります。 また公式サイトによりますと、「Bzigo」は蚊が飛んでいる状態からマークし

    そこにいるよ! レーザーで蚊の位置を教えてくれる「Bzigo」
    otsune
    otsune 2019/08/23
  • パトリック・スチュアートがスタートレックで「data(データ)」の発音を変えてしまった

    パトリック・スチュアートがスタートレックで「data(データ)」の発音を変えてしまった2019.08.17 22:0034,034 Andrew Liszewski - GIZMODO [原文] ( 中川真知子 ) 英語の発音って難しい。 ポップカルチャーの影響力って計り知れません。私も映画に出てきた言葉を日常使いしていますし、黒歴史をバラすなら、来たる告白の時のために、映画『幸福の条件』のセリフまで練習していました。 でも、私たちが意識せずに日常使いしている単語の発音までポップカルチャー、具体的には『新スタートレック』からきているかもしれないなんて知っていましたか? 「Data(データ)」という単語がありますよね。この発音ってアメリカ英語とイギリス英語では異なって、アメリカでは基的に「ダータ」、イギリスでは「データ」というのが一般的みたいに言われていたりします。私はかつて「データ」発音

    パトリック・スチュアートがスタートレックで「data(データ)」の発音を変えてしまった
    otsune
    otsune 2019/08/17
  • 世界中の絶景がインスタグラマー汚染ですごいことになっている

    北海道の哲学の木だけかと思ったら、こ、これは…。 ナショナルジオグラフィックの世界の絶景写真集でニュージーランドのワナカ湖の木を撮った英国人フォトグラファーのPaul Peifferさんが、最近のインフルエンサーのマナーの悪さを気で嘆く記事をPetaPixelに書いています。 いつもはカメラを置いて南仏プロヴァンスで休暇を楽しむPaulさん。今年はラヴェンダー畑が満開の夏に休みがとれたので、せっかくだからとカメラを持って畑に出かけてみたところ、柵の中に入って畑を踏み荒らしながらポーズをとってるインスタグラマー風の観光客が多くて我が目を疑ったんだそうですよ? たとえば… 車は道に乗り捨てで、ほかの車が通れない。 着替えを5~6着吊り下げたラックを畑に勝手に持ち込んでファッション撮影している。 畑に脚立を勝手に持ち込んで、1年丹精込めて育てた花をつぶしている。 花を大量に摘んで(というか盗ん

    世界中の絶景がインスタグラマー汚染ですごいことになっている
    otsune
    otsune 2019/07/31
  • Twitterのリツイートを作った男、後悔する

    Twitterのリツイートを作った男、後悔する2019.07.26 11:0068,945 Tom McKay - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 生きていれば、後悔することもあるよ。 Twitterの機能で最も強力と言っても過言でないもの、リツイート。これを開発したChris Wetherell氏が、ネタ元BuzzFeedのインタビューで後悔していると語りました。いわく「4歳児に弾をつめた銃を持たせるようなもの」だったと。 Wetherell氏は、Google Readerのプラットフォーム開発に携わったのち、2009年にTwitter入社。ツイートを拡散するシンプルな方法として追加されたリツイート機能を作った人物です。確かに、それ以前はマニュアルで元ツイートをコピペしていましたからね。開発当時、ツイート拡散目的の機能でありながら、どういう内容がシェアされていくのかという

    Twitterのリツイートを作った男、後悔する
    otsune
    otsune 2019/07/26
  • いま京アニのためにできる4つのこと #prayforkyoani

    いま京アニのためにできる4つのこと #prayforkyoani2019.07.19 17:0025,665 西谷茂リチャード 共にあろう。 昨日、老舗アニメーション制作会社である京都アニメーションのスタジオが、放火殺人事件の被害に遭いました。 お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、負傷されたみなさまには心よりお見舞い申し上げます。 読者の方々も、困惑や憤り、哀しみを覚えているかと思います。いま僕たちができる事をまとめましたので、ご参考ください。 1. 問い合わせない京都アニメーションや関係各社に対する問い合わせは、出来る限り先送りするのが良さそうです。不要な問い合わせは現場を圧迫してしまいます。 2. 募金は公式に募金は公式の募金先が決定するまで待つのが良さそうです。銀行口座などへの非公式な送金は、勝手に使えないため現場を圧迫してしまいます。 いますぐ支援されたい方は、こ

    いま京アニのためにできる4つのこと #prayforkyoani
    otsune
    otsune 2019/07/19
  • Oculus Questレビュー:これはVRにとってのWii Fitです

    Oculus Questレビュー:これはVRにとってのWii Fitです2019.07.08 17:0039,732 武者良太 公園ランニングもジム通いもいいけど、Oculus Questダイエットもね! VR(ヴァーチャル・リアリティ)は興味あるけど敷居が高そう。そんなイメージを抱いている方も多いと思うんです。たしかに、PlayStation VR(PS VR)などはPS4と接続するためのケーブルがジャマ。VR好きが待ち望んでいたHTC Viveのワイヤレス化は、無線設備規則に反するので日では認可できなくて無念。 お手軽な、それでも格的なワイヤレスVRゴーグルってないのかな、という数多の人々の願いを叶えるかのごとくキラりと登場したのが「Oculus Quest」です。 いやいや、2018年にもOculus Goがリリースされたじゃないのさ。今度のOculus Questは何が違うの?

    Oculus Questレビュー:これはVRにとってのWii Fitです
    otsune
    otsune 2019/07/08
  • 楽しすぎてどうしよう! DJI RoboMaster S1は「子どもの好き」が全部つまった次世代のプログラミングロボット

    楽しすぎてどうしよう! DJI RoboMaster S1は「子どもの好き」が全部つまった次世代のプログラミングロボット2019.06.26 21:0020,924 中川真知子 ズルいくらいに完璧。楽しすぎ。 「2020年からプログラミングが必修化」もう耳タコです。でも、詳しい情報は入ってこないし、不安ばかり煽られますね。小学生の子どもを持つ親として具体的にどうしたらいいのやら。 でも、もしかしたらその不安を少しだけ「ワクワク」に変えられるかもしれません。DJIの新型プログラミング・ロボット「RoboMaster S1」なら。今日、発表会にいって触ってきたのですが、むちゃくちゃポテンシャルが高かったんです。 こんな教材なら今すぐ学生に戻って学びたいよ! DJIのRoboMaster S1とは?Photo: ギズモード・ジャパン ・自分で組み立てたラジコンを動かすプログラミング学習キット ・

    楽しすぎてどうしよう! DJI RoboMaster S1は「子どもの好き」が全部つまった次世代のプログラミングロボット
    otsune
    otsune 2019/06/27